maff.go.jp - 鹿沼創業支援ネットワーク 創業希望者...

22
市区町村 鹿沼市 認定連携 創業支援 等事業者 鹿沼商工会議所、栃木県産業振興センター <全体像> 下線は特定創業支援事業 ・創業相談窓口 ・市創業者融資制度 ・補助金 ・チャレンジショップ 鹿沼市 ・創業相談窓口 ・創業者輩出事業 ・起業 鹿沼商工会議所 ・創業相談窓口 粟野商工会 鹿沼市においては、創業資金制度や、まちなか交流プラザのチャレンジショップ、空 き店舗活用補助金などの支援をしてきたが、本計画により、「鹿沼創業支援ネットワー ク」を構築し、取組を強化、体制整備することで、年間20件の創業の実現を目指しま す。 平成31年~平成34年にかけて、創業希望者に対して、窓口相談、起業塾事業 等による支援を実施します。 特徴 鹿沼市では、「鹿沼創業支援ネットワーク」を活用し、ビジネスモデルの構築、資金調 達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援 の提供を行います。 年間目標数 創業支援者件数: 68件 創業者数: 20件 鹿沼創業支援ネットワーク 創業希望者、創業者 ・創業相談窓口 ・資金調達支援 ・販路拡大支援 市内金融機関 商工中金宇都宮支店 栃木県信用保証協会 9.創業後の フォロー 市・商工会議 所・商工会・ 金融機関・保 証協会・県産 業振興セン ター・日本政 策金融公庫 1.地域資 源の活用 2.ター ゲット市 場の見つ け方 3.ビジネ スモデル の構築 4.売れる 商品・ サービス 5.価格設 定販売方 6.資金調 達、資金 相談 7.事業計 画書の作 8..許認可、 手続き 市・商工 会議所・ 県産業振 興セン ター 市・商工 会議所・ 商工会・ 金融機 関・信用 保証協会 ・県産業 振興セン ター・日 本政策金 融公庫 市・商工 会議所・ 金融機 関・信用 保証協 会・県産 業振興セ ンター・ 日本政策 金融公庫 市・商工 会議所・ 商工会・ 金融機 関・保証 協会・県 産業振興 センター・ 日本政策 金融公庫 市・商工 会議所・ 商工会・ 金融機 関・保証 協会・県 産業振興 センター・ 日本政策 金融公庫 市・商工 会議所・ 商工会・ 金融機 関・保証 協会・県 産業振興 センター・ 日本政策 金融公庫 市・商工 会議所・ 商工会・ 金融機 関・県産 業振興セ ンター・ 日本政策 金融公庫 市・商工 会議所・ 県産業振 興セン ター 栃木県産業振興センター 創業後 開業 は鹿沼市中小企業融資振興会 日本政策金融公庫 ・創業相談窓口 ・創業希望者交流サロン ・創業サポートアカデミー ・創業相談窓口 ・資金調達支援 ・販路拡大支援

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 市区町村 鹿沼市

    認定連携創業支援等事業者

    鹿沼商工会議所、栃木県産業振興センター

    <全体像> ※下線は特定創業支援事業

    ・創業相談窓口・市創業者融資制度・補助金・チャレンジショップ

    鹿沼市

    ・創業相談窓口・創業者輩出事業・起業塾

    鹿沼商工会議所

    ・創業相談窓口

    粟野商工会

    概 要

    鹿沼市においては、創業資金制度や、まちなか交流プラザのチャレンジショップ、空き店舗活用補助金などの支援をしてきたが、本計画により、「鹿沼創業支援ネットワーク」を構築し、取組を強化、体制整備することで、年間20件の創業の実現を目指します。 平成31年~平成34年にかけて、創業希望者に対して、窓口相談、起業塾事業等による支援を実施します。

    特徴

    鹿沼市では、「鹿沼創業支援ネットワーク」を活用し、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    年間目標数 創業支援者件数: 68件 創業者数: 20件

    鹿沼創業支援ネットワーク

    創業希望者、創業者

    ・創業相談窓口・資金調達支援・販路拡大支援

    市内金融機関

    商工中金宇都宮支店栃木県信用保証協会

    9.創業後のフォロー

    市・商工会議所・商工会・金融機関・保証協会・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    1.地域資源の活用

    2.ターゲット市場の見つけ方

    3.ビジネスモデルの構築

    4.売れる商品・サービス

    5.価格設定販売方法

    6.資金調達、資金相談

    7.事業計画書の作成

    8..許認可、手続き

    市・商工会議所・

    県産業振興センター

    市・商工会議所・商工会・金融機関・信用保証協会

    ・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    市・商工会議所・金融機関・信用保証協会・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    市・商工会議所・商工会・金融機関・保証協会・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    市・商工会議所・商工会・金融機関・保証協会・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    市・商工会議所・商工会・金融機関・保証協会・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    市・商工会議所・商工会・金融機関・県産業振興センター・日本政策金融公庫

    市・商工会議所・県産業振興センター

    栃木県産業振興センター

    創 業 前 創業後開業

    は鹿沼市中小企業融資振興会

    日本政策金融公庫

    ・創業相談窓口・創業希望者交流サロン・創業サポートアカデミー

    ・創業相談窓口・資金調達支援・販路拡大支援

  • 市区町村 日光市

    認定連携創業支援事業者

    日光商工会議所、足尾町商工会、公益財団法人栃木県産業振興センター

    <全体像>

    ・ワンストップ相談窓口(1-1)・起業・創業サロン運営事業(1-2)・中小企業振興資金(市制度融資)・商店リフレッシュ事業費補助金 等

    日光市

    日光商工会議所

    創業希望者・創業者

    概 要

    日光市では、空き店舗の活用補助などで支援をしてきたが、本計画により、創業に係る取組を強化、体制を整備することで、年間29件の創業の実現を目指します。具体的には、平成30年度~平成32年度にかけて創業希望者に対して、窓口相談、

    個別相談指導、創業スクール事業などによる支援を実施します。

    特徴

    日光市では、創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    年間目標数 創業支援対象者数:96件 創業者数:33件

    ・創業者向け融資制度

    足尾町商工会

    ・個別相談指導(2-1)

    ※下線は特定創業支援等事業

    日光市中小企業融資振興会日本政策金融公庫栃木県信用保証協会

    栃木県産業振興センター

    ・創業希望者交流サロン(2-3)・創業サポートアカデミー(2-4)

    ・個別相談指導(2-1)・日光創業スクール( 2-2 )

    創業前 創業後

    経営者との交流等により創業希望者の創出や起業家精神の醸成

    創業支援等事業者等による許認可、各種手続き、資金調達、販路開拓等の開業から開業初期までの支援

    経営の悩みや経営改善等創業後のフォロー

    開業

    創業支援等事業者等によるビジネスモデルの構築、マーケティング、事業計画作成支援

    日光市、日光商工会議所、足尾町商工会 等

    日光商工会議所、足尾町商工会、栃木県産業振興センター 等

    日光市、日光商工会議所、足尾町商工会、日光市中小企業融資振興会 等

    日光商工会議所、足尾町商工会 等

    相談

    支援

    栃木県中小企業診断士会

    ・創業・経営相談

  • 市区町村

    認定連携創業支援等事業者

    概要

    年間目標数

    1.ターゲット市場の見つけ方

    2.ビジネスモデルの構築の仕方

    3.売れる商品・サービスの作り方

    4.適正な価格の設定と効果的な販売方法について

    5.資金調達 6.事業計画の作成

    7.許認可・手続き

    8.コア事業の事業展開の可能性や関連事業への拡大の可能性

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会、市内金融機関、専門家

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会、市内金融機関、県関係団体

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会、市内金融機関、日本政策金融公庫

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会、専門家、関係機関

    渋川市、渋川商工会議所、しぶかわ商工会、県、関係機関

    金融機関及び専門家との連携による市場ニーズの把握

    市場ニーズへの対応。創業支援セミナー等受講促進

    多様な市場ニーズへのマッチング支援

    市場把握及び販路開拓のためのマッチング支援

    金融機関及び日本政策金融公庫と連携した資金調達へ金融支援。市の創業支援事業助成金の活用促進

    事業計画及び補助金申請書の策定支援

    相談窓口における創業手続き及び許認可申請に関する支援

    創業後の事業展開及び新分野への進出の可能性を模索。継続的アドバイスの実施

    〈全体像〉※下線は特定創業支援等事業

     渋川市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の連携を密に創業支援体制を構築し、適切な創業支援を行う。

    特徴

    渋川市

    渋川商工会議所しぶかわ商工会

     渋川市では、これまで創業支援に係る明確な窓口を設置しておらず、創業相談があった場合には各種支援制度を案内し、具体的な相談内容については渋川商工会議所又はしぶかわ商工会への紹介を行うのみの対応であった。 平成27年度からは、渋川市中心市街地活性化プラン後期計画に基づく、中心市街地空き店舗への出店者誘致を開始したところであり、今後は、創業支援相談の増加も見込まれることから、関係機関との連携及び情報の一元化を図り、創業希望者に対し、効果的かつ具体的な支援を実施する。

    創業支援者件数:年間20件 創業者数:年間12件

    ・連携窓口の設置

    ・創業支援等事業者への補助

    ・総合手続、許認可へのアドバイス

    ・専門家及び関係機関への連絡調整

    ・市創業者融資制度

    ・空き店舗活用事業者への補助制度

    ・各種創業施策の紹介

    ・ ワンストップ相談窓口の設置

    ・創業者への個別相談・アドバイス

    ・事業計画の策定支援

    ・空き店舗への事業者誘致

    ・創業支援セミナー

    ①財務関連セミナー

    ②人材育成関連セミナー(社会保険労務士会等)

    ③販路開拓関連セミナー(NPO法人・大学教授等)

    ④経営関連セミナー(税理士会等)

    ・事業計画の策定支援

    ・財務関連セミナー

    ・人材育成関連セミナー(社会保険労務士会等)

    ・販路開拓関連セミナー(NPO法人・大学教授等)

    ・経営関連セミナー(税理士会等)

    渋川市

    渋川商工会議所

    しぶかわ商工会

    市内金融機関 関係団体

    創業希望者

    創業者

  • 所沢市創業支援等事業計画の概要

    市区町村 所沢市

    認定連携創業支援等事業者

    所沢商工会議所

    概 要

    本市においては、連携機関と協力して「ビジネスプランコンペ」や創業支援セミナー等を実施してきましたが、本計画により創業支援の一層の充実を図ります。具体的には、まず市が総合的な創業相談窓口となって創業者のニーズを引き出し、

    適切な創業支援メニューを提案します。また、個々のニーズに応じて創業者を最適な連携機関へと繋ぎ、個別具体的な伴走型フォローアップを行うことで、創業前~事業が軌道に乗るまでの過程を一貫的に支援します。

    特徴

    ・所沢市が包括的な「創業相談窓口」としての機能を担い、市の創業支援策を案内するとともに、必要に応じて最適な連携機関への取り次ぎを行うことで、連携機関と協力してきめ細かい支援を行います。・創業相談窓口で相談を行った方や、特定創業支援等事業に参加した方に関する情報をデータベースとして集約・一元管理し、それを活用して創業支援策等の案内や個別フォローを行います。

    年間目標数 創業支援対象者数:313件 創業者数:51件

    ・開業ゼミナール(開業Café含む)

    ・創業・新事業展開等個別相談会

    ・専門相談

    ・個別訪問

    所沢商工会議所・ワンストップ相談窓口の設置

    ・ビジネスプランコンペ

    ・農商工連携のためのきっかけづくり交流会

    ・商店街新規出店支援補助事業

    ・新規創業支援資金(制度融資)

    所沢市

    ・ビジネスプラン作成支援・個別相談対応・情報提供・専門家派遣・ネットワークの活用

    連携・共同実施

    中小企業診断士等の専門家

    金融機関(西武信用金庫等)

    埼玉県の機関・JA

    中小企業大学校東京校BusiNest

    <全体像> ※下線は特定創業支援等事業

    協力・支援

    創業希望者・創業者

    相談

  • 市区町村 神川町

    認定連携創業支援等事業者

    神川町商工会

    ・ワンストップ相談窓口設置・創業個別支援を実施

    ・相談受付窓口の設置・支援制度等の紹介

    神川町

    <全体像>※下線は特定創業支援等事業

    創業希望者・創業者

    ・情報提供・専門家派遣

    神川町商工会

    連携

    概 要

    神川町においては、創業希望者への支援体制が整備されておらず、町商工会が電話及び窓口相談を受け付け、課題解決に向けた支援を行ってきたが、本計画により、この取組を強化、体制整備することで、年間1件の創業者の創出を目指します。平成29~32年度にかけて、創業等支援相談を受け付ける相談窓口の開設、創業

    希望者に対する創業個別支援の研修による継続的な支援を実施します。

    年間目標数 創業支援対象者数:6件(実人数2件) 創業者数:3件(実人数1件)

    特 徴

    神川町では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。町と創業支援事業者となる町商工会の共同により創業希望者の相談対

    応を実施し、創業支援対象者について記録簿を作成し、町及び町商工会で情報共有し適切な支援を行います。特に特定創業支援事業である「創業個別支援」においては、創業支援事

    業者によりマーケティング戦略や事業計画などの研修を行い、積極的かつ継続的な支援を行います。

    ・記録簿により情報共有

    金融機関等

  • 市区町村 銚子市

    認定連携創業支援事業者

    【代表者】銚子商工会議所【共同実施者】銚子信用金庫、銚子商工信用組合、日本政策金融公庫千葉支店

    <全体像>・創業支援窓口(入口機能)及び全体コーディネート (1-1)

    ・地域資源活用セミナー (1-2)・空き店舗活用補助金(1-3)・UIJターン創業セミナー(1-4)・空き物件データベース・広報、情報発信等

    銚子市

    ・個別相談及び創業向け融資 (2-2)・広報・情報発信等

    銚子信用金庫

    ・相談窓口(ワンストップ窓口)(2-1)

    ・創業セミナー&スクール(共同開催)(2-2)

    ・創業向け融資・広報・情報発信等

    銚子商工会議所(代表者)

    概 要

    銚子市では、平成25年4月に施行した地域産業振興条例で位置付ける、産業基盤の安定と強化、民間投資の喚起と雇用機会の創出を図る取組を検討してきた。今回、本計画を策定し、これまで商工会議所や金融機関等が行ってきた創業支援に関す

    る取組を連携することに加え、市も新たに創業支援に取組むこととした。平成26~33年度にかけて、創業希望者への窓口相談、創業セミナー&スクール、市内

    外での地域資源活用セミナー、U・I・Jターン創業セミナー、個別相談、創業関連融資等を行う。

    特徴

    ・「地域資源活用セミナー」では、本市の魅力ある豊富な地域資源を活用したビジネスの可能性を市内外に向けて広く周知を行い、市内での創業希望者を掘り起こすことで、地場産業のさらなる活性化を図る。・「銚子市UIJターン創業セミナー」で銚子市への移住・定住を伴う創業を促進する。・金融機関3者の連携を活かし、創業スクール卒業生を対象とした低利の協調融資「銚子

    創業スクール・タイアップローン」を実施する。

    1

    創業者・創業希望者

    ※下線の事業名は特定創業支援等事業です。

    連携

    連携

    【関連支援機関】

    TKC千葉会

    【関連支援機関】千葉県産業振興センター、千葉県信用保証協会等

    【関連支援機関】

    千葉科学大学

    ・個別相談及び創業向け融資 (2-2)・情報提供(地域資源活用事例等)

    ・個別相談及び創業向け融資 (2-2)・広報・情報発信等

    銚子商工信用組合

    日本政策金融公庫千葉支店

    創業支援事業者

    年間目標数 創業支援者件数: 125件以上 創業者数: 29件以上

  • 市原市創業支援等事業計画の概要

    市区町村 市原市

    認定連携創業支援等事業者

    市原商工会議所、千葉県信用保証協会

    <全体像>※下線は特定創業支援等事業

    ※下太線は創業機運醸成事業

    ・ワンストップ相談窓口・いちはら創業スクール・いちはら創業セミナー・いちはら創業フェスタ・中小企業資金融資制度 等

    市原商工会議所

    創業希望者、創業者

    ・創業相談・資金融資相談・事業計画相談・創業セミナー 等

    ・創業者の掘り起こし・専門家派遣・企業内起業支援・広報PR 等

    概 要

    市原市は、北部に工業都市、中間部に田園や里山、南部に豊かな自然等、多様な表情を持つ市です。本市は、市原商工会議所、NPO法人、地域金融機関、JA市原市、産業支援機関、図書館と連携し、創業者が豊かな地域資源を最大限に活用可能な地域で一体となった創業支援体制を構築します。

    特徴

    市原市では、創業者の掘り起こしから創業後のフォローまで、創業者が必要とする支援の内容を判断し、連携機関と協力して、相談者の相談内容やステージに応じた支援を実施します。

    年間目標数 創業支援対象者数:220件 創業者数:36件

    連携

    ・マッチング相談・広報PR 等

    JA市原市

    ・専門家派遣・よろず支援拠点 等

    ・専門家派遣・創業研究 等

    創業前 創業後

    事業

    創業者の掘り起

    こし

    ターゲット市場の見つけ方

    ビジネスモデルの構築

    売れる商品・サービスの作

    り方

    適正な価格設定と効果的な販売方法

    資金調達、資金相談

    事業計画作成

    各種手続き

    創業後のフォロー

    対象機関

    市、商工会議所、金融機関、NPO、図書館、大学 等

    商工会議所、金融機関、大学機関、NPO

    商工会議所、金融機関、NPO 等

    商工会議所、金融機関、

    NPO 等

    商工会議所、金融機関、

    NPO 等

    市、商工会議所、金融機関、NPO、日本政策金融公庫、信用保証協会 等

    商工会議所、金融機関、NPO、信用保証協会 等

    商工会議所等

    商工会議所、金融機関、NPO 等

    ・資金融資相談・創業相談会・資金繰り支援 等

    ・相談窓口の設置(連携窓口)

    ・中小企業サポート事業・広報PR 等

    市原市

    大学機関

    特定非営利活動法人NPOテクノサポート

    (公財)千葉県産業振興センター

    地域金融機関日本政策金融公庫

    図書館

    ・文献調査・広報PR 等

    ・雇用相談 等

    ハローワーク千葉南

    ・創業スクール・創業相談・資金融資相談

    千葉県信用保証協会

  • 市区町村

    認定連携

    創業支援等

    事 業 者

    概 要

    年間目標数

    特 徴

    ※下線は特定創業支援等事業

     君津市

     君津商工会議所、千葉県信用保証協会

    創業支援者数:63件         創業者数:31件

     君津市と君津商工会議所及び千葉県信用保証協会が連携し、また市内金融機関、日本政策金融公庫千葉支店、千葉県産業振興センターの協力を得て、創業における取り組みを強化、体制を構築することで、年間31件の創業実現を目指します。平成29年度から平成34年度にかけて、創業希望者や創業者に対して、窓口相談、創業セミナー、創業後のフォローなどの支援を行います。

     君津市では、創業者の掘り起こし、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援を行います。本計画に基づき、経営、財務、人材育成、販路開拓の知識が身に付く特定創業支援等事業として、君津商工会議所が創業セミナーを、千葉県信用保証協会が創業スクールを実施します。

    ・個別相談

    ・情報発信

    ・資金融資

    市内金融機関(千葉銀行・千葉興業銀行

    ・京葉銀行・千葉信用金庫

    ・館山信用金庫・君津信用組合

    JAきみつ)

    連 携

    創業希望者、創業

    ・ワンストップ相談窓口

    ・創業セミナー

    ・情報発信

    君津商工会議所

    <全体像>

    ・講師派遣

    ・個別相談

    ・資金融資

    日本政策金融公庫

    ・専門家派遣

    ・個別相談

    千葉県産業振興

    センター

    協 力

    ・農畜産物の情報提供

    JAきみつ

    ・創業スクール

    ・講師派遣

    ・個別相談

    千葉県信用保証協会

    ・相談窓口の設置

    ・市制度融資

    ・情報発信

    君津市

  • 市区町村 四街道市

    認定連携創

    業支援等事

    業者 四街道市商工会、千葉県信用保証協会

    概要

    四街道市の産業を活性化させるとともに求人倍率の改善を目指し、市と商工会

    と千葉県信用保証協会が、はじめの相談から創業後の展開まで支援していきま

    す。 また、千葉県産業振興センター、千葉県信用保証協会、日本政策金融公庫千

    葉支店、市内金融機関等の協力を得て、主に創業支援塾やワンストップ相談窓

    口によって創業者の増加を目指します。

    年間目標数 創業支援対象者数:37名 創業者数:10名

    特徴

    四街道市では、市と商工会と信用保証協会が連携し、千葉県産業振興センター

    等の協力を得ながら、構想段階から創業後のフォローまで支援していきます。 1、ターゲット市場の見つけ方:市、商工会、信用保証協会 2、ビジネスモデルの構築:商工会、信用保証協会、産業振興センター 3、売れる商品・サービスの作り方:商工会、信用保証協会 4、適正な価格と販売方法:商工会、信用保証協会、産業振興センター 5、資金調達:市、商工会、信用保証協会、日本政策金融公庫、信用保証協会、

    金融機関 6、事業計画書の作成:商工会、信用保証協会、産業振興センター 7、許認可、手続き:市 8、創業後のフォロー:市、信用保証協会、商工会

    市内金融機関

    日本政策金融公庫 千葉支店

    千葉県 信用保証協

    市 商工会

    ・講師の派遣 ・個別相談

    ・融資 ・個別相談

    創業希望者、創業者

    〈全体像〉 ※下線は特定創業支援等事業

    ・創業スクール ・個別相談

    連携

    ・講師の派遣 ・個別相談

    ・相談窓口 ・中小企業融資

    ・創業支援塾 ・ワンストップ相談窓口

    協力

    千葉県 産業振興センタ

  • 市区町村 袖ケ浦市

    認定連携創業支援等事業者 袖ケ浦市商工会、千葉県信用保証協会

    <全体像> ※下線は特定創業支援等事業

    創業希望者、創業者

    ・創業融資・各種相談

    ・専門家派遣・セミナー等講師派遣・各種相談

    千葉県産業振興センター 連携・協力

    概 要

    袖ケ浦市では、平成27年3月に袖ケ浦市産業振興ビジョンを策定し、市内産業全般に渡る産業振興に取組んできましが、本計画により創業支援に関する取組の充実・強化を図り、袖ケ浦市商工会と連携し、他支援機関の協力も得ながら創業希望者を創業の前段階から創業後まで、長期的に支援する体制を整え、年間合計11件の創業の実現を目指します。具体的には、袖ケ浦市、袖ケ浦市商工会及び千葉県信用保証協会が連携し、創業

    支援窓口、創業塾、創業スクール、創業後のフォローなどの支援を実施します。

    特徴

    袖ケ浦市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。○袖ケ浦市:「創業相談窓口(入口機能・連携窓口)」の設置、資金調達に係る制度融資及び利子補給・創業支援補助金交付、広報・情報提供、証明書の発行

    ○袖ケ浦市商工会:「創業支援窓口(ワンストップ窓口)」の設置、「創業塾」の実施○千葉県信用保証協会:「創業スクール」の実施○市内金融機関、千葉県信用保証協会、日本政策金融公庫:創業相談、事業計画相談、金融支援

    ○千葉県産業振興センター:事業計画相談、製品等の技術革新相談○JAきみつ、君津農業事務所:農畜産物の活用相談

    年間目標数 創業支援対象者数:延べ51名 創業者数:11名

    ・創業融資・セミナー等講師派遣・各種相談

    市内金融機関

    日本政策金融公庫

    ・創業相談窓口(入口機能・連携窓口)

    ・創業支援資金融資・創業支援補助金・広報、情報発信等

    袖ケ浦市

    ・創業支援窓口(ワンストップ窓口)

    ・創業塾・創業後のフォロー

    袖ケ浦市商工会

    連 携

    ・農畜産物の活用支援

    ・各種相談

    JAきみつ君津農業事務所

    ・創業スクール・創業関連保証・セミナー等講師派遣・各種相談

    千葉県信用保証協会

  • 市区町村 川崎市

    認定連携創業支援等事業者

    公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎商工会議所、株式会社ケイエスピー、特定非営利活動法人ぐらすかわさき、明治大学地域産学連携研究センター、株式会社神奈川銀行、株式会社きらぼし銀行、川崎信用金庫、株式会社日本政策金融公庫、銀座セカンドライフ株式会社、株式会社横浜銀行

    概 要

    川崎市及び民間創業支援等事業者との連携を本計画により強化し、創業支援の体制を整備することで、年間120件の創業の実現を目指します。具体的には2023年度末までの計画期間にかけて、創業希望者に対して、起業意欲を醸成す

    るセミナー開催、事業計画の作成指導、インキュベーション事業等の創業支援施策を提供します。

    特徴

    川崎市を中心に、経営支援機関[川崎市産業振興財団・川崎商工会議所・ケイエスピー]、NPO法人[ぐらすかわさき]、インキュベーション施設[かわさき新産業創造センター・KSP・KCCIインキュベータ・Think(Techno Hub Innovation Kawasaki)・明治大学地域産学連携研究センター・アントレサロン]、金融機関[横浜銀行・神奈川銀行・きらぼし銀行・川崎信用金庫・日本政策金融公庫]が相互に連携し、創業しようとする者に対し、創業段階とニーズに合わせた体系的かつ総合的な支援を行います。

    年間目標数 創業支援対象者数:1,324件 創業者数:120件

    自立した企業市内経済を支える企業へ

    川崎市

    インキュベーション施設経営支援機関・NPO法人 金融機関

    起業知識の習得支援出会いの場の提供 等

    ・かわさき新産業創造センター・KSP・KCCIインキュベータ・Think・明治大学地域産学連携研究センター・アントレサロン

    ・川崎市産業振興財団・川崎商工会議所・NPO法人ぐらすかわさき・ケイエスピー

    ・横浜銀行・神奈川銀行・きらぼし銀行・川崎信用金庫・日本政策金融公庫

    活動スペースの提供専門家による成長支援

    融資窓口相談

    セミナー開催

    創業支援者と連携した体系的・総合的支援の実施

    <全体像> ※下線は特定創業支援等事業

    創業に向けた土台作り①各団体における窓口相談②起業意欲醸成の各種セミナー創業フォーラム・創業支援セミ

    ナー・経営革新セミナー

    ビジネスプランのブラッシュアップ①各団体における窓口相談②事業計画作成支援商人デビュー塾・かわさき起業家塾・KSPイノ

    ベーションスクール・女性起業家ビギナーズサロン・コミュニティビジネス振興事業・横浜銀行創業支援デスク・創業支援セミナー(横浜銀行)

    更なる成長支援①制度融資など資金調達②かわさき起業家オーディション②事業スペースの提供かわさき新産業創造センター・Think・KSP・KCCIイン

    キュベータ・明治大学地域産学連携研究センター・アントレサロン

    創業支援者のノウハウを活用し、起業家の多様な悩みを解決

    起業家予備軍の起業意欲を促進

  • 市区町村 藤沢市

    認定連携創業支援等事業者

    藤沢商工会議所、公益財団法人湘南産業振興財団、湘南藤沢mama’s、一般社団法人ANDMAMACO

    概 要

    藤沢市においては、創業支援等事業者等と連携した地域ぐるみの取組をしてきたが、本計画により、この取組を強化、体制整備することで、年間97件の創業の実現を目指します。平成30年~34年にかけて、創業支援対象者に対して、窓口相談、創業セミナー、

    ビジネスコンテスト、インキュベーション事業等による支援を実施します。また、新たにフォーラムやイベントの開催等を通じて創業機運の醸成を図ります。

    年間目標数創業支援対象者数:679件 創業者数:97件創業機運醸成事業の対象者数:5,045人

    特 徴

    藤沢市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    <全体像>※下線は特定創業支援等事業

  • 市区町村 開成町

    認定連携創業支援等事業者

    足柄上商工会、さがみ信用金庫、中栄信用金庫、株式会社日本政策金融公庫

    概要

     本地域においては、足柄上商工会等創業支援機関が窓口となり、創業者への助言や支援を実施してきた。  本計画により、これまでの体制を強化することで、年間15件の支援者数を目指す。具体的には、平成28年度~33年度にかけて、開成町と足柄上商工会等金融機関が連携して、窓口相談や資金調達等の助言・支援を実施することで、年間15件の支援者数を目指します。

    年間目標数 創業支援者数:15人  創業者数:5人

     開成町では、足柄上商工会等創業支援機関と連携し、ビジネスモデルの構築、資金調達など、創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援を行います。

    【全体像】                                ※下線は、特定創業支援等事業

    特徴

    創業希望者、創業者

    近隣市

    ・税理士

    ・行政書士

    ・社会保険労務士

    ・司法書士

    ・創業支援ブース

    開成町

    金融機関

    さがみ信用金庫、中栄信用金庫

    ・創業資金相談窓口、創業ハン

    ズオン支援

    日本政策金融公庫

    足柄上商工会

    ・ワンストップ相談窓口

    ・創業支援の専門家による

    ①ターゲッ

    ト市場の

    見つけ方

    連係

    ②ビジネス

    モデルの

    構築の仕

    ③売れる

    商品・サー

    ビスの作り

    ④事業計

    画書の作

    ⑤資金調

    ⑥許認可・

    手続き

    ⑦創業後の

    フォロー(販

    路開拓等)

    創業前創業創業後

    足柄上商工会(創業相談窓口・関係機関との連絡調整)

    金融機関(創業資金に関する助言・支援)

    開成町(創業支援担当窓口)

    連係

  • 概 要

    茅野市においては、商工会議所や金融機関等と連携し、ワンストップ創業相談、創業塾といった創業支援の取り組みをしてきたが、本計画によりこの取り組みをさらに強化し、近隣市町村とも連携する中で、年間44件の創業の実現を目指します。

    平成31年度から平成36年度を計画期間とし、創業希望者に対して、創業相談窓口の拡充、岡谷市、諏訪市、下諏訪町と共催する創業塾及び創業体験談セミナーの開催、継続個別相談支援の実施等の支援を実施します。

    特徴

    茅野市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    市区町村 茅野市

    認定連携創業支援等

    事業者茅野商工会議所

    <全体像>

    ・創業相談・市・県創業者融資制度のあっせん・市補助事業の紹介・人材育成事業の補助 等

    茅野市

    ・創業相談(通常)・創業塾・継続個別相談支援事業・創業補助事業

    茅野商工会議所

    ・創業事業計画作成支援・融資相談・あっせん

    金融機関

    創業希望者、創業者

    ・製造業等のマッチング

    ・オフィス提供、情報提供、交流機会提供、小商い支援、起業家教育 等

    公立諏訪東京理科大学市内認定支援機関

    ほか

    連携

    長野県

    ・情報提供・県補助金事業の紹介

    連携

    連携

    ※下線の事業名は特定創業事業です。

    年間目標数 創業支援対象者数:200件 創業者数:44件

    創業前

    1.地域資源の活用

    茅野市、茅野商工会議所、公立諏訪東京理科大学

    2.ターゲット市場の見つけ方

    茅野市、茅野商工会議所、公立諏訪東京理科大学、金融機関

    3.ビジネスモデルの構築

    茅野商工会議所、ワークラボ八ヶ岳、金融機関、税理士等

    4.売れる商品・サービスの作り方

    茅野市、茅野・産業振興プラザ

    5.適正な価格の設定と効果的な販売方法

    茅野商工会議所

    6.資金調達、資金相談

    金融機関、茅野市、茅野商工会議所

    7.事業計画の作成

    茅野商工会議所、金融機関、税理士等

    8.許認可、手続き

    茅野市、茅野商工会議所

    9.コア事業の展開の可能性や関連事業への拡大可能性

    茅野商工会議所、茅野・産業振興プラザ

    創業後

    10.創業後のフォロー

    茅野市ほか全体

    アイデアビジネスモデル 資金計画

    事業計画 各種手続き経営悩み経営改善

    開業

    ・情報提供、専門家派遣

    茅野・産業振興プラザ

    茅野市コワーキングスペース

    「ワークラボ八ヶ岳」

  • 市区町村 東御市

    認定連携創業支援等事業者

    東御市商工会

    <全体像>

    (1-1)相談窓口の設置・専門窓口の紹介・情報提供・創業助成・創業者融資利子補給・創業者融資あっせん・分譲地等のあっせん等

    特定創業支援等事業者証明書の発行

    (2-2)・総合的創業支援ア 創業支援セミナーイ 専門家派遣事業コワーキングスペース設置創業支援セミナー情報提供コミュニケーション形成促進創業相談・指導・体験事業承継支援視察調査

    創業希望者、創業者

    連 携(2-1)・ワンストップ相談窓口の運営

    概 要

    東御市においては、東御市・東御市商工会・地域金融機関とが連携して創業者に対し相談事業や融資あっせん・利子補給といった取組により支援をしてきました。東御市での新たな創業を進めるため、東御市商工会の中心市街地移転にあわせ、市内外からの創業者の集まる拠点と位置づけ、年間48件の創業を目指します。本計画では、創業希望者に対して、各種セミナーや経営指導、新たなマッチングの場を提供し、創業者のチャレンジ環境を整えます。

    特徴東御市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、

    関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    年間目標数 創業支援者件数:60件 創業者数:48件

    ※下線は特定創業支援等事業 1

    ・創業者融資制度あっせん・創業相談

    東御商工会

    金 融 機 関

    東 御 市

    ・創業者融資保証

    長野県信用保証協会・長野県ワンストップ相談窓口

    (公財)長野県中小企業振興センター

  • 市区町村 原 村 認定連携 創業支援等

    事業者

    原村商工会

    概 要

    原村の担当職員を1名から2名体制とし、村商工会の経営支援員とともに、ワンスト

    ップ相談窓口の体制整備を図ることで、年間1件の創業の実現を目指します。 平成28年度から34年度にかけて、創業支援対象者に対して、窓口相談、起業実践

    塾や個別相談等による支援を実施します。

    年間目標数 創業支援者件数:26件(実数13件) 創業者数:2件(実数1件)

    特 徴 原村では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係

    機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    創業希望者、創業者

    ※下線は特定創業支援等事業

    原 村 ・相談窓口の設置 ・村創業者融資制度 ・原村起業チャレンジ補助金 ・創業支援利子補給

    原村商工会 ・創業支援相談 ・創業及び継続個別相談 ・専門家等の紹介 ・創業セミナー共同実施

    長野県 中小企業振興センター

    ・情報提供 ・融資制度の斡旋 ・補助事業の紹介 ・専門家派遣

    NPO諏訪圏ものづくり推進機構 ・情報提供 ・各種創業相談への専門家派遣 ・販路開拓促進 ・マッチング・マーケティングの強化支援

    地域金融機関 日本政策金融公庫 ・融資支援 ・情報提供 ・創業経営相談

    富士見町 富士見町商工会

    連携

    連携

    連携

  • 市区町村 沼津市

    認定連携創業支援等事業者

    沼津商工会議所、沼津市商工会、沼津地域中小企業支援センター、沼津信用金庫、日本政策金融公庫(沼津支店)

    <全体像>※下線は特定創業支援等事業

    ・産学官金連携事業・民間支援まちづくりファンド事業・まちなか起業支援事業

    沼津市

    ・創業応援塾・専門家派遣・中心市街地空店舗情報発信

    沼津地域中小企業支援センター・ワンストップ相談窓口

    沼津商工会議所

    ・ワンストップ相談窓口・知財相談窓口(知財相談センター・沼津商工会議所内)

    沼津信用金庫

    創業希望者、創業者

    ・相談窓口

    日本政策金融公庫沼津支店

    ・相談窓口

    沼津市商工会

    (産学官金連携事業実施機関)

    静岡県中小企業団体中央会

    概 要

    沼津市においては、沼津地域中小企業センターを中心に創業相談、創業セミナーなどにより創業支援を行ってきた。本計画により、この取組を強化、体制整備、連携強化し、創業の実現を目指すとともに、創業後のフォローアップ体制も整備することで、安定した経営に寄与する。平成31年度~35年度にかけて、創業支援事業者が連携して創業希望者に対して

    窓口相談、創業応援塾、専門家派遣、ビジネスマッチングなどによる支援を実施する。

    特徴

    沼津市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行います。

    1

    ・営農指導・農商工連携

    南駿農業協同組合

    委託

    派遣

    運営支援

    年間目標数 創業支援対象者数: 370 件 創業者数: 80 件

    創業前

    ビジネスモデルアイデア

    資金計画

    事業計画各種手続き

    経営悩み経営改善

    1地域資源

    の活用静岡県中小企業

    団体中央会、

    南駿農協、市

    創業後

    2 ターゲット市場の見つけ

    方沼津商工会議

    所、沼津地域中

    小企業支援セン

    ター、沼津市商

    工会、沼津信用

    金庫、静岡県

    中小企業団体

    中央会

    3 ビジネスモデル構築沼津商工会議所、

    沼津地域中小企業

    支援センター、 沼

    津市商工会、沼津

    信用金庫、日本政

    策金融公庫、市

    4 売れる商品・サービス

    の作り方沼津信用金庫、

    沼津地域中小企

    業支援センター、

    5 適正な価格の設定と効果的な

    販売方法につい

    て沼津商工会議所、

    沼津市商工会、沼

    津信用金庫、 沼津

    地域中小企業支援

    センター

    6 資金調達、資金相談沼津商工会議所、

    沼津地域中小企

    業支援センター、

    沼津市商工会、

    日本政策金融公庫、

    南駿農協、市

    7 事業計画の作成沼津商工会議

    所、沼津地域中

    小企業支援セン

    ター、沼津市商

    工会、沼津信用

    金庫、日本政策

    金融公庫

    8 許認可、手続き市、専門家派

    9 創業後のフォロー沼津商工会議所、

    沼津市商工会、 沼

    津信用金庫、 日本

    政策金融公庫、市

    市 沼津信用金庫、

    運営支援

    ・相談窓口

    静岡県信用保証協会沼津支店

  • 概 要

    三島市と三島商工会議所は、創業希望者及び創業者のワンストップ相談窓口として「みしま経営支援ステーション(通称:M-ステ)」を三島商工会議所内に開設。相談者の状況に見合った解決策を静岡県、日本政策金融公庫、民間金融機関、静岡産業振興財団、事業引継ぎセンター、静岡県信用保証協会、静岡県中小企業団体中央会、専門家等と連携して、個別または集団(セミナー等)で支援をしていく。

    特徴

    三島市では、中小企業振興条例に位置付ける審議会「がんばる中小企業応援会議」にて支援策を協議、推進することで、市内の中小企業を総合的に支援していきます。その中で創業支援については、特に女性起業家への支援を拡充し、創業者の増加を目指します。

    市区町村 三島市

    認定連携創業支援事業者 三島商工会議所

    <全体像>

    年間目標数 創業支援対象者数:286件 創業者数:24件

    7.事業計画書の作成三島商工会議所、三島信用金庫

    8.許認可、手続き三島市商工観光課、東海税理士会三島支部、静岡県社会保険労務士会三島支部、静岡県行政書士会三島支部

    9.コア事業の事業展開の可能性や関連事業への拡大可能性三島商工会議所

    1.地域資源の活用の仕方三島市商工観光課、三島商工会議所、三島函南農業協同組合

    2.ターゲット市場の見つけ方三島市商工観光課、三島商工会議所

    3.ビジネスモデルの構築の仕方三島市商工観光課、三島商工会議所

    4.売れる商品・サービスの作り方三島商工会議所

    5.適正な価格の設定と効果的な販売方法について三島市商工観光課、三島商工会議所、三島信用金庫

    6.資金調達三島市商工観光課、三島商工会議所、三島信用金庫、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫

    創業前 創業後

    創業希望者・創業者事業化したい、事業計画を作りたい、出店場所探してる、融資を受けたい、

    補助金、助成金を受けたい、セミナーを受けたい、手続きを知りたい、必要

    な許認可、販路拡大したい・・・Etc

    ・ワンストップ相談窓口「M-ステ」常設の相談窓口

    相談内容に見合った解決策を見出す

    創業応援塾、税務申告、セミナー、専門家派遣、店舗紹介、融資斡旋、補助金、助成金、イベント出店、技術相談、女性就労相談、空き店舗補助、利子補給

    三島市と三島商工会議所が連携し開設

    三島市・空き店舗活用事業費補助金

    ・女性キャリアアップ窓口開設・女性スキルアップ講座

    金融機関、NPO等三島商工会議所

    ・創業応援塾

    ・創業トータルサポート事業

    ◆静岡県(経営革新認定、施策活用)◆日本政策金融公庫(新創業融資)◆民間金融機関(開業パワーアップ支援融資、セミナー、マッチング)★◆静岡産業振興財団(専門家派遣、助成金、セミナー)◆事業引継ぎセンター(創業者バンク、マッチング)★◆静岡県信用保証協会(保証制度、専門家派遣)★◆静岡県中小企業団体中央会(専門家派遣、助成金、組合関連)★◆三島函南農業協同組合(農業関連の創業支援、6次産業化)★◆専門家(中小企業診断士、税理士など高度、専門的な知識の習得及び課題解決)

    相談集約

    M-ステ連携会議連携・情報共有・施策の相互活用

    ★:M-ステ連携会議 参加機関

  • 概 要

    本市においては、平成20年8月、産業支援センター『f-Biz』を開設し、中小企業の支援を行ってきた。平成25年8月には、創業支援を強化するため、f-Bizを拡充し創業支援施設『f-Biz egg』を新たに開設した。

    本計画により、f-Biz eggを中心とする本市の創業支援の取組の充実化を図り、創業実現件数の増加を目指している。

    平成28年度から、富士市商工会ではf-Bizとの連携により『創業塾』を開催し、創業支援の取組を拡充する。

    また、しずおか信用金庫において実施する『しずしん創業スクール』を本計画に位置づける。各支援機関の連携を強化し、市内全体で創業者数の増加を目指す。

    年間目標数 創業支援者数:317件、 創業者数:65件

    市区町村 富士市

    認定連携創業支援等事業者 富士市商工会、静岡信用金庫

    <全体像>

    ・産業支援センター(f-Biz、f-Biz egg)の設置・各種制度融資・専門家派遣制度

    ・商工会議所・商工会事業への補助

    富士市

    市立中央図書館

    地域金融機関

    創業希望者、創業者

    ・ワンストップ相談窓口・セミナーの実施・ワークスペースの提供・各種支援機関との連携

    富士市産業支援センターf-Biz egg

    株式会社イドム

    連携

    商工会

    設置

    運営委託

    静岡県富士工業技術支援センター

    静岡県産業振興財団

    中小企業団体中央会

    ・創業塾・窓口相談事業

    ・相談窓口の運営・セミナーの実施

    ・ビジネス図書の充実

    ※下線の事業名は特定創業等事業です。

    ・創業スクール(一部機関)・創業者向け融資

    商工会議所

    ・各種創業支援事業運営

    連携

    特徴

    富士市では、ビジネスモデルの構築、資金調達など創業に必要となる要素に応じて、関係機関の強みを生かした適切な創業支援の提供を行う。f-Biz eggにおいては、マーケティング、プロモーション、金融、ITといった各分野の専門家による相談業務を軸とした創業支援事業を実施するほか、起業セミナーを開催し、一人ひとりのチャレンジを支援していく。商工会において実施する創業塾は、企画・募集・運営等をf-Bizと連携し実施する。しずおか信用金庫による創業スクールは、静岡市、藤枝市、焼津市と共通の内容。

    連携

  • 市区町村 東伊豆町

    認定連携創業支援等事業者

    東伊豆町商工会

    <全体像> ※下線は特定創業支援等事業

    ・創業相談窓口の設置・創業及び空き店舗対策事業補助金の交付

    ・情報提供

    東伊豆町

    ・創業相談窓口(ワンストップ相談窓口)・創業及び空き店舗対策事業の情報提供・産業団体連絡会へ情報提供

    東伊豆町商工会

    ・専門分野に関する情報提供

    東伊豆町産業団体連絡会

    ・融資相談

    地域金融機関等

    概 要

    東伊豆町では、東伊豆町商工会と連携し平成18年度より商店街の活性化をめざし「東伊豆町商工会空き店舗対策事業」、平成27年度より「空き家バンク推進事業」を実施し町内外への創業支援を、また、東伊豆町商工会において創業希望者に対し相談や情報提供を行ってきたが、本計画に基づき、地域の連携体制を強化し、町内で創業を希望する者に対して情報提供や各分野でのサポートを行う。

    特徴

    東伊豆町では、産業力の強化を図るため、町・東伊豆町商工会・地域金融機関・東伊豆町産業団体が連携し、創業支援を行う。創業相談窓口を町と商工会に設置し、情報提供を行う。また、専門分野に関する情報は、東伊豆町産業団体の各団体を通じて支援を行う。

    年間目標数 創業支援対象者数:20件(うち実数10件) 創業者数:8件(うち実数4件)

    1

    創業者

    創業前 創業後

    連携

    1.地域資源の活用

    2..ターゲット市場のみつけかた

    3.ビジネスモデルの構築

    4.売れる商品・サービスの作り方

    5.適正な価格の設定と効果的な販売方法について

    6.資金調達

    7.事業計画書の作成

    8.許認可、手続き

    9.創業後のフォロー

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町産業団体連絡会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    地域金融機関

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

    東伊豆町

    東伊豆町商工会

  • 市区町村 南伊豆町

    認定連携 創業支援等 南伊豆町商工会 事業者

    南伊豆町では、下賀茂商店街空き店舗対策事業補助金等により創業者の支援を行

    ってきた。また、南伊豆町商工会においては、創業希望者に対して相談や情報提供 概 要 を行ってきたが、本計画に基づき、地域の連携体制を強化し、創業関連情報を共有す

    ることにより、年間2件の支援、2件の創業実現を目指す。 年間目標数 創業支援対象者数:4件(うち実数2件) 創業者数:4件(うち実数2件)

    南伊豆町では、産業力の強化を図るため、町・南伊豆町商工会・地域金融機関・南

    伊豆町産業団体が連携し、創業支援を行う。創業相談窓口を町と商工会に設置し、情報提供を行う。また、専門分野に関する情報は、南伊豆町産業団体の各団体を通じて支援を行う。

    創業前 創業後

    特徴 1.地域資源の活用 2.ターゲット市場の 3.ビジネスモデルの 4.売れる商品・サー 5.適正な価格の設 6.資金調達 7.事業計画書の作 8.許認可、手続き 9.創業後のフォロー

    みつけかた 構築 ビスの作り方 定と効果的な販売方 成 法について

    南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町商工会 南伊豆町産業団体 地域金融機関 連絡協議会

    <全体像>※下線は特定創業支援等事業

    南伊豆町産業団体

    南伊豆町商工会 連絡協議会 ・創業相談窓口

    (ワンストップ相談窓口)

    ・専門分野に関する情報提供

    ・創業及び空き店舗対策事業の 情報提供 ・産業団体連絡会へ情報提供

    連携

    地域金融機関等 南伊豆町

    ・融資相談 ・創業相談窓口の設置 創業者

    ・創業及び空き店舗対策事業補助金 の交付

    1 ・情報提供

    栃木県鹿沼市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    栃木県日光市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    埼玉県所沢市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    埼玉県神川町(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    千葉県銚子市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    千葉県市原市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    千葉県君津市(変更).pdfから挿入したしおりSheet1

    千葉県袖ヶ浦市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    神奈川県川崎市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    神奈川県藤沢市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    神奈川県開成町(変更).pdfから挿入したしおりSheet1

    長野県茅野市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    長野県東御市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    静岡県沼津市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    静岡県三島市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    静岡県富士市(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1

    静岡県東伊豆町(変更).pdfから挿入したしおりスライド番号 1