まちがいファイブ - kitakyushu · 2019-01-29 · 3 市民のコーナー 平成26年3月1日...

3 2 平成26年3月1日 市民のコーナー 好きっちゃ! 北九州 トピックス ひまわり キラリ =対象 =定員、定数 =料金、費用(記載がない場合は無料) =開所時間 =休所日 =申し込み =問い合わせ =共通の内容 「北九州市健康づくり活動 表彰」を受賞した地域団体 を紹介します。 ★掲載の情報は市のホームページ(アドレスは表紙参照)でもご覧になれます    ★ 基本事項 の記入方法は4ページを参照    ★時間は24時間表記 市花の「ひまわり」のような 明るい話題をお届けします。 vol.58 1 西西66 25 西PTA63 OG西25 19 40 70 2 25010 西西西西西西西西西西使28 10 38 17 使!! 29 10 11 30 14 15 15 地域団体部門 市長賞受賞 元気な木屋瀬校区「健康の会」 【八幡西区】 平成19年6月に設立された「健康の 会」は、「ラジオ体操の実践を柱とした 健康づくり」をテーマに、地区の全ての 地域団体を巻き込んだ幅広い活動を 行っている。毎年、延べ5000人以上が 参加する「夏休みのラジオ体操」は、夏 休み期間中に毎朝校区内の8会場で 実施され、そのうち1回は「全員集合ラ ジオ体操」として1会場で合同開催され ている。他にも、健康の会だよりの発行 や住民の健康に関する意識調査、グラ ウンドゴルフなどを住民の自主グループ により行っている。 健康づくり活動表彰に関する は、保 健福祉局健康推進課 ☎582・2018へ。 戸畑駅 戸畑区役所 都市高速 出入口 若戸トンネル 入口 ←若戸トンネル ←黒崎 小倉→ 都市高速 旧戸畑図書館戸畑消防署新戸畑図書館 ▲館内イメージ図 ▲登校時に校門で手作りの啓発 物を手渡している 応募方法 応募は、はがきに、間違っている画面番号と、住所、氏名、 年齢、電話番号、市政だよりの感想などを書いて、次の応募 先へ。正解者の中から抽選で10人に図書カードを進呈します。 応募先 広報室広報課「まちがい5」係 (〒803-8501小倉北区城内1-1、☎582・2236) 2月1日号の答えと当選者 答え 【5つの間違い】 ①②⑧⑩⑫ 【間違い部分】①ジェットコースターの位置 ②ヘリコプターとUFO ⑧観客 が持つプラカードの文字 ⑩赤い服のランナーの右手の形 ⑫サンバイザー の有無 当選者 (敬称略) 小倉北区=茶山誉博 小倉南区=内賀柚 若松区=香山ちどり 八幡東区=小田原エミ子、森本澄江 八幡西区=大地田文、古川貴裕 戸畑区=山元チエ子、楊薇馨 今回の テーマ グリーンパークの熱帯生態園 応募総数 866A B 応募締め切り 37 日㈮必着 12 11 10 9 5 1 6 2 7 3 8 4 12 11 10 9 5 1 6 2 7 3 8 4

Upload: others

Post on 12-Jun-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 3 2平成26年3月1日市民のコーナー好きっちゃ ! 北九州 トピックスひまわり

    キラリ

    ◎=対象 ☆=定員、定数 $=料金、費用(記載がない場合は無料) ♣=開所時間 ♡=休所日 #=申し込み ♥=問い合わせ ♦=共通の内容

    「北九州市健康づくり活動表彰」を受賞した地域団体を紹介します。

    ★掲載の情報は市のホームページ(アドレスは表紙参照)でもご覧になれます    ★基本事項の記入方法は4ページを参照    ★時間は24時間表記

    市花の「ひまわり」のような明るい話題をお届けします。

    vol.58 1

    八幡西区交通安全母親クラブ

    瀬々らぎ会会長

    内藤純子さん(八幡西区・66歳)

    交通安全こそ、

    継続は力なり

     

    カエルのマスコットに「無事でお

    かえり」、帽子のマスコットに「事

    故ぼうし」―。茶目っ気たっぷりの

    交通安全啓発物を手作りしてい

    る「瀬々らぎ会」。昨年、内閣府主

    催の交通安全功労者表彰を受賞

    した。団体としては北九州市初で、

    25年間の地道な活動が認められ

    てのことだ。

     

    瀬々らぎ会は、八幡西区内の小

    学校PTA女性役員で構成され

    る交通安全母の会の役員経験者

    らにより、昭和63年に結成された。

    「母の会の任期は1年と短すぎ

    ました。OG同士で引き続き活

    動できないか、何か役に立てるこ

    とはないかと思い、瀬々らぎ会が

    誕生しました」と会長の内藤純

    子さんは話す。会は発足以来、中

    学生と高齢者に向けた交通安全

    啓発活動に注力している。長く続

    けられる秘訣は、それぞれが無理

    をせずできるときに協力するこ

    とだという。

     

    主な活動は月1回の定例会と、

    年2・3回八幡西区内の中学校を

    訪問し、登校時に手作りの啓発

    物を生徒へ手渡しすることだ。発

    足当初、

    どのよう

    な活動を

    するか模

    索する中、

    山口県の団体を視察するなどし

    てこの啓発物にたどり着いた。「お

    守り代わりにかばんに付けてくれ

    ていたり、お礼の手紙をもらった

    りするととてもうれしいです」と

    内藤さん。他にも、手芸の得意な

    会員がバッグなどを作ってバザー

    で販売し、売り上げを交通遺児

    の福祉団体へ毎年寄付している。

     

    また、高齢者向けの交通安全

    啓発の影絵や寸劇も行っている。

    中でも、浦島太郎が玉手箱を開け

    ると現代に来てしまい、交通ルー

    ルを守れずに事故に遭う、という

    自作の影絵が好評だ。内藤さんは、

    「高齢の方が『自分たちが気を付

    けるだけじゃなく、地域にも声を

    かけないと』、と言ってくれるんで

    すよ」とやりがいを感じている。

     

    昨夏、交通安全功労者表彰受

    賞の連絡を受けたときは信じら

    れなかったが、「先輩たちの25年の

    積み重ねがあったからこそ」と、し

    っかり受け継いでいかねばとの思

    いを新たにした。発足時、19人だ

    った会員は現在108人。40〜70

    代が中心の会にとって、若い人材

    の確保は継続させるための課題

    でもある。「小さなせせらぎが、や

    がて大河になれば」という瀬々ら

    ぎ会の由来のように、継続はやが

    て大きな力となる。

    索する中、

    2

    250人・団体が北九州市表彰を受賞

     

    市では社会福祉や教育などの分

    野で功労があった個人や団体を表

    彰しています。

     

    今年は、2月10日に表彰式が行

    われ、合計250人・団体が受賞し

    ました。〈敬称略〉

    社会福祉功労

    【門司区】▼有馬佐代子 ▼飯本

    満子 ▼磯金大二郎 ▼市野太 

    ▼内山弥生 ▼奥好美 ▼小野登

    代子 ▼小原琢治 ▼恩塚彰文 

    ▼笠原惠智子 ▼草本妙子 ▼権

    代ミヤ子 ▼佐藤君江 ▼澤井克

    史 ▼品田隆士 ▼十河政一 ▼

    中江美由紀 ▼西弘弘司 ▼藤本

    峰男 ▼松浦紀子 ▼松尾光佐喜

    ▼三末勇 ▼溝尻武 ▼宮田笑子

    ▼向美代子 ▼栁田久美子 ▼山

    﨑初雄 ▼山田重光 ▼吉岡健治

    【小倉北区】▼荒木正弘 ▼井生

    禮一郎 ▼井地英人 ▼伊嶌正行

    ▼井上利克 ▼内田完 ▼太田克

    己 ▼荻野三枝子 ▼小山田恭子

    ▼加来圭二 ▼川端康司 ▼木下

    順雄 ▼木村耕三 ▼榮幸子 ▼

    佐野紀代子 ▼澤敏子 ▼下瀬ひ

    ろ子 ▼髙橋清春 ▼田中臺善 

    ▼玉井よし子 ▼外山弘 ▼長岡

    英繼 ▼中川哲彦 ▼中村世津 

    ▼野地利幸 ▼羽立正信 ▼畑間

    新一 ▼日野伸子 ▼廣田賢治 

    ▼福丸清生 ▼藤川誠一 ▼前野

    宗則 ▼丸山政子 ▼宮脇治子 

    ▼麦田十身男 ▼村谷敏彦 ▼森

    本健 ▼安福正衛 ▼山下源太郎

    ▼山田美壽 ▼和田壽美榮 ▼渡

    邉和利

    【小倉南区】▼江藤恭子 ▼尾﨑

    キミヨ ▼川嶋洋子 ▼神田富子

    ▼木村あつ子 ▼紺谷美保 ▼近

    藤キヨ子 ▼佐東敏治 ▼清水友

    子 ▼城敬一 ▼末廣三英子 ▼

    関屋宏 ▼千代丸美保 ▼戸田小

    夜子 ▼中島節子 ▼中野鈴子 

    ▼永松直輔 ▼原田昭人 ▼平木

    フヨ ▼前田照美 ▼増田常廣 

    ▼三谷末子 ▼村山輝明 ▼森

    十四子 ▼森照男 ▼山下和美 

    ▼山手幸枝 ▼山村博子 ▼渡邊

    博【若松区】▼阿部芳美 ▼磯田繁

    之 ▼井上千惠美 ▼大塚弘子 

    ▼柿内よし子 ▼坂田信子 ▼鈴

    木澄江 ▼武石晃紀 ▼濵小路兼

    生 ▼速水武雄 ▼松尾梨枝子 

    ▼山本三司

    【八幡東区】▼神谷英晃 ▼清水

    弥生 ▼西元都 ▼林和子 ▼松

    永美和子 ▼三浦嘉雄 ▼三木進

    ▼皆川良子 ▼森本千惠 ▼渡邉

    昭三

    【八幡西区】▼安部晴治 ▼有

    田光江 ▼池田久子 ▼石井民

    子 ▼石丸昭則 ▼伊藤一宏 

    ▼猪木原由美子 ▼井口英子 

    ▼今西京子 ▼今村勉 ▼岩﨑

    克幸 ▼岩渕光子 ▼宇塚次郎

    ▼江島良子 ▼大我憲太郎 ▼岡

    崎マリ子 ▼岡本寛治 ▼

    岡𠮷

    光 ▼片岸准子 ▼片山静子 ▼

    金井佐智子 ▼金森宣子 ▼河野

    ハツ子 ▼近藤髙子 ▼坂井紀子

    ▼坂田佳子 ▼坂見清 ▼島﨑勝

    喜 ▼十亀惠子 ▼田浦秀之 ▼

    髙木正善 ▼田中清 ▼田中芳美

    ▼辻シゲ子 ▼戸田早苗 ▼中島

    政則 ▼西京子 ▼野中忠義 ▼

    長谷部純子 ▼花田克紀 ▼花田

    則美 ▼原田幸子 ▼福田邦子 

    ▼松下喜久代 ▼丸本範明 ▼

    治広一 ▼三橋絹子 ▼宮原正昭

    ▼村田悦子 ▼山本節治 ▼渡辺

    公三 ▼渡邊靖久

    【戸畑区】▼青木利昭 ▼尾池義

    昭 ▼小幡忠 ▼片岡生子 ▼木

    戸達夫 ▼草木正人 ▼久保弘子

    ▼佐藤浩 ▼高橋清人 ▼近田惠

    子 ▼堤次男 ▼中田南子 ▼永

    原智時 ▼能丸初世 ▼野美靖子

    ▼林サヱ子 ▼福本英昭 ▼松本

    剛重 ▼宮原和三 ▼吉本茂行

    教育文化功労

    【門司区】▼岩本多美子 ▼遠山

    雄次郎 ▼米澤英子

    【小倉北区】▼井上雅人

    【小倉南区】▼柴崎隆

    【八幡東区】▼石橋武光 ▼井上

    明生 ▼髙宮俊諦 ▼西野憲史

    ▼山下清明

    【八幡西区】▼杉廣喜 ▼永野隆

    治 ▼野田哲文 ▼古田稔

    【戸畑区】▼堀尾好子

    消防功労

    【門司区】▼片岡志津雄

    【戸畑区】▼田中敬之

    永年勤続功労

    【小倉北区】▼小野二六一 ▼古

    島譲 ▼佐伯友久 ▼作間利正 

    ▼數住宗貴 ▼林芳江 ▼母里公

    平【小倉南区】▼上田惠亮 ▼門田

    光司 ▼櫻井達成 ▼迫本珠実 

    ▼竹下真司 ▼中山直美 ▼矢野

    浩二

    【若松区】▼金澤耕介 ▼後藤貞

    夫 ▼中島和子 ▼廣澤智子 ▼

    和田恵子

    【八幡東区】▼上野清司 ▼杉原

    好則

    【八幡西区】▼井手誠一郎 ▼小

    田和人 ▼木下博光 ▼佐伯覚 

    ▼重森宏敬 ▼篠原貫之 ▼元村

    隆弘

    【遠賀郡遠賀町】▼有吉浩文

    まちづくり功労

    【戸畑区】▼北九州市民通訳協会

    人命救助

    【小倉北区】▼垣添英治 ▼垣添

    千鶴子 ▼栗焼伸郎 ▼小池一馬

    【小倉南区】▼清水崇行

    【若松区】▼大江俊輔

    【八幡東区】▼株式会社岡部組

    【八幡西区】▼富田公二

    寄付

    【八幡西区】▼福原弘之

     

    ♥総務企画局総務課☎582・

    2102へ。

    新しい戸畑図書館がオープン

     

    ♥中央図書館庶務課☎571・

    1481

     

    昭和9年に戸畑市庁舎として開

    庁し、五市合併後は市庁舎として

    も使われた旧戸畑区役所庁舎の歴

    史ある建物が、新しい図書館とし

    てオープンします。

    開館日時 

    3月28日㈮10時

    所在地 

    戸畑区新池一丁目

    延べ面積 

    約2800㎡(駐車場

    38台)

    階数 

    地上2階、地下1階

    蔵書 

    最大約17万冊を収蔵可能

    特徴

    ・歴史ある外観を残しながら、図

    書館として使い勝手の良い、オー

    プンでゆとりある空間を確保して

    います。

    ・アクセスの良い1階に子ども読

    書ゾーンや地域交流・学習ゾーン、

    2階に読書センターゾーン(一般閲

    覧室)などを配置しています。

    ・エレベーターの設置などバリア

    フリー化し、広い駐車場の確保や

    喫茶コーナーも設置しています。

    ・図書館内に、戸畑区出身の詩人・

    宗左近の業績を顕彰した「宗左近

    記念室」を併設しています。

    記念講演会

     

    ▼元プロ野球選手・カズ山本さ

    ん=テーマは「夢を諦めない!!」。

    3月29日㈯10〜11時 

    ▼映画監

    督・平山秀幸さん=テーマは「原

    作と映画」。3月30日㈰14〜15時。

    ♠戸畑図書館で。☆各100人。

    #往復はがき(4人まで)に基本事

    項を書いて3月15日までに中央図

    書館庶務課(〒803‐0813

    小倉北区城内4‐1)へ。

    地域団体部門 市長賞受賞元気な木屋瀬校区「健康の会」【八幡西区】

     平成19年6月に設立された「健康の会」は、「ラジオ体操の実践を柱とした健康づくり」をテーマに、地区の全ての地域団体を巻き込んだ幅広い活動を行っている。毎年、延べ5000人以上が参加する「夏休みのラジオ体操」は、夏休み期間中に毎朝校区内の8会場で実施され、そのうち1回は「全員集合ラジオ体操」として1会場で合同開催されている。他にも、健康の会だよりの発行や住民の健康に関する意識調査、グラウンドゴルフなどを住民の自主グループにより行っている。 健康づくり活動表彰に関する♥は、保健福祉局健康推進課 ☎582・2018へ。

    物を生徒へ手渡しすることだ。発

    物を生徒へ手渡しすることだ。発

    戸畑駅

    ●戸畑区役所

    都市高速出入口

    若戸トンネル入口

    ←若戸トンネル

    ←黒崎

    小倉→

    都市高速

    旧戸畑図書館●

    戸畑消防署●

    新戸畑図書館

    ▲館内イメージ図

    ▲登校時に校門で手作りの啓発物を手渡している

    訪問し、登校時に手作りの啓発

    物を生徒へ手渡しすることだ。発

    物を生徒へ手渡しすることだ。発

    交通安全こそ、

    八幡西区交通安全母親クラブ

    八幡西区・66歳)

    継続は力なり

    交通安全こそ、

    継続は力なり

    八幡西区交通安全母親クラブ

    歳)

    交通安全こそ、

    継続は力なり

    応募方法 応募は、はがきに、間違っている画面番号と、住所、氏名、年齢、電話番号、市政だよりの感想などを書いて、次の応募先へ。正解者の中から抽選で10人に図書カードを進呈します。

    応募先広報室広報課「まちがい5」係(〒803-8501小倉北区城内1-1、☎582・2236)

    2月1日号の答えと当選者●答え【5つの間違い】 ①②⑧⑩⑫【間違い部分】 ①ジェットコースターの位置 ②ヘリコプターとUFO ⑧観客が持つプラカードの文字 ⑩赤い服のランナーの右手の形 ⑫サンバイザーの有無●当選者(敬称略)  ▼小倉北区=茶山誉博  ▼小倉南区=内賀柚 

    ▼若松区=香山ちどり  ▼八幡東区=小田原エミ子、森本澄江  ▼

    八幡西区=大地田文、古川貴裕  ▼戸畑区=山元チエ子、楊薇馨

    今回のテーマ グリーンパークの熱帯生態園

    応募総数

    866通

    A B イラストのAとBを比べて、

    違っている部分を見つけてください。

    間違いは全部で5つ(5画面)です。

    ※印刷のにじみや、画面番号による消えなどは含みません。

    応募締め切り 3月7日㈮必着

    まちがいファイブ

    121110

    9

    5

    1

    6

    2

    7

    3

    8

    4

    121110

    9

    5

    1

    6

    2

    7

    3

    8

    4