taro-21 j n¨ no.01 vol

2
一期一会(いちごいちえ) 茶道に由来する言葉で、人との出会いは一生に一度のものであ るので大切にしなさいという意味。(日本 四字熟語) South wind of Yata <First Season> Vol.01 豊かな人間性と知・徳・体の調和のとれた 心身ともにたくましい児童の育成

Upload: others

Post on 27-Oct-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Taro-21 j n¨ no.01 vol

一期一会(いちごいちえ)

茶道に由来する言葉で、人との出会いは一生に一度のものであ

るので大切にしなさいという意味。(日本 四字熟語)

South wind of Yata <First Season>

Vol.01

豊かな人間性と知・徳・体の調和のとれた

心身ともにたくましい児童の育成

Page 2: Taro-21 j n¨ no.01 vol

矢田南小学校に、朝の元気なあいさつの声が戻ってきました。

さわやかな朝の風の中、お友だちと誘い合わせて、子どもたち

が正門前の長い坂をゆっくりと登ってきます。

「新しい校長先生の渡辺です。よろしくお願いします。」と

声をかけると、子どもたちも「おはようございます。校長先生、

よろしくお願いします。」大きな声で返事をしてくれました。

初めての出会いであいさつができるとうれしい気持ちになって

きます。学校の前は、地域の方の散歩コースにもなっているよ

うで多くの方に「初めまして、新しく赴任しました校長です。」

とご挨拶をしました。この風景に毎日わくわくしています。