第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスonline...〒100-8125...

16
https://pifc.jp/ 【お問い合わせ・申込書の送付先】 フジサンケイ ビジネスアイ(日本工業新聞社)営業・事業本部 〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:[email protected] 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 会 期:2020年 12 1 日(火)10:00~ 12 25 日(金)23:59 主 催: 一般社団法人発明推進協会  一般財団法人日本特許情報機構 フジサンケイ ビジネスアイ 産経新聞社 入場料: 無料(完全登録制) オンライン展示会 出展のご案内

Upload: others

Post on 30-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

https://pifc.jp/【お問い合わせ・申込書の送付先】フジサンケイ ビジネスアイ(日本工業新聞社)営業・事業本部〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:[email protected]

第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline

会 期 : 2020年12月1日(火)10:00~12月25日(金)23:59

主 催 : 一般社団法人発明推進協会  一般財団法人日本特許情報機構 フジサンケイ ビジネスアイ 産経新聞社

入場料 : 無料(完全登録制)

オンライン展示会 出展のご案内

Page 2: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

1

 「2020特許・情報フェア&コンファレンス」は、新型コロナウィルス感染症の収束の見通しが立たない状況から、関係者の安全を最優先に考慮した結果、当初科学技術館で予定しておりましたリアルの開催から、オンライン展示会に交流の場を移します。

 コロナ禍においても、特許・知財に関する競争は止まる気配がなく、製品やサービスの発信や情報の交流、新規開拓の重要性は一段と高まっております。 

 オンライン展示会では各社の最新情報のほか、各種コンファレンスや企業によるプレゼンテーションなど、リアルの展示会と同様の情報を発信してまいります。

 貴社製品・技術をPRするウィズコロナ時代の新たなツールとしてご活用ください。

開 催 概 要 名   称 : 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline

会   期 : 2020年12月1日(火)10:00~12月25日(金)23:59

主   催 : 一般社団法人発明推進協会 一般財団法人日本特許情報機構

    フジサンケイ ビジネスアイ 産経新聞社

後   援 : 経済産業省 特許庁 独立行政法人工業所有権情報・研修館 日本商工会議所(いずれも申請予定)

Webセミナー : 特別フォーラム/特許・情報コンファレンス/企業プレゼンテーション

主催者事務局は下記の株式会社 ティ・シィ・エスにオンライン展示会のシステム構築を委託いたします。

【Onlineシステムに関するお問い合わせ】オンライン展示会事務局 : 株式会社ティ・シィ・エス〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-32 芝大門ビルTEL. 03-3432-4720(9:30~17:30土・日・祝日を除く) FAX. 03-3432-4730 E-mail. [email protected]

Page 3: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

2

出展対象

❖ インターネット・オンラインデータベース・情報提供サービス  特許情報、技術情報、特許流通情報、工業所有権判例情報、企業情報等❖ 代行調査検索サービス  先行特許・技術調査、商標調査、非特許文献調査、出願前調査、代行検索等❖ 複写サービス  国内・海外の特許、実用新案、意匠、商標等の複写サービス、海外文献サービス等❖ 翻訳サービス  知的財産分野の翻訳サービス、技術情報の翻訳サービス等❖ パテントマップ作成サービス  パテントマップ作成、技術要素分析・整理・展開・調査等❖ 特許関連ソフトウェア  CD-ROM作成サービス、DB検索ソフトウェア、RDBMS・BPR・ERP関連ソフトウェア等❖ OA関連機器・情報システム  ファイリングシステム、光ディスク、CD-ROM、DB検索、情報管理システム、各種コンピューターサーバ製品等❖ 情報・ネットワーク機器・ソフトウェア  電子メールソフト、通信ソフトウェア、専用ブラウザ、グループウェア、通信回線、インターネット接続サービス等❖ ナレッジ・マネジメント関連ツール  ナレッジ・マネジメント関連ソフトウェア、検索エンジン、グループウェア等❖ 知的財産関連ソリューション・教育  知的財産戦略構築支援、知的財産活用支援、知的財産評価・知的資産評価、  研究開発・事業化支援、知的財産教育・研修・人材育成❖ 不正アクセス・機密情報漏洩・訴訟対応関連  デジタル・フォレンジックサービス、E-ディスカバリー対策サービス等

Page 4: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

3

フローチャート

アクセス数を提供

知財情報&戦略システムPDF

来場者の個人情報を提供

特許・情報フェア&コンファレンスOnlineTOPページ

https://pifc.jp

Online TOPページ

◆お知らせ◆ごあいさつ◆開催概要◆前回レポート◆ダウンロード◆お問い合わせ◆知財情報&戦略システムPDF

出展社一覧 Webガイド(出展社情報ページ)

見どころ新製品

MAP-navi

特別フォーラム

特許・情報コンファレンス

企業プレゼンテーション

フォーラム一覧選択・閲覧

コンファレンス一覧選択・閲覧

プレゼンテーション一覧選択・閲覧

説明動画を閲覧する

資料を閲覧・ダウンロードする

お問合せ内容入力

商談内容入力

出展社アンケートカウント名刺箱

名刺箱

名刺箱

名刺箱

名刺箱

名刺箱

名刺箱

カウントカウント

カウントカウント

来場者マイページ

オプション

オプション

TOPページ閲覧用ページ 来場登録

来場者マイページログインID

URL・ID・PW

◆出展社一覧 ◆Online入口はこちら◆特別フォーラム◆特許・情報コンファレンス◆企業プレゼンテーション

Page 5: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

4

特許・情報フェア&コンファレンス TOPページ

◆ Booth出展社一覧⇒

◆ 特別フォーラム⇒◆ 特許・情報コンファレンス⇒◆ 企業プレゼンテーション⇒

Page 6: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

5

特許・情報フェア&コンファレンスOnline TOPページ(ログイン後)

◆ Booth出展社一覧⇒各種検索機能から目的の出展社を表示できます。

◆ 出展社詳細⇒企業情報や資料・詳細ページから詳しい情報を閲覧できます。

◆ 特別フォーラム⇒◆ 特許・情報コンファレンス⇒◆ 企業プレゼンテーション⇒

◆「MAP-navi」⇒検索機能付 小間割ナビゲーション

Page 7: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

6

Webガイド(出展社情報ページ)

出展社の最新情報を掲出できます。

: 開幕後、会期中でもコンテンツの差し替えが可能です。

1

6

7

  会社名 登録会社名が反映されます。

  名刺箱  クリックすると来場者の情報が出展社に送信されます。Webガイド中の情報が自由に取得できるようになります。

  カテゴリーアイコン お申込み時のカテゴリーやご登録していただいた出展社情報のカテゴリーアイコンが表示されます。

  キャッチコピー 見どころ登録の出展製品のキャッチイメージをご登録ください。【全角50文字以内】

  見どころ Online展示会に発表する出展製品やこだわりなどのメッセージをご登録できます。【全角250文字以内】

  画像登録今回出展する製品紹介画像を3点までご登録できます。写真1点につきタイトル(150文字)と説明文(250文字)をご登録できます。

  企業情報 企業のプロフィールを掲載できます。企業名・担当者名・連絡などの情報が基本情報など。

1

2

3

4

5

6

7

OK

OK

OK

OK

OK

OK

Page 8: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

7

出展社のお持ちの製品紹介動画を掲載できます。動画1本【最長10分】       YouTubeまたはvimeoのURLリンクを転送してください。※プランにより掲出できる数が変わります。YouTubeまたはvimeoのアップロード方法など、操作方法につきましては操作マニュアルで説明いたします。※操作マニュアルはお申し込みいただいた出展社にお送

りいたします。(配信予定:10月12日)

企業パンフレットの資料(PDF)を掲載できます。PDF3点(1ファイル10MBまで)※プランにより掲出できる数が変わります。

◆ お問い合わせをする来場者から直接出展社に質問できる入力フォームをご用意いたしました。お問い合わせ内容はWebガイド管理ページでご登録いただいたメールアドレス宛に送信されます。受信後は適宜ご対応ください。

◆ 商談申込シート来場者から出展社に商談申込みができる入力フォームをご用意いたしました。商談申込みはWebガイド管理ページでご登録いただいたメールアドレス宛に送信されます。受信メールに来場者の連絡先が記載されておりますので、個別にアポイントメントやウェブ会議を調整してください。

Webガイド(出展社情報ページ)

4本の情報メニューをご用意いたしました。

出展社と来場者のコミュニケーションツールとして2本のお問い合わせフォームをご用意いたしました。

お問い合わせ

商談申込み

資料を閲覧・ダウンロードする

8

8 説明動画を閲覧する

OK

OK

: 開幕後、会期中でもコンテンツの差し替えが可能です。OK

Page 9: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

8

アンケート機能オプション料金

●出展社によるアンケート実施 ……………………………………… 100,000円(税別)アンケートを取得したい出展社はアンケート機能のお申込みをしてください。(有料)お申込みいただきますと提携するアンケートサイトからメールにてアカウント登録のご案内が届きますのでご登録をお願いします。ご登録が終了するとアンケートサイトが立ち上がり、アンケートの設問・画像のご登録ができます。来場者のアンケート結果もアンケートサイトからダウンロードできます。

アンケート

「アンケート機能」のお申込みをいただくとWebガイド内に「アンケート」ボタンのアイコンが追加されます。

「アンケートサイト」アンケートの設問登録ができます。

「来場者⇒出展社アンケート」来場者がWebガイドに入場いただき、「アンケート」ボタン押すとポップアップ「アンケート」画面が開きます。出展社があらかじめ登録した設問に回答し、最後に「送信」ボタンを押して終了です。

ポップアップアンケート

Page 10: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

9

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline フロアレイアウト

詳細

プラチナ(ロゴ)

ゴールド(ロゴ)

ベーシック(社名)

会場図「MAP-navi」ロゴ広告

「MAP-navi」は展示会場感を演出する会場マップ。数あるブースの中から社名検索、キーワード検索、詳細検索で見たい展示物、知りたい情報を効率的に絞りこむナビゲーション・ツールです。来場者が検索をすると該当するブースにピンが立ちます。ピンの「詳細」をクリックすると貴社のWebガイド(出展社情報ページ)へリンクします。プラチナ・プラン、ゴールド・プランはブース・サイズを大きくするとともに、貴社ロゴを掲載することで来場者の視認性を高めます。ベーシック・プランはブース上に社名が掲載されます。

「MAP-navi」の検索機能はプラチナ、ゴールド、ベーシック全てのブースが対象です。

※プラチナ・プラン、ゴールド・プランは「MAP-navi」のブース上に ロゴが掲載されます。※ベーシック・プランは「MAP-navi」のブース上に社名が掲載されます。※プラチナ・プラン、ゴールド・プランのお申込みは1社1枠限定で 先着順とします。※ロゴのデータ形式はJPGまたはPNG 。完全データにてご支給ください。 【サイズ】 プラチナ・プラン : W500px × H500px ゴールド・プラン : W400px × H400px※表記するサイズではありませんので予めご了承ください。※アニメーションGIFなどの動画は不可。静止画像(会社ロゴなど)に限ります。

会場図はイメージです。出展社数によりレイアウトは異なります。

●会場図「MAP-navi」ロゴ広告※プラチナ・プラン 6社、ゴールド・プラン 12社限定

【MAP-naviとは?】社名検索・キーワード検索・詳細検索⇒出展社確定   マークが表示 詳細ボタン⇒Webガイド(出展社情報ページ)が確認できる検索ツール。

Page 11: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

10

Onlineトップバナー広告

メ ー ル マ ガ ジ ン

※申込は1社1枠限定で先着順とします。※データ形式はJPGまたはPNG※サイズはW280px × H80px。完全データで支給のみ。※アニメーションGIFなどの動画は不可。静止画像(会社ロゴなど)に限ります。

「特許・情報フェア&コンファレンス」過去来場者他、約10,000名へ向けてメールマガジンを配信します。貴社の情報をメールを利用し、ダイレクトに関係者へお届けします。●原 稿 : テキストメール5行 (1行あたり全角38文字)+リンク先1行、計6行●件 数 : 約10,000名 (過去「特許・情報フェア&コンファレンス」過去来場者他)●配信日(予定) : 11/17、11/25、12/1、12/8、12/15、12/21

2020 Patent Information Fair & Conference

https://pifc.jp/

名  称:2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline会  期:2020年12月1日(火)10:00 ~ 12月25日(金)23:59主  催:一般社団法人 発明推進協会/一般財団法人 日本特許情報機構 フジサンケイ ビジネスアイ 産経新聞社

特許・情報フェア&コンファレンス Pick Up!

使用される環境、対象物、判定内容等の使用条件に応じて最適なアプリケーションを組み込み使用することが可能です。アプリケーション開発には、Visual Architect (オプション)が用意されており従来の光電センサでは判定できないシーンや 高級な画像処理装置を必要としない簡単な前処理をお求めのお客様に最適です。 http://www.toshiba-teli.co.jp/products/industrial/sps/sps.htm

12 月 開 催 !

●メールマガジン広告※プラチナ・プラン 6社限定

ログイン後のOnlineトップページに掲載するバナー広告です。Webガイド(出展社情報ページ)またはご指定のウェブサイトへリンクします。

●Onlineトップバナー広告※プラチナ・プラン 6社限定

見  本

Page 12: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

11

※1セッション(最長30分)※プレゼンテーション動画 : 映像ファイルを転送ください。動画についての詳細はオンライン展示会事務局㈱ティ・シィ・エス

までお問い合わせください。※聴講者の名刺情報のご提供(即時、管理者ページでダウンロード)

●企業プレゼンテーション …………………………………………… 150,000円(税別)企業プレゼンテーション(動画)につきましては出展社自身で製品・技術・サービスなどをPRいただける場をご用意いたしました。

「オンライン出展申込書」にお申込みいただいた出展社にはメールで出展社専用ページのURL・ログインIDをお送りいたしますので、発表カテゴリー選択から1つを選択・発表テーマ・発表内容・動画URL(YouTube・vimeo等)のご登録をお願いいたします。動画のURL化(Amazonドライブ・Googleドライブでの提供)・出張撮影のスタジオ撮影なども別途ご用意いたしますので、詳しくはTCSまでご相談ください。

ご登録項目

発表会社名(設定済み)

カテゴリー登録(12項目から選択)

発表テーマ(40文字まで)

発表内容(200文字まで)

動画URL登録

企業プレゼンテーションオプション料金

: 開幕後、会期中でもコンテンツの差し替えが可能です。OK

OK

Page 13: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

12

出展料金

ベーシック・プラン

270,000円(税抜)

ゴールド・プラン 限定12社

870,000円(税抜)

プラチナ・プラン 限定6社

1,570,000円(税抜)

プラン

Webガイド 1枠 1枠 1枠 アクセス数 取得可能

みどころ情報 ◎ ◎ ◎出展のテーマ・キャッチフレーズ(日本語):全角50文字以内出展製品の見どころ(日本語):全角250文字以内

企業情報/連絡先 ◎ ◎ ◎問い合わせ機能 ◎ ◎ ◎ アクセス者の個人情報が取得可能(即時)商談リクエスト ◎ ◎ ◎ アクセス者の個人情報が取得可能(即時)

Webガイド掲載画像 3 6 10

写真1点につきタイトル150文字、説明文250文字まで入力可能画像ファイル形式:JPG、PNG(1ファイル10MBまで)アクセス者の個人情報が取得可能(即時)

展示物説明動画 1 6 10 動画はYouTubeまたはvimeoに設置してリンクURLを転送いただきます。(最長10分)

展示物説明資料【PDF】

3 6 10アクセス者の個人情報が取得可能(即時)1ファイル10MBまで

案内はがき 希望枚数を送付 希望枚数を送付 希望枚数を送付会場図MAP-navi

ロゴ掲載※社名のみ掲載 ◎ ◎ 検索結果で立つピンの「詳細」をクリックすると貴社の

Webガイド(出展社情報ページ)へリンクバナー広告

オンライン展示会TOP◎ 貴社Webガイドまたは指定先へリンク

メールマガジン広告 ◎

オプション

企業プレゼンテーション

150,000円 150,000円 150,000円 開幕後、会期中でもコンテンツの差し替えが可能です。

アンケート機能 100,000円 100,000円 100,000円

※上記金額に別途消費税がかかります。※動画や画像、PDF形式の資料など、Webガイドコンテンツは出展社様でご用意ください。※オプションメニューの詳細につきましては別紙をご参照ください。※メールマガジン広告の配信日(予定) : 11/17、11/25、12/1、12/8、12/15、12/21※動画の制作を承ります。詳細はオンライン展示会事務局㈱ティ・シィ・エスまでお問い合わせください。

Page 14: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

13

郵 便 は が き

会 期 : 2020年12月1日(火)10:00~12月25日(金)23:59

主 催 : 一般社団法人発明推進協会

一般財団法人日本特許情報機構

フジサンケイ ビジネスアイ

産経新聞社

入場料 : 無料(事前登録制)

https://pifc.jp/

ご来場お待ちしております

第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline

料 金 別 納郵 便

2020年12月1日(火)10:00~12月25日(金)23:59一般社団法人発明推進協会 一般財団法人日本特許情報機構フジサンケイ ビジネスアイ 産経新聞社

我が国最大 特許情報および知的財産関連の

オンライン展示会!

価値あるWebガイド

充実したWebセミナー(特別フォーラム、特許・情報コンファレンス、企業プレゼンテーション)

2020特許・情報フェア&コンファレンスは、オンライン展示会に交流の場を移します。ウィズコロナ時代の新たな情報収集ツールとしてご活用ください。

会 期

主 催

展示内容

◆インターネット・オンラインデータベース・情報提供サービス◆ 代行調査検索サービス◆ 複写サービス◆ 翻訳サービス◆ パテントマップ作成サービス◆ 特許関連ソフトウェア

◆ OA関連機器・情報システム◆ 情報・ネットワーク機器・ソフトウェア◆ ナレッジ・マネジメント関連ツール◆ 知的財産関連ソリューション・教育◆ 不正アクセス・機密情報漏洩・訴訟対応関連

●当社があなたをご招待いたします。(差出人)

入場料

無 料(事前登録制)

リアル展示会同様に各出展者が関連製品・技術をPR!

特許情報および知的財産関連の専門家が最新情報を発信!

第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline

来場動員

オンライン展示会への集客を図るため、さまざまなツールを使って来場誘致を行います。

■ 特別フォーラム  特許実務者へ向けた関心の高いフォーラムを連日開催します。  これにより目的意識の高い入場者の来場を促進します。

■ 広告・宣伝フジサンケイビジネスアイおよびインターネット媒体SankeiBizをはじめとするメディアに記事・広告を掲載。

■ メールマガジン    過去来場者等これまで蓄積してきた有効メール アドレスに対し、メルマガを配信。  展示会の告知と、開催内容をお知らせいたします。

■ 案内はがき出展社様の展示会出展の案内に活用していただくための案内はがきを作成。希望枚数を無料にてお渡しします。あわせて主催者からも過去来場者に向けて、案内はがきをダイレクトメールにてお送りします。

■ 関連省庁・団体への案内  当展の主催・後援団体に対して、告知の協力を 呼び掛けてまいります。

見  本

案内ハガキ(表) 案内ハガキ(裏)

Page 15: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

14

スケジュール

出展申込締切 10月30日(金)

全 体 出展社向け

9月18日(金) 募集開始 ※デモページは9月下旬までに各社へ配信

10月12日(月)Webガイド(出展社情報ページ)の登録開始 ※操作マニュアルを各社へ配信

10月30(金) 出展申込締切日〆

11月9日(月) 広告宣伝活動 案内ハガキ(出展社着)

11月10日(火) メールマガジン 原稿締切日〆 ※お申込みの方

11月13日(金) バナー広告/MAP-navi用ロゴ 原稿締切日〆 ※お申込みの方

11月25日(水)Webガイド(出展ページ) 原稿締切日〆

企業プレゼンテーション 登録締切日〆 ※お申込みの方

12月1日(火) 開催

12月25日(金) 閉幕

1月22日(金) オンライン展示会システムの閉鎖

〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-32 芝大門ビルTEL. 03-3432-4720(9:30~17:30土・日・祝日を除く)FAX. 03-3432-4730 E-mail. [email protected]

㈱ティ・シィ・エス 担当 : 特許情報フェアOnline担当まで※出展社説明会は実施いたしません。※システムに関するご不明な点は右記までお問い合わせください。※お申し込み後、10月12日(月)よりWebガイド(出展社情報ページ)の登録を開始いたします。※Webガイドの登録方法は操作マニュアル(10月12日配信予定)をご参照ください。

Page 16: 第29回 2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline...〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2 TEL:03-3273-6180 FAX:03-3241-4999 E-mail:patent@sankei.co.jp 第29回

2020特許・情報フェア&コンファレンスOnline 2020 Patent Information Fair & Conference Online

15

⒈ 事務局 ここに定める事務局とは主催者が組織する展示会運営事務局

員、またはこの展示会運営のための代理人を指します。⒉ 出展申込

⑴ 出展申込方法出展申込書に必要事項を入力の上、お申し込みください。本出展申込に基づく出展契約(以下、本出展契約という)の成立時期は、主催者が出展申込受理の連絡をした時点とします。受理確認連絡日を本出展契約の締結日とし、出展社は出展料金の支払義務を負うものとします。

⑵ 出展申込期限2020年10月30日(金)

⑶ 支払日と支払方法出展申込書の受付確認後に請求書を発行いたします。振込手数料は出展社様にてご負担をお願いします。

⑷ 出展申込の拒否出展内容が本展示会の趣旨にそぐわない場合は、申し込みをお断りする場合があります。

⒊ 出展料に含まれる費用● オンライン展示会システムの基本機能利用料● 広報宣伝費(案内はがき含む/一部有料あり)● オンライン展示会システム維持管理・事務局企画運営費

⒋ 出展料に含まれない費用● 出展コンテンツの制作費● 出展コンテンツ掲載に必要な環境(パソコン等のハードウェ

ア、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)に関わる諸費用● 損害賠償等の保険料● 有料オプション費用● 出展社の行為に属する費用● その他、通常出展料に含まれない費用とみなされるもの

⒌ 出展契約の変更または取り消し 出展社がすでに申し込まれた契約に対する変更または取り消

しをする場合は、必ず文書にてその理由を明記し、事務局の承認を得てください。出展内容の一部またはすべてを取り消す場合は、次の取消料を申し受けます。● 申込日以降~出展申込締切日・・・お申込料金の50%● 出展申込締切日翌日以降・・・お申込料金の100%※ お申込み料金は出展料金の他、オプション料金を含みます。

⒍ 出展契約の転貸、売買、譲渡、交換の禁止 出展社または出展申込者は、出展契約内容の一部あるいは全

部を、転貸、売買、譲渡、交換することはできません。また事務局の承認なしに、出展社以外の会社が使用、展示することはできません。

⒎ 出展コンテンツの管理保全・著作権等について⑴ 事務局は管理者として注意を払って本展の管理にあたりま

す。ただし、各出展コンテンツの管理(権利処理)は出展社が自己の責任と費用にて行ってください。

⑵ 事務局は出展コンテンツの盗難・紛失・損傷・火災・セキュリティインシデント・その他天災地変等を原因とする出展コンテンツの損害に対しての一切の補償責任を負いません。出展コンテンツに関するデータは、出展社の責任および負担でバックアップを行うものとします。

⑶ 本展において、音楽を使ったコンテンツを作成される場合や映画や環境ビデオなどの映像ソフトを利用したコンテンツを作成される場合は、関係各所に利用許諾を得るとともに、著作権管理は出展社にて行ってください。

⑷ 故意・過失の如何を問わず、ウイルスに感染したコンテンツのアップロード、送信、公開に起因する他の出展社や第三者が被るあらゆる損害について主催者は一切の責任を負わないものとします。

⒏ 諸経費の負担⑴ 出展コンテンツ掲載に必要な環境(パソコン等のハードウェ

ア、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)、出展コンテンツの制作、その他出展社の行為に属する費用は、出展社の負担において準備するものとします。

⑵ 本展における出展に関する損害賠償等の保険料は、すべて出展社の負担となります。

⒐ 個人情報の保護について ご来場登録者の個人情報については、本展主催者が責任を

もって管理・運営いたしており、ご来場者のプライバシー保護に努めております。また同時に、各出展社におかれましても、本展示会を通じて取得した個人情報については、以下の項目を厳守の上、細心の管理をお願いいたします。

<全出展社にお願いする個人情報の利用についてのご注意>● 来場者情報取得の際には、その用途と目的を明確にしてく

ださい。● 本展において取得した個人情報は、取得した出展社のみが

利用可能です。社外への提供、転売などは禁止いたします。● 来場者から「個人情報利用」についての拒否、またはデータ

の削除依頼があった場合は、それに従ってください。

● 取得した個人情報の漏えいについては十分な措置を講じ、データ流出阻止に努めてください。

● その他「個人情報保護法」に準じた適切な処置をお願いします。

10. 展示会開催の中止・短縮・延期について⑴ 天災、感染症、テロ、国・行政などからの指示・命令、イン

ターネットトラフィック等の不可抗力、およびその他主催者の責任に帰しえない原因により展示会開催が著しく困難となった場合、主催者は開催前または開催期間中であっても、開催中止、開催期間の短縮・延期、会場の移転(公式サイトURLの変更)を行うことがあります。その場合、主催者が上記の決定後、速やかに出展社に通知・公表することとします。この決定および実行により被る出展社の損害については、主催者は一切の責任を負わないものとします。

開催期間中に発生した不可抗力により、開催期間を短縮した場合については、お申込み料金は返金しません。また、それによって出展社が要した費用等については補償しません。

⑵ 開催以前に、不可抗力により全日程が開催中止となった場合、主催者は既に発生した経費を差し引いたお申込み料金の残額を出展社に返金します。

11. 継続展示期間終了後の処理 主催者は、本展示会の開催期間終了後、本展示会プラット

フォーム上に掲載されている展示コンテンツを削除します。12. 契約の解除 主催者は出展申込者が次のいずれかに該当するときは、事前

の催告なく本出展契約を解除することができるものとします。● 出展料の全部または一部を支払わない場合。● 手形、小切手の不渡りを出し、銀行取引停止処分を受けた

とき。● 仮差押、仮処分、強制執行、競売、特別清算、破産、民事再

生、会社更生、その他これに類する申立てがあった場合。● 暴力団、暴力団関係団体もしくはその関係者、その他反社

会的勢力であると判明したとき、またはこれらの反社会的勢力を利用していることが判明したとき。

13. 出展規約と展示規則の承認 すべての出展社あるいは代理社は、「出展規約」および事務局

が制定する上記展示規則を承認したものと致します。事務局と出展社、来場者、関係者との間で解決されない事項が発生した場合は、裁判所に裁定を委ねます。

出展規約