³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfmhiv b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] s&m ` Íq t...

撮影:柴家 碧 咋岡神社(京田辺市飯岡) P2~3:新年のあいさつ P4~6:子年生まれアンケート P7:事故発生状況 P8:会員互助会親睦旅行 P9:「京田辺市産業祭」でのPR 京田辺市民文化祭出展 「オレンジルーム」で楽しもう !! P10:会員の活動風景・合同啓発活動 P11:「シルバーの日」ボランティア活動 上半期の事業実績 P12:事務局だより・入会者一覧 主な内容 「 自 主・自 立 」 「 共 働・共 助」は シルバー人材センターの基本理念!! 会員自らが主体的に運営する組織です。 豊かに暮らそう 長寿社会 <第55号> 発 行 日 令和2年1月1日 発 行 所 ㈳京田辺市シルバー人材センター 発行責任者 理事長 竹村 三津雄 京都府京田辺市河原食田10番地23 TEL 0774‒64‒8822 FAX 0774‒68‒2346 http://www.sjc.ne.jp/kyotanabe/ (1) 第55号 シルバー京田辺 令和2年1月1日 シルバー 京田辺 高所作業 「ヘルメット・安全帯ヨシ」で事故防止!

Upload: others

Post on 09-Mar-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

撮影:柴家 碧咋岡神社(京田辺市飯岡)

P2~3:新年のあいさつP4~6:子年生まれアンケートP7:事故発生状況P8:会員互助会親睦旅行P9:「京田辺市産業祭」でのPR   京田辺市民文化祭出展   「オレンジルーム」で楽しもう !!P10:会員の活動風景・合同啓発活動P11:「シルバーの日」ボランティア活動   上半期の事業実績P12:事務局だより・入会者一覧

主な内容「自主・自立」 「共働・共助」はシルバー人材センターの基本理念!!

会員自らが主体的に運営する組織です。

豊かに暮らそう 長寿社会

表紙解説  新年あけましておめでとうご

ざいます。

 シルバー人材センターのチエ

ブクローがキャラクターとなり、

様々な場所でアピールしていま

す。今年度、ポイント制度の導

入にあたり各種啓発イベントや

女性の集い、技能講習会等の参

加で付与されています。

 今年は東京オリンピックが開

催される年でもあり、日本が活

気づく年でもあります。シルバ

ー人材センターも、その勢いに

乗り会員拡大に繋げていければ

と思います。

 私たちも会員の皆様に応えら

れるよう努力してまいりますの

で、話題づくりの投稿を心より

お待ち申し上げます。広

報部会より

 センターは会員主導の組織であることから、

今年度の事業計画においても「会員拡大の推

進」を第一に掲げています。昨年度に引き続き、

市内広報掲示板に会員募集ポスターを掲示する

とともに、新聞折り込みによるチラシの配布や

理事・地域委員長・班長宅へのポスターの設置

により、会員増強に努めてきました。

 会員のみなさんも、お知り合いの方やご近所

の方でシルバー人材センターに興味を持たれて

いる方がいらっしゃいましたら、まずは説明会

にお越しいただくよう、ご案内ください。

※説明会は予約制のため、事前にご連絡をお願

 いします。

 シルバー人材センターは国、京都府及び京田辺市

からの補助金により運営されています。

 センターの安定かつ健全な財政運営のため、去る

8月1日及び12月12日に、京田辺市長を理事長、副

理事長、専務理事が訪問し、補助金にかかる要望書

を提出いたしました。

編集後記

事務局だより

事務局だより

※会場は、シルバー事務所3階(午前10時より)

会員入会説明会日程表令和2年 1月15日(水)令和2年 2月19日(水)令和2年 3月18日(水)

京田辺市に対する補助金要望行動

シルバー会員を募集しています!

 明治6(1873)年に村社となり、明治10(1877)年に延喜式内咋岡神社と決定し、今の咋岡神社にあらためられたといいます。境内の巨木・スダジイは、平成3(1991)年に「京都の自然200選」に指定をされました。

入会者一覧(令和元年7月~令和元年11月)

【 大 住 地 区 】

長谷川 治正

【 桃 園 地 区 】

幹 山   慎 一

亀 山   和 博

岡 本   博 明

【田辺東地区】

岩 城   悦 治

竹 若   昭

大西 美枝子

中 西   禮 子

門 脇   睦 夫

永 田   悦 子

【 草 内 地 区 】

管田 満寿美

奥   幸 信

【三山木・普賢寺地区】

田 中   節 子

福 井   正 美

※入会後、期間中に退会された方を除く (敬称略)

<第55号>発 行 日

令和2年1月1日発 行 所

㈳京田辺市シルバー人材センター発行責任者

理事長 竹村 三津雄

京都府京田辺市河原食田10番地23TEL 0774‒64‒8822FAX 0774‒68‒2346http://www.sjc.ne.jp/kyotanabe/

(1) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (12)令和2年1月1日 令和2年1月1日

シルバー京田辺

車社会の願いは一つ 被害者・加害者どちらにもならずに無事故で一年間高所作業 「ヘルメット・安全帯ヨシ」で事故防止!

Page 2: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

年頭あいさつ

 村

 三津雄

理事長

たけ

むら

年頭あいさつ

 村

   崇

京田辺市長

かみ

むら

たかし

手づくりサークル作品

 新年あけましておめでとうご

ざいます。

 会員の皆様をはじめお世話に

なっている皆様方には、ご家族

お揃いで令和の輝かしい新春を

お迎えのことと心からお慶び申

し上げます。

 昨年は元号が新しく「令和」

になり、天皇陛下の「即位の

礼」、「即位パレード」、「大

嘗祭」等の慶事が続き、また、

ラグビーW杯の日本開催で日本

中が沸いた一年でした。その一

方で一昨年に引き続き、幾度の

台風の襲来により、多くの地域、

人々に甚大な被害をもたらしま

したが、一刻でも早く復興され

るよう祈願するところです。

 会員の皆様方には平素より当

シルバー人材センターの事業運

営や、啓発活動、ボランティア

活動等のご協力、ご支援をいた

だいているとともに、発注者様

のご愛顧及び、京田辺市をはじ

め関係機関各位の格別のご支援、

ご指導をいただいておりますこ

とに厚く御礼申し上げます。

 私どもシルバー人材センター

は設立二九年目を迎える年とな

り、節目となる三十周年を来年

に控えておりますが、シルバー

人材センターを取り巻く環境に

つきましては、近年会員の減少

と、高齢化の進行、就業意欲の

変化や選択志向の強まりが顕著

であります。このようななかで、

事業計画の最重要課題として取

り組んでおります会員の拡大に

ついては非常に厳しい状況です

が、会員の皆様のクチコミ、紹

介による入会が大きなウエイト

を占めております。

 昨年に導入致しました「報奨

制度」「ポイント制度」等の効

果は未だ道半ばですが、今後も

更にインパクトのある施策で会

員の皆様が自信を持って入会勧

誘受注獲得に取り組んでいただ

くようお願い申し上げます。

 当シルバー人材センターは一

般家庭からの受注が非常に増加

しております。このことにより

高齢社会が進む地域での貢献や

役割は、今後ますます重要とな

ります。

 今後も地域社会に信頼される

センターとして活動出来るよう、

役職員一同さらに努力してまい

りますので一層のご協力、ご支

援をお願いいたします。

 結びにあたり皆様方にとって

健康で幸多き明るい「子年」と

なりますよう祈念いたしますと

ともに、センター事業に更なる

ご支援、ご協力をお願い申し上

げまして新年のご挨拶とさせて

いただきます。

 新年あけましておめでとうご

ざいます。

 京田辺市シルバー人材センタ

ー会員の皆様には、輝かしい初

春をお迎えのこととお慶び申し

上げます。

 今日まで京田辺の発展に向け

て様々な形でご支援とご協力い

ただきました会員の皆様に深い

敬意を表するとともに、ご活躍

いただいておりますことに感謝

申し上げます。

 京田辺市はこれまで、交通利

便性を向上させながら、安全・

安心な暮らしづくりと子育て支

援を充実させてきました。その

結果、人口減少社会の中におい

ても人口が増え続けており、令

和元年6月に7万人を突破しま

した。

 その一方、高齢化率も上昇し

ており、ますます人と人との支

え合いが必要な社会になってき

ています。

 貴センターにおかれましては、

支え合いの事業の一つである

「訪問型サービスA」の立ち上

げにご協力いただき、生活援助

が必要な方々を支援していただ

いています。本市の高齢者施策

の推進にとって、皆様の取組み

は欠くことのできないものとな

っております。今後も、これま

で培ってきた経験や知識を生か

し、高齢者が住み慣れた地域で

心豊かに生きがいを持って暮ら

すことのできるまち、世代を超

えた支え合いができるまちづく

りの大きな担い手としてご活躍

いただき、地域の皆様に喜んで

いただけるサービスを展開され

ることを期待しております。

 市も「住み続けたいと思える

まち」を目指し、市民の皆さま

の声を聞きながら、市民の皆さ

まと『ONE TEAM』にな

って、まちづくりを進めてまい

ります。

 結びにあたり、京田辺市シル

バー人材センターの今後ますま

すのご発展と、皆様のご健勝と

ご活躍を祈念いたしまして、新

年のご挨拶とさせていただきま

す。

本年も

 どうぞよろしく

  お願い申し上げます

理事長

 竹村三津雄

副理事長

 杦本

 久雄

専務理事

兼事務局長

 橋本

 孝司

 

  事

 相原

 玲子

  事

 石倉

 慎一

  事

 石津

 泰男

  事

 喜多

 秀和

  事

 髙橋

 幸子

  事

 瀧川

 容一

  事

 南庄トシエ

  事

 横濵

 和俊

  事

 柴家

  碧

  事

 内藤

 孝夫

事務局職員一同

たけむら み

 つ

 お

すぎもと

  ひさ お

はしもと

  たか し

あいはら

  れい

いしくら

  しんいち

いし

  

やす

  

ひでかず

たかはし

  さち こ

たきがわ

  よういち

なんしょう

よこはま

  かずとし

しば や 

    みどり

ないとう

  たか

(3) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (2)令和2年1月1日 令和2年1月1日

その行動? 「指差確認」で 安全確保!黄信号 無理せず止まって 事故防止!

Page 3: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

年頭あいさつ

 村

 三津雄

理事長

たけ

むら

年頭あいさつ

 村

   崇

京田辺市長

かみ

むら

たかし

手づくりサークル作品

 新年あけましておめでとうご

ざいます。

 会員の皆様をはじめお世話に

なっている皆様方には、ご家族

お揃いで令和の輝かしい新春を

お迎えのことと心からお慶び申

し上げます。

 昨年は元号が新しく「令和」

になり、天皇陛下の「即位の

礼」、「即位パレード」、「大

嘗祭」等の慶事が続き、また、

ラグビーW杯の日本開催で日本

中が沸いた一年でした。その一

方で一昨年に引き続き、幾度の

台風の襲来により、多くの地域、

人々に甚大な被害をもたらしま

したが、一刻でも早く復興され

るよう祈願するところです。

 会員の皆様方には平素より当

シルバー人材センターの事業運

営や、啓発活動、ボランティア

活動等のご協力、ご支援をいた

だいているとともに、発注者様

のご愛顧及び、京田辺市をはじ

め関係機関各位の格別のご支援、

ご指導をいただいておりますこ

とに厚く御礼申し上げます。

 私どもシルバー人材センター

は設立二九年目を迎える年とな

り、節目となる三十周年を来年

に控えておりますが、シルバー

人材センターを取り巻く環境に

つきましては、近年会員の減少

と、高齢化の進行、就業意欲の

変化や選択志向の強まりが顕著

であります。このようななかで、

事業計画の最重要課題として取

り組んでおります会員の拡大に

ついては非常に厳しい状況です

が、会員の皆様のクチコミ、紹

介による入会が大きなウエイト

を占めております。

 昨年に導入致しました「報奨

制度」「ポイント制度」等の効

果は未だ道半ばですが、今後も

更にインパクトのある施策で会

員の皆様が自信を持って入会勧

誘受注獲得に取り組んでいただ

くようお願い申し上げます。

 当シルバー人材センターは一

般家庭からの受注が非常に増加

しております。このことにより

高齢社会が進む地域での貢献や

役割は、今後ますます重要とな

ります。

 今後も地域社会に信頼される

センターとして活動出来るよう、

役職員一同さらに努力してまい

りますので一層のご協力、ご支

援をお願いいたします。

 結びにあたり皆様方にとって

健康で幸多き明るい「子年」と

なりますよう祈念いたしますと

ともに、センター事業に更なる

ご支援、ご協力をお願い申し上

げまして新年のご挨拶とさせて

いただきます。

 新年あけましておめでとうご

ざいます。

 京田辺市シルバー人材センタ

ー会員の皆様には、輝かしい初

春をお迎えのこととお慶び申し

上げます。

 今日まで京田辺の発展に向け

て様々な形でご支援とご協力い

ただきました会員の皆様に深い

敬意を表するとともに、ご活躍

いただいておりますことに感謝

申し上げます。

 京田辺市はこれまで、交通利

便性を向上させながら、安全・

安心な暮らしづくりと子育て支

援を充実させてきました。その

結果、人口減少社会の中におい

ても人口が増え続けており、令

和元年6月に7万人を突破しま

した。

 その一方、高齢化率も上昇し

ており、ますます人と人との支

え合いが必要な社会になってき

ています。

 貴センターにおかれましては、

支え合いの事業の一つである

「訪問型サービスA」の立ち上

げにご協力いただき、生活援助

が必要な方々を支援していただ

いています。本市の高齢者施策

の推進にとって、皆様の取組み

は欠くことのできないものとな

っております。今後も、これま

で培ってきた経験や知識を生か

し、高齢者が住み慣れた地域で

心豊かに生きがいを持って暮ら

すことのできるまち、世代を超

えた支え合いができるまちづく

りの大きな担い手としてご活躍

いただき、地域の皆様に喜んで

いただけるサービスを展開され

ることを期待しております。

 市も「住み続けたいと思える

まち」を目指し、市民の皆さま

の声を聞きながら、市民の皆さ

まと『ONE TEAM』にな

って、まちづくりを進めてまい

ります。

 結びにあたり、京田辺市シル

バー人材センターの今後ますま

すのご発展と、皆様のご健勝と

ご活躍を祈念いたしまして、新

年のご挨拶とさせていただきま

す。

本年も

 どうぞよろしく

  お願い申し上げます

理事長

 竹村三津雄

副理事長

 杦本

 久雄

専務理事

兼事務局長

 橋本

 孝司

 

  事

 相原

 玲子

  事

 石倉

 慎一

  事

 石津

 泰男

  事

 喜多

 秀和

  事

 髙橋

 幸子

  事

 瀧川

 容一

  事

 南庄トシエ

  事

 横濵

 和俊

  事

 柴家

  碧

  事

 内藤

 孝夫

事務局職員一同

たけむら み

 つ

 お

すぎもと

  ひさ お

はしもと

  たか し

あいはら

  れい

いしくら

  しんいち

いし

  

やす

  

ひでかず

たかはし

  さち こ

たきがわ

  よういち

なんしょう

よこはま

  かずとし

しば や 

    みどり

ないとう

  たか

(3) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (2)令和2年1月1日 令和2年1月1日

その行動? 「指差確認」で 安全確保!黄信号 無理せず止まって 事故防止!

Page 4: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

令和2年は「子年」ですが、現在、センターには、36名の子年生まれの会員が登録されています。「シルバー京田辺」新年号の発行にあたり、回り年を迎える子年生まれのみなさんに対し、日頃の健康法や生活信条、これからの夢などについてアンケートを実施し、その結果を誌面で紹介させていただくことにしました。                               (回答 15名/ 36名中)

シルバー世代で子年の方は、今年72歳、84歳になられることになりますが、生まれた年はどんな年だったのでしょうか。

Q2.あなたの年齢は

(令和2年中に何歳になられ

ますか)

アンケートでは9つの設問

にご回答いただきました。

Q1.あなたの性別は

Q3.あなたの趣味や生きがいは何で

すか(複数回答)

シルバー世代の皆様に趣味や生きが

いについて、お聞きしたところ、スポ

ーツを趣味にされている方が最も多く、

次に、シルバーでの仕事や家庭菜園な

どで第二の人生を謳歌されているとの

ご意見が多かったです。

Q4.あなたの生活信条や健

康法は何ですか(複数回答)

日々の生活の中で健康管理

を第一に早寝早起きをされ、

ストレスを溜めないよう、よ

く食べよく笑うようにする方

が多く見受けられました。

Q5.あなたの一番大切なも

のは何ですか(複数回答)

家族とともに健康第一をお

考えの方が多く、また、友人

との時間やお孫さんとの時間

を有意義に持てるよう考えて

いらっしゃるようです。

今後も、毎日健康で生き生

きと生活し、シルバーライフ

を楽しんでいただきたいと思

います。

Q6.幼い頃の思い出等につ

いて教えて下さい。

戦時中や戦後の幼少期の思

い出や、自然の中で遊び回っ

た当時の記憶を思い起こして

いただきました。

◎20代の頃に北アルプスによ

く登った。

◎幼い頃はよい思い出がない。

◎学生時代のサークル活動。

◎高校、大学と友人に恵まれ

今でも交流していること。

◎野球をしたこと。

◎20歳〜30歳の頃、会社の同

僚との草野球は思い出です。

◎20歳の頃、友人と2人で信

州を歩いたり、友人と奈良

を2泊3日で歩き楽しんだ

こと。

◎京都御所で木登りや水遊び、

祇園祭、鱧寿司を食べられ

ること。

◎年越し(31日)の夜に美容

室から母が帰ってきて、み

んなで年越しそばを食べて、

八坂神社でお参りして、火

縄を回しながら帰ったこと。

◎友人とのおしゃべり。

◎戦中は学童疎開で親と離れ

て生活したこと。戦後は高

卒学生、大卒学生とも不景

気で就職難だった。

◎中卒後、山中の田舎から大

阪の町へ出て働きだしたこ

ろに夜間高校卒業したこと。

◎戦中の食糧難と生活苦は忘

れられません。

◎子供の頃は山滑りやかくれ

んぼ、けんけんをして遊ん

でいましたが、今はほとん

ど遊んでいる子供がいない

のが残念でなりません。

Q7.あなたのこれから先や

りたいことは何ですか。

シルバー世代にとってのこ

れから先やりたいことを答え

ていただきました。

健康で元気なうちにやれる

「子年生まれ」 アンケート「子年生まれ」 アンケートね  どしね  どし

・二・二六事件勃発・広田弘毅内閣の誕生・夏季オリンピックがベルリンで開幕・職業野球 (後のプロ野球)が開催

【1936年(昭和11年)】・第1回NHKのど自慢の開始・海上保安庁設置・東京ブギヴギ(笠置シズ子)・斜陽(太宰治)

【1948年(昭和23年)】

84歳 72歳

その他と答えた方の回答は以下のとおりです。

・読書

 ・ドライブ

 ・美術館巡り

・仏像や神社巡り

 ・社会への恩返し

Q1.あなたの性別は

男性11名

女性4名

Q2.あなたの年齢は

72歳:12名

84歳:3名

Q4.あなたの生活信条や健康法は何ですか

0 2 6 84

早寝早起き

よく食べよく笑う

毎日の散歩

挨拶をすること

その他

Q3.あなたの趣味や生きがいは何ですか(複数回答)

スポーツシルバーでの仕事

家庭菜園山登り・ウォーキング

旅行写真撮影絵画・書道

ボランティア活動カラオケその他

0 6 754321

Q5.あなたの一番大切なものは何ですか

家族

健康

友人

孫・孫との時間

貯金・財産

その他

0 15 20

10

5 10

『幼い頃の思い出』の主な回答

(5) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (4)令和2年1月1日 令和2年1月1日

いつもの慣れた作業こそ 初心が大事安全ですかその作業 指差し呼称 声掛け合って 事故はゼロ!

Page 5: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

令和2年は「子年」ですが、現在、センターには、36名の子年生まれの会員が登録されています。「シルバー京田辺」新年号の発行にあたり、回り年を迎える子年生まれのみなさんに対し、日頃の健康法や生活信条、これからの夢などについてアンケートを実施し、その結果を誌面で紹介させていただくことにしました。                               (回答 15名/ 36名中)

シルバー世代で子年の方は、今年72歳、84歳になられることになりますが、生まれた年はどんな年だったのでしょうか。

Q2.あなたの年齢は

(令和2年中に何歳になられ

ますか)

アンケートでは9つの設問

にご回答いただきました。

Q1.あなたの性別は

Q3.あなたの趣味や生きがいは何で

すか(複数回答)

シルバー世代の皆様に趣味や生きが

いについて、お聞きしたところ、スポ

ーツを趣味にされている方が最も多く、

次に、シルバーでの仕事や家庭菜園な

どで第二の人生を謳歌されているとの

ご意見が多かったです。

Q4.あなたの生活信条や健

康法は何ですか(複数回答)

日々の生活の中で健康管理

を第一に早寝早起きをされ、

ストレスを溜めないよう、よ

く食べよく笑うようにする方

が多く見受けられました。

Q5.あなたの一番大切なも

のは何ですか(複数回答)

家族とともに健康第一をお

考えの方が多く、また、友人

との時間やお孫さんとの時間

を有意義に持てるよう考えて

いらっしゃるようです。

今後も、毎日健康で生き生

きと生活し、シルバーライフ

を楽しんでいただきたいと思

います。

Q6.幼い頃の思い出等につ

いて教えて下さい。

戦時中や戦後の幼少期の思

い出や、自然の中で遊び回っ

た当時の記憶を思い起こして

いただきました。

◎20代の頃に北アルプスによ

く登った。

◎幼い頃はよい思い出がない。

◎学生時代のサークル活動。

◎高校、大学と友人に恵まれ

今でも交流していること。

◎野球をしたこと。

◎20歳〜30歳の頃、会社の同

僚との草野球は思い出です。

◎20歳の頃、友人と2人で信

州を歩いたり、友人と奈良

を2泊3日で歩き楽しんだ

こと。

◎京都御所で木登りや水遊び、

祇園祭、鱧寿司を食べられ

ること。

◎年越し(31日)の夜に美容

室から母が帰ってきて、み

んなで年越しそばを食べて、

八坂神社でお参りして、火

縄を回しながら帰ったこと。

◎友人とのおしゃべり。

◎戦中は学童疎開で親と離れ

て生活したこと。戦後は高

卒学生、大卒学生とも不景

気で就職難だった。

◎中卒後、山中の田舎から大

阪の町へ出て働きだしたこ

ろに夜間高校卒業したこと。

◎戦中の食糧難と生活苦は忘

れられません。

◎子供の頃は山滑りやかくれ

んぼ、けんけんをして遊ん

でいましたが、今はほとん

ど遊んでいる子供がいない

のが残念でなりません。

Q7.あなたのこれから先や

りたいことは何ですか。

シルバー世代にとってのこ

れから先やりたいことを答え

ていただきました。

健康で元気なうちにやれる

「子年生まれ」 アンケート「子年生まれ」 アンケートね  どしね  どし

・二・二六事件勃発・広田弘毅内閣の誕生・夏季オリンピックがベルリンで開幕・職業野球 (後のプロ野球)が開催

【1936年(昭和11年)】・第1回NHKのど自慢の開始・海上保安庁設置・東京ブギヴギ(笠置シズ子)・斜陽(太宰治)

【1948年(昭和23年)】

84歳 72歳

その他と答えた方の回答は以下のとおりです。

・読書

 ・ドライブ

 ・美術館巡り

・仏像や神社巡り

 ・社会への恩返し

Q1.あなたの性別は

男性11名

女性4名

Q2.あなたの年齢は

72歳:12名

84歳:3名

Q4.あなたの生活信条や健康法は何ですか

0 2 6 84

早寝早起き

よく食べよく笑う

毎日の散歩

挨拶をすること

その他

Q3.あなたの趣味や生きがいは何ですか(複数回答)

スポーツシルバーでの仕事

家庭菜園山登り・ウォーキング

旅行写真撮影絵画・書道

ボランティア活動カラオケその他

0 6 754321

Q5.あなたの一番大切なものは何ですか

家族

健康

友人

孫・孫との時間

貯金・財産

その他

0 15 20

10

5 10

『幼い頃の思い出』の主な回答

(5) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (4)令和2年1月1日 令和2年1月1日

いつもの慣れた作業こそ 初心が大事安全ですかその作業 指差し呼称 声掛け合って 事故はゼロ!

Page 6: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

Q9.シルバー人材センター

に対する提言、意見があれば。

貴重な意見を出していただ

きましたので、すべて掲載さ

せていただきます。

◎シルバー人材センターの中

で良い仕事(人気の高い仕

事)は年齢を考える(例:

80歳または75歳)。

◎仕事に対する満足度、賃金

に対する満足度が高くない

と会員数は増加しにくい。

職種の多様化が必要(草刈、

植木剪定⇒

重労働のイメー

ジはある)。

◎皆様頑張っておられるよう

なので、特に提言・意見は

ありません。

◎会員に届け出して、年会費

は支払っているが、シルバ

ーを通しての仕事は今まで

経験なし。数年後、シルバ

ーでの仕事を希望申込する

可能性があるかも!!

 その際は積極的に紹介をし

ていただける可能性がある

かどうか?難しいところで

す??

◎職種によるのだろうがほと

んど仕事がないのが現実で

はないか。

◎シルバー人材センターの皆

様とグループ長の方には毎

日感謝の気持ちでいっぱい

です。

出していただいた意見につ

いては、今後の事業運営に生

かしていきたいと考えていま

す。ア

ンケートにご回答いただ

いたみなさん、本当にありが

とうございます。

アンケート回収にあたり不

 備がありましたことをお詫

 び申し上げます。

ことをやってみようと思わ

れている方がたくさんいらっ

しゃいました。

◎体力をつけて、また出来れ

ば山に登りたい。

◎ゴルフを楽しみたい。

◎健康を維持したうえで趣味・

スポーツを行いたい。

◎水彩画を習いたい。

◎健康に留意して孫との時間

を大切にして長生きするこ

と。

◎74歳前後まで、引き続き平

日は外へ出て、健康維持し

て働き、以後は家族や孫ら

との時間を大切に!!

◎健康のため、ジムでのトレ

ーニング(継続中)。

◎健康で今できることがこれ

からもできること。

◎今のまま変わりなく日々過

ごすこと。

◎元気な間に旅行やいろんな

ところに行っておいしいも

の食べること。

◎妻子としっかり生きていく

こと。

◎スポーツをしていきたい。

◎終活の整理。

◎温泉旅行や美味しいものを

食べるとか出来たら良いか

なと考えています

Q8.元気で活動できるのは

何歳までだと思いますか。

『これから先やりたいこと』の主な回答

Q8.元気で活動できるのは何歳までだと思いますか。

0 2 6 1084

91歳~

86~90歳

81~85歳

75~80歳

~74歳

令和元年度 事故発生状況令和元年11月末現在1.賠償事故

植木剪定作業中、作業敷地内より脚立を移動するため道路上で持ち上げた時にバランスを崩し、脚立が倒れる所に車が通りかかり、接触し破損した。

草刈り機による除草作業を行っていたところ、繁茂する草の中にあった水道栓に気付かず切断した。(同日、同場所で2件発生)

機械除草をしていた時、ボンという車のガラスが割れたような音が聞こえたため、周囲の駐車している自動車を確認したが割れていることに気付かなかった。しばらくして作業会員が割れている自動車を発見した。

剪定作業と除草作業を依頼され、例年より草が多いため、草刈り機を使用し除草作業をしていたところ、石を飛散させガラスを破損させた。

棚の鍵を取替作業中、引き戸を持ち上げて外そうと少し捻るような形で持ち上げた際にピシッと音がし、ガラス部にヒビが入り破損した。

性別 年齢 仕事の内容発生日 発生時刻 発  生  状  況

植木剪定班

草 刈 班

営繕作業班

植木剪定班

草 刈 班

8:45

10:30

11:00

9:20

10:30

75

74

72

72

7270

1.6.11

1.8.27

1.8.29

放置バイクを移動時に、踏切の線路にバイクの台車の前輪が挟まり横転した。その際、バイクのボディ部が破損した。軽作業班7:4078男⑦ 1.11.13

1.9.24

1.10.1

自転車及びバイクの撤去作業時、積み込みを行うため2tトラックをバックで通路に進入したところ、駅エレベーター乗り口前に突き出ていた手摺に気付かず先端に接触し手摺を破損させた。

軽作業班10:1072男

1.9.27

2.傷害事故

除草作業時に、バイクを動かそうとした際にバイクが左側に転倒し左足が下敷きになり挟まった。

チラシ配布のためマンション敷地内に入った際、躓き足元をとられ転倒した。

集合住宅1階の裏庭の草引きをしているとき、横にあった蜂の巣に気付かず、蜂に左手首付近を刺された。

管理業務中、手に書類を持った状態で椅子から立ち上がり歩き出そうとした際に、左足が椅子に引っ掛かり右足を下にした状態で転倒した。

就業後、建物内の階段を登っていた際に、躓き両手を地面につくような形で転倒した。

性別 年齢 仕事の内容発生日 発生時刻 発  生  状  況

管理作業班

草 引 班

家事援助班

軽作業班

軽作業班

22:00

12:40

14:30

19:05

16:10

73

74

69

66

76

31.4.13

1.5.15

1.7.3

1.8.14

1.11.16

(7) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (6)令和2年1月1日 令和2年1月1日

安全作業は 一人ひとりの心がけ 指差し呼称と声かけ確認事故防止 始業チェックで快適就業

Page 7: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

Q9.シルバー人材センター

に対する提言、意見があれば。

貴重な意見を出していただ

きましたので、すべて掲載さ

せていただきます。

◎シルバー人材センターの中

で良い仕事(人気の高い仕

事)は年齢を考える(例:

80歳または75歳)。

◎仕事に対する満足度、賃金

に対する満足度が高くない

と会員数は増加しにくい。

職種の多様化が必要(草刈、

植木剪定⇒

重労働のイメー

ジはある)。

◎皆様頑張っておられるよう

なので、特に提言・意見は

ありません。

◎会員に届け出して、年会費

は支払っているが、シルバ

ーを通しての仕事は今まで

経験なし。数年後、シルバ

ーでの仕事を希望申込する

可能性があるかも!!

 その際は積極的に紹介をし

ていただける可能性がある

かどうか?難しいところで

す??

◎職種によるのだろうがほと

んど仕事がないのが現実で

はないか。

◎シルバー人材センターの皆

様とグループ長の方には毎

日感謝の気持ちでいっぱい

です。

出していただいた意見につ

いては、今後の事業運営に生

かしていきたいと考えていま

す。ア

ンケートにご回答いただ

いたみなさん、本当にありが

とうございます。

アンケート回収にあたり不

 備がありましたことをお詫

 び申し上げます。

ことをやってみようと思わ

れている方がたくさんいらっ

しゃいました。

◎体力をつけて、また出来れ

ば山に登りたい。

◎ゴルフを楽しみたい。

◎健康を維持したうえで趣味・

スポーツを行いたい。

◎水彩画を習いたい。

◎健康に留意して孫との時間

を大切にして長生きするこ

と。

◎74歳前後まで、引き続き平

日は外へ出て、健康維持し

て働き、以後は家族や孫ら

との時間を大切に!!

◎健康のため、ジムでのトレ

ーニング(継続中)。

◎健康で今できることがこれ

からもできること。

◎今のまま変わりなく日々過

ごすこと。

◎元気な間に旅行やいろんな

ところに行っておいしいも

の食べること。

◎妻子としっかり生きていく

こと。

◎スポーツをしていきたい。

◎終活の整理。

◎温泉旅行や美味しいものを

食べるとか出来たら良いか

なと考えています

Q8.元気で活動できるのは

何歳までだと思いますか。

『これから先やりたいこと』の主な回答

Q8.元気で活動できるのは何歳までだと思いますか。

0 2 6 1084

91歳~

86~90歳

81~85歳

75~80歳

~74歳

令和元年度 事故発生状況令和元年11月末現在1.賠償事故

植木剪定作業中、作業敷地内より脚立を移動するため道路上で持ち上げた時にバランスを崩し、脚立が倒れる所に車が通りかかり、接触し破損した。

草刈り機による除草作業を行っていたところ、繁茂する草の中にあった水道栓に気付かず切断した。(同日、同場所で2件発生)

機械除草をしていた時、ボンという車のガラスが割れたような音が聞こえたため、周囲の駐車している自動車を確認したが割れていることに気付かなかった。しばらくして作業会員が割れている自動車を発見した。

剪定作業と除草作業を依頼され、例年より草が多いため、草刈り機を使用し除草作業をしていたところ、石を飛散させガラスを破損させた。

棚の鍵を取替作業中、引き戸を持ち上げて外そうと少し捻るような形で持ち上げた際にピシッと音がし、ガラス部にヒビが入り破損した。

性別 年齢 仕事の内容発生日 発生時刻 発  生  状  況

植木剪定班

草 刈 班

営繕作業班

植木剪定班

草 刈 班

8:45

10:30

11:00

9:20

10:30

75

74

72

72

7270

1.6.11

1.8.27

1.8.29

放置バイクを移動時に、踏切の線路にバイクの台車の前輪が挟まり横転した。その際、バイクのボディ部が破損した。軽作業班7:4078男⑦ 1.11.13

1.9.24

1.10.1

自転車及びバイクの撤去作業時、積み込みを行うため2tトラックをバックで通路に進入したところ、駅エレベーター乗り口前に突き出ていた手摺に気付かず先端に接触し手摺を破損させた。

軽作業班10:1072男

1.9.27

2.傷害事故

除草作業時に、バイクを動かそうとした際にバイクが左側に転倒し左足が下敷きになり挟まった。

チラシ配布のためマンション敷地内に入った際、躓き足元をとられ転倒した。

集合住宅1階の裏庭の草引きをしているとき、横にあった蜂の巣に気付かず、蜂に左手首付近を刺された。

管理業務中、手に書類を持った状態で椅子から立ち上がり歩き出そうとした際に、左足が椅子に引っ掛かり右足を下にした状態で転倒した。

就業後、建物内の階段を登っていた際に、躓き両手を地面につくような形で転倒した。

性別 年齢 仕事の内容発生日 発生時刻 発  生  状  況

管理作業班

草 引 班

家事援助班

軽作業班

軽作業班

22:00

12:40

14:30

19:05

16:10

73

74

69

66

76

31.4.13

1.5.15

1.7.3

1.8.14

1.11.16

(7) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (6)令和2年1月1日 令和2年1月1日

安全作業は 一人ひとりの心がけ 指差し呼称と声かけ確認事故防止 始業チェックで快適就業

Page 8: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

令和元年 9月20日(金)会員互助会 親睦旅行会員互助会 親睦旅行

令和となって初めての親睦旅行は、伊勢・おかげ横丁の旅となりました。暦の上では秋といっても、まだまだ暑さが残るなか、『アルプラザ京田辺店』駐車場に集合。お互

いに挨拶を交わし、皆さん( ^)o(^ )顔です。定刻となり いざ出発と思いきや、約1名(Kさん)の集合時間の思い違いで少し遅れて出発。これも又旅の肥やしになるなー。

大住ケ丘~松井ケ丘経由で全員集合(38名の参加)、バスは京奈和道~163号~名阪国道~伊勢自動車道を通って一路伊勢へ。

バスの中では、親睦旅行のテーマの一つでも有ります『研修』からスタート。テーマは『接遇と応対』で、まずはテレビのビデオで言葉の使い方・身だしなみ・応対の態度等の大切さを”例”をもって教示。我が身を振り返ると、自分では気を付けているつもりでも、慣れによる緊張感の欠如から不遜になってないか?相手の目を見・話を良く聞いているか?等々自問自答していました。

研修が終わると、差し入れの飲み物・お菓子で皆さんの口や態度がにこやかとなり、さらにバスガイドT嬢の軽妙洒脱なトークで大賑わいの中、バスは昼食会場である”鳥羽グランドホテル″へ到着。

*旅の肥やし:車中で飲み物(ビール)を飲みすぎたせいか途中トイレ探しに右往左往。運転手さんとT嬢の機転でホット一息。アー助かった。

昼食は、伊勢海老尽くし・松阪牛(?)の鉄板焼き・アワビの踊り焼き等々海の幸満載で、口も滑らかとなりテーブルで一緒になったメンバーと自己紹介・仕事内容・近況等親睦を重ねました。お腹も満たされ、幸せな気分で伊勢内宮で参拝。平成から令和への代わりの元年にここを訪れられたことに感謝。シルバー人材センターの発展と会員皆様の仕事の充実・健康を祈願しました。

おかげ横丁で、ちょいと飲み物とつまみを小腹に入れて土産を買い、最後の見学地”斎王宮歴史博物館”へ。テレビで大嘗祭の儀式を垣間見、面々と継がれていくしきたりに思いを新たにしました。

帰路は行きと逆のコースをたどって。皆さん少々疲れ気味だが、趣向を凝らしたくじ引きが有り、又バスガイドT嬢の下ネタ絡みのマシンガントークと会員の皆様との掛け合いでバス内は大爆笑のうちにバスは帰着。余韻を楽しみながら家路に着きました。親睦旅行にご尽力戴いたスタッフ関係者に感謝。有難う御座いました。

*旅の肥やし:親睦旅行なのに、沢山の人と交流出来なかった事が残念だが又次に期待。

今年度も当センターの普及啓発

活動の一環として、「京田辺市産業

祭」に出展しました。

中央体育館内ブースにおいて、

キャンドルビーズ工作やコマ回し、

けん玉等の昔遊びコーナーを設け、

子供から大人まで多くの方に楽し

んでいただくことができました。

今年度はシルバー人材センター

を少しでも知っていただくきっか

けとなるよう、「シルバー人材セン

タークイズ&アンケート」を来場

者に配布し、用紙を提出した方に

は女性会員が作成したエコタワシ

をプレゼントしました。その際、

改めてセンターの仕組みや仕事の

内容、サークル活動等についてお

話することができ、効果的な試み

となりました。

また、恒例の会員によるマジッ

クショーは大人気で、沢山の観覧

者からは大歓声が

起こりました。

ご協力いただい

た皆さん、本当に

ありがとうござい

ました。

第54回市民文化祭が開催され、

会員15名(2サークル)から約40

点の作品を出品していただきまし

た。どれも皆力作揃いで、ブース

いっぱいの豊富な出品となり、充

実した展示となりました。

また、天候にも恵まれ多くの

方々が来場

され、当セ

ンターのブ

ースでは質

問に答えな

がら、セン

ターの充分

なPRが出

来ました。

会員及び

関係者の皆

様、お忙し

い中ご協力

ありがとう

ございまし

た。

「京田辺市産業祭」

でのPR

「京田辺市産業祭」

でのPR

京田辺市民文化祭

出展について

京田辺市民文化祭

出展について

市民文化祭出展者名簿

垣 崎 静 男所 村 和 男古 谷 基 法保手浜道子柴 家   碧横 濵 和 俊内 藤 孝 夫坂 田 健 二稲 葉 和 雄

書 道手工芸絵 画絵 画写 真写 真貼 絵絵 画写 真

123456789

河 合   初本 田 邦 博山 田 盾 子津 山 秀 子南庄トシエ髙 橋 幸 子遊歩くらぶ手作りサークル

手工芸手工芸手工芸手工芸手工芸手工芸活動状況手芸品

1011121314151617

7月4日(木)

10月3日(木)

24名

21名

◆5分で巡る四国八十八か所お遍路の旅◆楽しく文字を描いてみよう(創作書道)◆シルバーサロン会員作品展

開催日 観覧者内  容<今年度の開催経過>

3月24日(火) ◆美しき日本の歌(童謡等を一緒に歌いましょう)2月25日(火) ◆健康体操1月28日(火) ◆健康体操開催日 内  容

<今年度の開催予定>

◎シルバーサロン「きてきて」開催経過

当センター事務所南側の「オレンジルーム」は市内在住の60歳以上の方の憩いの場として利用されており、毎週月・水・金は市のいきいきボランティアの方による介護予防体操や脳トレ、手工芸等を楽しむ方で賑わっています。

また、当センター主催による各種事業も実施しており、就業以外の場面での繋がりを持っていただく機会となっています。

 今後も様々な企画を考えていますので、是非、活用してください。

今年度、年3回の予定でオレンジルームにて開催している【シルバーサロン「きてきて」】。

誰でも気軽に来ていただけるようとの想いを込め、「きてきて」と名付け、啓発イベント実行委員会を中心に会員が企画運営しています。

今年度はすでに7月及び10月に開催し、多くの方にご来場いただきました。

まだまだ「きてきて」を知らない方もいらっしゃるかと思いますが、次回は2月6日(木)午後1時30分から開催となります。是非お越しください。

◎女性の集い毎月、第4火曜日

午後1時30分から実施している「女性の集い」ですが、毎月趣向を凝らした内容で、和気あいあいと楽しい時間を過ごしていただいています。会員以外の方も参加可能ですので、是非、お知り合いの方にもお声がけいただき一緒に楽しみましょう。

◎ネイルケア&メイク体験会 開催報告!去る10月29日(火)に女性向けイベント「ネイルケア&メイク体験

会」を実施しました。カラーコンサルタントとネイリストをお招きし、ポイントメイクのコツとカラー効果のお話と実演やジェルネイル施術を行いました。

参加された皆さん、より一層キラキラ輝く笑顔になっていただく楽しい時間となりました。

「オレンジルーム」で楽しもう!!

「オレンジルーム」で楽しもう!!

(9) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (8)令和2年1月1日 令和2年1月1日

始業点検は 安全作業の第一歩 指差し・声だし・標準作業安全作業 服装・履物・用具と あなたの行動

Page 9: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

令和元年 9月20日(金)会員互助会 親睦旅行会員互助会 親睦旅行

令和となって初めての親睦旅行は、伊勢・おかげ横丁の旅となりました。暦の上では秋といっても、まだまだ暑さが残るなか、『アルプラザ京田辺店』駐車場に集合。お互

いに挨拶を交わし、皆さん( ^)o(^ )顔です。定刻となり いざ出発と思いきや、約1名(Kさん)の集合時間の思い違いで少し遅れて出発。これも又旅の肥やしになるなー。

大住ケ丘~松井ケ丘経由で全員集合(38名の参加)、バスは京奈和道~163号~名阪国道~伊勢自動車道を通って一路伊勢へ。

バスの中では、親睦旅行のテーマの一つでも有ります『研修』からスタート。テーマは『接遇と応対』で、まずはテレビのビデオで言葉の使い方・身だしなみ・応対の態度等の大切さを”例”をもって教示。我が身を振り返ると、自分では気を付けているつもりでも、慣れによる緊張感の欠如から不遜になってないか?相手の目を見・話を良く聞いているか?等々自問自答していました。

研修が終わると、差し入れの飲み物・お菓子で皆さんの口や態度がにこやかとなり、さらにバスガイドT嬢の軽妙洒脱なトークで大賑わいの中、バスは昼食会場である”鳥羽グランドホテル″へ到着。

*旅の肥やし:車中で飲み物(ビール)を飲みすぎたせいか途中トイレ探しに右往左往。運転手さんとT嬢の機転でホット一息。アー助かった。

昼食は、伊勢海老尽くし・松阪牛(?)の鉄板焼き・アワビの踊り焼き等々海の幸満載で、口も滑らかとなりテーブルで一緒になったメンバーと自己紹介・仕事内容・近況等親睦を重ねました。お腹も満たされ、幸せな気分で伊勢内宮で参拝。平成から令和への代わりの元年にここを訪れられたことに感謝。シルバー人材センターの発展と会員皆様の仕事の充実・健康を祈願しました。

おかげ横丁で、ちょいと飲み物とつまみを小腹に入れて土産を買い、最後の見学地”斎王宮歴史博物館”へ。テレビで大嘗祭の儀式を垣間見、面々と継がれていくしきたりに思いを新たにしました。

帰路は行きと逆のコースをたどって。皆さん少々疲れ気味だが、趣向を凝らしたくじ引きが有り、又バスガイドT嬢の下ネタ絡みのマシンガントークと会員の皆様との掛け合いでバス内は大爆笑のうちにバスは帰着。余韻を楽しみながら家路に着きました。親睦旅行にご尽力戴いたスタッフ関係者に感謝。有難う御座いました。

*旅の肥やし:親睦旅行なのに、沢山の人と交流出来なかった事が残念だが又次に期待。

今年度も当センターの普及啓発

活動の一環として、「京田辺市産業

祭」に出展しました。

中央体育館内ブースにおいて、

キャンドルビーズ工作やコマ回し、

けん玉等の昔遊びコーナーを設け、

子供から大人まで多くの方に楽し

んでいただくことができました。

今年度はシルバー人材センター

を少しでも知っていただくきっか

けとなるよう、「シルバー人材セン

タークイズ&アンケート」を来場

者に配布し、用紙を提出した方に

は女性会員が作成したエコタワシ

をプレゼントしました。その際、

改めてセンターの仕組みや仕事の

内容、サークル活動等についてお

話することができ、効果的な試み

となりました。

また、恒例の会員によるマジッ

クショーは大人気で、沢山の観覧

者からは大歓声が

起こりました。

ご協力いただい

た皆さん、本当に

ありがとうござい

ました。

第54回市民文化祭が開催され、

会員15名(2サークル)から約40

点の作品を出品していただきまし

た。どれも皆力作揃いで、ブース

いっぱいの豊富な出品となり、充

実した展示となりました。

また、天候にも恵まれ多くの

方々が来場

され、当セ

ンターのブ

ースでは質

問に答えな

がら、セン

ターの充分

なPRが出

来ました。

会員及び

関係者の皆

様、お忙し

い中ご協力

ありがとう

ございまし

た。

「京田辺市産業祭」

でのPR

「京田辺市産業祭」

でのPR

京田辺市民文化祭

出展について

京田辺市民文化祭

出展について

市民文化祭出展者名簿

垣 崎 静 男所 村 和 男古 谷 基 法保手浜道子柴 家   碧横 濵 和 俊内 藤 孝 夫坂 田 健 二稲 葉 和 雄

書 道手工芸絵 画絵 画写 真写 真貼 絵絵 画写 真

123456789

河 合   初本 田 邦 博山 田 盾 子津 山 秀 子南庄トシエ髙 橋 幸 子遊歩くらぶ手作りサークル

手工芸手工芸手工芸手工芸手工芸手工芸活動状況手芸品

1011121314151617

7月4日(木)

10月3日(木)

24名

21名

◆5分で巡る四国八十八か所お遍路の旅◆楽しく文字を描いてみよう(創作書道)◆シルバーサロン会員作品展

開催日 観覧者内  容<今年度の開催経過>

3月24日(火) ◆美しき日本の歌(童謡等を一緒に歌いましょう)2月25日(火) ◆健康体操1月28日(火) ◆健康体操開催日 内  容

<今年度の開催予定>

◎シルバーサロン「きてきて」開催経過

当センター事務所南側の「オレンジルーム」は市内在住の60歳以上の方の憩いの場として利用されており、毎週月・水・金は市のいきいきボランティアの方による介護予防体操や脳トレ、手工芸等を楽しむ方で賑わっています。

また、当センター主催による各種事業も実施しており、就業以外の場面での繋がりを持っていただく機会となっています。

 今後も様々な企画を考えていますので、是非、活用してください。

今年度、年3回の予定でオレンジルームにて開催している【シルバーサロン「きてきて」】。

誰でも気軽に来ていただけるようとの想いを込め、「きてきて」と名付け、啓発イベント実行委員会を中心に会員が企画運営しています。

今年度はすでに7月及び10月に開催し、多くの方にご来場いただきました。

まだまだ「きてきて」を知らない方もいらっしゃるかと思いますが、次回は2月6日(木)午後1時30分から開催となります。是非お越しください。

◎女性の集い毎月、第4火曜日

午後1時30分から実施している「女性の集い」ですが、毎月趣向を凝らした内容で、和気あいあいと楽しい時間を過ごしていただいています。会員以外の方も参加可能ですので、是非、お知り合いの方にもお声がけいただき一緒に楽しみましょう。

◎ネイルケア&メイク体験会 開催報告!去る10月29日(火)に女性向けイベント「ネイルケア&メイク体験

会」を実施しました。カラーコンサルタントとネイリストをお招きし、ポイントメイクのコツとカラー効果のお話と実演やジェルネイル施術を行いました。

参加された皆さん、より一層キラキラ輝く笑顔になっていただく楽しい時間となりました。

「オレンジルーム」で楽しもう!!

「オレンジルーム」で楽しもう!!

(9) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (8)令和2年1月1日 令和2年1月1日

始業点検は 安全作業の第一歩 指差し・声だし・標準作業安全作業 服装・履物・用具と あなたの行動

Page 10: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

ボランティア活動「シルバーの日」の

ご利用ください【血圧計】ご利用ください【血圧計】

会員の活動風景

当センターを含む12センターからなる山城地域拠点シルバー人材センター連絡会において、今年度は合同で普及啓発活動を行うこととし、10月20日に精華町のショッピングセンター「アピタ精華台店」でPRイベントを実施しました。当日は「孫の日」ということもあり、紙コップを使った体験工作教室を行うとともに、当センターの会員によるマジックショーも行いました。各センターから事務局職員も参加し、来店者に対し啓発チラシやティッシュを配布しながら、シルバー人材センター事業のPRを行いました。また、10月4日には府内での初めての試みとして、「合同入会説明会」が文化パルク城陽にて行われました。桂文福一座によるふれあい寄席も同時開催されたこともあり、当日は多くの方にご参加いただくことができました。

このたび、シルバー人材センターに元会員の髙橋二郎様より「血圧計」をご寄贈いただきました。 会員の皆さんが気軽に測定していただけるよう、事務所に入口付近に設置させていただいています。シルバー人材センターは健康で働く意欲のある高齢者の団体です。日々の健康チェックの一つとして、事務所のお立ち寄りの際は是非ご利用ください。

合 同 啓 発 活 動合 同 啓 発 活 動山城地域拠点シルバー人材センター連絡会

 9月末現在当センターの累計

契約金額は、1億533万1千

円(請負事業)1816万4千

円(派遣事業)となり、対前年

度比404万2千円の増額とな

りました。契約件数は1640

件(請負事業)15件(派遣事

業)となり、対前年度比5件の

増加となりました。

今年度も10月のシルバー人材センター普及啓発月間の取り組みとして、市内4駅(JR松井山手駅・JR大住駅・近鉄新田辺駅・近鉄三山木駅)近辺での清掃ボランティアを実施し、79名の会員がみんなで同じオレンジベストを着用し、短時間ではありましたが市内の環境美化に貢献するとともにシルバー人材センター事業の啓発に協力いただきました。当日参加された会員には啓発リーフレットを持ち帰っていただき、近所の方等に配布していただきました。

上半期の事業実績

契約金額の推移

前年度請負

25,000

20,000

15,000

10,000

5,000

04 月 5 月 6月 7月 8月 9月(千円)

前年度派遣

当年度請負

当年度派遣

清掃作業

除草作業

安全大会

植木剪定講習会

リサイクルプラザ工場棟

ごみ処理業務(派遣事業)

(11) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (10)令和2年1月1日 令和2年1月1日

怪我をして 泣きを見るのは自分です あわてず 急がず 慎重に作業前 一人KY励行で 未然に防ぐ 事故と怪我

Page 11: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

ボランティア活動「シルバーの日」の

ご利用ください【血圧計】ご利用ください【血圧計】

会員の活動風景

当センターを含む12センターからなる山城地域拠点シルバー人材センター連絡会において、今年度は合同で普及啓発活動を行うこととし、10月20日に精華町のショッピングセンター「アピタ精華台店」でPRイベントを実施しました。当日は「孫の日」ということもあり、紙コップを使った体験工作教室を行うとともに、当センターの会員によるマジックショーも行いました。各センターから事務局職員も参加し、来店者に対し啓発チラシやティッシュを配布しながら、シルバー人材センター事業のPRを行いました。また、10月4日には府内での初めての試みとして、「合同入会説明会」が文化パルク城陽にて行われました。桂文福一座によるふれあい寄席も同時開催されたこともあり、当日は多くの方にご参加いただくことができました。

このたび、シルバー人材センターに元会員の髙橋二郎様より「血圧計」をご寄贈いただきました。 会員の皆さんが気軽に測定していただけるよう、事務所に入口付近に設置させていただいています。シルバー人材センターは健康で働く意欲のある高齢者の団体です。日々の健康チェックの一つとして、事務所のお立ち寄りの際は是非ご利用ください。

合 同 啓 発 活 動合 同 啓 発 活 動山城地域拠点シルバー人材センター連絡会

 9月末現在当センターの累計

契約金額は、1億533万1千

円(請負事業)1816万4千

円(派遣事業)となり、対前年

度比404万2千円の増額とな

りました。契約件数は1640

件(請負事業)15件(派遣事

業)となり、対前年度比5件の

増加となりました。

今年度も10月のシルバー人材センター普及啓発月間の取り組みとして、市内4駅(JR松井山手駅・JR大住駅・近鉄新田辺駅・近鉄三山木駅)近辺での清掃ボランティアを実施し、79名の会員がみんなで同じオレンジベストを着用し、短時間ではありましたが市内の環境美化に貢献するとともにシルバー人材センター事業の啓発に協力いただきました。当日参加された会員には啓発リーフレットを持ち帰っていただき、近所の方等に配布していただきました。

上半期の事業実績

契約金額の推移

前年度請負

25,000

20,000

15,000

10,000

5,000

04 月 5 月 6月 7月 8月 9月(千円)

前年度派遣

当年度請負

当年度派遣

清掃作業

除草作業

安全大会

植木剪定講習会

リサイクルプラザ工場棟

ごみ処理業務(派遣事業)

(11) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (10)令和2年1月1日 令和2年1月1日

怪我をして 泣きを見るのは自分です あわてず 急がず 慎重に作業前 一人KY励行で 未然に防ぐ 事故と怪我

Page 12: ³çÌ > %kyotanabe4680.ec-net.jp/kouhou/55.pdfMhiV b Ð[ `o ý åw]kpq^do] Ï] S&M ` Íq t Ï·ï» ÓÄÀtËs s b OA æMh` bqHÁp¾ V Ì M ç å èqyA|tKh 7 Mtq óo S&MMh` b Ð bwp

撮影:柴家 碧咋岡神社(京田辺市飯岡)

P2~3:新年のあいさつP4~6:子年生まれアンケートP7:事故発生状況P8:会員互助会親睦旅行P9:「京田辺市産業祭」でのPR   京田辺市民文化祭出展   「オレンジルーム」で楽しもう !!P10:会員の活動風景・合同啓発活動P11:「シルバーの日」ボランティア活動   上半期の事業実績P12:事務局だより・入会者一覧

主な内容「自主・自立」 「共働・共助」はシルバー人材センターの基本理念!!

会員自らが主体的に運営する組織です。

豊かに暮らそう 長寿社会

表紙解説  新年あけましておめでとうご

ざいます。

 シルバー人材センターのチエ

ブクローがキャラクターとなり、

様々な場所でアピールしていま

す。今年度、ポイント制度の導

入にあたり各種啓発イベントや

女性の集い、技能講習会等の参

加で付与されています。

 今年は東京オリンピックが開

催される年でもあり、日本が活

気づく年でもあります。シルバ

ー人材センターも、その勢いに

乗り会員拡大に繋げていければ

と思います。

 私たちも会員の皆様に応えら

れるよう努力してまいりますの

で、話題づくりの投稿を心より

お待ち申し上げます。広

報部会より

 センターは会員主導の組織であることから、

今年度の事業計画においても「会員拡大の推

進」を第一に掲げています。昨年度に引き続き、

市内広報掲示板に会員募集ポスターを掲示する

とともに、新聞折り込みによるチラシの配布や

理事・地域委員長・班長宅へのポスターの設置

により、会員増強に努めてきました。

 会員のみなさんも、お知り合いの方やご近所

の方でシルバー人材センターに興味を持たれて

いる方がいらっしゃいましたら、まずは説明会

にお越しいただくよう、ご案内ください。

※説明会は予約制のため、事前にご連絡をお願

 いします。

 シルバー人材センターは国、京都府及び京田辺市

からの補助金により運営されています。

 センターの安定かつ健全な財政運営のため、去る

8月1日及び12月12日に、京田辺市長を理事長、副

理事長、専務理事が訪問し、補助金にかかる要望書

を提出いたしました。

編集後記

事務局だより

事務局だより

※会場は、シルバー事務所3階(午前10時より)

会員入会説明会日程表令和2年 1月15日(水)令和2年 2月19日(水)令和2年 3月18日(水)

京田辺市に対する補助金要望行動

シルバー会員を募集しています!

 明治6(1873)年に村社となり、明治10(1877)年に延喜式内咋岡神社と決定し、今の咋岡神社にあらためられたといいます。境内の巨木・スダジイは、平成3(1991)年に「京都の自然200選」に指定をされました。

入会者一覧(令和元年7月~令和元年11月)

【 大 住 地 区 】

長谷川 治正

【 桃 園 地 区 】

幹 山   慎 一

亀 山   和 博

岡 本   博 明

【田辺東地区】

岩 城   悦 治

竹 若   昭

大西 美枝子

中 西   禮 子

門 脇   睦 夫

永 田   悦 子

【 草 内 地 区 】

管田 満寿美

奥   幸 信

【三山木・普賢寺地区】

田 中   節 子

福 井   正 美

※入会後、期間中に退会された方を除く (敬称略)

<第55号>発 行 日

令和2年1月1日発 行 所

㈳京田辺市シルバー人材センター発行責任者

理事長 竹村 三津雄

京都府京田辺市河原食田10番地23TEL 0774‒64‒8822FAX 0774‒68‒2346http://www.sjc.ne.jp/kyotanabe/

(1) 第55号 シルバー京田辺 シルバー京田辺 第55号 (12)令和2年1月1日 令和2年1月1日

シルバー京田辺

車社会の願いは一つ 被害者・加害者どちらにもならずに無事故で一年間高所作業 「ヘルメット・安全帯ヨシ」で事故防止!