海外視察記 in 韓国 佐世保工業高等専門学校...海外視察記in 韓国...

Post on 03-Sep-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

海外視察記 in 韓国 佐世保工業高等専門学校 チームハロゲン 小池勇琉

2018 年 12 月 14 日金曜日から 16 日までの 3 日間韓国に海外視察に行ってまいりました。

1 日目

朝から高速バスで福岡へ、お土産用の空っぽのかばんを持ってここから海外視察を始めます。

福岡空港国際ターミナルに到着、朝も早くバスで寝ていたのであっという間でした。

ガチャガチャが日本文化として紹介されていました。

お昼は吉野家。おなかもいっぱい

Ready to go!

韓国に到着!雪も積もっていて、冷蔵庫みたいなキーンとする寒さです。

多々着こまなければ生き残れない!です。

ホテル近くの梨泰院の国際街を散策、アンティーク通りや、ライトアップされたソウルタワ

ーがありました。ソウルタワーの色を見れば街の空気のきれいさが分かるそうです!

Open your eyes for SEOUL TOWER!

夜も遅かったのでコンビニで韓国っぽいもの(ぽくないのもありますが...)をたくさん購入、

トルティーヤチップスが特に辛かったです!火がつきそうな辛さが体にも伝わってきまし

た!

2 日目

雨か雪が心配されましたがいい天気!傘などはささず、晴れた日に胸をはって旅をできるの

はいいですね!

龍山電子ランドへ、日本でいう秋葉原みたいな

感じです。SUMSUNGやLGなどお馴染みの

企業の最新製品がずらり、体験エリアで触れる、

見れるリアルな専門店街です。

特に最新の 8Kテレビが大迫力!

他にも3Dプリンターやドローン、回路素子の

専門店など、韓国の技術のレベルの高さを

感じました!

龍山駅付近のショッピングモール街でショッピング&昼ごはん

さまざまな路線がそこが終点、ということでかなり大都会、たくさんのお店がありました。

お昼は韓国の家庭料理店へ!お通しが食べ放題なのが韓国の文化みたいです。

朝早くから歩き回っていたのもありましたが辛いキムチとスパイスを入りの煮込みラーメ

ンで完全にウェイクアップしました!レンズ越しで切り取った写真などでわからないかも

しれませんが、唐辛子も入って熱々で、寒かった体が温まりました!

日本の商品もたくさん、軍があるからでしょうか、戦車のプラモとヒーローとアニメキャラ

が同じフロアに並んでいてちょっとカオスで危険な薫りが漂っていましたが

日本のものを見つけた安心感もありました。

韓国の国立博物館へ、超デカいのになんと無料!

韓国は展示スポットなども入場無料の場所が多く、

物価も少し安いのでちょっとのお金とパスポートがあれば

楽しめると思います!

とにかくたくさんの資料を目の前で見て触って、(伝統的なお菓子も食べれる)すごい

博物館で。歴史は人の話で知った気になるものではなく、

実際に体感してみると人間の歴史として親近感を感じ、

心に刻むものだと思いました。

具体的な展示物としては有史以前の魔法の杖のような呪術道具

から現代美術まで、ものすごい量の展示も

ありました。中には豊臣秀吉の朝鮮侵略に関するものや、

源氏物語、戦国武将、鎧武者の甲冑

など日本に関係するものもありました。

そこからは漢江沿いにホテルへ、

長いじゃ橋がたくさんかかっていて

有名なドライブスポットらしいです。

帰り道にはダンロップやセブンイレブン、

見覚えのある日本企業のアイコンも!

日本以外の海外企業も、夜はマクドナルド、日本にはない上海バーガーを食べました。

日本とは違って無人のカード決済が基本でキャッシュレスの普及を感じました。

3 日目

飛行機が早いのでコンビニで買っておいたおにぎりを食べたのですが、

ビビンバ味と唐辛子味!とても辛く早朝からエキサイトしてしまいました。

おかげでしっかり目が覚め、二度寝せずに済みました。

そして帰国...

まとめ

3 日間、言葉も文化も違う地でとても刺激的で今後の糧となる体験ができました。

日本との共通点、違いを探すのが楽しかったです。そしてキャッシュレス決済や

空港の中を巡回する案内ロボット、街中どこでもつながるフリーWi-Fi、

日本をも上回るかもしれない技術の発達、普及を感じました。

今回のコンテストでは、外国人観光客はスマホを使いづらい、ということを前提に

観光客をサポートするシステムを作りましたが、すでにそれが解決されているといっても

過言ではないほどにインフラが整っていました。日本も負けていられません。

平成最後にとてもよい体験ができました。旅行会社の方、亀山電機の方、ありがとうござい

ました。

ここで得た経験を糧に加速して、明日を創るエンジニア目指していまという時代を進んでい

こうと思います!

top related