o ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå r - asahikawa...d Ô y Ì Ö Ì ü Ì uù c Ïm qw \Æ Ï Ä `oy©h =u pb...

29
···································8 ···9 ···································8 ···9 主な内容 主な内容 幼稚園と保育所の良さを 併せ持つ認定こども園 広報に関するアンケートにご協力を 9 こうほう旭川市民 2017(平成29)年 9月号 特集 No.897 平成29年9月15日発行

Upload: others

Post on 20-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

···································8

···9

···································8

···9

主な内容主な内容

幼稚園と保育所の良さを併せ持つ認定こども園広報に関するアンケートにご協力を

9こうほう旭川市民 ● 2017(平成29)年 9月号

特集

穴を開けてとじておくと便利です。

昭和26年9月15日 創 刊

旭川市広報誌 第897号

平成29年9月15日発行

編集と発行 旭川市総合政策部広報広聴課

所在地 旭川市6条通9丁目 代表電話26・1111

共同編集 ㈱電通北海道旭川支社 電話23・4771

『こうほう旭川市民』は植物油インキと、道産間伐材を原料とした用紙を使用しています。見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。

広告掲載に関する問い合わせ ㈱ホープ 電話092・716・1404

No.897 平成29年9月15日発行

Page 2: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

旭川市の広報番組

アンケートに答えて

詳細は9ページ

夜間・休日等の当番医は北海道救急医療情報案内センター

旭川市医師会携帯版

一般電話からはフリーダイヤル0120・20・8699011・221・8699

携帯電話からは

西川市長のまさに一言

FMりべーる

FM83・7MHz

9月28日㈭ 

午後4時〜4時15分

 今月は、食べマルシェや

こたんまつり、旭川ハーフ

マラソンなど、本市の初秋

を彩るイベントが続きます。

 小・中学校では2学期が

始まり、子供たちは学芸会

や文化祭の準備などを一生

懸命頑張っています。次の

世代を担う子供たちが、生

き生きと健やか

に成長できる環

境を整えていく

ことは大変重要

です。

 核家族化が進

み、仕事をして

いる親との生活

時間が合わず、

放課後を一人で過ごしたり、

夕食を一人で食べたりする

子供が増えています。また、

最近は「子供の貧困」とい

う言葉を耳にしますが、家

庭の経済的事情などによっ

て、十分な食事が取れなか

ったり、学習の機会が失わ

れたりする子供の存在も社

会問題となっ

ています。

 本市では、

こうした子供

たちが安心し

て過ごせる「居

場所」を提供

するため、地

域の皆さんが

開催する「子供食堂」への

支援や、教育大学や地域ま

ちづくり推進協議会などと

連携し、学習を支援する取

組みを進めています。

 子供たちは未来の社会を

担うかけがえのない存在で

す。保育所等の待機児童解

消などの子育てを支援する

取組みと並行しながら、子

供が主体的に学び、信頼で

きる大人や仲間たちと触れ

合う居場所づくりも支えて

いきたいと思っています。

      西川 将人

 8月20日、5年ぶりに開催された大相撲旭川場所。会場の大雪アリーナには約5,300人が詰め掛け、旭川出身の十両・旭大星が登場すると、ひときわ大きな歓声が上がりました。旭大星は最初に市内の保育園児らを相手に、ちびっこ相撲を披露。軽々と持ち上げられたり跳ね飛ばされたりする子供たち

の姿に、会場は温かい笑いに包まれました。旭大星は大銀杏で臨んだ取組みに見事勝利。大歓声を浴びながら土俵を後にしました。

 テレビ●マイタウンあさひかわ(手話通訳付き)HBC9月24日㈰ 午前6時30分~45分 「東旭川を探検しよう(仮題)」●旭川市民ニュース STV毎週土曜日 午前11時54分~58分●わくわくライフ旭川ケーブルテレビポテト 11ch毎週土曜日 午後1時~1時30分のうち、15分間 ラジオ●市からのお知らせFMりべーる FM83.7MHz毎月第1~3木曜日 午後4時から約5分間

子供のための

居場所づくりを支援します

旭川出身の旭大星にちびっこたちが挑戦

大相撲旭川場所が開催

会場を埋め尽くした相撲ファン

横綱・稀勢の里の土俵入り

○旭大星にぶつかっていく、ちびっこたち

○旭大星は琴勇輝と対戦して、見事勝利

おおいちょう

3 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 3: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

子育てで悩んでいたとき、伊藤さんに話を聞いてもらって安心できました。他の参加者からアドバイスをもらえるのも心強いです みんなと遊ん

だり、食べたりするのが楽しいよ

みやじま むつこ

いとう ひろやす 

よしこ

育った環境が、人間形成に大きな

影響を与えることを実感。「人は、

自分がされてきたことを他人にす

るようになるものです。思いやり

を受けて育ったら、思いやりのあ

る人になると思います。子供たち

に、信じられる大人がいるんだ、

という体験をしてほしい」と話し

ます。おむすびころりんには「こ

こに、あなたのために握ったおむ

すびがあるよ」との思いが込めら

れています。夫の博康さんも美子

さんの考えに共鳴し、一緒に取り

組んでいます。

 保護者から相談を受けることも

多い美子さんは「保護者にとって

もほっとできる場にしたい。私も、

親だけでなく地域の人たちのおか

げで育ってきました。だから今、

子育てを応援するのは当たり前の

ことです」と笑顔で話します。

 住宅街にある個

人宅のカーポート

に、にぎやかな声

が響きます。月に

1回、伊藤博康さ

ん・美子さんが自

宅を開放して行っている、学習支

援とご飯と遊びの場「おむすびこ

ろりん」の開催日。正午から午後

4時30分までなら、幼児や小・中

学生、保護者が自由に参加できま

す。毎回、約40人の子供や保護者

が集まり、食事をしたり、学習し

たり、遊んだりします。食事の準

備や学習支援を行うのは、伊藤さ

ん夫妻やサポーターたち。参加は

無料で、運営費は伊藤さんの自己

負担や、参加者の寄附などで賄っ

ています。

 伊藤美子さんは、社会福祉士や

精神保健福祉士としての経験から、

旭川食品加工協議会会長の金田道従さん

子供た

ちの笑顔のため

に!集

は何かを考えて活動しています。

会長の宮嶋睦子さんは「子育てを

応援する地域づくりを目指して始

めました」と子供食堂開催の動機

を話します。

 楽っこルームには、主に小学生

の他、外に出る機会が少ない高齢

者も参加できます。子供は調理に

参加したら食事は無料、大人は1

回300円の参加費が必要。宮嶋

さんは「地域のみんなで一緒に料

理を作って食べたことが心に残っ

ていたら、大人になっても食を大

事に思うことにつながるのでは」

と食育に期待を寄せます。

 宮嶋さんたちは「長く活動を続

けて、色々な状況にある子供や高

齢者が楽しく集まれる場として、

地域に根付かせたい」と意欲的に

取り組んでいます。

 神楽公民館の調

理実習室。エプロ

ンをした子供たち

が楽しそうに料理

をし、出来上がっ

たカレーライスを

おいしそうに食べています。

 ここは、月に1回土曜日に開催

している子供食堂の「楽っこルー

ム」。子供食堂は、食を通して、

学校や家庭以外の子供の居場所を

提供する取組みとして全国に広が

っており、現在市内には7か所の

子供食堂があります。

 楽っこルームを運営しているの

は、神楽まちづくり推進協議会や

神楽児童センターなどで構成され

る実行委員会。民生委員児童委員

などの活動を通して地域をよく知

るメンバーが、地域に必要な支援

一緒に

食べる楽しさ

を !

子供は未来を担う宝であり、地域全体で成長を見守ることが大切です。核家族やひとり親家庭が増えたり、地域のつながりが希薄になったりする中、

子供が安心して過ごせる「居場所」づくりに取り組む人たちやその活動を紹介します。

 全国的に広まりつつある子供食堂に対し、食品を製造している立場で何かできることはないかと思っていたところ、市内での活動を知りました。旭川食品加工協議会に加盟する食品メーカーに呼び掛けて、食品を提供させてもらうことにしました。必要として活用してもらえるので、私たちもうれしいです。地域の食材などについても子供たちに知ってもらい、食育につながるような仕組みを考えていきたいです。

企業が子供食堂に食品を提供

市内の子供食堂

この日の食事は流しそうめん。みんなで食べると一層おいしい!

※参加には申込みが必要。開催日や時 間が変更になる場合があるので、電 話で確認を。

 子供食堂に食材を提供したい方、子供食堂の運営に関心のある方は、旭川おとな食堂(多機能型事業所あーる内  73・6692)に連絡を。

自宅を開放して「おむすびころりん」を開催している伊藤さん夫妻

○子供たちが作ったカレーライス

○「楽っこルーム」実行委員会会長の宮嶋睦子さん

黒川美奈さん・瑶紀さんくろかわ み な

かねた みちつぐ

たまき

 日時  会場  詳細を表します日 所

こども食堂 毎月1回 16:30~19:30 北星公民館(北門町8) 北門児童センター 52・0765

うれシぱこども食堂 毎月1回 10:00~14:00  旅とぴあ北海道(宮下通23 32・3910)

おてらde食堂 隔月1回 10:00~13:30 妙善寺(永山4の20)  旭川大学短期大学部近藤ゼミ 48・3121

おむすびころりん 毎月1回 12:00~16:30  伊藤宅(南3の25  080・1890・8536)

わいわい食堂 隔月1回 9:00~13:00 東部住民センター(東光5の2) 東光児童センター 32・1473

楽っこルーム 毎月1回 10:30~13:00 神楽公民館(神楽3の6) 神楽児童センター 63・6201

ハートフレンドカムカム 毎月1回 12:00~14:30 神居公民館(神居2の9)ほか 神居児童センター 69・2225

詳所

詳所

詳所

詳所

日詳所

日詳所

特集

おむすびころりんに参加したおむすびころりんに参加した

4こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 4: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

子育てで悩んでいたとき、伊藤さんに話を聞いてもらって安心できました。他の参加者からアドバイスをもらえるのも心強いです みんなと遊ん

だり、食べたりするのが楽しいよ

みやじま むつこ

いとう ひろやす 

よしこ

育った環境が、人間形成に大きな

影響を与えることを実感。「人は、

自分がされてきたことを他人にす

るようになるものです。思いやり

を受けて育ったら、思いやりのあ

る人になると思います。子供たち

に、信じられる大人がいるんだ、

という体験をしてほしい」と話し

ます。おむすびころりんには「こ

こに、あなたのために握ったおむ

すびがあるよ」との思いが込めら

れています。夫の博康さんも美子

さんの考えに共鳴し、一緒に取り

組んでいます。

 保護者から相談を受けることも

多い美子さんは「保護者にとって

もほっとできる場にしたい。私も、

親だけでなく地域の人たちのおか

げで育ってきました。だから今、

子育てを応援するのは当たり前の

ことです」と笑顔で話します。

 住宅街にある個

人宅のカーポート

に、にぎやかな声

が響きます。月に

1回、伊藤博康さ

ん・美子さんが自

宅を開放して行っている、学習支

援とご飯と遊びの場「おむすびこ

ろりん」の開催日。正午から午後

4時30分までなら、幼児や小・中

学生、保護者が自由に参加できま

す。毎回、約40人の子供や保護者

が集まり、食事をしたり、学習し

たり、遊んだりします。食事の準

備や学習支援を行うのは、伊藤さ

ん夫妻やサポーターたち。参加は

無料で、運営費は伊藤さんの自己

負担や、参加者の寄附などで賄っ

ています。

 伊藤美子さんは、社会福祉士や

精神保健福祉士としての経験から、

旭川食品加工協議会会長の金田道従さん

子供た

ちの笑顔のため

に!集

は何かを考えて活動しています。

会長の宮嶋睦子さんは「子育てを

応援する地域づくりを目指して始

めました」と子供食堂開催の動機

を話します。

 楽っこルームには、主に小学生

の他、外に出る機会が少ない高齢

者も参加できます。子供は調理に

参加したら食事は無料、大人は1

回300円の参加費が必要。宮嶋

さんは「地域のみんなで一緒に料

理を作って食べたことが心に残っ

ていたら、大人になっても食を大

事に思うことにつながるのでは」

と食育に期待を寄せます。

 宮嶋さんたちは「長く活動を続

けて、色々な状況にある子供や高

齢者が楽しく集まれる場として、

地域に根付かせたい」と意欲的に

取り組んでいます。

 神楽公民館の調

理実習室。エプロ

ンをした子供たち

が楽しそうに料理

をし、出来上がっ

たカレーライスを

おいしそうに食べています。

 ここは、月に1回土曜日に開催

している子供食堂の「楽っこルー

ム」。子供食堂は、食を通して、

学校や家庭以外の子供の居場所を

提供する取組みとして全国に広が

っており、現在市内には7か所の

子供食堂があります。

 楽っこルームを運営しているの

は、神楽まちづくり推進協議会や

神楽児童センターなどで構成され

る実行委員会。民生委員児童委員

などの活動を通して地域をよく知

るメンバーが、地域に必要な支援

一緒に

食べる楽しさ

を !

子供は未来を担う宝であり、地域全体で成長を見守ることが大切です。核家族やひとり親家庭が増えたり、地域のつながりが希薄になったりする中、

子供が安心して過ごせる「居場所」づくりに取り組む人たちやその活動を紹介します。

 全国的に広まりつつある子供食堂に対し、食品を製造している立場で何かできることはないかと思っていたところ、市内での活動を知りました。旭川食品加工協議会に加盟する食品メーカーに呼び掛けて、食品を提供させてもらうことにしました。必要として活用してもらえるので、私たちもうれしいです。地域の食材などについても子供たちに知ってもらい、食育につながるような仕組みを考えていきたいです。

企業が子供食堂に食品を提供

市内の子供食堂

この日の食事は流しそうめん。みんなで食べると一層おいしい!

※参加には申込みが必要。開催日や時 間が変更になる場合があるので、電 話で確認を。

 子供食堂に食材を提供したい方、子供食堂の運営に関心のある方は、旭川おとな食堂(多機能型事業所あーる内  73・6692)に連絡を。

自宅を開放して「おむすびころりん」を開催している伊藤さん夫妻

○子供たちが作ったカレーライス

○「楽っこルーム」実行委員会会長の宮嶋睦子さん

黒川美奈さん・瑶紀さんくろかわ み な

かねた みちつぐ

たまき

 日時  会場  詳細を表します日 所

こども食堂 毎月1回 16:30~19:30 北星公民館(北門町8) 北門児童センター 52・0765

うれシぱこども食堂 毎月1回 10:00~14:00  旅とぴあ北海道(宮下通23 32・3910)

おてらde食堂 隔月1回 10:00~13:30 妙善寺(永山4の20)  旭川大学短期大学部近藤ゼミ 48・3121

おむすびころりん 毎月1回 12:00~16:30  伊藤宅(南3の25  080・1890・8536)

わいわい食堂 隔月1回 9:00~13:00 東部住民センター(東光5の2) 東光児童センター 32・1473

楽っこルーム 毎月1回 10:30~13:00 神楽公民館(神楽3の6) 神楽児童センター 63・6201

ハートフレンドカムカム 毎月1回 12:00~14:30 神居公民館(神居2の9)ほか 神居児童センター 69・2225

詳所

詳所

詳所

詳所

日詳所

日詳所

特集

おむすびころりんに参加したおむすびころりんに参加した

5 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 5: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

しみず

ふゆき

おかもと ちはる

よこやま しゅんや

 居場所における大人の役割は?

 子供のためにと、大人はつい先

回りしてアドバイスしたくなりま

すが、子供を受け止め、話を聞き、

待つことが大事です。子供は失敗

から学び、困っていることを自分

自身で解決していく力を持ってい

ます。その力を信じるのが、大人

の役割です。

 子供の居場所は、大人の居場所

にもなります。私自身、活動をス

タートしたときは子供のためと思

っていましたが、始めてみると、

自分も子供に支えられていると感

じます。

 これから求められることは?

 核家族やひとり親家庭、共働き

家庭が増え、地域とのつながりが

希薄になる中では、ますます子供

の居場所が必要です。子供たちが

集まるということは、居場所が必

要とされていることだと思います。

 今後は、子供が自分で通えるよ

うな地域の居場所が、市内各地に

生まれると良いと思います。支援

者の連携や勉強も必要です。関心

のある人は、今ある居場所に足を

運んで、見学してみてください。

 旭川で最初に居場所としての子

供食堂が始まったのは、平成27年。

以来、次々と市民による子供の居

場所づくりが広がっています。当

初から居場所づくりに関わってい

る、旭川大学短期大学部准教授の

清水冬樹さんに話を聞きました。

 子供の居場所とは?

 自分を受け入れてくれる人がい

て、安心して自分らしくいられる

場です。ここでは、家庭や学校の

先生以外の大人と、関係を築いて

いくことができます。信頼できる

大人や仲間との関わりを通じて、

子供は自己肯定感を育み、将来の

希望をつかんでいきます。出会っ

た大人が、生きる上での憧れや目

標になったり、家でも学校でも話

せないことを話せる相手になった

りすることもあります。

広がる、市民による居場所づくり

てもらおうと始まりました。子供

たちにとっては年齢の近い大人で

ある大学生と触れ合うことで、気

軽に悩みを相談してもらえれば、

という思いもあります。

 北海道教育大学旭川校2年生の

横山瞬也さんは、1年生のときか

ら、ゆずりはで学習支援をしてい

ます。「将来自分が進みたい道を

選んでいけるように、勉強が苦手

な子供たちにも『できない』と諦

めないでほしいんです。数学が苦

手だという子が多いのですが、で

きるだけ面白さが分かるように工

夫して指導しています。通ってい

るうちに、『難しい』が『面白い

んだね』に変わるときが、うれし

いです。教員を目指す自分にとっ

ては自信にもなります」と、生き

生きとした表情で話します。

 北星地区センタ

ーの1室で毎週土

曜日に開催されて

いる「ゆずりは」

は、北海道教育大

学旭川校の学生を

中心とした学習支援の場です。

 午後6時30分、小・中学生や高

校生が、学習道具を持って集まっ

てきます。3〜4人が机を囲み、

指導者が1人付きます。その日持

参した教科書やドリルなどで自由

に学習でき、分からないことがあ

れば指導者が丁寧に教えます。料

金は参加費として、1人1回10

0円で、これを施設利用料に充て

ています。

 ゆずりはは、「学ぼうとする者、

皆学べる世の中へ」の思いで、子

供たちに勉強する習慣を身に付け

子供たちは思い思いに遊び出しま

す。始めは遠慮して周りの様子を

見ていた子も、だんだんと自分の

遊び方を見つけていきます。

 「泥だらけになったり、ずぶぬ

れになったりすることも子供が成

長するための経験。少しぐらいの

けがも遊びには付き物です。子供

同士でトラブルになることもあり

ますが、大人は介入せずに見守り

ます」と岡本さん。子供は遊びの

中から様々な発見をし、人とのつ

ながりを学んでいきます。

 「今後はもっと地域を巻き込ん

で、子育てを地域全体で応援し、

サポートしていければいいと思っ

ています。親にも子にも、地域の

人たちが温かく見守ってくれてい

ると感じながら、成長していって

ほしいです」と、岡本さんは話し

ます。

 「子供自身の自

由な発想で遊べる

場所をつくりたい」

そんな思いが、全

国各地で「プレー

パーク」という活

動として広がっています。

 現在、市内には2つのプレーパ

ークがありますが、その1つを運

営する岡本千晴さんは「私の子供

の頃と違い、今は、危険だから、

周りに迷惑だからと子供の遊びが

制限されることが多いと感じます。

プレーパークはそうした制限をな

くし、子供が自分の責任と発想で、

やりたいことに挑戦できる場です」

と話します。

 これまで神楽岡公園や広場など

でプレーパークを開催。ビール箱

や木の板、塩ビ管などを置いてお

くと、土や水、植物なども使って、

       ◎

 市内には、今回紹介した他にも、

地域の子供と大人が集う居場所が

たくさん生まれています。

 市では今年度から、子供食堂や、

地域まちづくり推進協議会が行う

学習支援への補助をスタートし、

地域で子供を見守り育てる輪が広

がるよう応援しています。また、

7月に実施した子供の生活実態調

査の結果を踏まえ、子供が安心し、

希望を持って生活を送ることがで

きるよう、必要な支援の充実や改

善につなげていきます。

【詳細】子育て支援課

         25・9128

と き 10月8日㈰ 10:00~15:30ところ 大雪クリスタルホール(神楽3の7)講 師 社会活動家 湯浅 誠さんほか    ※詳細は市 に掲載。【申込】10月2日㈪までに子育て支援課 25・9128

全国や旭川の子供の居場所の現状、市民社会ができる子供支援などについて紹介します

学ぶ習

慣を身に付け

て !

 やっ

てみたい!に

挑戦遊

私たちも応援しています!

in 旭川・道北

子供たちのために、まちのために、自分ができることを続けていきたいと思っています。地域全体で子供を見守るまちにしたいです!

遊びのお手伝いをしています。人との関わりが苦手な子が、何度も来るうちに他の子と遊べるようになった姿を見て、うれしかった!

食事を作ったり、参加した人の話を聞いたりしています。保護者にとっても、子供食堂のような場が必要です!

斉藤幸波さんさいとう こうは

佐藤節子さんさ と う  せ つ こ

中村摩維子さんなかむら  ま い こ

〈フォーラム〉

○プレーパークを運営する岡本千晴さん。次回開催は、おやこ寺子屋のフェイスブックを参照【詳細】岡本さん 090・7402・8066

○旭川大学短期大学部の学生が主催する「だいがくでプレーパーク」。次回は10月15日㈰ 11:00~16:00、旭川大学(永山3の23)中庭で開催【詳細】旭川大学短期大学部清水ゼミ 48・3121※持ち物等については、同大学 の清水ゼミ を参照。

旭川大学短期大学部准教授の清水冬樹さん

特集

子ども居場所●毎週火曜日=春光台公民館(春光台3の3) ●毎週木曜日=春光台地区センター(春光台3の5)※いずれも15:30~17:30。小学4 年生~中学3年生対象。申込み不要。【詳細】春光台公民館 53・5620

○ゆずりはは申込み不要。開催日などは北星地区センター( 51・9800)に問合せを

○学習支援をしている横山瞬也さん

子供食堂に差し入れに来た子供食堂に差し入れに来た

西嶋 徹さんにしじま   とおる

イン

春光台・鷹の巣まちづくり推進協議会

他にもあるよ!地域による学習支援

6こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 6: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

しみず

ふゆき

おかもと ちはる

よこやま しゅんや

 居場所における大人の役割は?

 子供のためにと、大人はつい先

回りしてアドバイスしたくなりま

すが、子供を受け止め、話を聞き、

待つことが大事です。子供は失敗

から学び、困っていることを自分

自身で解決していく力を持ってい

ます。その力を信じるのが、大人

の役割です。

 子供の居場所は、大人の居場所

にもなります。私自身、活動をス

タートしたときは子供のためと思

っていましたが、始めてみると、

自分も子供に支えられていると感

じます。

 これから求められることは?

 核家族やひとり親家庭、共働き

家庭が増え、地域とのつながりが

希薄になる中では、ますます子供

の居場所が必要です。子供たちが

集まるということは、居場所が必

要とされていることだと思います。

 今後は、子供が自分で通えるよ

うな地域の居場所が、市内各地に

生まれると良いと思います。支援

者の連携や勉強も必要です。関心

のある人は、今ある居場所に足を

運んで、見学してみてください。

 旭川で最初に居場所としての子

供食堂が始まったのは、平成27年。

以来、次々と市民による子供の居

場所づくりが広がっています。当

初から居場所づくりに関わってい

る、旭川大学短期大学部准教授の

清水冬樹さんに話を聞きました。

 子供の居場所とは?

 自分を受け入れてくれる人がい

て、安心して自分らしくいられる

場です。ここでは、家庭や学校の

先生以外の大人と、関係を築いて

いくことができます。信頼できる

大人や仲間との関わりを通じて、

子供は自己肯定感を育み、将来の

希望をつかんでいきます。出会っ

た大人が、生きる上での憧れや目

標になったり、家でも学校でも話

せないことを話せる相手になった

りすることもあります。

広がる、市民による居場所づくり

てもらおうと始まりました。子供

たちにとっては年齢の近い大人で

ある大学生と触れ合うことで、気

軽に悩みを相談してもらえれば、

という思いもあります。

 北海道教育大学旭川校2年生の

横山瞬也さんは、1年生のときか

ら、ゆずりはで学習支援をしてい

ます。「将来自分が進みたい道を

選んでいけるように、勉強が苦手

な子供たちにも『できない』と諦

めないでほしいんです。数学が苦

手だという子が多いのですが、で

きるだけ面白さが分かるように工

夫して指導しています。通ってい

るうちに、『難しい』が『面白い

んだね』に変わるときが、うれし

いです。教員を目指す自分にとっ

ては自信にもなります」と、生き

生きとした表情で話します。

 北星地区センタ

ーの1室で毎週土

曜日に開催されて

いる「ゆずりは」

は、北海道教育大

学旭川校の学生を

中心とした学習支援の場です。

 午後6時30分、小・中学生や高

校生が、学習道具を持って集まっ

てきます。3〜4人が机を囲み、

指導者が1人付きます。その日持

参した教科書やドリルなどで自由

に学習でき、分からないことがあ

れば指導者が丁寧に教えます。料

金は参加費として、1人1回10

0円で、これを施設利用料に充て

ています。

 ゆずりはは、「学ぼうとする者、

皆学べる世の中へ」の思いで、子

供たちに勉強する習慣を身に付け

子供たちは思い思いに遊び出しま

す。始めは遠慮して周りの様子を

見ていた子も、だんだんと自分の

遊び方を見つけていきます。

 「泥だらけになったり、ずぶぬ

れになったりすることも子供が成

長するための経験。少しぐらいの

けがも遊びには付き物です。子供

同士でトラブルになることもあり

ますが、大人は介入せずに見守り

ます」と岡本さん。子供は遊びの

中から様々な発見をし、人とのつ

ながりを学んでいきます。

 「今後はもっと地域を巻き込ん

で、子育てを地域全体で応援し、

サポートしていければいいと思っ

ています。親にも子にも、地域の

人たちが温かく見守ってくれてい

ると感じながら、成長していって

ほしいです」と、岡本さんは話し

ます。

 「子供自身の自

由な発想で遊べる

場所をつくりたい」

そんな思いが、全

国各地で「プレー

パーク」という活

動として広がっています。

 現在、市内には2つのプレーパ

ークがありますが、その1つを運

営する岡本千晴さんは「私の子供

の頃と違い、今は、危険だから、

周りに迷惑だからと子供の遊びが

制限されることが多いと感じます。

プレーパークはそうした制限をな

くし、子供が自分の責任と発想で、

やりたいことに挑戦できる場です」

と話します。

 これまで神楽岡公園や広場など

でプレーパークを開催。ビール箱

や木の板、塩ビ管などを置いてお

くと、土や水、植物なども使って、

       ◎

 市内には、今回紹介した他にも、

地域の子供と大人が集う居場所が

たくさん生まれています。

 市では今年度から、子供食堂や、

地域まちづくり推進協議会が行う

学習支援への補助をスタートし、

地域で子供を見守り育てる輪が広

がるよう応援しています。また、

7月に実施した子供の生活実態調

査の結果を踏まえ、子供が安心し、

希望を持って生活を送ることがで

きるよう、必要な支援の充実や改

善につなげていきます。

【詳細】子育て支援課

         25・9128

と き 10月8日㈰ 10:00~15:30ところ 大雪クリスタルホール(神楽3の7)講 師 社会活動家 湯浅 誠さんほか    ※詳細は市 に掲載。【申込】10月2日㈪までに子育て支援課 25・9128

全国や旭川の子供の居場所の現状、市民社会ができる子供支援などについて紹介します

学ぶ習

慣を身に付け

て !

 やっ

てみたい!に

挑戦遊

私たちも応援しています!

in 旭川・道北

子供たちのために、まちのために、自分ができることを続けていきたいと思っています。地域全体で子供を見守るまちにしたいです!

遊びのお手伝いをしています。人との関わりが苦手な子が、何度も来るうちに他の子と遊べるようになった姿を見て、うれしかった!

食事を作ったり、参加した人の話を聞いたりしています。保護者にとっても、子供食堂のような場が必要です!

斉藤幸波さんさいとう こうは

佐藤節子さんさ と う  せ つ こ

中村摩維子さんなかむら  ま い こ

〈フォーラム〉

○プレーパークを運営する岡本千晴さん。次回開催は、おやこ寺子屋のフェイスブックを参照【詳細】岡本さん 090・7402・8066

○旭川大学短期大学部の学生が主催する「だいがくでプレーパーク」。次回は10月15日㈰ 11:00~16:00、旭川大学(永山3の23)中庭で開催【詳細】旭川大学短期大学部清水ゼミ 48・3121※持ち物等については、同大学 の清水ゼミ を参照。

旭川大学短期大学部准教授の清水冬樹さん

特集

子ども居場所●毎週火曜日=春光台公民館(春光台3の3) ●毎週木曜日=春光台地区センター(春光台3の5)※いずれも15:30~17:30。小学4 年生~中学3年生対象。申込み不要。【詳細】春光台公民館 53・5620

○ゆずりはは申込み不要。開催日などは北星地区センター( 51・9800)に問合せを

○学習支援をしている横山瞬也さん

子供食堂に差し入れに来た子供食堂に差し入れに来た

西嶋 徹さんにしじま   とおる

イン

春光台・鷹の巣まちづくり推進協議会

他にもあるよ!地域による学習支援

7 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 7: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

第3弾就学前の教育・保育施設案内

  

 

対象年齢・条件・時間は?

 

0〜2歳児は、共働き世帯、親族

の介護等により家庭での保育が難し

い場合などに利用できます。3〜5

歳児は、保護者が働いていない場合

などは4時間、働いている場合など

は最長11時間の利用が可能です。

 

保護者が仕事を始めたり、辞めた

りしても利用時間を変更して、その

まま同じ園に通い続けることができ

ます。

  

 

園内での過ごし方は?

 

利用時間に関わらず、子供たちは

一緒に過ごします。教育・保育の内

容は、園により異なりますので、事

前の見学をお勧めします。認定こど

も園の一覧は、子育て支援課(7の

10 

第二庁舎5階)などで配布して

いる「子育てガイドブッ

ク」に掲載しています。

【詳細】こども育成課

25・9845

¥ 一部世帯の保育料を軽減しています

平成30年4月1日開設予定の認定こども園

幼稚園と保育所の良さを併せ持つ認定こども園認定こども園は、幼稚園と保育所の機能を併せ持ち、さらに地域の子育ても支援する施設です。現在、市内に22園あり、来年度から新たに4園が開設予定です。今回は、認定こども園の特徴などを紹介します。

    施設名(仮称)永山太陽認定こども園秋月こども園幼保連携型認定こども園大町東光宮前こども園

  住所永山7の20秋月2の2大町2の12東光6の4

  電話番号(問い合わせ先)48・0022(旭川太陽保育園)37・3811(東旭川こども園)57・6434(末広第二こども園)61・0568(旭川宮前保育園)

 年収約640万円未満相当の世帯を対象に、第2子以降の0~2歳児が、認定こども園や認可保育所等に通う際の保育料を無料にしています。なお、第1子の年齢は問いません。 また、年収約360万円未満相当の世帯を対象とした保育料の軽減も行っています。詳しくは、市 をご覧ください。

やました まさみ

山下真実さん

 「幼保連携型認定こども園・末広こまどり」園長の山下真実さんにお話を聞きました。 「認定こども園は、保護者の就労状況等に関わらず、地域の子供たちが一緒に通って遊べるのが利点だと思います。当園では、自然の中から学べるよう、季節に応じた外遊びを行っています。また、虫も動物も人間も一緒に生きているという当たり前の環境をつくるため、犬やニワトリなどを飼育し、子供たちが世話をしています。畑作りでは苗を買いに行くところから始め、水やりをしたり、実ったトマトを食べたり。食べ物は自分で作れることを知り、『生きる力』を身に付けてほしいと思っています。 各園にはそれぞれの特徴がありますので、子供に合った園を選んでください」。

外遊びや野菜作りに力を入れています

8こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 8: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

 市民の皆さんへの効果的な情報発信に役立てるため、アンケート調査を実施します(質問は10ページに掲載)。 回答していただいた方の中から、抽選で30人に、次のいずれか1つをプレゼントします(プレゼントは選べません)。皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。

Q 1=① ② ③ ④ ⑤ ⑥    ⑦その他(               )Q 2=① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩      ⑪その他(               )Q 3=① ② ③ ④ ⑤ Q 4=① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨       ⑩その他(               )Q 5=① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦       ⑧その他(               )Q 6=① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬      ⑭その他(               )Q 7=① ② ③ ④    Q 8=① ② ③ ④ ⑤ ⑥Q 9=① ② ③ ④ Q10=① ② ③ ④ ⑤ ⑥     ⑦その他(               )Q11=

切り取り

アンケートの回答(該当の番号に○をしてください)

回答方法=9月30日㈯までに必要事項(住所・氏名・年齢・性別・電話番号)を記入し、下記のいずれかの方法で応募してください。 回答はがき下の部分を切り離して二つ折りにし、のり付けして郵送 郵便はがき左下部分(アンケートの回答)を切り離して郵便はがきの裏面に貼り、郵送

 ファックス  25・6515

 電子メール広報広聴課「広報クイズ係」から回答([email protected]) 電子フォームhttps://www.harp.lg.jp/CLV8AiwG、または右のQRコードから回答

      【詳細】広報広聴課 25・5370

ご回答ありがとうございました

この線に沿って山折にして、のりで裏面を貼り合わせてください

切り取り

アンケートにご協力を旭川市の広報に関する

62円切手を貼ってください

郵 便 は が き

住所

氏名

年齢         歳  性別

電話番号

0 7 0 8 5 2 5

旭川市6条通9丁目旭川市役所広報広聴課「広報アンケート」行

①GOCHI SOAP「マーヴェラス」手作りの化学合成物質無添加せっけんの1つ、地元産リンゴ使用のりんごソープの切り落とし②絵本で学ぶどうぶつクッキー「もりもと」が旭山動物園の坂東園長の監修で作った、野生動物について学べる絵本型パッケージのクッキー(いずれか1箱)③ソーセージのセット「すぎもとファーム」が自社農場で育てた豚を加工して作ったソーセージ

ゴ   チ    ソ ー プ

郵 便 は が き

0 7 0 8 5 2 562

旭川市6条通り9丁目旭川市役所広報広聴課「広報アンケート」行

9

Page 9: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

Q11

Q10

Q4

Q3

Q2

Q1

Q9

Q8

Q7

Q6

Q5

   日常生活に必要な情報を得るために、利用してい   る媒体は何ですか。当てはまるものを全て選んで   ください①新聞 ②雑誌 ③テレビ ④ラジオ ⑤インターネット ⑥フリーペーパー ⑦その他(       )

   市や市政に関する情報を、何から得ていますか。   当てはまるものを全て選んでください①こうほう旭川市民『あさひばし』 ②旭川市のテレビ・ラジオ広報番組 ③旭川市のホームページ ④旭川市のSNS(フェイスブックなど)⑤『あさひばし』以外の市発行の冊子・チラシ ⑥市の窓口に問い合わせる ⑦新聞・雑誌 ⑧町内会の回覧板 ⑨市の広報番組以外のテレビ・ラジオ⑩特にない ⑪その他(      )

   『あさひばし』を   読んでいますか ①毎月必ず読む ②毎月必要な記事だけ読む③必要に応じて読む ④ほとんど読まない ⑤読まない

   Q3で①~③を選んだ方は、回答してください。   『あさひばし』で、よく読む記事は何ですか。当   てはまるものを全て選んでください①市長随想 ②特集 ③市の取組み・行政サービスに関する情報 ④活躍している市民や旭川出身者等のインタビュー⑤クローズアップ ⑥お知らせ(主な施設からのお知らせ) ⑦お知らせ(催し、子供・子育て、福祉・保険ほか) ⑧動物園からの手紙 ⑨市民の広場⑩その他(       )

   現在の『あさひばし』をどう思いますか。      当てはまるものを全て選んでください①役に立つ ②親しみやすい ③分かりやすい ④楽しい・面白い ⑤内容がかたい ⑥つまらない⑦文章が難しい ⑧その他(       )

   今後、『あさひばし』で扱ってほしい情報は、ど   のようなものですか。当てはまるものを全て選ん   でください

①市の主要施策・取組み ②福祉・保険など制度の解説 ③子育て・教育 ④暮らしの手続き ⑤防災 ⑥ごみ・環境 ⑦高齢者向け(介護予防・生涯学習など)⑧健康(健診など) ⑨イベント⑩食(レシピ・ご当地グルメなど) ⑪地場産業・地場産品 ⑫自然・景観・歴史・文化 ⑬地域活動や地域の話題 ⑭その他(      )

   旭川市ホームページに、『あさひばし』の内容   を掲載していることを知っていますか。また、   見たことはありますか。当てはまるものを1つ   選んでください①よく見る ②見たことがある ③知っているが、見たことはない ④掲載していることを知らない

   現在、旭川市のテレビ・ラジオ広報番組で、市   からのお知らせ等を放送しています。見たり、   聴いたりしている番組はありますか。当てはま   るものを全て選んでください①旭川市民ニュース(STVテレビ) ②マイタウンあさひかわ(HBCテレビ)③わくわくライフ旭川(旭川ケーブルテレビポテト)④西川市長のまさに一言(FMりべーる) ⑤旭川市からのお知らせ(FMりべーる)⑥見たり、聴いたりしていない

   市では、市政情報や公共施設の情報を素早く提   供することを目的に、SNS(フェイスブック   など)で情報を発信しています。見たことがあ   りますか①よく見る ②見たことがある ③知っているが、見たことはない ④SNSで情報発信していることを知らない

   市からのお知らせをSNSで受け取る場合、ど   れを使いたいですか。当てはまるものを全て選   んでください①フェイスブック ②ライン ③ツイッター④ユーチューブ ⑤インスタグラム⑥SNSは使わない ⑦その他(       )

   『あさひばし』や広報番組、ホームページなど   について、ご意見やご感想をお書きください

旭川市の広報に関するアンケートにご協力を

10こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 10: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

        アイヌ文化~アイヌ伝説が数多く残る      アイヌの聖地●カムイノミ・イナウ式=石狩川に木幣(イナウ)を捧げる、アイヌ民族の伝統的な儀式●アイヌ古式舞踊=特別ゲストの帯広カムイトウウポポ保存会が披露●アイヌ文化体験コーナー=アイヌの伝統的な楽器「ムックリ」・缶バッジ・キーホルダー作り、アイヌ衣装での記念撮影 

 神居古潭・こたんまつりの歩み展内容 こたんまつりに関わる資料などを展示とき 11月30日㈭までところ 中央図書館(常磐公園)

     旧神居古潭駅舎~明治期の貴重な西洋       建築として平成元年に復元 午前10時30分に汽笛が鳴り、まつりの始まりを知らせます。 神居古潭駅復刻きっぷ・鉄道グッズの販売や、鉄道員の制服での記念撮影を行います。

こたんまつりは、景勝地である神居古潭のPRや、アイヌ文化の伝承などを目的に開催しています。60回を迎える記念の年に、ぜひ、お出掛けください。とき 9月23日㈯ 午前10時30分~午後3時30分ところ 神居町神居古潭 旧駅舎周辺【詳細】こたんまつり実行委員会(旭川観光コンベンション協会内  23・0090)

●10:30~ 開会式・こたんマルシェ開始●11:00~ 限定パン・スイーツ       (計250個)販売●12:00~ カムイノミ・イナウ式●13:30~ 限定スイーツ(200個)販売●14:15~ 60回記念コンサート・       アイヌ古式舞踊

神居古潭の魅力を満喫しよう

魅力1

魅力2

魅力3

魅力4     景観~旭川八景に選定●ジオパークツアー=あさひかわジオパークの会による案内で、自然観察をしながら神居岩山頂を目指す時間・定員 午前10時30分から・20人(当日受付)●フットパス体験=景色を見ながら、サイクリングロードのトンネルの先に設置されているポイントを目指して歩く(終了後に飲み物を提供)  神居大橋のライトアップとき 9月22日㈮~24日㈰ 午後5時30分~8時※22日・23日は、コーヒー やスイーツの販売あり。

主な催し

     食~リンゴやカボチャ等の農産物の産地 神居古潭産のリンゴを使ったチョコレートケーキ・リンゴパイなどのスイーツや、カレーライス等を販売します。

11 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 11: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

 食べ過ぎや運動不足など、様々

な生活習慣が発症原因に深く関係

している病気をまとめて、生活習

慣病といいます。

 生活習慣病は自覚症状がない場

合が多いのですが、体の中では動

脈硬化が進み、脳出血や心筋梗塞、

腎不全といった命に関わる病気の

原因になる可能性があります。

 生活習慣病について、平成28年

度1年間の国保被保険者の入院件

数を基に、旭川市と全国を比較す

ると、男性では「脳出血」が全国

と比較して1・71倍、女性では「糖

尿病」が1・24倍と高い比率を示

しており、旭川市の国保被保険者

のデータから、脳出血や糖尿病で

入院する人が全国と比べても多い

ことが分かります。

 さらに、上のグラフのように、

日本人の死因の2位が心筋梗塞等

の心臓病、4位が脳出血等の脳卒

中となっており、生活の悪習慣が

引き起こす可能性の高い病気が、

上位を占めています。

生活習慣病を予防するために

生活習慣病のこと知ってる?

自覚症状がないまま進行し、命に関わる病気の原因ともなる生活習慣病。

中でも、慢性腎臓病は新たな国民病ともいわれるほど増えています。特定健診を受けて、重症化する前に予防しましょう。

生活習慣病とは

全国を上回る旭川市の実態

 生活習慣病の中でも、腎機能が

低下する様々な病気を慢性腎臓病

(CKD)といいます。CKDは

全国的に患者数が多く、新たな国

民病ともいわれます。旭川市でも

平成28年度国保特定健診受診者の

約23%がCKDに該当しています。

 腎臓は、血液をろ過して老廃物

や水分を体の外に出し、体を正常

に保つ大切な臓器です。CKDが

進行すると、むくみや貧血などの

症状が現れます。しかし、初期に

は自覚症状がありません。さらに

CKDが進行し、体内の老廃物を

処理できなくなると、人工透析に

よる治療が必要になります。人工

透析は、長時間を要するため日常

生活を送る上で大きな負担となる

他、医療費も1人当たり年間約5

00〜600万円と高額です。

 こうしたことから、CKDを重

症化させない、市民全体での予防

の取組みが必要です。

 腎臓は機能が低下すると、回復

しない場合があります。しかし、

早期に治療を開始すれば、腎機能

の低下を防いだり、遅らせたりす

ることができます。

 尿検査で尿たんぱくを、血液検

査で血清クレアチニン(老廃物)

の数値を調べると、症状がなくて

も、CKDに該当するかどうか把

握できます。

 CKDを早期に発見し重症化さ

せないためには、定期的な健診が

欠かせません。旭川市国保特定健

診では、CKDの検査項目を取り

入れています。

 生活習慣病は自覚症状がないま

ま進行するので、健康上のリスク

が把握されず、「自分は病気だ」

という認識を持たない場合が多く

見られます。

 脳出血や糖尿病で入院する方が

全国と比較して多い旭川市の現状

を踏まえると、「自覚症状がない

から大丈夫」とか「自分は健康だ

から」と思い込まず、自分の健康

上のリスクを知り、食事を見直し

たり運動を始めたりするなどして、

生活習慣を改善することが重要で

す。そうすることが、生活習慣病

の予防につながります。

 まずは、健康上のリスクを把握

するために、特定健診を受診する

ことから始めませんか。

【詳細】国民健康保険課

         25・9841

慢性腎臓病(CKD)とは?

慢性腎臓病(CKD)とは?

重症化すると人工透析が必要に

重症化させないために

健診で体の状態を知りましょう

内容 中川医師等がCKDをテーマに講演とき 10月15日㈰ 午前11時~12時ところ イオンシネマ旭川駅前(宮下通7イオンモール旭川駅前4階)【申込】10月5日㈭までに国民健康保険課  25・9841

 はがき(10月)と電話(11月~12月)で受診を呼び掛けます。ぜひ特定健診を受診しましょう。

 CKD(Chronic Kidney Disease)は、放置したままにしておくと、末期腎不全となって人工透析や腎移植を受けなければ生きられなくなってしまいます。また、CKDの患者は心臓病や脳卒中などの心血管疾患にもなりやすいことが分かっています。病気の進行を防ぐには、腎臓病自体の治療と、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病の管理が重要です。 早期のCKDは自覚症状がないため、血液・尿検査をしなければ分かりません。年に1回は健診を受けましょう。

あなたの腎臓は大丈夫?

旭川市国保生活習慣病予防講座

国保に加入している特定健診未受診の方へ

日本人の死因トップ10

生活習慣と健康障害

食べ過ぎ飲み過ぎ 喫煙

メタボリック症候群

命に関わる深刻な病気を発症

糖尿病の合併症としても発症します

などが進行自覚症状なく動脈硬化動脈硬化動脈硬化この段階で気付けばまだ予防できます

重症化

運動不足 睡眠不足

脂質異常高血糖高血圧肥満

心臓病(狭心症・心筋梗塞)

腎臓病(腎不全→人工透析)

脳卒中(脳出血・脳梗塞)

血管の状態血管の状態生活の

悪習慣

血管が傷ついていく

健康障害

正常な状態

血管内が狭くなり

弾力性がなくなっていく

血管内が詰まる

コレステロールなどが蓄積

血栓(血の塊)

旭川医科大学病院 腎臓内科中川直樹さん

COPD(慢性閉塞性肺疾患)1.2%大動脈瘤及び解離1.3%自殺1.8%腎不全1.9%不慮の事故3.0%

老衰6.6%

がん28.7%

その他22.2%

心臓病15.2%

肺炎9.4%

脳卒中8.7%

(厚生労働省 平成27年人口動態統計)

特定健診の検査・質問票に関係する病気

だいどうみゃくりゅう

12こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 12: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

 食べ過ぎや運動不足など、様々

な生活習慣が発症原因に深く関係

している病気をまとめて、生活習

慣病といいます。

 生活習慣病は自覚症状がない場

合が多いのですが、体の中では動

脈硬化が進み、脳出血や心筋梗塞、

腎不全といった命に関わる病気の

原因になる可能性があります。

 生活習慣病について、平成28年

度1年間の国保被保険者の入院件

数を基に、旭川市と全国を比較す

ると、男性では「脳出血」が全国

と比較して1・71倍、女性では「糖

尿病」が1・24倍と高い比率を示

しており、旭川市の国保被保険者

のデータから、脳出血や糖尿病で

入院する人が全国と比べても多い

ことが分かります。

 さらに、上のグラフのように、

日本人の死因の2位が心筋梗塞等

の心臓病、4位が脳出血等の脳卒

中となっており、生活の悪習慣が

引き起こす可能性の高い病気が、

上位を占めています。

生活習慣病を予防するために

生活習慣病のこと知ってる?

自覚症状がないまま進行し、命に関わる病気の原因ともなる生活習慣病。

中でも、慢性腎臓病は新たな国民病ともいわれるほど増えています。特定健診を受けて、重症化する前に予防しましょう。

生活習慣病とは

全国を上回る旭川市の実態

 生活習慣病の中でも、腎機能が

低下する様々な病気を慢性腎臓病

(CKD)といいます。CKDは

全国的に患者数が多く、新たな国

民病ともいわれます。旭川市でも

平成28年度国保特定健診受診者の

約23%がCKDに該当しています。

 腎臓は、血液をろ過して老廃物

や水分を体の外に出し、体を正常

に保つ大切な臓器です。CKDが

進行すると、むくみや貧血などの

症状が現れます。しかし、初期に

は自覚症状がありません。さらに

CKDが進行し、体内の老廃物を

処理できなくなると、人工透析に

よる治療が必要になります。人工

透析は、長時間を要するため日常

生活を送る上で大きな負担となる

他、医療費も1人当たり年間約5

00〜600万円と高額です。

 こうしたことから、CKDを重

症化させない、市民全体での予防

の取組みが必要です。

 腎臓は機能が低下すると、回復

しない場合があります。しかし、

早期に治療を開始すれば、腎機能

の低下を防いだり、遅らせたりす

ることができます。

 尿検査で尿たんぱくを、血液検

査で血清クレアチニン(老廃物)

の数値を調べると、症状がなくて

も、CKDに該当するかどうか把

握できます。

 CKDを早期に発見し重症化さ

せないためには、定期的な健診が

欠かせません。旭川市国保特定健

診では、CKDの検査項目を取り

入れています。

 生活習慣病は自覚症状がないま

ま進行するので、健康上のリスク

が把握されず、「自分は病気だ」

という認識を持たない場合が多く

見られます。

 脳出血や糖尿病で入院する方が

全国と比較して多い旭川市の現状

を踏まえると、「自覚症状がない

から大丈夫」とか「自分は健康だ

から」と思い込まず、自分の健康

上のリスクを知り、食事を見直し

たり運動を始めたりするなどして、

生活習慣を改善することが重要で

す。そうすることが、生活習慣病

の予防につながります。

 まずは、健康上のリスクを把握

するために、特定健診を受診する

ことから始めませんか。

【詳細】国民健康保険課

         25・9841

慢性腎臓病(CKD)とは?

慢性腎臓病(CKD)とは?

重症化すると人工透析が必要に

重症化させないために

健診で体の状態を知りましょう

内容 中川医師等がCKDをテーマに講演とき 10月15日㈰ 午前11時~12時ところ イオンシネマ旭川駅前(宮下通7イオンモール旭川駅前4階)【申込】10月5日㈭までに国民健康保険課  25・9841

 はがき(10月)と電話(11月~12月)で受診を呼び掛けます。ぜひ特定健診を受診しましょう。

 CKD(Chronic Kidney Disease)は、放置したままにしておくと、末期腎不全となって人工透析や腎移植を受けなければ生きられなくなってしまいます。また、CKDの患者は心臓病や脳卒中などの心血管疾患にもなりやすいことが分かっています。病気の進行を防ぐには、腎臓病自体の治療と、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病の管理が重要です。 早期のCKDは自覚症状がないため、血液・尿検査をしなければ分かりません。年に1回は健診を受けましょう。

あなたの腎臓は大丈夫?

旭川市国保生活習慣病予防講座

国保に加入している特定健診未受診の方へ

日本人の死因トップ10

生活習慣と健康障害

食べ過ぎ飲み過ぎ 喫煙

メタボリック症候群

命に関わる深刻な病気を発症

糖尿病の合併症としても発症します

などが進行自覚症状なく動脈硬化動脈硬化動脈硬化この段階で気付けばまだ予防できます

重症化

運動不足 睡眠不足

脂質異常高血糖高血圧肥満

心臓病(狭心症・心筋梗塞)

腎臓病(腎不全→人工透析)

脳卒中(脳出血・脳梗塞)

血管の状態血管の状態生活の

悪習慣

血管が傷ついていく

健康障害

正常な状態

血管内が狭くなり

弾力性がなくなっていく

血管内が詰まる

コレステロールなどが蓄積

血栓(血の塊)

旭川医科大学病院 腎臓内科中川直樹さん

COPD(慢性閉塞性肺疾患)1.2%大動脈瘤及び解離1.3%自殺1.8%腎不全1.9%不慮の事故3.0%

老衰6.6%

がん28.7%

その他22.2%

心臓病15.2%

肺炎9.4%

脳卒中8.7%

(厚生労働省 平成27年人口動態統計)

特定健診の検査・質問票に関係する病気

だいどうみゃくりゅう

13 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 13: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

料金の記載がないものは無料ですが、入館料等が必要な場合があります。申込みで抽選等の記載がないものは先着順です。 はホームページを表します。

 バスで木製品製造工場や家具のショールームを訪れて、製造工程を見たり、家具に触れたり、工芸センターで加工の体験をしたりします。とき 10月21日㈯ 午前9時~午後5時集合場所 総合庁舎(6の9)前定員・見学先 15人(抽選)・いさみや(家具)、旭川デザインセンター【申込】9月29日㈮までに、工芸センター 66・1770

 旭川をはじめ道内113の窯元が集まり、陶芸品の展示や販売を行います。ろくろ実演や陶芸体験、チャリティー福袋販売の他、小学生による、粘土を高く積み上げる競争や、特別企画「ふだんづかいのマグカップ展」も開催します。とき 9月23日㈯・24日㈰ 午前10時~午後5時(24日は午後4時まで)ところ 地場産業振興センター(神楽4の6)【詳細】工芸センター 66・1770

 改修のため休館していた彫刻美術館が、10月8日㈰に再オープンし、これを記念して様々なイベントを開催します。旭川ゆかりの彫刻家・中原悌二郎の彫刻作品や、改修された重要文化財「旧旭川偕行社」をぜひ、ご覧ください。(詳細は市 に掲載)

 10月8日の催し●オープニングセレモニー時間 午前10時から※再オープン記念クリアファイルを 午前10時30分から配布(数量限定)●中原悌二郎賞受賞作家 青木野枝さんによる作品解説●青空市・マルシェ祭り時間 午前11時から●あさっぴー・ゆっきりんと 記念撮影時間 午後0時30分~1時、午後1時30分~2時、午後2時30分~3時 ミニコンサートとき 10月15日㈰ 午前11時から、午後1時30分から

 贈呈式や、同賞受賞作家・青木野枝さんの記念講演会を開催します。とき 10月7日㈯ 午後3時からところ 大雪クリスタルホール(神楽3の7)申込 10月2日㈪まで

 バスツアー参加者募集①旭川彫刻散歩とき 10月9日㈪ 午前10時30分~午後3時20分集合場所 旭川駅対象・定員 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)・20人講師 北海道教育大学准教授    岩永啓司さん    見学先 市内の野外彫刻、        彫刻美術館など

②旭川文化芸術巡りとき 10月14日㈯ 午前8時45分~午後4時15分集合場所 総合庁舎(6の9)前対象・定員 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)・40人見学先 養蚕民家、彫刻美術館など

◎申込 ①②9月20日㈬の午前9時から

と き 10月8日㈰~15日㈰     午前9時~午後5時(8日は午前10時30分から)ところ 彫刻美術館(春光5の7)ほか                   【詳細】彫刻美術館 46・6277

 自転車で安全に走行できるよう、国道23

7号の4条通交差点から忠別橋までの車道に、

自転車の通行空間を示す「青色の矢羽根」を

10月上旬頃までに表示します。

         (詳細は市 に掲載)

 自転車を利用するときは、次の

規則を守り、安全運転を心掛けましょう。

 自転車安全利用五則

●自転車は車道が原則、歩道は例外(※

●車道は左側を通行

●歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

●安全ルールを守る(飲酒運転・二人乗

 り・並進の禁止、夜間のライト点灯、

 交差点での信号遵守・一時停止・安全

 確認)

●子供はヘルメットを着用

自転車通行可の道路標識がある場合や、

 13歳未満または70歳以上の自転車利用

 者、安全のためにやむを得ない場合な

 どは、歩道を走行できます。

【詳細】都市計画課 25・9704、交通防

犯課 25・6215

第40回の受賞作品:青木野枝「原形質/2015」○

 「吹奏楽で行くヨーロッパ音楽の旅!」の出演者から、演奏技術を学びます。参加者は1日限りのブラスバンドを結成し、12月28日㈭のステージで演奏します。とき 11月25日㈯、12月26日㈫・27日㈬(全3回)※時間は問い合わせを。ところ 大雪クリスタルホール(神楽3の7)対象 楽器演奏経験のある小・中学生定員 30人(同じ楽器の参加申込み多数の場合は抽選)申込方法 9月20日㈬~10月20日㈮に、大雪クリスタルホール(〒070-8003 神楽3の7)・カワイ旭川ショップ・玉光堂・ポテトサービスセンター・ヤマハミュージック他にある申込用紙に記入し、郵送または直接、大雪クリスタルホール【詳細】大雪クリスタルホール 69・2000

①夜間の救急医療体制の変更案 夜間の救急医療を、夜間急病センターから市立旭川病院へ移行することについて②最終処分場建設候補地比較評価方法案次期最終処分場建設候補地の評価を行うための方法や項目について資料の配布場所 市政情報コーナー(6の9 総合庁舎1階)、各支所・公民館、市 意見提出手続の他、①保健総務課(7の10 第二庁舎5階)、②廃棄物処理課(総合庁舎8階)、廃棄物処分場(江丹別町芳野)、第二庁舎・第三庁舎(6の10)案内資料の配布・意見の提出期間①9月20日㈬~10月20日㈮ ②9月25日㈪~10月27日㈮ 【詳細】①保健総務課 25・6354、②廃棄物処理課 59・4646

ご意見をお寄せください

 旭川市の姉妹都市であるアメリカのブルーミントン・ノーマル両市の訪問団が、姉妹都市提携55周年を記念して、8月1日から6日までの日

程で旭川を訪れました。 2日に行われた記念式典で、西川市長がブルーミントン市のテリー・レナー市長(写真左)とハリエット

・スタインバック姉妹都市委員会前委員長に、旭川市国際親善名誉市民の称号を贈呈しました。【詳細】都市交流課 25・7491

彫刻美術館が再オープンアートウィーク in あさひかわ~みんなで行こう! 偕行社

イン

あおき の え

期間中は観覧料無料

○車道に自転車の 通行空間を表示 (イメージ)

大雪クリスタルホール自主文化事業吹奏楽で行くヨーロッパ音楽の旅!コンサート

ブラスバンドのワークショップ参加者募集

国際親善名誉市民の称号を贈呈旭川市との国際親善に貢献した外国人に、友情と敬愛、感謝の意を表すために贈る称号です。

第40回

来てね

14こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 14: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

料金の記載がないものは無料ですが、入館料等が必要な場合があります。申込みで抽選等の記載がないものは先着順です。 はホームページを表します。

 バスで木製品製造工場や家具のショールームを訪れて、製造工程を見たり、家具に触れたり、工芸センターで加工の体験をしたりします。とき 10月21日㈯ 午前9時~午後5時集合場所 総合庁舎(6の9)前定員・見学先 15人(抽選)・いさみや(家具)、旭川デザインセンター【申込】9月29日㈮までに、工芸センター 66・1770

 旭川をはじめ道内113の窯元が集まり、陶芸品の展示や販売を行います。ろくろ実演や陶芸体験、チャリティー福袋販売の他、小学生による、粘土を高く積み上げる競争や、特別企画「ふだんづかいのマグカップ展」も開催します。とき 9月23日㈯・24日㈰ 午前10時~午後5時(24日は午後4時まで)ところ 地場産業振興センター(神楽4の6)【詳細】工芸センター 66・1770

 改修のため休館していた彫刻美術館が、10月8日㈰に再オープンし、これを記念して様々なイベントを開催します。旭川ゆかりの彫刻家・中原悌二郎の彫刻作品や、改修された重要文化財「旧旭川偕行社」をぜひ、ご覧ください。(詳細は市 に掲載)

 10月8日の催し●オープニングセレモニー時間 午前10時から※再オープン記念クリアファイルを 午前10時30分から配布(数量限定)●中原悌二郎賞受賞作家 青木野枝さんによる作品解説●青空市・マルシェ祭り時間 午前11時から●あさっぴー・ゆっきりんと 記念撮影時間 午後0時30分~1時、午後1時30分~2時、午後2時30分~3時 ミニコンサートとき 10月15日㈰ 午前11時から、午後1時30分から

 贈呈式や、同賞受賞作家・青木野枝さんの記念講演会を開催します。とき 10月7日㈯ 午後3時からところ 大雪クリスタルホール(神楽3の7)申込 10月2日㈪まで

 バスツアー参加者募集①旭川彫刻散歩とき 10月9日㈪ 午前10時30分~午後3時20分集合場所 旭川駅対象・定員 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)・20人講師 北海道教育大学准教授    岩永啓司さん    見学先 市内の野外彫刻、        彫刻美術館など

②旭川文化芸術巡りとき 10月14日㈯ 午前8時45分~午後4時15分集合場所 総合庁舎(6の9)前対象・定員 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)・40人見学先 養蚕民家、彫刻美術館など

◎申込 ①②9月20日㈬の午前9時から

と き 10月8日㈰~15日㈰     午前9時~午後5時(8日は午前10時30分から)ところ 彫刻美術館(春光5の7)ほか                   【詳細】彫刻美術館 46・6277

 自転車で安全に走行できるよう、国道23

7号の4条通交差点から忠別橋までの車道に、

自転車の通行空間を示す「青色の矢羽根」を

10月上旬頃までに表示します。

         (詳細は市 に掲載)

 自転車を利用するときは、次の

規則を守り、安全運転を心掛けましょう。

 自転車安全利用五則

●自転車は車道が原則、歩道は例外(※

●車道は左側を通行

●歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行

●安全ルールを守る(飲酒運転・二人乗

 り・並進の禁止、夜間のライト点灯、

 交差点での信号遵守・一時停止・安全

 確認)

●子供はヘルメットを着用

自転車通行可の道路標識がある場合や、

 13歳未満または70歳以上の自転車利用

 者、安全のためにやむを得ない場合な

 どは、歩道を走行できます。

【詳細】都市計画課 25・9704、交通防

犯課 25・6215

第40回の受賞作品:青木野枝「原形質/2015」○

 「吹奏楽で行くヨーロッパ音楽の旅!」の出演者から、演奏技術を学びます。参加者は1日限りのブラスバンドを結成し、12月28日㈭のステージで演奏します。とき 11月25日㈯、12月26日㈫・27日㈬(全3回)※時間は問い合わせを。ところ 大雪クリスタルホール(神楽3の7)対象 楽器演奏経験のある小・中学生定員 30人(同じ楽器の参加申込み多数の場合は抽選)申込方法 9月20日㈬~10月20日㈮に、大雪クリスタルホール(〒070-8003 神楽3の7)・カワイ旭川ショップ・玉光堂・ポテトサービスセンター・ヤマハミュージック他にある申込用紙に記入し、郵送または直接、大雪クリスタルホール【詳細】大雪クリスタルホール 69・2000

①夜間の救急医療体制の変更案 夜間の救急医療を、夜間急病センターから市立旭川病院へ移行することについて②最終処分場建設候補地比較評価方法案次期最終処分場建設候補地の評価を行うための方法や項目について資料の配布場所 市政情報コーナー(6の9 総合庁舎1階)、各支所・公民館、市 意見提出手続の他、①保健総務課(7の10 第二庁舎5階)、②廃棄物処理課(総合庁舎8階)、廃棄物処分場(江丹別町芳野)、第二庁舎・第三庁舎(6の10)案内資料の配布・意見の提出期間①9月20日㈬~10月20日㈮ ②9月25日㈪~10月27日㈮ 【詳細】①保健総務課 25・6354、②廃棄物処理課 59・4646

ご意見をお寄せください

 旭川市の姉妹都市であるアメリカのブルーミントン・ノーマル両市の訪問団が、姉妹都市提携55周年を記念して、8月1日から6日までの日

程で旭川を訪れました。 2日に行われた記念式典で、西川市長がブルーミントン市のテリー・レナー市長(写真左)とハリエット

・スタインバック姉妹都市委員会前委員長に、旭川市国際親善名誉市民の称号を贈呈しました。【詳細】都市交流課 25・7491

彫刻美術館が再オープンアートウィーク in あさひかわ~みんなで行こう! 偕行社

イン

あおき の え

期間中は観覧料無料

○車道に自転車の 通行空間を表示 (イメージ)

大雪クリスタルホール自主文化事業吹奏楽で行くヨーロッパ音楽の旅!コンサート

ブラスバンドのワークショップ参加者募集

国際親善名誉市民の称号を贈呈旭川市との国際親善に貢献した外国人に、友情と敬愛、感謝の意を表すために贈る称号です。

第40回

来てね

15 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 15: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

 道路除雪でかき分けられる雪を

残さないよう、処理する制度です。

市道に面する住宅に居住している方のう

ち、次の世帯が対象です。

●高齢者(70歳以上)のみ ●高齢者と

女性の病弱者 ●高齢者と中学生以下の

子供 ●高齢者と重度身体障害者(身体

障害者手帳1・2級) ●重度身体障害

者のみ ●重度身体障害者と女性の病弱

者 ●重度身体障害者と中学生以下の子

供 ●重度身体障害者がいて自力で処理

ができない方

自力で処理できる場合や間借り、アパ

 ートに居住している場合等は、対象外。

申請方法 介護高齢課・障害福祉課で配

布する申請書に記入し、10月13日㈮まで

に、70歳以上の方がいる世帯は介護高齢

課(〒070

8525 6の9 総合

庁舎2階)、その他の世帯は障害福祉課

(〒070

8525 7の10 第二庁

舎1階)に郵送、または印鑑を持参して

直接各課

10月13日以降も申請可。ただし、結果

 通知までに約1か月かかります。

【詳細】介護高齢課 25・6457、障

害福祉課 25・6476

利用期間 

助成券交付日〜来年3月25日㈰

対象世帯 ●高齢者(70歳以上)

●母子・寡婦 ●言語・聴覚・そし

ゃく機能障害を除く身体障害者(身

体障害者手帳1〜4級)

今年度分の市・道民税課税世帯や、

 市内に子供がいる場合などは対象

 外。

助成券額 1万5千円

市の指定業者にのみ利用可。

申請方法 介護高齢課(〒070

8525 6の9 総合庁舎2階)

で配布する申請書に記入し(各地区

民生委員の押印と意見欄への

記入も必要)、10月13日㈮ま

でに郵送または直接同課

10月13日以降も申請可。た

 だし、結果通知までに約1

 か月かかります。

【詳細】介護高齢課

       25・6457

 旭川市社会貢献賞

●荒木関 栄さん旭川市青少年育成部連絡協議会会長等を歴任し、青少年の健全育成活動の推進に貢献●東峰雅博さん旭川民間保育所相互育成会理事長等を歴任し、保育や福祉の向上に貢献

●中島智子さん旭川市教育委員会委員として、教育行政の推進に貢献

●村田秀幸さん 旭川市消防団副団長等を歴任し、安心安全なまちづくりの推進に貢献

 旭川市産業貢献賞

●市田敏行さん北海道中央農業共済組合理事等を歴任し、地域農業の振興に貢献

●二坂 徹さん北海道建築士事務所協会旭川支部支部長等を歴任し、北国の快適な住環境づくりに貢献

旭川市の社会の発展や産業の振興に長年にわたって貢献し、その功績が特に顕著な方に贈る賞です。               【詳細】秘書課 25・5306

 レジ袋などに入れた資源ごみを、さらに大きなごみ袋に入れて排出すると、中身を出すのに手間取り、選別作業の大きな妨げになります。資源ごみは小袋に分けずに、1つの袋に直接入れてください。【詳細】環境政策課         25・6324

旭川市貢献賞を贈呈平成29年度

い ち だ  としゆき

に さ か   とおる

なかじま ともこ

むらた ひでゆき

あ ら き ぜ き   さかえ

とうみね まさひろ

16こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

Page 16: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

17 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

 次のページへ続く

日 時 対象・定員10/21㈯13:30~16:00

50人

行 事 名施 設 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考図書館

中央図書館常磐公園 22・4174

休館日:9/25㈪、10/10㈫・23㈪大雪クリスタルホール 神楽3の7  69・2000行 事 名 内 容 申込・備考

DVDサロンコンサート「音楽の贈り物」

映画「スティング」

秋の大人が楽しむおはなし会

旭川おはなしの会による素語りほか 9/27㈬ 11:00から

どなたでも 申込み不要

中村忠雄絵画作品展 新ロマン派美術協会会員の中村忠雄さんの多彩な絵画作品の展示

9/30㈯~10/29㈰ 

どなたでも 申込み不要

アフタヌーンシネマ「命捧げ候~夢追い坂の決闘」

藩の不正に立ち向かい、故郷を追われた男が宿命の戦いに挑む時代劇

9/24㈰ 15:00~17:00

どなたでも 申込み不要

9/20㈬から電話で同ホール 北海道教育大学准教授 木村貴紀さん

休館日:10/2㈪・10㈫・16㈪・23㈪・30㈪ ※9/30㈯まで無休行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考

文学講座 講座「井上靖における、生きることと歴史~短編『生きる』から」

10/7㈯ 13:30~15:00

50人

企画展 井上靖が遺した色紙の展示 10/14㈯~来年1/28㈰ どなたでも 申込み不要  常設観覧料日曜午後に朗読を聞く

井上靖ナナカマドの会による、井上靖の『狼災記』の朗読

10/15㈰ 13:30~14:30

どなたでも 電話で同館  喫茶コーナーで飲食しながら参加可

映像の世界 井上靖原作の映画「あした来る人」の上映 10/21㈯ 13:30~16:00 50人 電話で同館

電話で同館  旭川工業高等専門学校教授 石本裕之さん

井上靖記念館 春光5の7  51・1188

休館日:毎週月曜日、祝日(地区図書館のみ)、9/19㈫・29㈮、10/10㈫・31㈫

どなたでも 申込み不要  木楽輪(神楽3の6)

たのしい人形劇 人形劇団「VIVIDえんじぇる」による人形劇「本の好きな王様と泥棒」ほか

10/8㈰10:30~11:30

どなたでも 申込み不要大人のための絵本読み語り

絵本サークル「ののはな」による読み語り

10/11㈬11:00~12:00

どなたでも 申込み不要リサイクル市 図書館や家庭で使われなくなった本などを無料で提供

10/7㈯10:00~16:00

どなたでも 申込み不要大人のための絵本読み語り

絵本サークル「ののはな」による読み語り

10/5㈭11:00~12:00

神楽図書館神楽3の6 61・6711

行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考

天体を見る会①秋の星と海王星の観測②中秋の名月の観測

①9/23㈯ 19:30~21:00②10/4㈬ 19:00~20:30

どなたでも(中学生以下は保護者同伴)

申込み不要。雨・曇天時は解説のみ。①19:00~20:00、②18:30~19:30に来館を

サイエンス・スタジオ

化石のレプリカ作り、パワーストーンの標本作りほか

9/23㈯ 10:00~15:30

150人(未就学児は保護者同伴)

申込み不要

科学館(サイパル)● 宮前1の3  31・3186 休館日:10/2㈪・10㈫・16㈪・23㈪・30㈪・31㈫ ※9月は9/29㈮を除いて無休

申込み不要サイエンス・リポート

上川盆地の地質の見所と楽しみ方を学ぶ

9/23㈯13:30~14:30

高校生以上 54人

1

申込み不要シロザケ生態展示会

サケに関するパネル展 9/30㈯~11/12㈰ どなたでも

申込み不要  旭川天文同好会会長富樫一憲さん  入退室自由星の教室 太陽系以外の地球に似た惑

星について解説9/24㈰ 14:00~16:00

小学生以上

所きら

りん

料他

ろうさいき

主な施設からのお知らせ

Page 17: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

18こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

 次のページへ続く

行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考

ハロウィン特別企画 in プラネタリウム

ハロウィーンをテーマとしたパネル展示、プラネタリウム

10/7㈯ 17:20~18:30

170人 9/30㈯の9:00から電話で同館  プラネタリウム観覧料

休館日:10/10㈫・23㈪ ※9/30㈯まで無休

凧を作ろう 凧を作って揚げる 10/7㈯ 10:00~12:00

20人(小学3年生以下は保護者同伴)

9/22㈮の9:00から電話で同館

アイヌ語地名ツアー

旭川に残るアイヌ語由来の地名をバスで巡る

10/7㈯9:30~12:00

20人(小学3年生以下は保護者同伴)

9/20㈬の9:00から電話で同館  50円

行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考博物館 神楽3の7  69・2004

ミニマイコンカー教室(全2回)

ミニマイコンカーを作り、速さを競う

10/14㈯・15㈰10:00~16:00

小学4年生~中学生 8人(小学4年生は保護者同伴)

9/23㈯の9:00から電話で同館 

市民木工教室「木馬の製作」(全2回)

子供用の揺れる木馬作り 10/21㈯・22㈰10:00~16:0011/11㈯ 10:00~16:20(各講座1時間程度)

大人 16人 9/30㈯~10/6㈮の9:00から電話で同館  3,500円

大人のための電子工作

アラーム機能付きデジタル時計作り

10/9㈪10:00~15:00

大人 10人(抽選)9/23㈯~28㈭の9:00から電話で同館  3,000円

科学技術映像祭入選作品上映会

RNAから読み解く生命の不思議

天体望遠鏡の組み立て・設置・観測

10/1㈰・15㈰ 10:30から、13:30から

各54人 申し込み不要

10/1㈰~15㈰に同館または市 にある申込用紙に返信用はがきを添えて、郵送または直接同館  1組2,000円

後期親子でチャレンジ!わくわく実験室(全6回)

身近な不思議をテーマにした実験や工作

A日程=11/11からの隔週土曜日、B日程=11/18からの隔週土曜日10:00~11:30

小学2・3年生と保護者 各日程20組(抽選)

10/3㈫の9:00から電話で同館。各講座の単独の受講も可 講座の内容は市 をご覧になるか問い合わせを

市民講座 先端科学移動大学

医療やロケット工学などの最新の研究について(全5講座)

高校生以上 70人

10/1㈰~15㈰に同館または市 にある申込用紙に返信用はがきを添えて、郵送または直接同館  問い合わせを

後期科学館クラブ

11月上旬~3月中旬 ①星・宇宙(全5回)=土曜日 19:00~20:00②理科(全10回)=日曜日 10:00~11:30 ③科学工作(全10回)=土曜日 10:00~11:30 ④パソコン(全10回)=日曜日 10:00~11:30 ⑤実験・電子工作(全10回)=日曜日 10:00~12:00 ①小学3年生~中学生と保護者 10組(中学生のみの参加可) ②~④小学4・5年生 16人 ⑤小学6年生~中学生 16人

科学館(サイパル)● 宮前1の3  31・3186

親子天文博士 9/30㈯19:00~20:30

小学生以上と保護者 10組

9/21㈭の9:00から電話で同館

9/20㈬の9:00から電話で同館  300円地学体験学習 アンモナイトの化石のクリー

ニング9/30㈯13:30~16:00

小学3年生以上と保護者 10組

行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考2周年記念ロープクライミング親子体験会

ロープクライミング体験

9/30㈯ 13:00~14:30、15:00~16:30

小学生以上と保護者 各回10組

9/20㈬からASOBI~BA

クライミング講習会(全3回)

認定証取得のための講習

第1回=10/8㈰ 11:00から、13:30から第2回=10/22㈰ 11:00から 第3回=10/22㈰ 13:30から(各回90分)

高校生以上 9人

10/4㈬までにASOBI~BA

休館日:9/25㈪、10/10㈫・23㈪ASOBI~BA 宮下通14  25・3211

STT 同好会 スリッパ卓球を楽しむ

毎月第2水曜日 19:00~21:00毎月第4土曜日 13:00~15:00

どなたでも 申込み不要

※10/7㈯・8㈰・21㈯・22㈰(毎月第1・3土曜日とその翌日曜日)に運動室を一般開放。貸切り不可、種目限定

森のわんぱくキッズ

ゲーム、集団遊び、ミニ工作、クイズほか

9/21㈭・28㈭、10/5㈭・12㈭・19㈭16:00~16:30

2~9歳児と保護者

申込み不要

森のお楽しみ会 手・歌遊び、ミニ工作、絵本・紙芝居・エプロンシアター鑑賞ほか

9/25㈪、10/2㈪・16㈪11:00~11:30

0~3歳児と保護者

申込み不要

※各行事に参加するとイベントカードに貼るシールがもらえ、10枚集めるとプレゼントがもらえます

行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考

森のリトミック 音楽に合わせた体遊び 9/20㈬・27㈬、10/11㈬・18㈬11:00~11:30

0~3歳児と保護者

申込み不要

もりもりパーク 1の8 フィール旭川6階  56・0760

休館日:10/2㈪・10㈫・16㈪・23㈪・30㈪・31㈫ ※9月は9/29㈮を除いて無休

料イン

たこ

あ   そ   び   ー   ば

HP

HP

HP

Page 18: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

9月24日㈰~30日㈯は結核予防週間です。咳せき

や痰たん

、微熱などが続いたら医療機関の受診を

インターネットの回線契約のトラブルが増えています。料金が安くなるなどと勧誘されても、すぐ判断せずじっくり考えましょう

19 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

 次のページへ続く

ぴょんぴょん旭神町旭川あゆみ幼稚園附属保育園 66・2332

①東豊公園で遊ぼう(雨天時は上靴持参で室内遊び) ②ベビーマッサージ ③姫トレ骨盤エクササイズ

①10/2㈪②10/13㈮  ③10/19㈭10:00~11:30

①1~5歳児と保護者②0歳児と保護者 20組 ③0・1歳児と保護者20組

①申込み不要 ②9/29㈮から③10/5㈭から 9:00からぴょんぴょん  ①東豊公園(豊岡12の11)  ②300円 ①帽子・水筒・タオル持参

施 設 名 行事名・内容 日 時 対象・定員 申込・備考

おひさま春光2の8 鉄道弘済会旭川保育所 51・0637

①赤ちゃん教室「絵本とふれあい遊びほか」(全3回) ②子育て相談室③人形劇鑑賞

①10/5㈭・12㈭・19㈭ 13:30~14:30②10/10㈫ 10:00~11:30 ③10/24㈫ 10:00~11:00

①7~10か月児と保護者 12組 ②乳幼児の保護者 12人 ③乳幼児と保護者 30組

①9/20㈬から ②9/27㈬から ③10/11㈬から 9:00からおひさま  ③春光住民児童センター(春光1の7)  ②託児あり

ほっとほたる永山町5永山ほたる保育園 46・4749

①ひのき屋ライブ ②出張ひろば「とびだせほっとさん」 ③ほっとハロウィンパーティー

①10/11㈬ ②10/13㈮ ③10/25㈬ ①16:00~17:00 ②③10:00~11:30

①③乳幼児と保護者15組②乳幼児と保護者

①9/28㈭から ②申込み不要③10/12㈭から 14:00~16:00にほっとほたる  ②永山公民館(永山3の19)

地域子育て支援センター

にょきにょき豊岡3の3豊岡蘭契保育園 38・6816

①いらっしゃいませ!お店やさんごっこ ②乳幼児の歯について ③出張サロン「体操・手あそびほか」

①10/5㈭ ②10/19㈭ ③10/20㈮10:00~11:30

①9/22㈮から ②10/6㈮から 9:00からにょきにょき ③申込み不要  ③東旭川公民館(東旭川町上兵村)  ②託児あり

①乳幼児と保護者24組 ②乳幼児の保護者 16人 ③乳幼児と保護者

いずみ神居9の4 旭川いずみこども園 62・8986

①親子でベビーヨガしましょ! ②お父さんとけん玉遊びをしよう ③助産師ゆうこ先生と懇談

①10/5㈭ ②10/14㈯ ③10/17㈫ ①③10:00~11:30②9:30~12:00

①0~1歳3か月児と保護者 15組 ②乳幼児と男性保護者 6組③妊娠中の方、乳幼児の保護者 10人

9/22㈮から10:00~16:00にいずみ  ②大人250円、子供200円

ハロウィンパーティー 10/26㈭10:30~11:30

1~3歳児と保護者 20組

10/6㈮からねむのき

ねむのき宮下通14「ASOBI~BA」 090・8271・8899ぱれっと神楽3の6神楽児童センター 63・6201

①キッズサロン「ミニミニ運動会」 ②食育PRキャンペーン~栄養士からの講話ほか

①10/20㈮10:00~11:30②10/26㈭10:00~11:30

①乳幼児と保護者 15組②乳幼児と保護者

①随時 ②申込み不要 ①西神楽農業構造改善センター(西神楽南2の3)

こもれび1の8フィール旭川6階 56・0763

①手形アート ②ベビーマッサージ「基本・脚」③ハッピーハロウィン

①10/2㈪ ②10/3㈫・4㈬・17㈫ ③10/30㈪ 11:00~11:30

①③申込み不要 ②随時

①乳幼児と保護者 20組 ②0・1歳児と保護者 各回20組 ③乳幼児と保護者

こまどりつ~ながれ東鷹栖4の3東鷹栖公民館 070・5049・4523

園長先生の子育て談義 10/12㈭10:30~11:30

乳幼児と保護者 15組

10/3㈫からこまどりつ~ながれ

ちゅうりっぷ北門町8北門児童センター 52・0765

①出張広場「ハロウィンあそび」②乳幼児のための救急講座③カモンベイビー

①10/13㈮ ②10/19㈭ ③10/23㈪ ①②10:00~11:30③13:30~14:30

①乳幼児と保護者 ②乳幼児の保護者15人③0歳児と保護者10組

①申込み不要 ②9/25㈪から③10/2㈪から ちゅうりっぷ ①春光台公民館(春光台3の3) ②北星公民館(北門町8) ②託児あり

施 設 名 行事名・内容 日 時 対象・定員 申込・備考休館日:毎週日曜日、祝日児童センター

東光児童センター東光5の2  32・1473

センターまつり「縁日、ゲーム大会」

9/30㈯13:30~15:00

幼児と保護者、小学生以上

9/20㈬から同センター

北門児童センター北門町8  52・0765

センターまつり「お化け屋敷ほか」

10/14㈯13:30~15:00

幼児と保護者、小学生以上

9/20㈬~10/13㈮に同センター

神居児童センター神居5の12  69・2225

センターまつり「カムカムまつり、お化け屋敷ほか」

10/28㈯13:30~15:00

幼児と保護者、小学生以上

10/7㈯~26㈭に同センター

神楽児童センター神楽3の6  63・6201

ハロウィンおまつり広場 10/7㈯13:00~15:30

幼児と保護者、小学生以上

9/20㈬から同センター

永山児童センター永山3の19  47・8008

造形スタジオ「ハロウィン飾り」

10/2㈪~7㈯随時

幼児と保護者、小学生以上

申込み不要

春光住民児童センター春光1の7  53・7992

センターまつり「ゲームコーナー、工作コーナーほか」

10/21㈯13:30~15:00

幼児と保護者、小学生以上

9/25㈪~10/20㈮に同センター

あ そ び ー ば

Page 19: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

20こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

 次のページへ続く

行 事 名 内 容 日 時 対象・定員 申込・備考旭山動物園児童動物画コンクール展覧会

幼児・児童が描いた絵画入賞作品を展示

9/23㈯~11/3㈮ どなたでも 申込み不要 学習ホール

三度のメシより旭山

※夏期開園期間は11/3㈮まで。開園時間は10/15㈰までは9:30~17:15、10/16㈪~11/3㈮は9:30~16:30。入園は 16:00まで。詳細は問い合わせを

キリン飼育体験 10/21㈯13:00から

小学生以上 10人(小学3年生以下は保護者同伴)

9/30㈯の9:00から電話で同園

とことん旭山①動物園裏側探検(きりん舎・かば館編) ②動物園裏側探検(旧総合動物舎・調理棟編)

①10/14㈯ ②10/28㈯ 11:00から

各20人  各日の3週間前の9:00から電話で同園

わくわくゲーム大会 3人1組で動物に関するクイズを解きながら園内を回る

11/3㈮10:00~12:30

30組 10/13㈮の9:00から電話で同園

旭山動物園 東旭川町倉沼  36・1104 11/3㈮まで無休

講 座 名公 民 館 内 容 日時・備考 対象・定員 申 込公民館●1

神楽公民館神楽3の6

神楽市民交流センターまつり(87団体による発表や展示、体験)

①サークル作品展示・体験、飲み物・ポン菓子サービス、わたあめ作りほか=10/7㈯・8㈰ ②呈茶=10/7㈯ ③ダンスフェスティバル=10/7㈯ ④味噌汁カフェ=10/7㈯ ⑤音楽発表=10/7㈯ ⑥芸能発表=10/8㈰ ⑦そば試食=10/8㈰ ⑧ピアノ演奏会=10/8㈰ ⑨神楽音頭舞踊=10/8㈰①9:00から ②③10:00から ④⑦11:00から ⑤13:00から ⑥9:30から ⑧12:00から ⑨15:00から  ④⑦300円

どなたでも ⑧のみ9/20㈬から同館 61・6194

サークル体験入門

①空手=10/2㈪・子供10人 ②ヨガ=10/10㈫・女性3人 ③書道=10/12㈭・6人 ④社交ダンス=10/13㈮・経験者 ⑤スピーチ=10/14㈯・大人10人 ⑥詩吟用楽器=10/18㈬・大人3人 ⑦運動会=10/19㈭・未就学児と保護者20組 ⑧サケ遡上見学=10/22㈰・25人 ⑨かご編み=10/27㈮・大人20人 ①⑤18:30から ②③⑦10:00から ④19:00から ⑥13:00から ⑧⑨9:30から  ⑧⑨200円

9/20㈬から同館 61・6194

神楽市民大学公開講座

①大雪山を世界遺産にほか②旭川の歴史と産業生成

①10/10㈫ ②10/24㈫ 10:00~12:00  ①環境アドバイザー 寺島一男さん②旭川大学教授 江口尚文さん

大人 各10人

①10/6㈮ ②10/20㈮までに同館  61・6194

はじめての健康運動

①簡単にできる健康体操②親子護身術体験

10/8㈰ ①9:30~11:00 ②11:00~12:30

どなたでも

中央公民館5の20

中央公民館地域フォーラム

同館の事業や地域の課題についての意見交換ほか

10/20㈮13:30~15:00

どなたでも 9/20㈬から同館 31・5218

首・肩こり・腰痛予防のエクササイズ

ストレッチ用ポールを使った、簡単なエクササイズ

10/18㈬ 10:00~11:30 300円

15人 9/20㈬から同館 31・5218

旭山自然観察会・水鳥の生活の場に行ってみよう

永山新川の水鳥たちの生活の場を観察しながら、動物への餌付け問題について考える

10/22㈰13:30~15:00

小学生以上 20人(中学生以下は保護者同伴)

10/1㈰の9:00から電話で同園。集合場所は問い合わせを 

ぶきっちょ館長の工作チャレンジ

紙でハロウィーンの「かぼちゃあんどん」作り

10/22㈰ 10:00~12:00  単4電池2本、はさみ、カッター、のり持参

小学4年生以上 10人

9/28㈭から同館 48・1659永山公民館

永山3の19

末広公民館フェスティバル

同館のサークル等の芸能発表や作品展示、抽選会ほか

9/29㈮~10/1㈰  各催しの時間等は問い合わせを

どなたでも 申込み不要 53・4311

末広公民館末広1の2

認知症予防に役立つ関わり方

認知症予防に向けた講話や意見交換

10/12㈭ 10:00~12:00

30人 9/20㈬から同館 53・4311

末広公民館地域フォーラム

同館の事業や地域の課題についての意見交換ほか

10/26㈭ 10:00~11:30

どなたでも 10/5㈭から同館 53・4311

足もみ健康講座(全4回)

簡単な足もみの仕組みと方法を学ぶ

11/4㈯・11㈯・18㈯・25㈯10:00~12:00  2,500円

大人 15人

10/12㈭から同館  53・4311

愛宕公民館文化祭

同館のサークルや団体の芸能発表・作品展示

10/7㈯・8㈰  各催しの時間等は問い合わせを

どなたでも 申込み不要    32・3422

愛宕公民館豊岡7の9

自然観察会 神楽岡公園で、草花や野鳥を観察

10/14㈯ 9:00~11:00 神楽岡公園集合

大人 10人

9/26㈫から同館 32・3422

愛宕公民館地域フォーラム

同館の事業や地域の課題についての意見交換ほか

10/17㈫13:30~15:00

どなたでも 申込み不要 32・3422

申込み不要 61・6194

みそ

Page 20: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

旭山動物園(

36・1104)では、毎週日曜・祝日の午後1時30分から、飼育員が動物たちのエピソードなどを紹介しています

旭山動物園( 36・1104)の動物図書館で、10月14日㈯の午前11時から絵本の読み聞かせを行います

21 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

講 座 名公 民 館 内 容 日時・備考 対象・定員 申 込公民館●2

北星公民館北門町8

9/22㈮から同館  52・5545

北星公民館地域フォーラム

同館の事業や地域の課題についての意見交換ほか

10/24㈫ 13:30~15:30

どなたでも

10/10㈫から同館  52・5545

からだと環境と家計にやさしい食品を選ぼう

健康的で、家計に優しく環境も守れる食品について考える

10/26㈭ 10:00~12:00

20人

9/20㈬から料金を添えて同館 52・5545

そば打ち体験講座(全2回)

Aネットそば打ち研究会から、そば打ちを学ぶ

10/15㈰・22㈰ 9:30~13:30  3,000円

10人

新旭川公民館東3の7

公民館まつり 同館のサークルや団体の芸能発表・作品展示ほか

9/30㈯ 10:00~17:0010/1㈰ 10:00~15:00

どなたでも 申込み不要     23・9299

東光公民館地域フォーラム

同館の事業や地域の課題についての意見交換ほか

9/28㈭10:00~12:00

どなたでも 申込み不要 35・1708

キッズサロン キャラクターのり巻き作り

10/6㈮ 10:00~11:30

乳幼児と保護者 10組

9/20㈬から同館  75・3112

公開市民講座 井上靖の生い立ちと作品の説明・朗読

10/11㈬ 10:00~12:00

50人 9/25㈪から同館  75・3112

写真講座 常磐公園で撮影指導と解説

10/15㈰ 9:00~15:30 200円  デジタルカメラ持参、同館集合

20人 9/25㈪から同館  75・3112

春光台公民館春光台3の3

公民館文化祭 同館のサークルや団体の活動発表・作品展示ほか

9/29㈮~10/1㈰  各催しの時間等は問い合わせを

どなたでも 申込み不要 53・5620

地域フォーラム 同館の事業や運営方法についての意見交換

10/11㈬18:00~19:00

どなたでも 9/21㈭から同館 53・5620

ゆうゆう生活講座 高齢者の脳疾患について 10/19㈭10:00~12:00

どなたでも 9/21㈭から同館 53・5620

東光公民館東光10の3

西神楽公民館西神楽南2の3

団塊世代講座 江丹別で、そば打ちを体験

10/14㈯ 9:30~14:00 1,000円  同館集合

団塊世代の方12人

9/20㈬から同館  35・1708

パソコン入門講座(全3回)

ワードの文字入力方法や文書の作成を学ぶ

10/18㈬~20㈮ 18:00~22:00  1,000円

初心者 20人 9/20㈬から同館  35・1708

子育てひろば・れっつクック

塩パン作り 10/20㈮ 10:00~12:00  1組300円

乳幼児と保護者 12組

9/21㈭から同館  53・5620

高齢者「いどばたサロン」

家に閉じこもりがちで外出が苦手な方の交流の場

10/23㈪ 13:30~15:00  100円

階段を上れる75歳以上の方

申込み不要 61・2575

新そばを味わう!そば打ち体験講座

江丹別産のそば粉を使った、そば打ち体験

10/29㈰ 10:00~13:30  1,500円

10人(抽選) 10/17㈫までに同館  61・2575

地域のプロに学ぶイタリア料理講座

パスタとデザートの作り方を学ぶ

11/13㈪ 10:30~13:00  1,500円  Olivo Olivo代表山本栄二さん

12人(抽選) 10/19㈭までに同館  61・2575

9/20㈬から10:00~16:00に同大学 25・0022

まちなか講座 ①楽しい懐メロの集い②講座「恐竜物語」

①10/7㈯ ②10/21㈯ 13:00~15:00  ①アコーディオン奏者 阿部 勉さん ②旭川天文同好会会長 富樫一憲さん   ②道民カレッジ連携講座

①50人②小学生以上30人

シニア大学1の8 フィール旭川7階

●春光台公民館=9/25㈪、10/13㈮「ハロウィンあそび」 ●愛宕公民館=9/26㈫ ●中央公民館=9/27㈬ ●神居公民館=10/3㈫ ●東鷹栖公民館(東鷹栖4の3  57・2622)=10/5㈭ ●東旭川公民館(東旭川町上兵村 36・1017)=10/6㈮「子どもの救急措置」 ●神楽公民館=10/13㈮「子育てサロンの愛称の発表、お絵かき」 ●永山公民館=10/16㈪「ハロウィン」いずれも10:00~12:00 ●末広公民館=10/3㈫ 9:30~11:30

公民館子育てサロンなどのご利用を 地域ボランティアの協力により運営している子育てサロン等を、右の公民館で開催。乳幼児と保護者を対象に、子供との遊びや絵本の読み聞かせ、子供や保護者同士の交流、情報交換などを行っています。事前申込みは不要。詳細は各館へ

9/20㈬から10:00~16:00に同大学 25・0022

シニア大学院1年公開講座「南極越冬物語」

元南極越冬隊の講師から南極での暮らしなどを学ぶ

10/18㈬ 10:30~12:30 旭川工業高等専門学校教授 古崎 睦さん

20人

神居公民館神居2の9

神居百寿大学文化祭

神居百寿大学学生の作品展示

10/10㈫ 12:00~14:0010/11㈬ 10:00~14:00

どなたでも 申込み不要     61・2575

神居公民館サークル文化祭

社交・フォークダンス、芸能発表、作品展示ほか

10/11㈬~16㈪  各催しの時間等は問い合わせを

どなたでも 申込み不要     61・2575

江丹別公民館江丹別町中央

嵐山地区の自然観察会

仲秋の野草や野鳥の観察 10/1㈰ 9:00~15:30 総合庁舎集合

20人 9/20㈬から同館  73・2230

Page 21: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

22こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

その他

催 し

主な施設

募 集

者の体験談、個別相談ほ

10月22日㈰ 午後1時〜3時

おぴった︵宮前1の3︶

100人

市立旭川病院泌尿器科

       

24・3181

緑の見学会

バスで市内の巨老木等を見学

10月6日㈮

午前9時30分〜午後4時

集合場所 総合庁舎前

40人︵抽選︶

9月27日㈬までに住所・氏名

・年齢・電話番号を往復はがき

に記入し、旭川市を緑にする会

︵〒070

8525 6の10

第三庁舎2階︶

旭川市を緑にする会︵公園み

どり課内 

25・9705︶

旭山公園の紅葉・野の

だて点

散策会及び桜の植樹

10月8日㈰ 

午前8時45分〜12時

※散策会は30分・60分・90分の

 コースあり。

旭山公園︵東旭川町倉沼︶ 

30人

9月20日㈬〜10月6日㈮に旭

山三浦庭園

36・6811

嵐山魅力発見ツアー

バスで嵐山地区を巡り、そば

打ちまたはジュース作りの体験

10月18日㈬ 

午前10時〜午後2時30分

集合場所 総合庁舎前

そば打ちとジュース作り=各

10人 

ンピューターの中の立体〜作る、

取り出す、入り込む」東海大学

札幌キャンパス教授 渡辺宏二

さん 午後1時〜3時 

まちなか市民プラザ︵1の8

フィール旭川7階︶ 

各50

0円︵学生・生徒は無料︶

Uプラザ

26・0338

社会教育課

25・7190

旭川中央警察署による

「特殊詐欺被害防止講座」

10月12日㈭ 

午前10時〜11時30分 

市民生活館︵緑町15︶

9月20日㈬から市民生活館

52・8866

北きたさいと

彩都ガーデンの催し

北彩都ガーデンのカボチャを

使ったパイ作り 

10月20日㈮

午後1時〜3時30分 

北彩都ガーデン︵宮前2の1︶

10人 

1千円 

9月20日㈬からガーデンセン

ター

74・5966

若年性認知症の人と共に暮

らすまちづくり研修会

講演、介護体験発表、認知症

サポーター養成講座 

10月28日㈯ 午後1時〜4時

神楽公民館︵神楽3の6︶ 

80人

10月13日㈮までに介護高齢課

25・5273

講習会「教えて腎移植」

専門医からの話、腎移植経験

食事と健康展「あなたの血

圧大丈夫ですか!」

塩分に関するポスター展示、

講話、栄養相談ほ

9月28日㈭ 午前10時〜12時

市立旭川病院︵金星町1︶

市立旭川病院栄養給食科

       

24・3181

やさしい精神保健講座

精神障害者への理解を深める

ための講義、交流、施設見学、

実習10

月3日〜11月21日の毎週火

曜日 午後6時30分〜8時30分

上川教育研修センター︵6の

4︶ 

40人 

1千円

9月28日㈭までに旭川精神衛

生協会︵健康推進課内 

25・

6364︶

保健師による健康講座

「生活習慣病のはなし」

高血圧の予防と付き合い方

10月11日㈬ 

午前11時〜11時45分 

忠和公園体育館︵神居町忠和︶

20人

9月20日㈬から忠和公園体育

69・2345

あさひかわオープンカレッ

ジ「これからの旭川」

9月30日㈯=「アジア

の外国語教育」北海道教育大学

旭川校教授 石塚博規さ

ん 

10

月14日㈯=「老後の居場所づく

りを考える」旭川大学教授 安

藤 均さ

ん 

10月21日㈯=「コ

生物多様性セミナー

①講座「特定外来生物・ウ

チダザリガニ」=9月24日㈰ 

午後1時〜3時 ②講座「ヒグ

マの生態と行動〜被害防止と共

存のために」=10月4日㈬ 午

後6時30分〜8時30分

神楽公民館︵神楽3の6︶

各50人 

①9月22日㈮、②前日までに

環境政策課

25・5350

がん患者サロン

ひまわりミニセミナー

笑いヨガを学ぶ

9月27日㈬ 午後1時〜2時

市立旭川病院︵金星町1︶ 

がん患者とその家族

電話か、住所・氏名・電話番

号を記入してファックスで、9

月26日㈫までに市立旭川病院が

ん相談支援センター

24・31

81、

26・0008

「ほっかいどう学」

かでる講座(中継)

札幌ラーメン誕生の秘話

と未来への飛躍=9月27日㈬

喜びの地球を産んでいこう!

命を見つめるありがとう農法=

10月3日㈫ 

午後1時30分〜3時30分 

常磐館︵常磐公園︶

北海道生涯学習協会

011

・204・5780

社会教育課

25・7190

Page 22: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

10月1日㈰に旭川地方合同庁舎(宮前1の3)で法務局休日相談所と遺言・相続についての講座を開催。詳細は旭川地方法務局

38・1144

おぴったのプールは、改修工事のため11月6日㈪から来年2月28日㈬(予定)まで利用できません

23 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

9月20日㈬から旭川市国際交

流委員会︵都市交流課内 

25

・7491︶

アメリカン・キルト講習会

(全5回)

ソーイング・ケース作り

10月14日㈯・28日㈯、11月11

日㈯・25日㈯、12月9日㈯

午前10時30分〜午後0時30分

国際交流センター︵1の8 

フィール旭川7階︶ 

1千500円

10月6日㈮までに旭川・ブル

ーミントン・ノーマル姉妹都市

委員会︵都市交流課内 

25・

7491︶

青年海外協力隊・シニア海

外ボランティア募集説明会

事業説明、隊員・ボランティ

ア体験談、隊員とテレビ電話に

よる交流、Tト

OEIC講座 

10月15日㈰ 

※時間は問い合わせを。

国際交流センター︵1の8 

フィール旭川7階︶ 

30人

Jジ

ICA旭川デスク︵都市交

流課内 

22・8805︶

防火ポスターコンクール

入選作品展示会

10月12日㈭〜18日㈬ 午前9

時〜午後8時 

イトーヨーカ

ドー旭川店︵6の14︶

市民安心課

23・1668

旭川市民防犯大会

講話、知新小学校の児童によ

る演奏ほ

10月14日㈯ 午後1時か

市民文化会館︵7の9︶

交通防犯課

25・6215

子育て支援(会員制)を

しませんか

 子供の預かりや送迎を行う「フ

ァミリーサポートセンター育児

型」の提供会員と、「上川中部

こども緊急さぽねっと」のスタ

ッフ会員を募集します。希望す

る方は、左記の養成講座を受講

してください。

子育て支援者養成講座

(全6回)

10月18日㈬〜20日㈮・26日㈭

・27日㈮・30日㈪

Cコ

oCoDe︵宮前1の3︶

20歳以上の方

旭川NPOサポートセンター

       

74・5380

赤十字関連講習

①健康生活支援講習(短期)

高齢者の自立に向けた介護

10月8日㈰ 

午前9時〜午後5時

旭川赤十字病院︵曙1の1︶

15歳以上の方

20人 

514円

②雪上安全法救助員養成講習Ⅰ

雪上事故防止と応急手当てほ

10月15日㈰ 

午前9時〜午後3時 

旭川赤十字病院︵曙1の1︶

18歳以上の赤十字救急法救急

員資格を有する方

10人 

700円

ゲレンデでの実技指導は来年

1月開催予定の同講習Ⅱで実施

①9月27日㈬、②10月4日㈬

までに日本赤十字社旭川市地区

︵福祉保険課内 

25・642

5︶

上級救命講習

心肺そ生法、AED使用法ほ

10月15日㈰ 

午前9時30分〜午後5時30分 

総合防災センター︵東光27の

8︶ 

30人

講習後に修了証を交付

9月21日㈭から南消防署

23

・4649

甲種防火管理新規講習

11月21日㈫・22日㈬ 

午前9時〜午後4時 

東旭川公民館︵東旭川町上兵

村︶ 

市内の事業所等で防火

管理業務に携わる方 

80人 

3千円︵テキスト代別途︶

10月16日㈪〜11月2日㈭に予

防指導課

25・1123

北邦野草園観察会

晩秋の野草・紅葉観察と散策

10月7日㈯ 午前9時〜11時

集合場所 嵐山公園センター︵鷹

栖町嵐山︶ 

20人 

雨具持参

10月5日㈭までに嵐山公園セ

ンター

55・9779

ヨガ・ズンバ無料体験

近文市民ふれあいセンター︵近

文町15︶ 

18歳以上の方

日程の詳細は問い合わせを

近文市民ふれあいセンター

       

55・3200

参加者に嵐山産の野菜をプレ

ゼント

10月13日㈮までに地域振興課

25・5316

旭山公園植樹会

10月21日㈯ 午前10時〜12時

※悪天時は翌日に延期。

旭山公園︵東旭川町倉沼︶

様々な記念に植樹をしたい方

︵2〜5人1組︶ 

60組

10月6日㈮︵必着︶までに参

加者全員の住所・氏名・年齢・

代表者の電話番号を記入し、は

がきかファックスで、旭川市を

緑にする会︵〒070

852

5 6の10 第三庁舎2階 

24・7010︶

旭川市を緑にする会︵公園み

どり課内 

25・9705︶

フレンドシップパーティー

留学生や在住外国人の方と、

ボウリングやゲームをして交流

9月23日㈯ 午前10時〜12時

ディノスボウル旭川︵大雪通

5︶ 

30人 

500円

旭川市国際交流委員会︵都市

交流課内 

25・7491︶

ファン・フライデー

英会話をしたい方との交流ほ

10月〜12月の金曜日 

昼の部=第2・4金曜日 

午後1時〜2時 

夜の部=第2金曜日

午後6時30分〜8時30分

国際交流センター︵1の8 

フィール旭川7階︶ 

各部30

人 

各部1千500円

Page 23: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

24こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

木の実・草の実写真展を10月

7日㈯〜22日㈰に開催

9月20日㈬から緑のセンター

65・5553

伊ノ沢市民スキー場

秋の野外体験

10月7日㈯ 

スラックライン、ストラッ

クアウト、空き缶を使った遊び、

火起こし体験ほ

か=午前10時〜午

後3時 

バター作り体験=午

後1時45分〜2時45分

伊ノ沢市民スキー場︵神居7

の18︶ 

幼児と保護者、小学

生 

バター作り体験=20人

スポーツ課

23・1944

就学時健康診断を実施

10月11日㈬〜11月下旬

平成30年度に小学校へ入学を

予定している、同23年4月2日

〜同24年4月1日に生まれた方

対象者がいる家庭には10月2

日付けで通知書を送付。10月初

旬までに届かない場合は連絡を

学校保健課

25・7806

子育て相談(予約制)

身体測定、育児・栄養・歯科

相談︵当日の朝、必ず体温を測

ってきてください︶ 

①10月3日㈫=東地区体育

センター︵豊岡2の5︶ 

②10月16日㈪=第二庁舎3階 

③10月30日㈪=永山公民館︵永

山3の19︶

受付時間 ①午前9時30分〜11

時 ②午前9時〜11時 ③午前

9時40分〜10時50分

0歳〜未就学児

9月20日㈬の午前8時45分か

ら母子保健課

26・2395

母子家庭等就業・

自立支援センターの催し

無料法律相談会

養育費の取決めや履行確保等

に関する相談を弁護士が受付け

9月25日㈪ 午後1時30分〜

3時30分︵1人30分︶

ときわ市民ホール︵5の4︶

離婚前の方を含む、ひとり親

家庭の父親・母親ほ

セミナー

講演「養育費・面会交流につ

いて考えてみませんか?〜子ど

もの未来のために」

10月7日㈯ 午後1時〜3時

ときわ市民ホール︵5の4︶

ひとり親家庭の父親・母親

30人 

いずれも託児あり。

申込みが必要

いずれも母子家庭等就業・自

立支援センター

21・7181

こども歯みがき教室

講話、個別歯磨き指導

9月26日㈫ 午前10時か

健康相談室︵第二庁舎3階︶

3歳以下の子と保護者

6組

健康推進課

25・6315

離乳食教室(前期)

10月2日㈪

午後1時15分〜3時30分

健康相談室︵第二庁舎3階︶

4〜7か月児の保護者 

40人

保健指導課

23・7816

ぱくぱく!こどもごはん

幼児食等の調理実習、講話

10月21日㈯

午前10時30分〜午後1時30分

調理実習室︵第二庁舎6階︶

1歳半〜未就学児の保護者

30人 

300円

託児あり。申込みが必要

保健指導課

23・7816

こども跳び箱教室

9月30日㈯、10月14日㈯ 

午前9時30分〜10時30分 

忠和公園体育館︵神居町忠和︶

4歳〜未就学児 

各20人 

各200円

9月20日㈬から忠和公園体育

69・2345

カムイの杜も

公園

体験学習教室(木工)

メッセージボード作り 

10月22日㈰ 

午前9時30分〜11時30分 

忠和公園体育館︵神居町忠和︶

小学生と保護者 

10組 

500円

9月21日㈭〜10月21日㈯にカ

ムイの杜公園

63・4045

親子ふれあい運動教室

10月23日㈪・26日㈭、11月27

日㈪・30日㈭ 

午前10時〜11時30分

東豊公園体育館︵豊岡12の11︶

若者センター体験会

①ソーセージ作り=9月24

日㈰ 午前9時30分〜午後3時

②そば打ち=10月1日㈰ 午前

9時30分〜午後1時

③ミートソース作り=10月27日

㈮ 午前9時〜午後1時

江丹別若者の郷さ

︵江丹別町中

央︶ 

各10人 

①1千50

0円 ②1千円 ③2千円

①②前日までに、③9月25日

㈪の午前9時から若者センター

73・2409

初心者向け健康運動教室

ピラティス=10月3日〜

11月21日の毎週火曜日︵全8回︶

ヨガ=10月6日〜12月8日の

毎週金曜日︵全10回︶ 

午前10時〜11時30分

忠和公園体育館︵神居町忠和︶

20歳以上の初心者 

各16人

①3千200円 ②4千円

9月20日㈬から忠和公園体育

69・2345

緑のセンター講座

①ビオラと秋植え球根の寄

植え=10月8日㈰ 午後1時30

分〜3時30分 ②初級写真教室

︵全3回︶=10月9日㈪・15日

㈰・29日㈰ 午前10時〜12時 

③庭木の冬囲い=10月15日㈰・

22日㈰ 午後1時30分〜3時30

分 ④雪吊つ

りの基礎=10月22日

㈰ 午後1時30分〜3時30分

緑のセンター︵神楽岡公園︶

※③の10月22日は常磐公園。

各20人 

①1千円

Page 24: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

農業センター(神居町雨紛)の和室とホール、農産加工室は、工事のため10月10日㈫まで利用できません

毎月開催している教育委員会会議を傍聴しませんか。日程等は市

に掲載しています。詳細は教育政策課

25・7534

25 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

2・3歳児と保護者 

各回

15組 

各回1組100円 

9月19日㈫〜10月14日㈯に東

豊公園体育館

36・7300

子ども外国語クラブ

「ハローキッズ」

楽しく英語を学びながら国際

感覚などを身に付ける

10月3日〜31日の毎週火曜日

午後4時〜4時50分 

国際交流センター︵1の8 

フィール旭川7階︶ 

小学1・2年生 

30人 

1千500円

9月20日㈬から旭川市国際交

流委員会︵都市交流課内 

25

・7491︶

「子供の森づくり」のための

記念植樹

10月7日㈯ 

午前10時30分〜11時30分 

カムイの杜も

公園︵神居町富沢︶

中学生以下と保護者 

10組︵抽選︶

9月29日㈮までに参加者全員

の氏名・年齢・代表者の住所・

電話番号をはがきに記入し、公

園みどり課︵〒070

852

5 6の10 第三庁舎2階 

25・9705︶

介護保険のお知らせ

 9月16日〜10月2日は

 介護保険料「普通徴収」の

 方の第3期の納期です

 特別な事情で介護保険料を納

められない方は、保険料の減額

や支払い猶予の制度があります。

介護高齢課

25・5356

特定健診・後期高齢者医療

健診とがん検診を併せたセ

ット型健診

10月10日㈫ 

新旭川地区セ

ンター︵東6の4︶

協会けんぽ等の他保険の家族

︵被扶養者︶も利用可

実施日の1週間前までに旭川

がん検診センター

53・711

1国民健康保険課

25・984

1︵後期高齢者医療健診は

25

・8536︶

国民健康保険(国保)から

簡易書留による新しい保険証

の送付申込みを受付け

 国民健康保険被保険者証の有

効期限は10月31日㈫です。新し

い保険証は10月20日頃に送付し

ます。今回から、保険証の有効

期限は7月31日となります。な

お、集合住宅に住んでいる希望

者には、簡易書留で送付します。

ただし、保険料を滞納していな

い方に限ります。

9月25日㈪までに世帯主の住

所・氏名・電話番号・保険証の

記号番号と「簡易書留希望」と

記入し、はがきか封書で国民健

康保険課︵〒070

8525

6の9 総合庁舎1階︶

所得激減による一部負担金の

徴収猶予・減免について

 次のいずれにも当てはまる世

帯が対象になります。

被保険者が過去1年以内に事

業の休廃止、非自発的失業等で

収入が著しく減少した 

申請月の世帯の収入見込みが

生活保護基準の1・2倍以内 

被保険者全員の預貯金総額が

生活保護基準の3倍以内

過去1年以内にこの制度を利

用していない

減免等の期間 申請日の属する

月の初日から最長3か月

国民健康保険課

       

25・6247

  障害者スポーツ

  記録大会

①卓球 ②サウンドテーブル

テニス ③フライングディスク

④水泳 ⑤ボッチャ ⑥ゴロ卓

球バレー︵予定︶

※①〜④は個人競技、⑤⑥は団

 体競技︵3人1チーム︶。

※①②④〜⑥への出場は1人1

 種目に限る。

11月5日㈰ 午前10時か

おぴった︵宮前1の3︶

各種障害者手帳、または特定

疾患医療受給者証をお持ちの方

10月10日㈫までにNPO旭川

障害者連絡協議会

31・2

226

と き

10月の市民健康相談(予約制)と こ ろ

③4日㈬

 13日㈮ 25日㈬

末広地区センター(末広2の4)

④5日㈭

豊岡地区センター(豊岡11の3)

⑮31日㈫⑯31日㈫

⑩12日㈭

①2日㈪②3日㈫

東部住民センター(東光5の2)忠和地区センター(忠和5の5)

春光台公民館(春光台3の3)

 10日㈫⑦26日㈭

北星地区センター(旭町2の8)

永山住民センター(永山7の4)北部住民センター(春光5の4)

⑫26日㈭

愛宕公民館(豊岡7の9)

神居住民センター(神居2の17)

神居公民館(神居2の9)

⑪25日㈬ 緑が丘住民センター(緑が丘3の3)

⑭30日㈪

永山公民館(永山3の19)

⑤6日㈮⑥6日㈮

⑨11日㈬⑧11日㈬

神楽岡地区センター(神楽岡12の2)

⑬27日㈮ おぴった(宮前1の3)第二庁舎3階

健診結果の数値の見方、メタボリック症候群等についての説明、健康相談※⑭は歯科相談も実施。生活習慣病予防等に関する相談を希望する方※来場できない方には、訪問または電話 による健康相談も実施。保健指導課 26・2397

1610

9月 日〜

   月2日は

の納期です

固定資産税第3期

Page 25: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

26こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

税・手続き

保健所

  障害者水泳教室

10月4日〜25日の毎週水曜日

午後1時〜3時 

おぴった︵宮前1の3︶ 

各種障害者手帳、または特定

疾患医療受給者証をお持ちの方

15人︵抽選︶

教室の運営ボランティア募集

10人︵抽選︶

いずれも9月29日㈮までにN

PO旭川障害者連絡協議会

31・2226

  65歳以上の方の

  筋肉ちょきんクラブ

介護予防のための運動ほ

左の表のとおり︵各16回︶

時間 ①②④⑧〜⑬⑮〜⑱午後

2時〜3時30分 

③⑤〜⑦⑭午前10時〜11時30分

①〜③9月25日㈪、④〜⑥9

月27日㈬、⑦〜⑨9月29日㈮、

⑩〜⑫10月2日㈪、⑬〜⑮10月

4日㈬、⑯〜⑱10月6日㈮から

介護高齢課

25・5273

精神科医師による心の健康

に関する相談(予約制)

10月18日㈬ 

第二庁舎2階

精神科・心療内科への通院歴

がない方、その家族 

健康推進課

25・6364

胃・肺・大腸がん巡回検診

右下の表のとおり

申込み不要。持ち物や検診料

等は、問い合わせを

※大腸がん検診は当日、会場で

 受付け。後日、便を提出。

※旭川がん検診センター︵末広

 東2の6 

53・7111︶

 でも受診可。希望者は同セン

 ターに申込みを。

健康推進課

25・6315

乳がんの休日検診

視触診とマンモグラフィー検

査、超音波検査︵希望者のみ︶

10月15日㈰ 午前9時〜12時

市立旭川病院︵金星町1︶

問い合わせを

市立旭川病院健診センター

24・3181

化学物質過敏症にご理解を

 化学物質過敏症は、空気中の

わずかな量の化学物質に反応し、

頭痛・めまい等が現れる病気で

す。周りにも化学物質過敏症の

人や人工的な香りで具合が悪く

なる人がいるかもしれません。

人が集まる場所では、香りの強

い柔軟剤や整髪料・香水等の使

用や喫煙を控えるなどご配慮願

います。

化学物質過敏症等についての

健康相談を受付け

保健指導課

26・2397

家族のための

精神保健福祉講座

精神科医師や当事者等による

総合失調症の講話、家族の交流

9月29日㈮、10月6日㈮

午後1時30分〜4時30分 

講座室︵第三庁舎保健所棟1

階︶ 

総合失調症患者の家族

20人

9月25日㈪までに健康推進課

25・6364

落ち葉の無料戸別収集

 家庭や公園、街路樹から出た

広葉樹の葉が対象です。透明か

半透明の袋に入れ、収集を申し

10月24日から毎週火曜日10月26日から毎週木曜日10月26日から毎週木曜日10月26日から毎週木曜日10月26日から毎週木曜日10月26日から毎週木曜日10月27日から毎週金曜日10月27日から毎週金曜日10月30日から毎週月曜日10月30日から毎週月曜日11月2日から毎週木曜日

11月2日から毎週木曜日11月2日から毎週木曜日11月7日から毎週火曜日11月24日から毎週金曜日

10月20日から毎週金曜日

10月24日から毎週火曜日10月24日から毎週火曜日

⑥東部老人福祉センター(東旭川南1の6)

①大成市民センター体育館(6の14)

③豊岡地区センター(豊岡11の3)④末広東つつじ会館(末広東2の9)⑤新旭川地区センター(東6の4)

②北星地区センター(旭町2の8)

⑦末広地区センター(末広2の4)⑧あずま会館(永山4の22)

場 所 時 期

⑭神楽岡地区センター(神楽岡12の2)

⑩東地区体育センター(豊岡2の5)

⑬北部住民センター(春光5の4)

⑨永山住民センター(永山7の4)

⑪いきいきセンター神楽(神楽4の8)⑫東部住民センター(東光5の2)

⑮春光台地区センター(春光台3の5)⑯サニータウン住民センター(緑が丘東4の2)⑰東鷹栖公民館(東鷹栖4の3)⑱神居公民館(神居2の9)

実施日 受付時間 会 場

午前8時~10時

午前9時~10時

神楽岡8区町内会館(神楽岡5の4)新旭川地区センター(東6の4)

10月4日㈬ 5日㈭ 

10月6日㈮   10日㈫※

東光千代田二町内会館(東光8の6)東光石山集会所(東光18の6)共栄小学校(豊岡2の10)

神居中学校(神居4の5)

10月30日㈪  午前9時~10時

西神楽農業構造改善センター(西神楽南2の3)

10月18日㈬ 

午前7時30分~10時

10月12日㈭  午前9時~10時

めばえ会館(東光14の7)神居団地集会所(神居5の12)南新栄町内会館(東光4の7)

10月23日㈪ 

午前9時~10時

10月24日㈫  午前9時~10時

10月11日㈬  午前9時~10時 西御料地会館(西御料1の2)

10月25日㈬ 

10月26日㈭ 

10月27日㈮ 

午前8時~10時

午前8時~10時

午前8時~10時

※印の日は国保特定健診・後期高齢者医療健診も受 診可。事前に申込みが必要

Page 26: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

野焼きによる罰則は5年以下の懲役もしくは1千万円(法人は3億円)の罰金です。詳細は環境指導課

25・9123

野焼きによる煙や臭いは周辺環境に悪影響を及ぼし、また、近隣にも迷惑が掛かるのでやめましょう

27 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

込んでください。

受付期間 9月25日㈪〜11月30

日㈭︵土・日曜、祝日は除く︶

収集期間 10月2日㈪か

クリーンセンター

       

36・8841

再生資源回収促進事業の

奨励金単価を改正

品目ほ

か 左の表のとおり

クリーンセンター

       

36・2213

9月24日㈰〜10月9日㈪は

秋の清掃強化期間です

 道路や公園等の清掃で出たご

みは分別して地域清掃・ボラン

ティア清掃ごみ袋に入れて、ご

みステーションに出してくださ

い。また、地域清掃・ボランテ

ィア清掃ごみ袋に入れた燃やせ

ないごみに限り、事前に連絡し

た上で廃棄物処分場︵

59・4

646︶に自己搬入できます。

ごみのポイ捨て禁止運動

ごみ拾いほ

9月24日㈰ 午前11時か

買物公園、銀座商店街周辺

集合場所 旭川駅北広場︵宮下

通8︶、三番舘︵3の15︶前

クリーンセンター

       

36・2213

昨年度のダイオキシン類

調査結果について

 大気、河川水質・底質、地下

水質、土壌を調査した結果、国

が定めた環境基準の超過はあり

ませんでした。詳細は市

に掲

載しています。

環境指導課

25・6369

段ボール箱を使った

生ごみ堆肥作り講習会

10月11日㈬ 午前10時〜12時

第三庁舎保健所棟1階

25人

9月20日㈬からクリーンセン

ター

36・2213

ごみを減らそう!

家庭ごみスリム化セミナー

落ち葉から作る腐葉土、最終

処分場でのごみ処理についての

講演 

10月18日㈬ 午後1時

30分〜3時30分 

市民文化会館︵7の9︶ 

10月17日㈫までにクリーンセ

ンター

36・2213

し尿収集の申込先が

変わります

 し尿収集を行っている旭川浄

化と神楽清掃が、10月1日から

合併し、申込先が大雪環境︵

75・4141︶に変更になりま

す。なお、小林清掃運輸が収集

を行っている地区は変更ありま

せん。

廃棄物処理課

25・6356

平成30年度アメリカ姉妹都

市派遣交換学生を募集

姉妹都市である米国のブルー

ミントン・ノーマル両市に、10

か月間ホームステイし、語学・

生活文化を学ぶ

※学校の許可が必要。

高校生 

1人 

旅費の助

成あり。生活費・学費は無料。

10月21日㈯の午後1時30分から、

国際交流センター︵1の8 フ

ィール旭川7階︶で説明会あり

11月1日㈬〜30日㈭に旭川・

ブルーミントン・ノーマル姉妹

都市委員会︵都市交流課内 

25・7491︶

市立旭川病院の職員を募集

職種・定員 ①医療事務︵リー

ダー︶=1人程度 

②医療事務︵一般︶=1人程度

受験資格 左の表のとおり

採用予定日 平成30年4月1日

試験日・科目 11月22日㈬・論

文試験と個人面接試験

市立旭川病院︵金星町1︶

受付期限 11月10日㈮

受験申込書の請求先 市立旭川

病院経営管理課︵〒070

610 金星町1︶、総合庁舎

・第二庁舎・第三庁舎案内、各

支所で配布している他、同病院

からも入手可。郵便での請求

の場合は、封筒の表に「受験申

込書請求」と試験職種を朱書き

し、120円切手を貼った宛先

明記の返信用封筒︵角2封筒︶

を必ず同封

市立旭川病院経営管理課

       

24・3181

回収時期品目(Kg当たり)

紙類 4円 3.5円瓶類

5円 5円布類

アルミ缶3円 3円スチール

平成29年1月~12月回収分

平成30年1月回収分から

①自衛官候補生 ②防衛大学校生 ③防衛医科大学校看護学科学生 ④防衛医科大学校医学科学生試験日 ①10月20日㈮・21日㈯のいずれか1日 ②11月4日㈯・5日㈰③10月14日㈯ ④10月28日㈯・29日㈰試験場所 自衛隊旭川駐屯地(春光町) ①10月13日㈮、②~④9月29日㈮までに自衛隊旭川地方協力本部募集課 51・6055

自衛官を募集

受験資格次の要件をいずれも満たす方 ●診療情報管理士の資格取得者 ●学歴及び職務経験についてア~ウのいずれかを満たし、その職務経験のうち5年以上(うち1年以上は平成26年4月1日以降)病院常勤職員として医療関係業務の実務経験がある ア大学卒で職務経験が7年以上ある イ短大卒で職務経験が10年以上ある ウ高校・専門学校卒で職務経験が12年以上ある ●診療情報管理士の資格取得後3年以上医療関係業務経験がある ●昭和48年4月2日以降に生まれた方病院常勤職員として医療関係業務経験が3年以上(うち1年以上は平成26年4月1日以降)あり、診療情報管理士の資格取得後1年以上医療関係業務経験がある昭和58年4月2日以降に生まれた方

Page 27: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

28こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

旭川市スポーツ賞受賞

候補者を推薦してください

スポーツ賞=本市のスポー

ツの普及発展に寄与し、国際大

会または全国大会で特に顕著な

功績があった個人または団体、

その指導者 

スポーツ奨励賞=全国大会で

著しい成績を残し、今後の活躍

が期待される個人または団体、

その指導者 

スポーツ功労賞=長年にわた

り本市のスポーツの普及奨励に

寄与し、著しい功労があった個

人または団体

推薦方法 スポーツ課︵〒07

8525 6の10 第三庁

舎1階︶、市

にある申請書・

推薦書に記入し、9月20日㈬〜

10月31日㈫に郵送または直接同

課スポーツ課

23・1944

農業功労者を

推薦してください

 本市の農業の発展や振興に功

績のあった農業者や農業生産組

織、学識経験者を表彰します。

推薦期限 11月1日㈬

農政課

25・7417

まなびピアあさひかわの

参加団体を募集

学習体験会、講座、作品展示、

ステージ発表

来年2月10日㈯・11日㈰

※ステージ発表は11日のみ。

市民文化会館︵7の9︶、ま

ちなか市民プラザ︵1の8 フ

 夜の動物園も終わりました。

今年は特に外国の個人客の姿

が目立ち、じわじわとグロー

バル化しているのを感じます。

海外では、SNSでの情報の

共有や拡散が進んでいて、テ

レビやホームページなどの情

報より、個人間で交わされる

情報に敏感な印象があります。

 最近、外国人観光客が真っ

先に「あざらし館」を目指し、

行列ができることがあります。

「旭山のアザラシ最高!」み

たいなブログなどが、評判と

共感を呼んでいるのかもしれ

ません。路線バスにも驚くほ

ど多くの外国人観光客が乗っ

ています。

 8月はうれしい出来事があ

りました。アムールヒョウの

繁殖です。旭山動物園の象徴

的な存在として開園当初から

アムールヒョウを飼育してい

ましたが、繁殖には至らず飼

育は一時中断。平成元年にビ

ックとエイラのペアが来園し、

同3年に雌のサクラが誕生。

日本で初めての繁殖でした。

同8年にも雌の「こと」が誕

生し、繁殖歴を終えました。

ことはアムールヒョウとして

は異例に体が小さく、ペアの

形成は断念し、旭山で一生を

終えました。サクラは神戸市

王子動物園で繁殖に成功。サ

クラの子は広島の安佐動物園

で繁殖に成功しました。

 その子供が現在の旭山の雄

のキンとアテネで、ビックと

エイラのひ孫です。そして同

27年に雌のルナがロシアから

来園。昨年暮れからアテネと

キンが交互にルナとのペアリ

ングを開始しました。キンと

アテネは12歳と若くはない年

齢でしたが、キンの方がルナ

に関心が高く、ルナもキンを

受け入れるようになりました。

そして、本来よりも少し遅く

5月の発情期に交尾に至り、

8月に2頭の子が誕生。ビッ

クとエイラの血統をつなぐこ

とができました。

 50周年の節目にアムールヒ

ョウが誕生。きっと歴代の園

長、飼育員も喜んでくれてい

ると思います。皆の思いに抱

かれて、元気に成長してほし

いと願っています。

【328】

50周年の節目にアムールヒョウが誕生!

Page 28: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

マイナンバーの通知カードを受け取っていない方は、市民課( 25・6204)へ連絡を

個人番号(マイナンバー)カードを受け取っていない方は、必要書類を持って交付窓口までお越しください。詳細は市民課

25・6204

29 こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

ィール旭川7階︶、イトーヨー

カドー旭川店︵6の14︶

複数の催しに申込み可

社会教育課︵〒070

00

36 6の8 セントラル旭川

ビル7階︶、各公民館、市

ある申込書に記入し、10月20日

㈮までに郵送または直接同課

社会教育課

25・7190

市税と国民健康保険料の

夜間・休日納付相談窓口

夜間=9月28日㈭、10月12

日㈭ 午後8時ま

で 

休日=9

月24日㈰ 午前9時〜午後5時

納税推進課︵総合庁舎2階︶

納税推進課

25・5980

国民年金保険料の後納制度

 平成30年9月まで、過去5年

以内の未納保険料を申込みによ

り納付することができます。

 後納制度の利用により、年金

の受給資格を得たり、将来受け

取る年金額を増やすことができ

る場合がありますので、ご相談

ください。

制度や年金記録等の詳細は旭

川年金事務所

27・1611

市民課

25・6306

保育士就職準備金等貸付制

度のご利用を

 札幌市を除く道内で、保育士

・保育教諭・幼稚園教諭として

これから働く方に就職準備金等

を無利子で貸付けています。

保育所等で2年間引き続き働

いた方は返還を免除。詳細は市

にも掲載

北海道社会福祉協議会

 

011・241・3981

地域会館等についての

お知らせ

地域会館等の建設費等を補助

来年度中に、町内会等が30万

円以上の費用で行う次の工事 

会館などの新築や増改築、修

繕ほ

か 会館に設置する融雪設備の設

置や修繕 

町内会活動のために使用する

物置の設置ほ

補助額 費用の3分の1以内︵限

度額700万円︶

申請方法 事前に市民活動課︵総

合庁舎4階︶に相談の上、10月

31日㈫までに所定の用紙を同課

へ提出

地域会館等の廃止手続

 右の補助金を受けたことのあ

る会館等を廃止・解体等する場

合には、申請手続きが必要です。

地域会館等の登記

 「地縁による団体」の法人認

可を受けることで、不動産を町

内会の名義で登記できます。

市民活動課

25・6012

旭川イベント・コンベンシ

ョンカレンダーを配布中

 9月〜来年3月に市内で開催

される催しなどの情報を掲載し

たカレンダー︵B2判・数量限

定︶を、無料で配布しています。

配布場所 あさテラス︵5の7

旭川フードテラス2階︶、各支

所・公民館

旭川観光コンベンション協会

       

23・0090

※1/1~8/31( )内は昨年比交通事故発生状況

9月1日現在の旭川市の人口※( )内は8月1日現在

4512549

(52減)(2減)(64減)

発生件数死者数傷者数

340,752158,432182,320177,933

(340,959)(158,520)(182,439)(177,948)

住民登録人口男女世帯数

(890)(468)(422)(773)

878468410761

外国人住民 ※住民登録の内数人口男女世帯数

転入  657出生  188その他の増減

転出  709死亡  345    2増

8月中の異動数

今回の特集では、子供の居場所を紹介しました。私も仕事のつながりから、子供食堂に参加し始めたのですが、今では多くの食堂をはしごして歩いています。▲

それは、子供の笑顔も素敵なのですが、そこに関わる大人の方々が本当に魅力的だからなのです。肩肘張らずに自然体で子供と接していると、誰もがにこやかな表情になります。▲子供を支える輪が市内各地に広がるよう、これからも地域の皆さんと一緒に取り組んでいきたいと思います。(田村)

子育て支援課より

(昭和35年9月20日制定)旭川市市民憲章

 わたくしたちは、旭川市の市民であることに誇りと責任を感じ、この憲章を掲げて、よりよい旭川をつくることに努めましょう。

1.元気で働き、楽しい家庭を つくりましょう1.親切をつくし、あたたかい 社会をつくりましょう 1.きまりを守り、明るいまち をつくりましょう1.自然を愛し、きれいな都市 をつくりましょう1.文化を育て、豊かな郷土を つくりましょう

Page 29: O Ot ¢ ½ Ô ÔyÑyå R - Asahikawa...D Ô y Ì Ö Ì ü Ì Uù c ÏM qw \Æ Ï Ä `oy©H =U pb Ð\qx G ! O A¥ TQoMXt R ÕpV V \VqH T H E rO hjU Ï \R Ë$ Á óoM b ÐÍw =Gw j sr

●募 集● 者と家族 ②がん患者 各10人 ①10/13㈮、②11/17㈮までに同病院がん相談支援センター 38・2201■旭川医科大学病院肝臓病教室10/18㈬ 14:00〜15:30 おぴった(宮前1の3) 同病院 69・3111■一日合同行政相談所登記・税金・年金等の相談 10/19㈭ 10:00〜16:00 イオンホール(宮下通7 イオンモール旭川駅前4階) 行政相談パネル展を10/10㈫〜13㈮に同店で開催 旭川行政評価分室 38・3011■宅建不動産相談会10/22㈰ 13:00〜16:30 藤田観光ワシントンホテル(宮下通7) 10/20㈮までに宅建協会旭川支部 39・2323■求職者支援訓練経理事務等を学び、就職を目指す 10/25㈬〜来年1/24㈬ 9:30〜15:55求職中の方 15人 6,4

80円 10/5㈭までにネクストステップラーニングカレッジ(4の7  85・7780)■テニス教室10/25〜12/27の毎週水曜日 大成市民センター体育館(6の14) 8,300円 時間等は問い合わせを10/18㈬までにテニス協会 山本 52・1110■看護職キャリアマネジメント研修会10/26㈭ 18:00〜19:30 旭川医科大学(緑が丘東2の1) 看護職の方50人 1,200円 10/6㈮までに武川 68・2197■くらしの無料相談会行政書士による相続・各種許認可申請等の相談 10月〜12月の第2火曜日 13:00〜15:40 愛宕公民館(豊岡7の9) 行政書士会旭川支部 56・5630

30こうほう旭川市民 2017(平成29)年◦9月

1の3) 要予約 北海道社会福祉士会 平田 090・6440・1974■神の魚(鮭

サケ

)を迎える「カムイチェプノミ」アイヌ伝統儀式、石狩鍋の試食ほ

か 9/24㈰ 10:00〜11:30 神楽岡公園持ち物などは問い合わせを 寺島 65・1940■石狩川クリーンウォーク9/24㈰ 12:30〜15:00 小学生以上 集合場所=神楽岡公園 9/21㈭までに高原 54・6517■少年少女の健康空手教室見学会と子ども手帳のスタンプの日9/25㈪ 18:30〜20:30 神楽公民館(神楽3の6) 20人 空手教室のメンバー募集中。料金は月3,000円 浜埜 34・4828■大人の英会話・韓国語入門講座(全8回)9/28から毎週木曜日 ①韓国語=18:00〜19:00 ②英会話=19:30〜20:30 ときわ市民ホール(5の4) 各15人 ①8,000円 ②7,000円 9/22㈮までに前田 090・6489・2803■旭川南高校吹奏楽部定期演奏会9/30㈯ 18:30開演大雪クリスタルホール(神楽3の7) 500円(小学生以下は無料) 同校 西條 65・8770■サケガイド10/1〜28の土・日曜日、祝日 9:30〜15:30集合場所=忠別川ツインハープ橋左岸旭神側河川敷寺島 65・1940■プレママわくわくセミナー「ハロー赤ちゃん!」医師による講演、コンサートほ

か 10/7㈯ 13:00〜15:30 C

コ コ

oCoDデ

e(宮前1の3) 妊婦と家族、1歳未満児と保護者 母子衛生研究会 011・233・5977

■戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者の募集フィリピン他、旧戦域を訪れて慰霊追悼、地域住民との交流 日本遺族会 03・3261・5521■オラトリオ合唱団員を募集アカペラによる合唱 月2回火曜日 18:30〜20:45 神楽公民館(神楽3の6) 月2,000円 9/30㈯までに同合唱団 シャープ 080・5180・3599■旭川市俳句連盟市民俳句大会の参加者を募集10/21㈯の13:30から市民文化会館(7の9)で行う大会で自作の俳句を発表 1,000円 9/30㈯までに、はがきに未発表の自作雑詠2句・住所・氏名・電話番号を記入して、澤田吐詩男(〒078−8313 神楽岡3の7  65・5839)■石狩川の樹木を伐採する企業・団体を募集 伐採後の樹木は資源として活用でき、使用目的は問いません。 9/22㈮までに旭川河川事務所 48・2131■夢を生きる「女性のための教育・訓練賞」候補者の推薦・募集家族を扶養しながら自己の教育や職業訓練のため、財政的援助を必要としている女性 10/20㈮までに国際ソロプチミスト旭川 西嶋 090・3773・0929

■旭川医療センターがん患者・家族サロン講座「お食事がすすまないときは」 9/22㈮ 13:30〜15:00 旭川医療センター(花咲町7) がん相談支援センター 51・3161■困りごとなんでも相談会社会福祉士等による相談9/23㈯ 13:30〜16:00 C

コ コ

oCoDデ

e(宮前

■はじめてのボランティア研修障害がある方への支援

10/5㈭ 13:30〜15:50 ときわ市民ホール(5の4) 50人 10/2㈪までに旭川市ボランティアセンター 21・5550■花の輪・人の輪〜みんなの花展生け花の展示 10/6㈮〜9㈪ 10:00〜20:00(7日は17:00まで、9日は16:00まで) 旭川駅 川村090・2055・3937

■旭川マミーズバンドファミリーコンサート10/8㈰ 13:30開演永山公民館(永山3の19)福田 090・9515・4815■渋谷藍香プレミアムピアノコンサート10/11㈬ 18:30開演大雪クリスタルホール(神楽3の7) 2,500円(当日500円増) 未就学児の入場は不可 渋谷 53・5540■ハピネスステーション交流会婦人科がん患者の交流会10/14㈯、11/11㈯ 14:00〜16:00 ときわ市民ホール(5の4) 田辺 090・2069・2553■旭川高次脳機能障害リハビリテーション講習会子供の高次脳機能障害についての講演ほ

か 10/14㈯14:00〜17:30 大雪クリスタルホール(神楽3の7) 川原 73・3639■朗読サークルいずみ発表会「朗読を楽しむ」夏目漱石の作品の朗読

10/16㈪ 13:30から ときわ市民ホール(5の4)植西 47・4017

■がん患者・家族の講座①医師による緩和ケア病棟の紹介 ②アロマのバスボム作り ①10/18㈬ ②11/22㈬ 14:00〜15:30 旭川厚生病院別館ミナミナ(2の24) ①がん患

●催 し●

●参加料等の記載がないものは無料ですが、入館料が必要な場合があります

●申込みで抽選などの記載がないものは先着順です市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。