title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6...

14
Title 尿路結石症の分析疫学的考察 Author(s) 児玉, 博和; 大野, 良之 Citation 泌尿器科紀要 (1989), 35(6): 935-947 Issue Date 1989-06 URL http://hdl.handle.net/2433/116577 Right Type Departmental Bulletin Paper Textversion publisher Kyoto University

Upload: others

Post on 25-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

Title 尿路結石症の分析疫学的考察

Author(s) 児玉, 博和; 大野, 良之

Citation 泌尿器科紀要 (1989), 35(6): 935-947

Issue Date 1989-06

URL http://hdl.handle.net/2433/116577

Right

Type Departmental Bulletin Paper

Textversion publisher

Kyoto University

Page 2: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

泌 尿 紀 要35:935-947,1989 935

尿路結石症の分析疫学的考察

名古屋市立大学医学部公衆衛生学教室(主 任:大 野良之教授)

児 玉 博 和,大 野 良 之

ANALYTICAL EPIDEMIOLOGY OF UROLITfIIASIS

Hirokazu KODAMA and Yoshiyuki OHNo

From the Department of Public Health, Nagoya City University Medical School

In this paper, urolithiasis is reviewed from the standpoint of analytical epidemiology, which examines a statistical association between a given disease and a hypothesized factor with an aim of inferring its causality. Factors incriminated epidemiologically for stone formation include age, sex, occupation, social class (level of affluence), season of the year and climate, dietary and fluid intake and genetic prodisposition. Since some of these factors are interlinked, they are broadly classified into five categories and epidemiologically looked over here.

Genetic predisposition is essentially endorsed by the more fruqeent episodes of stone formation in the family members of stone formers, as compared to non-stone formers. Nevertheless, some environmental factors (likely to be dietary habits) shared by family members are believed to be relatively more important than genetic predisposition. A hot, sunny climate may influence stone formation through inducing dehydration with increased perspiration and increased solute concen-tration with decreased urine volume, coupled with inadequate liquid intake, and possibly through the greater exposure to ultraviolet radiation which eventually results in an increased vitamin D

production, conceivably correlated with seasonal variation in calcium and oxalate excretion to the urine. Urinary tract infections are importantly involved in the formation of magnesium ammonium

phosphate stones in particular. The association with regional water hardness is still in controversy. Excessive intake of coffee, tea and alcoholic beverages seemingly increase the risk of renal calculi, though not consistently confirmed. Many dietary elements have been suggested by numerous clinical and experimental investigations, but a few elements are substantiated by analytical epidemiological investigations. An increased ingestion of animal protein and sugar and a decreased ingestion of dietary fiber and green-yellow vegetables are linked with the higher probability of stone formation in the industrialized countries. No trace elements in foodstuffs and liquids have been epidemiologically associated. The dietary guidelines for avoiding stone formation and/or recurrence are summarized in this paper, including other daily-life recommendations.

(Acta Urol. Jpn. 35: 935-947, 1989)

Key words: Urolithiasis, Analytical epidemiology

緒 骨口

前稿1)においては,尿 路結石症の発生状況を記述疫

学的に考 察 し,本 症 の疫学像 とその特性を明 らか に し

た.わ が 国の尿路結石症 の疫学的特徴は,95%以 上が

上部尿路結石 で,カ ルシ ウム(Ca)結 石が全体 の76.2

%を 占めていることであるが,尿 路結石症の82.2%が

原因不 明である2).

尿路結 石の形成 には,い くつか の疫学的要因が複雑

に関与 している.そ れ らが尿成分の変化を惹起 し,さ

らに生理 学的要 因が加 わって発症に至 ると考え られて

い る(Fig.1)3).尿 路結石の成分は多様 で,そ れぞれ

の成 分 に よ りpossiblccausesを 考 え ね ば な ら ず,

そ の成 因はmulti-factorialで あ る こ とを 十 分 に 認 識

しな けれ ば な らな い と され て い る(Fig.2)4).

本 稿 では,尿 路 結 石 症 の 分析 疫学 的 側 面,す な わ ち

発 生(関 与)要 因 に 注 目 して 内外 の研 究 成 績 を 疫 学 的

に総 覧 ・考 察 す る.

遺 伝 要 因

前稿1)の記述疫学的考察に よれば,尿 路結 石患老 に

は,本 症の家族歴を保有する ものが有意に多 く,父 親

と兄弟 に本症罹患者がい る場 合に特に発症 リス クが高

い.こ の疫学特性は,尿 路結石症 の発生 に遺伝要因が

Page 3: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

936 泌尿紀要35巻6号1989年

EpidemiologicalRiskFactors

UrinaryRiskFactors

CombinedRiskFactors

Physical

RiskFactors

MetabOlic&geneticdisorders

lGAGInhibitors

↑Relative

probability

offor皿ing

Castones

AbnormaldaOx/CaP

crystalIU『ia

Fig.1.尿 路結石形成に影響す る危険因子3)

尿中結晶形成鮮 物質有機物

尿中結晶形成阻止因子クェン酸ピロリン酸マグネシウム高分子阻止物質

Fig.2.生 化学的にみた尿路結石形成過程4)

関与す ることを示唆する ものである.

蔭酸Ca結 石の形成における遺伝学的調査を実施 し

たResn且ckら5)に よれば,蔭 酸Ca結 石の形成は,

polygenicに 制御 されてお り,そ の支配下にある生化

学的指標は単 一では な く,複 数 であるとしてい る.

カナグ(Newfoundland)で の調査6)は この見解を

支持する成 績である.す なわち,女 性結石患者の両親

の結 石有病 率は,対 照群に くらぺ 有 意 に 高 い(父;

22.2(尿 路結石患者)=5.8(非 尿路結石患者),母;

15.4:4.7).し か し,男 性患者 の場合には有病率に有

意差を認め ていない.こ れ は,遺 伝学的にpolygcnic

pattcrnを 示唆するわけである.

特発性高Ca尿 症を 伴 った 尿 路 結 石 再 発 患 者 の

HLA型 の検討7)では,B27抗 原保有頻度は,対 照に

くらぺ2.62倍 高い.こ のB27抗 原の保有が,特 発性

商Ca尿 症 の璽要な病 因であると結論 している.

ス ウェーデ ン(UpPsala)で の 研 究8)は ,Resnick

ら5>の見解を 支持 しなが らも,同 時に家庭環境 も重要

である としている.す なわ ち,尿 路結石発生頻度は,

尿路結 石患者 の妻 と非尿路結石患者の妻 との間に差を

認めていない.し か し,夫 に本症家族歴あ りの妻 では

尿路結石頻度 が8・8%で,夫 に 家族歴な しの妻で の頻

度(3.5%)に くらべ有意に高い.さ らに,尿 路結石患

者 と対照群 のそれぞれを,家 族歴有無別に分けた4群

間で,血 清お よび24時 間尿中の電解質(Ca,Mg ,Na,

K・ リソ酸 尿酸)を 比較検討 したが,い ずれの群間

に も差を認めていない・ これ らの成績か ら,尿 路結石

発生に関与す る遺伝因子があると して も,尿 中Ca排

泄の増加に影響する ものではない と述べている.尿 路

結石症 の発症には遺伝要因 よ りむ しろ生活環境要 因の

関与が重要 とす る研究成績には,Robertsonら の報

告9)もある.

Page 4: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

気 候 要 因

児玉,大 野=尿 路結石症 。分析疫学

尿路結石症 の発症は,夏 季に多 く冬季に少ない.こ

れ は,高 温に よる発汗 と不十分 な水分 の摂取が,脱 水

状態,尿 量減少,お よび 尿濃縮 を 招 き,結 石形成 に

促進 的に働 くとの考え10-12)に一致 す る.Robertson

ら3)は,Ca結 石形成に関与す る 疫学要因の一つに気

候を,尿 性状 の変化要因の一つに尿量減少をあげてい

る(Fig.1).

イ スラエル(JordanValley)で の調査13)でも,排

尿量 の少ない人に本症罹患危険が高いことを指摘 して

いる.し た がって,高 気温状態の もとで尿路結 石形成

リス クを低下 させ るには,十 分 な飲料の摂取 と,一 目

2リ ッ トル以上の尿量が必要 としてい る.

米国(California)14)で は,尿 管結石に よる急性 腎

疵痛患者数 の季節変動は,平 均気温の月別変化 とよ く

一致 し,月 別湿度 とは関連を認めていない.こ の研究

も同様 に,高 温に よる脱水 と,尿 濃縮が結 石形成 を促

進す ると述べてい る.

英 国(London)で の 調査15)に よれ ば,特 発性高

Ca尿 症のある男性結石患者の尿中蔭酸塩排泄量は,

夏季 に 約o.35mmol/日 で,冬 季 の尿中排泄量(o.27

mmo1/日)お よ び対 照群の夏季尿中排泄量(約o.27

mmolf日)に くらべ,有 意に多い.ま た,リ ン酸塩 と

蔭酸塩の結 晶に よるcrystalluriaの 頻 度 も夏季 に 高

い.こ れ らの成績は,夏 季の尿量減少に由来する尿過

飽和が結石形成の主因である ことを示唆 している16).

イ ラク(腎 疵痛入院男性患 者の調査)17)で は,農 夫

・運 転手 ・石工 など,気 候の影響を直接受ける屋外 労

働者 に本症 の発生が多 く,9月 に高頻度である.さ ら

に,腎 疵痛発症頻度は,前 月の平均気温 とその月の最

高最低気温の温度差 と正の相 関,そ の月の最高気温 と

負相関す る.こ れ らの成績 は,① 気温の上昇が,過 剰

発汗 とそれに よる尿濃縮を誘発 し,結 石形成を促 し,

②尿量減少が腎孟内での結石滞留を助長 し,③ 気温低

下が利尿(尿 量増加)を 招 き,結 石が尿管に移 動 し,

疵痛 を惹起す る,と 解釈 され ている.

本症 の発症頻度が夏季に多い理 由を,気 温 よ り,目

937

照時間や紫外線曝露量の増加に よる とす る報 告 が あ

る.そ の一つは,男 性尿路結石患者 お よび一般健康人

男女の尿中Ca排 泄量 の季節変動を み た 報告18)であ

る.患 者群の尿中Ca排 泄量は,一 般健康人群 に く

らべ,年 間を通 じて月平均75mg/日 多い.患 者群,

一般健康人男性群,一 般健康人女性群 のいずれ も尿中

Ca排 泄量は,夏 季(7月,8月)に 最 大,冬 季(i2

月,1月)に 最少 とな る.夏 季 と冬季の尿中Ca排

泄量の差は,120~150mg/日 である.こ れ ら の 成 績

は,日 照時間の延長 が 体 内 のvitaminDの 増量を

招 き,こ れ が腸管か らのCa吸 収を増加 さ せ,さ ら

に尿中Ca量 の排泄量の増加 に至 った,と い うわ け

である.他 の一つは,Parryら の調査成績19)である.

これは,ペ ル シャ湾に移動 した英国兵士(134名)の 尿

中Caお よびMg排 泄量 を移動期間 の違いに注 目し

なが ら比較検討 した もの で,日 照時 間の延長が尿中

Ca排 泄量 の増加を もた らす としている,こ の機序に

ついて彼 らは,紫 外線量が多 くなれ ばなるほど皮膚に

25-hydroxycholecalciferolカ ミよ り多 く生 じ,こ れが

活性型の1,25-dihydroxycholecalciferolに 変化 し,

腸管か らのCa吸 収 と尿中Ca排 泄を 促進す る,と

推論 してい る.

感 染 要 因

尿路 の細菌感染 も尿路結石発症の被疑要因 の一つで

ある.尿 路結石患者 に お け る 細菌感染率をTable1

に まとめた.こ れは調査時点での感染率 で,調 査対象

者,調 査地 域,調 査時期な どに よ り異 なって いる.女

性での感染率が高いが,尿 路系 の解剖生理学的構造が

関わ ってい るもの と考え られ る.

吉田 ら20)によれば,リ ン酸マ グネ シウム ・ア ンモニ

ウム結石(MAP結 石)は 女性 の下部尿路に最 も多 く

(39.7%),男 性の上部尿路 に 最 も 少 な い(7.5%).

MAP結 石は尿路 感染が主因であることか ら妥 当な成

績である としてい る.Waxら21)も,細 菌感染を伴 う

尿路結石症患者(220名)の うち,34%がMAP結 石

であると報告 している.

舎田ら22)は,発 生が感染に関連 していると考え られ

Table1,尿 路結石における尿路細菌感染率

報告者 調査地域 感染率(%) 頬翻

吉 田Scottら

Williams

benaghanNaxら

Rous

吉 田 ら

日 本

u.K.

u.K

Australia

U.S.N

U.S.A.

日 本

38

男:L25女:8.5340

男:18.3女:38.2160

催轟驚ill≧MAP:路.3.リ ン聖Ca:52.2,澱Ca:15.2

274242321

7522

Page 5: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

938 泌尿紀要35巻6号1989年

た尿路結石患者(120名)を 対象に,そ の 結石切片の

培養を試みてい る.細 菌検 出率は,MAP結 石では結

石外 側部か ら81.8%,内 側部か ら100%,リ ン酸Ca

結石ではそれ ぞれ43.9%,72.7AOで ある,わ が国の尿

路結石症患老 に占め るMAP結 石患老割合(14.5%)2)

か ら,尿 路結石症の発生の14.5%が 細菌 感染に よると

考え られている,

細菌感染はそれ 自体が結石を形成するのでは な く,

感染に よる 尿中尿素の ア ンモニア転換が 尿pHを 上

昇させ る.こ れが リン酸塩結石の形成を促す23)と考え

られて いる.し か しなが ら,細 菌感染は再 発患老 に対

してのみ注 目すべきで,結 石新形成 の主要要因ではな

い とす る見解24)もある.

飲料水 ・飲料要因

尿路結石症の被疑発症要 因の一つは,飲 料水の硬度

である,

尿路結石症 の発症頻度は,飲 料水の硬度 と逆相関関

係にある.す なわち軟水供給地域に高頻度 とされてい

る.

英国での調査25)は,尿 路結石症頻度 と飲料水硬度 と

の間に一部地域(Wales,SouthwestEngland)で は

関連 しなか った ものの,全 体 と して 負の相関(r=-

0.58)を 観察 している.硬 水供給地域に発症が少ない

理由は,以 下 の ように考え られ ている.す なわち,飲

料水(や 食品な ど)か らの多量Ca摂 取は,食 物中蔭

酸塩の腸管か らの吸収を減少させ,そ の結果,尿 中蔭

酸塩の排泄を低下 させ るとい うわ けであ る.

米 国では,尿 路結石形成 に 及 ぼ すCaお よびMg

の 日常的摂取量の影響が調査 され てい る26).そ れに ょ

る と,硬 水飲料水から供給 さ れ るCa量 は一 日必要

量 の41%,Mg量 は一 日必要量の60%で あ る.ま た,

飲料水の硬度 と尿路結石発生頻度 との間には有意 な負

相 関(r==-O.78),す なわち,軟 水供給地域に高頻度

とす る成績 で あ る.一 方,尿 路結石高率発生地域の

Carolina(軟 水供給地域)と 低率発生地域のRockies

(硬水供給地域)と の比較27)によれば,両 地域 とも水

道水中のCa,Mg,Na量 と尿路結石症頻度 との間に

関連を認め ていない.し たがって,水 道水中の硬度自

体 は結石形成に大 きく関与 していな い と して い る.

しか し,井 戸使用老の尿路結石発症相対 危険度は,上

水道使用者の1。51(p<0.01)倍 であった.し たが っ

て,Carolinaが 高頻度地 域である成績には,井 戸使

用老 の頻度差(Rockies:18%,Carolina:45%)が

関わ っているか も しれない と推論 して い る.ま た,

Mississippiで の調査1;)も,井 戸水中の炭 酸 カルシウ

ム濃度が 平均i10mg/1(74~180mg!1)と 他地域に

くらぺ多い ことか ら,夏 季 の飲料水(井 戸水)の 摂取

量が尿路結石発症の季節差 の一因で ある可能性を指摘

してい る,

フィンラン ド南部地域を飲料水硬度に よ り3群 に分

けた調査28)では,硬 度 の高い地域の上部尿路結石患者

入院率(人 口10万対35)は,他 地域 に くらぺ 男女 とも

最 も低い.ま た,上 部尿路結石入 院率 と飲料水のMg

硬度 との間には負の相関を認めてい る.フ ィンラ ン ド

に お け るCaお よびMgの 一 日平均摂取量 は,Ca

が男1.69ノ 日,女1。191日,Mgが 男 女 平 均300~

450mgl日 である.ま た,飲 料水 中のCa含 有量は50

mg/1,Mg含 有量は15mg/1で あ った ことか ら,飲

料水由来のCaお よびMgの 摂取量 は,そ れ らの一

日平 均摂取量か らみて,尿 路結石症 の発生にそれ ほど

重要でない としてい る.ま た,彼 らは,飲 料 水 中 の

フ ッ素お よび鉄の含有量 と尿路結石頻度 との関連 も検

討 している.そ の結果,地 質由来 の飲料水中 フッ素 含

有量 と尿路結石罹患率 との問には相 関を認め なか った

が,フ ッ素添加水道水使用 地域は,無 添加水道水使用

地域に くらぺ,尿 路結石症 に よる入院率が25%低 か っ

た.ま た,飲 料水中の鉄含有量 の多 い地域は,よ り低

い尿路結石入院率を示 したが,女 性に限 って分析 した

場合には明 らかでなか った.

Churchillら29)は,飲 料水の硬度が増すにつれ尿路

結石入院率が減少す る こ と,硬 度50ppm以 下 の軟

水供給地域では,罹 患率が著 しく高 いことを報告 して

いる.ま た,MgはCa結 石形成を阻 害 し,invitro

でZn,Sr,Mn,Cdは 石 灰化を 阻 害 し,S量 は助長

す るとしている.し か し,尿 中Mgの 結石形成阻止

作用については反論 も多 く30),これ ら微量 元素 の尿路

結石症 の発生における役割は未だ明確でない と考 え ら

れる.

飲料水の硬度は,尿 路結石形成に影 響 しない とする

報告 もある.

英国の調査31)では・ 水道水中 のCa濃 度の 変動範

囲(0・2~3・5mmol/1)は 尿中Ca排 泄量の3%以 下

で,腎 結石 の発生に関与す るとは考え られていない.

また・ 硬水地域居住男性 と軟水地域居住男性 のCa,

Mg,Kな どの尿中排泄量を比較検討 した報告32)では

有意差を認 めていない.

ヵナダ(Newfoundland)の 調査6)で も,飲 料水の

硬度お よびCa・Mg・Si・Zn・Mn,Fe,Cuの 含有

量 いずれ も・尿路結石有病率 と相関がみ られず,飲 料

水硬度は尿路結石症 の発症に関連 しない と結論 して い

る.

Page 6: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

児玉,大 野:尿 路結石症 ・分析疫学

以上,飲 料水 の硬度 と尿路結石症 との関連は,い ま

だ結論的でな く,人 種,気 候,食 餌,社 会経済的条件

などの要因に十分配 慮 した疫学調査 と資料 分析 が必要

であ る33)と考え られ る.

飲料水以外の飲料 と尿路結石発生に関す る報告は,

以下 の ようで ある.

米 国の尿路結石高率発生 地 域(Carolina)と 低 率

発生地 域(Rockies)の2地 域で 合計2,295名 を 対象

に飲料 との関連が調査 されている34).そ れに よると,

炭酸飲料(主 として コーラ類)は,両 地 域とも尿路結

石症の発生 リス クを有意 に上 昇 させ,ビ ールとコー

ヒーは,Rockiesで 発 生 リス クを有意に低 め て い る

(Carolinaで も同様の傾向である).な お,牛 乳,水,

紅茶は両地域 とも発 生 リス クに関連 していない.ビ ー

ルや コーヒーの多量 摂取が尿路結石症の予防要 因とな

ったのは,そ れ らの利 尿作用に よるもの と考え られ る

が,コ ーヒーは,グ リコール酸(修 酸の前 駆体)を 多

量に含有 してい る の で,蔭 酸Ca結 石患者に コー ヒ

ーを勧め ることは妥当でな く,ま た,炭 酸飲料の多 く

は,酸 性 オル トリン酸溶液 であ り,尿 路結石症の発生

リス クを高めて も驚 くにあた らな い と し て い る.一

方,Vahlensieckら35)は,コ ー ヒーや 紅麹 こは甲状

腺刺激作用(基 礎代謝尤進)が あ り,尿 酸の生成 と揚

939

泄 お よび 蔭酸の 排泄を増加(尿pH低 下)さ せるの

で,尿 路結石発生に大 きく関わる としている.彼 らが

実施 した再発患者におけ る飲料 調査36>によれば,コ ー

ヒーは患老群 の76%が 毎 日飲用(患 者群 の29%が750

ml以 上/日)し,紅 茶は患老群 の21%が 毎 日飲用(患

者群の26%が900ml以 上/日)し て い る.一 方,ア

ル コール性飲料 は患者群の52.8%が 毎 日飲用(43%が

ビール,16%が1,000~2,000m1/日)し ている.ア ル

コール摂取増 加は乳酸塩血症を惹起 し,尿 酸排泄を増

加 させる.し たが って,尿 路結石患者の アル コール性

飲料飲用には特に注意が必 要 と して い る.Zechner

らも,ア ル コール性飲料 の飲用に ともない,尿 中Ca

と リン酸の排 泄量,血 清 と尿中の尿酸値が上 昇す るの

で,ア ル コールは本症の危険因子の一つである37・38)と

述べ てい る.し か し,ア ルコール消費量は本症 の発生

と関連 していない とする報告39)もある.

食生活 ・食餌 ・栄養素要因

先進諸国では,第 二次 大戦後尿路結石症の患 者数 が

著 しく増加 した1).こ の増加現象は,気 候や風土が変

化 してい ないので,戦 後の社会経済上の復興 とそれ に

伴 う食生活 の向上に起 因す ると考 えられ る40).

英 国での調査41・42)によれ ば,年 間尿路結石症入院患

尿

250

症200

150

(人/年)

1960

F三9.3.

蕩4喋

暑・畷

(gr/日)

42

19701980(年)

英 国における尿路結石入院患者数の年 次推移 と動物性

蛋 白質摂取量 の変化(Robertsonら4Dよ り作成)

Page 7: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

940 泌尿紀要35巻6号1989年

老 数は,1958年 か ら1969年 の間に45%増 加 し,こ の変

化は食 品への実質支出額の変化 とよく一致 していると

い う.ま た,英 国では,1970年 か ら1976年 にイ ンフレ

ーシ ョンがあ り,食 品への支出額 が減少 した.一 方,

尿路結石入院患者数 は,こ れに2年 遅れて国内各地 で

減少 した とい う.こ れ らの 変 化 は,主 に蔭酸Ca結

石患者数の増減に よると考え られ ている.Robertson

らに よる食喜 内容 との関連につい て の 検討41)に よれ

ば,尿 路結石入院患者数 は,Ca,Mg,蔭 酸塩,リ ン

酸塩 砂糖,蛋 白質 などの摂取量 とは関連 していない

が,動 物性蛋 白質の摂取量変化 ときわめて よく一致 し

ている(Fig.3).さ らに,食 物繊維摂取量の減少 と

酸性食 品摂取量の増加 も類似の変化を示 している.こ

の うち,動 物性蛋 白質摂取量の増加が結石形成 の リス

クを高め ると結論 してい る.

オース トリアでは,社 会経済条件 と尿路結石再発率

との関連が調査 され てい る3了・43・44).それに よると,再

発患者 の平均月収は,オ ース トリアの全国平均月収 と

有意 に異な っていない.し か し,再 発患者 の40%以 上

で食費へ の支出額 が より多い ことが観察 され てい る.

さらに,月 収は,尿 中のCa.尿 酸,リ ン酸の排泄量 と

正相関 し,収 入 の最 も多い再発患者群で 尿中pHが

最 も低い(平 均p且=5.5).こ れ らの成績か ら,食 費

への支 出額の増加が再発率を高めると考 え られ て い

る.

わが国でも,1975年 頃の上部尿路結石患老 の発生割

合は,第2次 大戦前 の約3倍 強の増加である45).国 民

栄養調i査による各栄養素摂取量 の 年次推移 を 観 察 す

る45・46)と,食品 として,乳 製品や 肉類な どの動物性食

品摂取量が,ま た栄 養素 と して,脂 肪 動物性蛋 白

質,Caの 摂取量が急増 している(Fig.4).こ の こと

か ら,上 部尿路結石症の発生には,食 生 活の欧 米化,

と くに動物性食品摂取の増加が大 きく関与 している,

と推察 され ている.

食餌内容(食 品 と各栄養素)と の関連 については,

以下の ようである.

Vahlensieckら35)は,結 石形成 の リス ク食 品は,

チ・コ レー トやほ うれん草 で,ア スパラガスや トマ ト

はそ うでないとしている.特 に蔭酸Ca結 石に対 して

は,動 物性蛋 白質 とアル コールの多量摂取が もっとも

重要 な リス ク要因であると してい る.

Robertsonら47)は,尿 路結石再発患者(60名),初

発患者(25名),対 照群(22名)の3群 について,動

物性蛋 白質摂取量 と尿中Ca・ 蔭酸 ・尿酸排泄量を検

討 している.動 物性蛋 白質摂取量は再 発患者群,初 発

患者群,対 照群の順 に少 な く,動 物性蛋 白質多量摂取

は,上 記3物 質の尿 中排泄量を有意に増加 させ るとい

う成績 であ る.彼 らは,健 康成人男性を対象 とした動

物性蛋 白質負荷 実験48)でも,上 記3物 質尿中排 泄量の

増加を確認 した うえ,尿 路結石発生の主 要要因は,動

物性蛋 白質の多量摂取 で,他 の栄 養素 との関わ りは小

さい と結論 している.

井 口ら45・46)は,尿中Ca排 泄量 と9種 類 の栄 養素摂

取量 との関連を検討 してい る.尿 中Ca排 泄量 と有意

な正相 関は,総 蛋白質摂取量のみ(r=O.249,P〈0.Ol)

に認め てい る.こ の ことか ら,わ が国の上部尿路結石

症患者における尿中Ca排 泄量増 加の主要 因は,蛋 白

質多量摂取であると してい る.ま た,中 川 ら49)も健康

成人男子(8名)を 対象 とした食餌 実験 で,動 物 性蛋

白質過剰摂取がCa含 有結石形成 を促進す る尿 中因子

%

400

300

200

100

WorldWarII

19451955

RenalstOne

Fatsand

Animalprotein

Calciu皿

Totalprotein

Energy

Carbohydrate

World曾arII%

山400

300

200

100

1965197519451955

Fig.4.日 本 に お け る 腎結 石 発生 率 と食 習 慣 との 比較46)

Milkand

milkprOducts

ノ磁

%

1500

1000

1975

products

Pulse

VegetablesCereals

Page 8: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

児玉,大 野=尿 路結石症 ・分析 疫学

(pH,Ca,P,尿 酸,修 酸等)を 充進 させ ることを観

察 してい る,

糖質(と くに砂糖)と の関連も指 摘 され て い る.

Robertsonら42)は,尿 路結石症罹患 率は砂糖消費量

と関連 していない と報告 しているが,Blacklockら50)

は,先 進諸国の尿路結石症有病 率の年次推移は,そ の

国 の砂糖消費量 とよく正相関す るとしている。 このた

め,Blacklockと その共同研究者達は,以 下 の一連 の

調査を行 ってい る.1建 常人(18名)対 象の食餌実験51,52)

では,高 砂糖食投与被験者 の24時 間尿中Ca排 泄量

は,個 人に よ りかな り変動 す る も の の,正 常値上限

(9mmol/1)を 超える者の割合が有意 に 増加 してい る

(実験前3.3%→ 実験後11.4%).ま た,蔭 酸塩排泄量

も多 くなる傾向である.Raoら53)は,尿 路結石患者

(392名)の 調査で,繊 維 質 ・糖質 ・Ca・ 蔭酸 な どの

含有食品摂取の指導 を忠実に 守 った 患者群 で は,結

石形成 物質の尿中排泄量の有意 な減少 を観 察 し て い

る(Ca;8.7(指 導前)→6,7(指 導後)mmol,穆 酸;

0.64→0.43mmo1,尿 酸;4.9→3.8mmol)。 また,ブ ド

ウ糖 を経 口投与 した後の血糖値,血 清 イ ンシェ リンお

よび グルカゴン値 の変化 を観察 した報告54)では,イ ン

シ ュリン値異常者は特発性Ca結 石患者(39名)の70

%に み られ,イ ンシュリン値異常者の66%が 高Ca尿

症か または高尿酸尿症であるとい う.Raoら は,こ れ

ら一連の成績 に もとず き,日 常的砂糖多量摂取習慣が

特発性蔭酸Ca結 石患者 の主要 な発症 要因で あ り,

Caの 腎臓か らの漏 出に イ ンシュ リンが関与 してい る

か もしれ ないと結論 している54).

過 尿酸尿症随伴蔭酸Ca結 石再発患者に つ い て の

プ リン体摂取量お よび尿中尿酸排泄量の調査報告55)が

ある.患 者 群(10名)の プ リン体摂取量(259mg/日)

は対照群(5名)の そ れ(155mg/日)よ り有意 に多

く,そ の主要由来食 品はステーキ,鶏 ロース1・ビー

フであ る.ま た,尿 中尿酸排泄量は,プ リン体摂取量

と有意に正相関(r=O.808)し てい る.プ リン体食品

の負荷実験56)から,過 尿酸尿症の発生 → 尿酸Na塩

の過飽和→尿酸Na結 晶の 生成→蔭酸Caの 結石核

化 とい うメカニズムを支持す る成績が得 られ ている.

尿路結石症患者(36名)に グア ノシンを経 口投与 した

実験57)では,血 清尿酸値はすべての患者 で増加す る.

尿中尿 酸値 は 著明上昇群(16名)と ほ ぼ 不変群(20

名)と にわかれ,結 石再発率は尿中尿酸値著 明上昇群

に高い傾 向で あった.プ リン体摂取増が尿中尿酸排泄

量を2倍 程度増加 させ るこ と は,Simmondsら58)も

観察 している.

食事由来のCaやMg,そ の他 の微量元素 と の 関

941

連は以下 の よ うで あ る,わ が国国民の一 日当た りの

CaとMg摂 取量 の年次推移59)によれば,Ca摂 取量

は第二次大戦後か ら1970年 までは増加傾向で,そ の後

は横ばいであ り,Mg摂 取量は戦後大 きく変 化 してい

ない,食 餌実験 でCa摂i取 量を減少 させる と尿中Ca

排泄量は減少す るが,尿 中蔭酸排泄量 は逆 に増 加す る

とい う実験結果6。・61)があ る.こ れは,尿 路結石症 の発

生 と年次推移に関連 して,疫 学的に もきわ めて興味 あ

る成績である.

わが国にお け る男子上部尿路結 石患者(140名)の

Ca摂 取量調査45,45)によれば,Ca摂 取量は平均443

mg/日 で 日本人栄養所要量(600mg1日)と くらべ,か

な り少ない.Mg摂 取量 も平均268mg/日 で,調 査医

療機 関入院普通食のMg含 有量(338mg/日)と くら

ぺ有意に 少 ない.Ca・Mg摂 取量不足 の 最大の理 由

は,緑 黄色野菜の摂取不足 であると判 明してい る62)

英 国のRoseら の研究25)で も,腎 結石 罹患 率は緑

黄色野菜 と果物 の消費量 と有意 に逆 相関(r=-0.84,

-0 ・76)し て お り,野 菜 ・果物 由来 のMg摂 取不足

が高罹患率の一因 と示唆 されてい る,英 国での他の調

査63)によれば,食 餌由来のCa摂 取量は尿中Ca排

泄量 と相関 してい な い が,特 発性高Ca尿 症患者 で

は,牛 乳 ・チーズ ーヨーグル トな どの 高Ca食 品 の

摂取を控 えるぺ きとしてい る.こ れ らの食品 の摂取制

限でCa摂 取量 を 一一日当た り650mgま でに 減少 さ

せ うるか らであ る。

Meyerら64)は,Ca結 石(10個)中 のFc,Cu,Zn,

Sn,Pb,Al含 有量 を測定 し,さ らに蔭酸Caと リン

酸Ca結 晶の成長に及ぼす影響 を調査 してい る.そ の

結果彼 らは,尿 中に通常含 まれ る これ らの 金属濃度

は,蔭 酸Ca結 石 の形成助長要因 ではない としなが ら

も,な んらかの関連を否定 してい ない.梅 山 ら65)も尿

路結石(131個)に 含 まれ る 微量金属(Ca,Mg,Sr,

Alな ど18種類)の 調査 を行 ってい る.結 石中のMg

含有量(79~92,500PPm)は 尿中濃 度に くらべ100~

1,000倍 であ り,Ca結 石形成 に 抑制的に働 くとされ

ているMgが,結 石中に これほ ど多量 に含まれ る意

味は不詳 であるとしている.ま た,Mo,Sr,Znも 結

石中に比較 的多量(10ppm以 上)に 存在 し,そ の血

清お よび尿中含有量 よ り多い.こ れ らの金属 も,結 石

形成 に多少 とも関連 している もの と考 え られてい る.

尿路結石症 と食餌栄養素 との関連を検証 した,典 型

的な症例対照研究(case・controlstudy)に よ る成

績をTable2に 要約 した.

1978年 に行 ったGri缶thら の症例対照研究66)では,

アル コール,飲 料水,30種 類 の栄養素に関 して,症 例

Page 9: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

942 泌尿紀要35巻6号1989年

(1)

鍾ロト杖聯

{

偉麟

友蟹

駿1

饗暉

綱聡展

8

拠凝

∂ 寝 硬心 贈 聖座網1二糎 凝一"裡;ミPゆn← 匙へ'H額劇 帯 噸爵 ≒田 尊緊 蹴1

醸 警 せ響瑚 露

se爵H蘇 肇 崇轍 陣【粗

慧鑑 譲

§曇1誓

襲 鐵淘

s.sk駆o箪 蝋 に

,、s鄭 纏 送〃ノ 暗!興 ・s

ゆ へ 礁 郵桶 ⊃ 仲 ・ 聰 蚕慧o.く 虹 遡 旺 叶蝋 島 八 醐 懸 逐 め

灘 §凝 麟

噸噌

震旨響

贈 ゆ

鰹 釦・く 誘

諾叢・£

嚢港

o

$

`翻解

§5り響 弩

あ ゐ

ゆ桶且

m

, .劇襯 爵 睡〔溢

冨 抽 韓 肇臨 置 禦s

8

8一

くP

肖 認:)9

9

8

∂"但柵 駆繭 二搾"ゆll刃 牲睡頃 抑 の崎 噸r飽駆 並 柵

墾 垂ε3Q醐纏'、 爵撫

〃ノ 馨

蕪 へ 中ぐ月 加 →←

・盛価 蟻 和畑 濯 如c如Pt匝 劇 帯ロ 爵 唄寸 駆9ytG回b糞1繁 最 も測 《翻 壕

磯螺

恥罫

塘 …騨 煕愈 疎 罵

占 圏

く 一バ のの◎Oco

P99

虐睾

£

8

9弊

∫o,

美 護 護,9く へ 顧 裡

麺 諜 牽.ζ盤 暴 醤奢魯

謙魏鍵

濃1鍵,・ζ 騒 十.〃'噸 」,Gロ ト 掌i・

ヨ コトQ貸 霜 ・Kり

±{督

s9戯o醐E4~ 爵 畑罰 駆G馨

議 慕 茎琶 蕪N1世 ム

d,、

s〃'

駆 へ煕bOG報

驚 謎 盟 響弓 鋒 裡

縮 溜 鑛灘 譜 難

噸曜

潔時麗

嘆co

塀 憩臣匠 器

饗≒・§墾

薫港

o

£

縦 二,、"り7・A瀬阜L)十 ¢

ヨ 澤.毎

難 藝萎卜 陣 揮 綴堀

'禅

誕攣☆,蝶 鍾さ 之2噸 噸幸・ 醐"餅

霧 蟻藩 奪,\ ●,、に ほ

脂匡 〃'り'"o

鑑 緊 叢 舞 煮

牲 淑和 刃

鍾 瞬 論緯叢δ(蓉.9楼t嘱 障 φ珪撃 堤 慧隷

べ 鵜 栃ff綴03峰 謄 如 ム

6,\

s〃'駆 へ駆 コG創 ロ日ゆ 謡 創蝿 瀞 裡慧e.《 笹 蟹榔 爵 八 嘱 騒

灘 譜 選

磯曜

選..

雛 犀Pti露

虐≒・盤 蓉

・全

港o

Page 10: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

児玉,大 野=尿 路結石症 ・分析疫学

と対照間にな んらの有意差 も認め ていない.し か し,

1980年 の症例対照研究69・70)では,多 くの項 目で有意差

を観察 してい る.プ リン,ビ タ ミン類,金 属類の摂取

量は患者群に有意に多 く,特 に男性患老群 では,チ ア

ミン摂取量が有意に 少 な い,患 者群を 各種(Ca,修

酸,尿 酸)尿 中排泄量や結 石成分 別に分けて検討する

と,蔭 酸Ca結 石患者群では,6栄 養素(繊 維質,ポ

リサ ッカライ ド,フ ィチ ン酸,Mg,リ ン酸,チ ア ミ

ン)摂 取量 が有意に少な く,尿 中Ca・ 尿酸多量排泄

群では,対 照群 と有意差がな く,尿中蔭酸多量排泄群で

は,ビ タ ミンC摂 取量が有意に多い.彼 らは,グ ループ

別の詳細な検討 でないと,相 違点が明 らか にで きない

ことがある と注意を 喚起 している.Raoら の症例対

照研究67)は,対 照 の選定,調 査項 目,分 析方法が不適

切であ ったためか,有 意差は まった く認 められていな

い.Powerら68)も,31種 類の栄養摂取量 について症

例対照研究 を行っている.し か し,す べての栄養素で

943

症例対照間に有意差を認め てい ないが,患 者群 のCa

とMgの 摂取量 は対照群 よりやや少な く,他 の栄養

素はやや多い傾向であ った.ま た,ビ タ ミンC摂 取量

についても有 意 に近 い差(患 者群=対 照群=72mg/

日:62mg/日)で ある.こ の研究での食餌調査は,連

続す る4日 間(一 回の週末 を含む)の すべての摂取食

品を記録す る方法で行われ ている.こ の調査方法は,

一般 に食習慣の聞 き取 り法 に くらべれば,精 度が よ り

高い と考え られるが,調 査 時点 と期間の適切な設定な

ど,栄 養調査の困難 さが指摘 され てい る.

飲料 ・食餌 による尿路結石

発生(再 発)予 防指針

尿路 結 石 症 の発 症(再 発)に は,い くつ か の 要 因 が

複雑 に 関連 してい るが,原 則的 に は,そ の予 防 は リス

ク要 因 を避 け る こ とで あ ろ う.Vahlensicck71》 と井

口?2)が 提 唱 して い る予 防 指 針 をTable3に,尿 路 結

Table3.尿 路結石症予 防指針

飲 料 食 事 生活習慣 ㎜

Vahlensieck ① 一 日2~2.5リ ッ トル の

水 分 を摂 取 す る。

8飲料水 ・果汁飲料 を飲む.コーヒー 。紅茶 ・酒類 を

減 らす.

①野菜 を入れたバ ランスのよい食事 をする。

②動物性蛋 白質(魚 ・肉)の摂取量 を一 日100g以 下にする。③脂肪 ・砂糖の摂取量を減 らす。

④塩分摂取量 を一 日5g以 下にする.

①大食をしない.

馨便秘 を避ける.運動をよくする。十分な休養 と睡眠 をとる.

71

井 口正典 ①一 日1.5リ ッ トル以上の水分 を摂取す る。②夕食後多 く水分 を摂取する。

③鴇 綴 霧 蔑 翻。.

④某李香蕩董萎誌 釜)'

井 戸 水 は沸 か して飲 む 。

8 牛乳を飲みすぎない。

8栄養のバ ランスに気 をつける。カルシウム を多く含む食品

(乳 製品 ・豆類)の 摂取に注意する。

8雛 醤舞 繋監 野する・⑤極端な食事療法をしない。

① 夕食から就寝まで4時 間程度とる.

② 夕食中心の食生活 を改める.

72

Table4.尿 路 結 石 成 分 別 予 防 指 針(Vahlensieck7i)よ り作成)

薩酸カルシウム結石 リン酸 カルシウム結石 尿酸結石 ・シスチン結石 混合結石

飲 料

非制限 ①飲料水 ・ハーブ茶 ・ ①飲料水 ・ハーブ茶 ・果汁飲料 リンゴジュース

制 限 ①Ca含 有量が100㎎ ノ1以上の牛乳 ・飲料水

は一 日300皿1以下②コーヒー ・紅茶 ・酒類 は少 しに

①柑橘類 ジュースは飲 まない②コーヒー ・紅茶 ・酒類は飲 まない

③腱離禦繍兼は一 日300ml以 下

①飲料水 ・ハーブ茶 ・ ①飲料水 ・ハーブ茶 ・果汁飲料 リンゴジュース

① コー ヒ ー ・紅茶 ・

酒 類 は飲 まな い

①コーヒー ・紅茶 ・酒類は飲まない

②柑橘類 ジュースは飲まない

③蜜鱗 禦鵬は一 日300ml以 下

非制限 ①野菜食 ・通常食 ①野菜食 ・通常食8野菜食 ・通常食柑橘類

①野菜食・通常食

食 事

制 限 ①魚 ・肉は一 日100g以下

②チーズ ・ほ うれん草は一 日50g以 下

①魚 ・肉は一日1OOg以下②チーズは一日50g以 下

③ オレンジ ・グレープフル ーツ ・レモンは一 日一個以下

①魚(い わし類)肉(臓物 肉)は 一 日100g以 下

①魚 ・肉は一日100g以下②チーズは一日50g以下

③オレンジ ・グレープフルーツ ・レモンは一日一個以下

Page 11: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

944 泌尿紀要35巻6号1989年

石成分別予防指針をTable4に 示 した.尿 路結石症

患者 の90%に 代謝異 常が認め られる とす る報告73)があ

るが,食 生活上の注意が根本的な予防策と考え られて

いる.

食餌 以外の 要 因 も含 め,尿 路結石症の発生予防策

は,現 段階では以下 のよ うに まとめられ よ う.

①多量の発汗を避 ける.発 汗時 には水分摂取を十分

す る。

②尿路感染を避け る(と くに女性は注意).

③井戸水 は沸か して飲む.

④炭酸飲料 ・コー ヒー ・紅茶 ・糖分の多いジュース

を飲みす ぎない.

⑤酒類 を控 える.

⑥動物性 蛋 白質 ・プ リン体(肉 ・ニワ トリ ・魚)の

摂取を控 える.

⑦ 野菜を よ く食べる.

⑧ 運動を よ くする(と くに管理 的職業従事者).

⑨ 父親 ・兄弟に尿路結石罹患歴がある場合には,と

くに食生活に注意す る。

お わ り に

本稿 では,尿 路結石症の発症(関 与)要 因を若干の

実験成績 も加えなが ら考察 し,さ らに,尿 路結石症発

生再発予防指針に言及 した.尿 路結石症は,い まなお

泌尿器科領域の重要疾患であるに もかかわ らず,そ の

病因は不明な ところが多い.現 実に再発を繰 り返す患

者がかな りの割合で存在す ることを考えると,詳 細 な

記述疫学的調査研究 と分析疫学的研究が今後積み重ね

られ,本 症 の発生(再 発)メ カニズ ムの解 明とともに

その予 防法が確立 されねばな らないと考える.

文 献

1)児 玉 博 和,大 野 良 之=尿 路 結 石 症 の 記 述 疫 学 的 考

察.泌 尿 紀 要35:一,1989

2)吉 田 修:日 本 に お け る 尿 路 結 石 症 の 疫 学.日 泌

尿 会 誌70:975-983,1979

3)RobertsonWG,PeacockM,HeyburnPJ,

RutherfordA,SergeantVJandBambach

CP=Ariskfactormodelofstoneformation=

apPlicationtothestudyofepidemiolo9三cal

factorsinthegenesisofcalciumstones.In:

Urolithiasis;clinicalandbasicresearch.

EditedbySmithLH,RoberstonWGand

Finpays・nB.PP303-307,Plenumprcss,

London,1981

4)小 出 卓 生,岡 聖 次,高 羽 津,園 田 孝 夫:病 気

の 生 化 学(CII)腎 結 石 症.代 謝21:1319-1328,

1984

5)ResnickM,PridgenDBandGQodman

HO:Geneticpredispositiontoforrnationof

,alci。m。xal。tcrcnalcalculi.NcwEngJ

Med278:i313-1318,1968

6)churchillDN,MaloneycM・BearJ・Bryant

DG,FodorGandGaultMH:Urolithiasis-

Astudyofdrinkingwaterhardnessandge・

neticfactors.∫ChronDis33:727-731,1980

7)s益fwcnbergJ,Backmannu,Dan五elsonBG・

JohanssonGandLjunghallS:HLAand

kid・ ・y・t・n・di・ea・e.s・a・dJu・ ・豆N・ph・ ・1

12=15星 一154,1978

8)LjunghallS:Familyh五storyofrenalstonc

inapopulationstudyofstonc-fbrmersand

healthysubjects.BrJurol51:249-252・

1979

9)RobertsonWG,PeacockM,BakerM,Mar-

shallDH,PearlmanB,SpeedR,Sergeant

VandSmithA:Studicsonthcprevalence

andepidemiologyofurinarystonedisease

inmeninLeeds.BrJUrol55:595-598,

1983

10)BatesonEM:Renaltractcalculiandcllmate。

McdJAustralia2:11レ113,1973

11)EiliottJpJr,cordonJo,EvansJwand

PlattLAstoneseason。AlO-yearretro-

spectivestudyof768surgicalstonecasesw三th

respecttoseasonalvariation.IUro1114:

574-5771975,

12)BarkerDJpandDonnansPB=Regional

variationsintheincidenceofupPerur三nary

tractstonesinEnglandandWales.Br

MedJ1:67-70,1978

13)FrankM,DeVriesA,AtsmonA,LazebnikJ

andKochwaS:Epidemiologicalinvestigations

ofurol三th{asis{nIsraeLJUrol81:497-502,

1959

]4)PrinccCL,ScardinoPLandWolanCT;

Theeffectoftemperature,humidityandde-

hydrat三 〇nontheformationofrenalcalculi.

JUrol75:209-215,1956

15)HallsonPC,KasidasGPandRoseGA=

Seasonalvariationsinurinaryexcretionof

calciumandoxalateinnormalsubjectsin

patientswithidiopathichypercalciuria.Br

Juro149:1-lo,1977

16)HallsonPCandRoseGA:Seasonalvaria-

tionsinurinarycrystals.BrJurol49:

277-284,1977

17)A1-DabbaghTqandFahadiK:Seasona互

variationsintheincidcnceofuretcriccol五c .

BrJurol49:269-275,1977

18)RobertsonwG,GallagherJC,MarshallDH,

PeacockMandNordinBEC;Seasonal

va「1at星onsユnurlnaryexcretionofcalcium .

BrMedJ23:436-437,1974

19)P…yESandLi・terIS・Sunlight・ndhy -

percalciuria・LancetMay1011063-1065,

1975

Page 12: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

児玉,:大 野尿路結石症 ・分析疫学 945

20)吉 田 修,岡 田 裕 作,竹 内 秀 雄=わ が 国 に お け る

尿 路 結 石 症 の 現 況 と 変 遷.日 本 医 事 新 報2880:

15-18,1979

21)WaxSHandFrankIN:Aretrospectivc

studyofupPerurinarytractcalculi.JUrol

94:28-32,1965

22)YoshidaOandKeijiUTIStudyGroup:

Bacteriologicalstudiesontheurinarycalculi

associatedwithinfections.In=13thInter-

nationalCongressofChemotherapy.Vienna,

1983

23)LenaghanD:Urinarycalculiandtheir

incidenceinnewAustralianmigrants.Med

JAustralia52=65-73,1965

24)WilliamsRE:Long-termsurveyof538

patientsw五thupPerurinarytractstone・Br

JUro135:416-437,1963

25)RoseGAandwestburyEJ:Theinfluence

ofcalciumcontentofwater,intakeofvege-

tablesandfruitandofotherfbodfactors

upontheincidenceofrenalcalculi.Urol

Res3:6ユ ー66,1975

26)S且erakQwskiR,FinlaysonBandLandesR:

Stoneincidcnceasrelatedtowaterhardness

indifferentgeographicalregionsofthe

UnitedStates.UrolRes7:157-160,1979

27)shusterJ,FinlaysonB,scheafferR,siera-

kowskiR,zoltekJandDzegedes:water

hardnessandurinarystonedisease.JUrol

l28:422-425,1982

28)JuutiMandHcinonenOP:lncidenceof

urolithiasisandcompositionofhousehold

waterinSouthernFinland.ScandJUrol

Nephro正14:181-187,1980

29)ChurchillD,BryantD,FodorGandGault

MH:Drinkingwaterhardnessanduroli-

thiasis.AnnIntMed88:513-514,1978

30)野 々 村 光 生,川 村 寿 一,吉 田 修:尿 路 結 石 症 と

マ グ ネ シ ウ ム.マ グ ネ シ ウ ム4=69-75,1985

31)DonaldsonD,PryceJD,RoseGAand

ToveyJE:Tapwatercalciumandits

rclationshiptorenalcalculiand24hurinary

calciumoutput三nGreatBritain.UrolRes

7:273-276,1979

32)DaunceyMJandwiddowsonEM:Urinary

excretionofcalcium,magnesium,sodium,

andpotassiuminhardandsoftwaterareas.

1.ancet,April1:711-714,1972

33)ChurchillDN,BlackDP,MaloneyCMand

GaultMH:Urinechemistryinrenalstone

formersinanareawithsoftdrinkingwater.

In:Urolithiasis,clinicalandbasicresearch.

EditedbySmithLH,RobertsonWGand

FinlaysonB.pp。349-352,Plenumpress,

London,1981

34)shusterJ,FinlaysonB,scheafferRIりs三era。

kowskiR,zoltekJandDzegedes=Primary

liquidintakeandurinarystonedisease.J

ChronDis38;907-914,1985

35)VahlensieckEW,BachD,HesseAand

StrengcA:Epidemiology,pathogenesisand

diagnosisofcalciumoxalateurolithiasis.Int

UrolNephrol14=333-347,1982

36)Vahlensie¢kEW,StrengeAandHesseA:

NutritionhistQryQfrecurrentcalcium

oxalatestonefbrmerspre。andpost・diet.

In=UrinaryStone.EditedbyRyallRL,

BrockisJG,MarshallvR.andFinlaysonB.

pp.41-46,ChurchillLivingstone,London,

1984

37)ZechnerO.LatalD,PfiUgerHandScheiber

V:Nutritionalriskfactorsinurinarystone

disease.Juroll25=51-・54,1981

38)ZechnerOa【1dScheiberV:Alcoholasan

ep三demiologicalriskinurol三thiasis.In:

Urolithiasis,clinicalandbasicresearch.

EditedbySmithLH,RobertsonWGand

FinlaysonB.pp.315-319,Plenumpress,

London,1981

39)EschWandBatelkaK:Thepatternof

stQnediscaseataViennahospitalduring

thelastIOyears.In:UrinaryStone.Edited

byRyallRL,BrockisJG,MarshallVRand

FinlaysonB.pp.75-79,ChurchillI.ivinsgs・

tone,London,1984

40)多 田 茂:尿 路 結 石 症 の 疫 学.日 本 医 事 新 報

3048:28-34,1982

41)RobertsonWGandPcacockM:Thepattern

ofurinarystonediseaseinLeedsandin

theUnitedKingdominrelationtoanimal

protc三nintakeduringtheperiod1960-1980.

UrolInt37:394-399,1982

42)RobertsonWG,PeacockMandHodgkinson

A:Dietarychangesandtheincidenceof

urinarycalculiinthcU.K.between1958

and1976.JChronDis32:tl69-476,1979

43)ZechnerOandScheiberV:Theroleof

afltUenCeinreCUrrentStOnef()rmatiOn.In:

Urolithiasis,clinicalandbasicresearch.

EditedbySmithLH,RobertsonWGand

FinlaysonB.pp。309-313,Plenumpress,

London,1981

44)ZechnerO,PHUgerHandSche玉berV:

Idiopathicuricacidlithiasis:epidemiologic

andmetabolicaspects.Jurol128:1219-

1223,1982

45)井 口 正 典,片 岡 喜 代 徳,郡 健 二 郎,八 竹 直,栗

田 孝,中 野 和 美,木 村 朝 美,佐 々 木 勲:上 部 尿

路 結 石 症 の 栄 養 学 的 研 究.日 栄 ・食 糧 会 誌37:

1-7,1984

46)IguchiM,KataokaK,KohriK,YachikuS

andKuritaT=Nutritionalriskfactorsin

calciumstonediseaseinJapan.urolInt

39:32-35,1984

Page 13: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

946 泌尿紀要35巻6号1989年

47)RobertsonWG,PeacQckM,HeybumPJ,

HanesFA,RutherfordA,ClementsonE,SwaminathanR.andClarkPB=Should

recurrentcalciumoxalatestoncfbrmersbecomevegetarians?BrJurol51=427-431,1979

48)R.obertsonwG,HeyburnPJ,PeacockM,

HanesFAandSwaminathanR:Theeffect

ofhighanimalproteinintakeon

ofcalciumstone騨formationinthe

tract.ClinSci57:285-・288,1979

49)中 川 昌 之,平 山 英 雄,飯 星 元 博,崎 山

文 麿=

中 結 石 形 成 因 子 に 及 ぼ す 影 響.

-531,1984

50)BlacklockNJ:

In:Scientifi

tedbywilIiamsDJandchis

235-243,WilliamHeinemann

Ltd.,London,1976

51)ThomJA,MorrisJE,

10ckNJ:Theinfluenceofrefined

drateonur圭narycalcium'

Urol50:459464,1978

therisk 

u「lna「y

仁,上 野

健康成人男子における動物性蛋 白摂取 の尿

西 日泌尿46:527

Epidemiologyofurolithiasis.

cFoundiatonsofUrology.Edi-

holmGD.PP.

Med.Books

BishopAand別ack-

carbohy-

excretlon.Br丁

contributlonofdietarypur1識eover"con鰯

sumptiontohyperuricosuria三ncalcium

oxalatestonefbr皿ers.JCkronDis29=

793-800,1976

56)PakCYqBarillaDE,HoltK,

TolentinoRandzerwekhJE:

oralpurineloadandallopurinol

crysta11izat呈onofca正ciumsaltsin

52)ThomJA,MorrisJE,BischopAandBlack-

IockNJ:IncreasedavailabiHtyofdietary

carbohydrate;Afactorinthegenesisof

idiopathiccalc三umoxalateurolthiasis?In:

Urolithiasis,clinicalandbasicresearch.

EditedbySlnithLH,RobertsonWGand

FinlaysonB.pp。369-372,Plenumpress,

1」ondon,1981

53)RaoPN,PrendivilleV,BuxtonAandBla-

cklockNJ:Dietarymanagementofurinary

riskfactorsinrenalstonefbrmers.In:Uri-

naryStone.EditedbyRyallRL,Brockis

JG,MarshallvRandFinlaysonB・PP・41

-46,ChurchillI.ivingstone,Londo駐,1984

54)RaoPN,GordonC,DaviesDandBlack-

lockNJ:Arestonefbrmersmaladaptedto

refinedcarbohydrates?BrIUrol54:575-

577,1982

55)CoeFL,MoranEandKavalichGlTheo,

BrinkleyL,

Effectof

onthe

urineof

patientsw五thhyperuricosuriccalciumuroli-

thiasls.AmJMed65:593-599,1978

57)ZechnerOaロdPfl"gerH:Oralpur五ne

loadingfbrevaluationofuricacidexcret三 〇n

i血patientswithurinarycalculi・InvUrol

18:115-118,1980

58)SimmondsHA,vanAckerK.J,PotterCF,

WebsterDR,KasidasGPandRoseGA:

In且uenceofpurinecontentofdietand

allopurinolonuricac三dandoxalateexcretion

levals.In:Urolithiasis,clinicalandbasic

rcsearch.EditcdbySmithLH,Robertson

WGandFinlaysonB.pp.369-372,Plenum

press,1・ondon,1981

59)糸 川 嘉 則.日 本 人 のCa,Mg摂 取 状 況 ・ 最 新 医

学38:641-645,1983

60)MarshallRW,CochranMandHodgkinson

A;Relationshipsbetweencalciumandoxalic ロ サacidintakeinthedietandtheirexcretlonm

theurineofnormalandrcnal-stone-forming

subjects.ClinSci43:91-99,1972

61)BatailleP,CharrnsolG,GregoireI,Daigre

JL,coevoetB,MakdassiR,PrunaA,Loc-

quetP,SueurJPandFournierA:Effectof

calciumrestrictiononrenalexcretionof

oxalateandthcprobabilityofstoncsin

thevariouspathophysiologicalgroupswith

calciumstones.Juro1130:218-223,1983

62)井n正 典,片 岡 喜 代 徳,郡 健 二 郎,八 竹 直,栗

田 孝,小 林 ま す み,中 野 和 美,木 村 朝 美,佐 々

木 勲=尿 路 結 石 の 発 生 原 因 に 関 す る 検 討(第3

報)L日 泌 尿 会 誌73:267-273,1982

63)ShahPJRandFarrcnR:Dictarycalcium

intakeandidiopathichypercalciuria.

Lancet,Apri14.786,1981

64)MeyerJL:Theroleoftracelnetalsinca1.

ciumurolithiasis.InvestUrol14:347・-350,

1977

65)梅 山 知 一,小 川 由 英:尿 路 結 石 症 に お け る 微 量 金

属 に 関 す る 研 究.日 泌 尿 会 誌75:1038-1042,

1984

66)GriffithHM,o'sheaB,KevanyJpand

MccormickJs=Acontrolstudyofdietary

factorsinrcnalstoneformation.BrJ

Uro153:416-420,1981

67)RaoPN,PrendivilleV,BuxtonA,Moss

DGandBlacklockNJ:Dietarymanagement

ofurinaryr三skfactorsinrenalstonefor_

mars.BrJurol54:578-583,1982

68)PowerCandNelsonM:Dietandrenal

stones:Acase-controlstudy・In:Urinary

stone・EditedbyRyallRL,BrockisJG,

MarshallVRandFinlaysonB.pp .30-33,

ChurchillLivingstone,London,1984

69)Gri田thHM,0,SheaB,KeoghBand

K・vanyJplA・a・e-c・ntr・i・tudy・fdi・t・ ・y

intakeofrenalstonepatients・1.Preliminary

analysis.UrolRes14=67-・74,1986

70)G・iff・thHM・A・a・e-c・nt・ 。1・t・dy・fdi・t。 ・y

intakeofrenalstonepatients .II.Urine

biochemistryandstoneanalysis.UrolRes

l4:75-82,1986

71)VahlensieckW:Theimportanceofdietin

Page 14: Title 尿路結石症の分析疫学的考察 泌尿器科紀要 (1989), 35(6 ......スウェーデン(UpPsala)で の研究8)は,Resnick ら5>の見解を支持しながらも,同時に家庭環境も重要

児玉,大 野:尿 路結石症 ・分析疫学 947

urinarystones.UrolRes14:283-288,

1986

72)井 口正 典 編=尿 路 結 石 症 の食 事 療 法.近 畿大 学 附

属 病 院 泌 尿 器科 発行,1982

73)PakCYC:Mcdicalmanagementofnephro・

1ithiasis.JUrol128=1157-1164,1982

74)ScottR,FreelandR,MowatW,Gardlner

M,HawthorneV,MarshallRMandIves

J(}j「=TheprevalenceofcalcifiedupPer

urinarytractstonediseaseinarandom

population-CumbernauldHealthSurvey.Br

JUrol49:589-595,1977

75)RousSN:Areviewof171consecutive

patientswithurinarylithiasis.Jurol126:

376-379,1981

(1988年7月II日 受 付)