no3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 april no.694 contents...

11
平成 28 4 月号 2016 April No . 694 Contents01(表紙) バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11  町ホームページがリニューアルします! 15 消防の仕事(連載)  

Upload: others

Post on 22-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

平成

28 年4月

号2016 April No.694

●Contents●

01(表

紙)

バレ

エを

体験

(温

泉幼

稚園

)02〜

05 平成

28年度

施政

方針

(要

旨)

10〜11 

 町

ホー

ムペ

ージ

がリ

ニュ

ーア

ルし

ます

!15  

 消

防の

仕事

(連

載)

  

Page 2: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

平成28年度の町政運営に対する

基本的な考え方

 昨年、新たに策定した箱根町

行財政改革アクションプランの

基本理念である「自立した行財

政運営の確立に向けた緊急改革」

の実現に向けて、本プランに定

める個別推進項目を着実に遂行

するとともに、3つの基本方針

「将来に負担を先送りしない持

続可能な財政構造への早期転換」

「時代の変化に即応する行政サー

ビスの再構築」「人口減少社会

に対応した新たな基礎自治体の

形成」を念頭に、全職員の創意

工夫により、財源の確保や事務

事業の徹底的な見直しを行い、

経費の削減を図っていきます。

 また、第5次総合計画の最終

年度として、計画に掲げる将来

像の実現のための適切な行政経

営に努めるとともに、次期総合

計画の策定も視野に入れた行財

政運営に努めることとします。

 さらに、国における地方創生

への取り組み状況や、県におけ

る「県西地域活性化プロジェク

ト」などの動向把握を迅速かつ

的確に行い、適切な対応を図る

こととします。

防災・減災対策

 昨年の大涌谷周辺での火山活

動に関しては、幸いにして人的

な被害、建物の損壊という直接

的な被害はなかったものの、改

めて箱根が活火山であり、身近

な場所で自然災害が発生する危

険性を再認識された方も多かっ

たのではないかと思います。

 火山活動は、これまでの事例

からすれば、何年後かには再び

活動が活発になることが予想さ

れますので、今回の火山活動を

契機として、火山や温泉に対す

る意識を高め、町民や観光客の

皆さんに安心していただけるよ

うに、国県をはじめとする関係

機関と連携しながら、万全の防

災対応を講じていきます。

地方創生の推進

 昨年から全国の地方自治体で

策定を進めてまいりました、ま

ち・ひと・しごと創生「人口ビ

ジョン、総合戦略」については、

計画から実行の段階へと入りま

す。

 今後5か年の目標や施策の基

本的方向をまとめた総合戦略に

ついては、「箱根町への新しい

ひとの流れをつくる」「結婚・

出産・子育ての切れ目のない支

援を行う」「活力と魅力あふれ

るまちづくりを進める」「町内

で安心して働けるようにする」

という4つの基本目標を掲げ、

地方創生に係る国の交付金の活

用も視野に、国際観光地箱根の

さらなる振興や定住化対策の施

策を重点的に展開していきます。

 特に定住化の施策については、

20歳代、30歳代の転出抑制を図

ることと、移住を希望する人に

応えることに重点的に取り組ん

でいきます。

2020東京オリンピック・

パラリンピックに向けた

受け入れ環境の整備

 昨年の訪日外国人旅行客数は、

大幅な伸びを示しました。本町

におきましても、外国人観光客

数は堅調に推移しておりますの

で、国内はもとより、国外から

の多くの観光客の皆さんが安心

して周遊できる観光地づくりを

目指し、観光地を経営する組織

であるDMO(D

estination M

anagement O

rganization

の設立検討なども行いながら、

インバウンドの受入環境の整備

を進め、国際観光地箱根を世界

にアピールしていきます。

 また、東京オリンピック・パ

ラリンピック関連については、

多様な宿泊施設や既存のスポー

ツ施設を活用した事前キャンプ

の誘致に取り組んだ結果、昨年

9月にエリトリア国と事前キャ

ンプに関する協定を締結しまし

たが、本年1月には、参加国の

選手や関係者との交流を通じて、

教育文化の向上や共生社会の実

現につなげていくことを目指し

た国の制度であるホストタウン

としての登録を受けたところで

あります。今後、エリトリア国

の選手や関係者との交流を通じ

て、地域におけるスポーツ振興

や教育文化の向上、友好関係の

構築を行うことにより、オリン

ピックムーブメントを地域の活

性化につなげていきます。

主要な施策と取組事項

|第5次総合計画後期基本計画 7つのプロジェクト

子育てにやさしい

まちづくり

プロジェクト

 子育て支援関連施策の新たな

取り組みとして、保健師を中心

に母子健康手帳発行時から妊婦

に関わり、出産後は、お子さん

が思春期になるまで、子育てな

どについての相談指導等を行う

「利用者支援事業」を実施する

ほか、出産初期における経済的

負担の軽減を図ることを目的に、

第2子を出産された保護者に対

しましては10万円、第3子以降

には20万円を出産祝い金として

支給する制度を創設します。

 また、妊婦健康診査や不妊・

不育症治療に要する経費の助成、

中学3年生までの小児医療費助

成事業、各種乳幼児健康診査な

どの実施を継続していきます。

 働く親の支援としては、町立

認定こども園、保育園や6年生

まで対象を拡大した放課後児童

クラブにおいて、引き続き待機

児童ゼロの更新に努め、多様化

した保育ニーズに応えられるよ

う「乳幼児一時預かり」や「一

時保育」、観光地ならではの「休

日保育」や「幼稚園における預

かり保育」の充実を図るととも

に、養育に支援が必要な家庭に

対する相談・家事援助といった

きめ細やかな支援も引き続き行

い、すべての子ども、すべての

子育て家庭の視点に立ち、子育

て施策を展開していきます。

 宮城野保育園の建て替えにつ

いては、通園する園児の安全や

快適な保育環境の提供を考え、

平成29年3月の完成を目指し、

工事に着手します。

 教育関連施策については、従

前より取り組んできた「箱根教

育」の5つの構成「地域教育」、

「箱根ミニマム」、「情報教育」、

「国際理解教育」、「心の教育」

を見直し、平成27年度から新た

に園・小・中分離型一貫教育を

見据えた4つの柱「箱育(地域

教育)」、「知育(学力)」、「徳

育(心の教育)」、「体育」を全

園・全学校で取り組むべき目標

の共有化と各園・学校が取り組

むべき目標の個性化に分けて、

引き続き推進していきます。

 また、昨年導入しました「施

設分離型小・中一貫教育」につ

いては、テレビ会議サービスを

利用し、小・中間、小・小間で

交流授業などを実施するととも

に、各校が地域性や課題に応じ

て特色ある教育を推進するなど、

少子化に対応した教育に積極的

に取り組んでいきます。さらに

は、幼児期から中学校卒業まで

の12年間を通した心の教育に重

点を置いた「箱根ハートフルプ

ログラム」を進めるとともに、

個別指導支援スタッフやスクー

ルカウンセラー、スクールソー

シャルワーカーなどを引き続き

配置し、子どもへの指導や心の

ケアを実施し、安心して学校生

活を送れるよう、支援体制の整

備を図っていきます。

健康で生きがいと

やさしさのある

まちづくりプロジェクト

 地域福祉関連施策については、

改訂した「箱根町地域福祉計

画」における基本理念「人とひ

と・心とこころの交流で、みん

なが幸福(しあわせ)になる交

福(こうふく)のまち

はこね」

実現のため、尽力していきます。

 健康づくり関連施策について

は、検診などの結果、生活習慣

の改善が必要と認められる方を

対象とした食事指導講習会や、

はつらつ町民健康教室を引き続

き開催するとともに、いきいき

HAKONE体操の普及やさく

ら館温水プールを利用した水泳

教室の実施により、それぞれの

方にあった無理のない運動指導

等を行っていきます。

 地域医療については、町内医

療機関の医療水準向上を目的に、

医療機器などの購入に対する補

助や利子補給を実施するととも

に、医療無医地区解消のための

助成や、町内医療機関の協力に

よる休日急患当番医制度を引き

続き実施し、地域医療体制の確

立とかかりつけ医の推進を図っ

ていきます。

 生活習慣病の予防推進につい

ては、引き続き各種がん検診や

成人歯科健診を実施し、早期発

見、治療につながるよう実施し

ていきます。

 高齢者福祉・介護関連施策に

ついては「地域包括ケアシステ

ム」の構築に向けた在宅医療・

介護連携推進事業を立ち上げ、

在宅医療と介護連携についての

普及啓発のための講演会や1市

3町の共同事業として、医師や

看護師、介護関係者や地域包括

支援センター職員などを対象と

した共同研修の実施や、小田原

医師会地域医療連携室が実施し

ている医療と介護の相談窓口の

体制強化を図っていきます。併

せて、ひとり暮らしの高齢者の

方が、安心して暮らすことがで

きるように、緊急通報装置の設

置や配食サービスなど、既存の

サービスを引き続き実施します。

 障がい者福祉関連施策につい

ては、引き続き在宅の重度の障

がい者に対しまして、タクシー

の利用券や自動車燃料費への助

成事業、また、施設などへの通

所費助成等を行うとともに、平

成28年4月1日に施行されます

障害者差別解消法を順守し、障

がいのある人もない人も住み慣

れた地域でその人らしく自立し、

安心して暮らし、いきいきと参

加できるまちの実現に向け、支

援していきます。

(次ページへ続く)

平成28年度 施政方針(要旨)

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 23

Page 3: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

環境先進

観光地づくり

プロジェクト

 環境関連施策については、ご

みの減量化、資源化および適正

な処理のさらなる推進を図ると

ともに受益者負担の適正化を図

るため、「事業系一般廃棄物の

収集体制の見直し」と「環境セ

ンターごみ持込料金の改定」を

実施していきます。

 また、本年は富士箱根伊豆国

立公園指定80周年を迎えますこ

とから、周知を図るとともに、

かながわ景勝50選に選定されて

おります「仙石原すすき草原」

の景勝保存を図るため、引き続

き山焼きを実施していきます。

 エネルギー関連施策について

は、地球温暖化防止と排出ガス

による大気汚染防止の促進のた

め、公用車については環境に配

慮した電気自動車やハイブリッ

ド車の利用を引き続き行ってい

きます。

 観光関連施策でありますが、

一昨年に友好都市となったスイ

ス・サンモリッツの支援をいた

だきながら、「ジャパン・グル

メフェスティバル」の招致準備

を進めるとともに、ツーリズム

EXPOジャパンへの出展や箱

ぴたクーポンによる特別誘客の

実施により、観光地箱根の復活

の一年として、力を注いでいき

ます。

 また、箱根関所については、

芦ノ湖周辺エリアとの一体的な

誘客に取り組むため、スマート

フォン用観光アプリの導入や、

「はこねのもり女子大学」との

県西地域活性化プロジェクト推

進交付金を活用した通年型のイ

ベントを引き続き開催し、首都

圏に住んでいる20歳代、30歳代

の女性をターゲットとした「癒

し」という新たな視点による箱

根の魅力を提供していきます。

 「箱根ジオパーク」について

は、南足柄市を新たな区域に加

え、日本ジオパークの再認定に

向けた活動を着実に進めるとと

もに、昨年ユネスコの正式プロ

グラムとなった世界ジオパーク

の認定に向けた取り組みを、地

域の皆さまや関係自治体ととも

に、引き続き盛り上げていきま

す。安

全・安心の

まちづくり

プロジェクト

 防災・減災対策関連施策につ

いては、大涌谷における今回の

火山活動は終息しましたが、火

山性ガスの発生などもあり、現

在、立ち入りを規制している状

況にあります。

 このため、新たに大涌谷火山

対策事業を立ち上げ、火山ガス

の常時観測設備を新たに3か所

設置し、大涌谷周辺での火山ガ

ス観測体制を強化していきます。

さらには、大涌谷園地内の放送

設備の改良などを行い、再度の

活発化に備えていきます。

 また、防災行政無線のデジタ

ル波への切り替えについては、

平成30年度の工事着手を目指し、

プロポーザル方式による発注に

ついて、検討を進めていきます。

 消防・救急関連施策について

は、箱根分遣所の消防ポンプ車

と消防団第2分団第1部のポン

プ積載車を更新するとともに、

救急隊員全体のスキルアップを

目的に、湘南地区メディカルコ

ントロール協議会との連携によ

る救急救命士の病院研修を実施

し、町民や観光客の安全、安心

の確保に努めていきます。

住まう人にやさしい

まちづくり

プロジェクト

 住まいづくりの支援について

は、従来からの利子補給や融資

保証料補助に加えて、20歳代、

30歳代といった若い世代を対象

に、住宅取得やリフォーム助成

制度を創設し定住化の促進を図

ります。

 道路・水路などの関連施策に

ついては、町道仙1号線をはじ

めとする主要な町道の整備を引

き続き計画的に進めるほか、町

道箱1号線についても、路面整

備を行うとともに、狭あい箇所

の改良に向けた地権者や占用者

などとの調整を図っていきます。

 また、新たに道路パトロール

を行う臨時職員を雇用し、安全・

安心な道路などの環境の確保に

努めていきます。

 国県道については、平成31年

度までの開通を目指し整備が進

められている南足柄市と箱根町

を連絡する、通称南箱道路の整

備工事や、強羅地区内の県道

723号関本小涌谷線の道路改

良工事につきましても、引き続

き協力していきます。

 環境関連施策については、一

般廃棄物の焼却および粗大ごみ

処理を行う清掃第1プラントの

改修工事を実施するとともに、

ごみクレーンの更新や焼却炉の

補修など、公害防止や公衆衛生

確保の観点から、施設機能の保

持に関する補修を引き続き行っ

ていきます。

 有害鳥獣対策については、捕

獲に従事する人材を育成すると

ともに、鳥獣被害対策実施隊隊

員による銃器による捕獲や捕獲

用わなの設置などにより「イノ

シシ」や「シカ」等による生活

被害や農作物等への被害対策を

進めるほか、「サル」の群れの

監視および追い払いを行ってい

きます。

 上水道事業関連施策について

は、平成27年度からの継続事業

として遠方監視装置の更新や、

未給水地域解消のため、引き続

き塔之澤地区の配水管布設工事

を行い、より安全で安心な水の

供給を図っていきます。

 下水道事業関連施策について

は、長寿命化計画に基づく設備

改築工事などを行うとともに、

未整備地区の管か

渠きょ

工事について

は、第1号公共下水道は小涌谷

地内、第2号公共下水道は仙石

原中丸地内への管路の布設を行

い、第3号公共下水道は、酒匂

川流域下水道事業により、引き

続き箱根小田原幹線の整備を進

めていきます。

町民、事業者、行政による

協働のまちづくり

プロジェクト

 まちづくりの推進については、

平成29年度からの第6次総合計

画と都市計画マスタープランの

策定を進めます。いずれの計画

も、町民一人ひとりを尊重し、

町民が主体となる協働のまちづ

くりのための計画となるよう、

自治基本条例の基本理念に基づ

く計画づくりに努めていきます。

 行政情報の提供については、

町制60周年を迎えるにあたり、

町行政ホームページを「新しい

顔」としてリニューアルし、運

用を開始します。新しいホーム

ページについては、見やすさや

使いやすさに配慮した情報提供

を行うほか、引き続きメールマ

ガジンによる情報発信、テレビ

神奈川が提供するデータ放送、

広報紙や回覧などの紙媒体等に

より、町民の皆さんに、よりわ

かりやすく情報提供できるよう

努めていきます。

 町民活動支援関連施策につい

ては、歴史資源などを活かした

芦之湯のさらなる魅力を高める

ため、「芦刈の里」づくりにお

ける、温泉入浴指導員の養成や

弁財天前の湿原復元工事等を引

き続き実施し、「未病」をコン

セプトとした県西地域の活性化

プロジェクトとも連携を図りな

がら、芦之湯地区の活性化や環

境整備に努めていきます。

 また、畑宿地区における里地

里山の保全活動について、引き

続き支援していきます。

地方分権の推進と

行財政改革推進

プロジェクト

 行財政改革については、昨年

策定した「箱根町行財政改革ア

クションプラン」を着実に実施

していきます。

 ふるさと納税については、ダ

イレクトメールの発送などによ

り制度周知を図り、より多くの

寄付がいただけるようにすると

ともに、地域経済の活性化にも

つながる謝礼品の拡充を図って

いきます。

 公共施設のあり方については、

宮ノ下地区について、具体的な

再編に向けた基本構想の策定を

行うとともに、公共施設等総合

管理計画の策定を進めていきま

す。

 広域行政関連施策については、

小田原市斎場の平成31年度の供

用開始に向け、事業者による設

計および建設工事に着手すると

ともに、ごみ処理広域化につき

ましても引き続き検討していき

ます。

 事務処理の効率化関連施策に

ついては「社会保障・税番号制

度」に伴う情報漏えい防止のた

めのセキュリティ対策を強化し、

庁内ネットワークの強靭化を進

めます。

……………………………………

 これまで、町制施行から60年

の歴史には、幾多の困難や苦境

がありました。

 しかし、偉大なる諸先輩は、

勇気と知恵を持って困難に立ち

向かい、苦境を乗り越えてまい

りました。このことには、改め

て敬意を表するところでありま

す。

 先行きが不透明で、不確実な

時代ではありますが、私は「一

歩、一歩、前へ」を信念とし、

道を切り拓いてゆく所存です。

  3月 2日~ 4日に湯本富士屋ホテルで開催された「第 1回火山♨観光サミット2016 in 箱根」で山口町長による「箱根宣言」が行われました。 宣言は三点からなり、一「火山国として、国民と火山との  共生を常態化する」二「国と共に活火山の監視・観測体  制を充実させる」三「人的被害と経済的被害のリスク  回避」これらの取組こそが、温泉観光地共通の課題を乗り越えるモデルであることを宣言いたしました。

「第 1 回火山♨観光サミット2016in箱根」における「箱根宣言」

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 45

Page 4: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

〈自主財源〉

〈依存財源〉

ゴルフ場利用税交付金1.2%

地方消費税交付金 4.1%

国庫支出金4.2%

県支出金4.8%

町債8.4%

その他 1.2%

その他4.5%

町税 66.8%

繰越金 0.2%

繰入金0.4%

使用料及び手数料 4.2%

総務費19.2%

公債費10.3%

教育費9.6%

消防費9.4%

土木費8.1%

観光費5.1%

議会費1.2%

農林水産業費1.1%

その他 0.2%

衛生費11.7%

民生費 24.2%

●町税の内訳科 目 予算額 前年度増減額

固定資産税 44億5,340万円 4億3,520万円町民税 9億5,470万円 △8,100万円入湯税 6億5,530万円 △3,720万円町たばこ税 1億6,330万円 △1,230万円軽自動車税 2,330万円 130万円合 計 62億5,000万円 3億600万円

特別会計

自主財源76.1%

予算額 前年度増減額71億2,141万円 9,303万円

町税 62億5,000万円 3億600万円(町に納められる税金)使用料及び手数料 3億9,659万円 3,885万円

(施設の利用料や住民票などの交付手数料として支払われるお金)繰入金 3,204万円 △3億1,049万円

(基金の取り崩しにより繰り入れるお金)繰越金 2,000万円 △1億5,000万円

(前年度から繰り越されるお金)その他 4億2,278万円 2億866万円

(財産収入、分担金および負担金、寄付金など)

依存財源23.9%

予算額 前年度増減額22億3,959万円 1億4,397万円

町債 7億9,010万円 8,470万円(国や県、金融機関から借り入れるお金)県支出金 4億4,425万円 △4,597万円

(事業など特定の目的の財源として県から交付されるお金)国庫支出金 3億9,544万円 △1,286万円

(事業など特定の目的の財源として国から交付されるお金)地方消費税交付金 3億7,900万円 1億500万円

(地方消費税として徴収し、町の人口割合などに応じて国から交付されるお金)ゴルフ場利用税交付金 1億1,000万円 △500万円

(県に納められたゴルフ場利用税からゴルフ場のある町に交付されるお金)その他 1億2,080万円 1,810万円

(地方譲与税、自動車取得税交付金、地方特例交付金など)

 平成28年度一般会計予算の総

額は93億6,100万円となり、

前年度より2億7,350万円

の増額となりました。

 【歳入】町税では、固定資産税

の超過課税実施などにより、町

税全体で3億600万円の増を

見込んでいます。使用料及び手

数料は、受益者負担の適正化の

観点から一部の料金を見直し、

3億9,659万円を確保しま

した。また、ふるさと納税寄付

金は、2億5,000万円を計

上しています。

【歳出】今後の火山活動の活発

化に備える大涌谷火山対策事業

をはじめ、消防ポンプ自動車お

よび小型動力ポンプ付積載車の

更新など、防災・減災のための

施策に取り組みます。

 また「人口減少・少子化対策」

として不妊症や不育症治療費の

一部助成を引き続き行うととも

に、本年度は宮城野保育園新園

舎建設工事に着手します。箱根

ファン創出事業では、支援いた

だいている皆さんへ感謝キャン

ペーンを実施し、さらなる箱根フ

ァン創出に努めます。環境関連施

策としては、有害鳥獣対策の強

化を図るほか、経年劣化が進ん

だごみ処理施設の安全性を確保

するために改修工事を行います。

 本年度は、箱根町誕生60周年

という記念すべき節目を迎える

ため、町制60周年記念事業とし

て、火山活動と観光に関する記

念講演会や町のあゆみを振り返

る写真展の開催、広報での特集

ページ発行などを予定していま

す。その他、2020東京オリ

ンピック・パラリンピックに向

けた準備など、活気溢れるまち

づくりへつながる事業を行って

いきます。

 町の予算には、一般会計

とは別に「国民健康保険ほ

か9つの特別会計」と「水

道事業会計」があります。

 これらは特定の事業を行

う場合や、町特有の仕事を

するために、一般会計と区

別して設けられており、特

定の収入を特定の支出に充

てるなど、それぞれの会計

内でやりくりしています。

予算総額154億7,620万円一般会計  93億6,100万円特別会計  61億1,520万円前年度増減額 2億7,350万円 (増減率1.8%)

平成28年度予算

【概要】箱根町の財政は、

町税の減収や社会保障関

係費の増大などから、逼

迫した状況が続いていま

す。

 そこで、固定資産税の

税率や、一部の使用料に

ついて、見直しを行いま

す。また、「行財政アク

ションプラン」を着実に

実行するとともに、引き

続き職員一人ひとりが事

務事業の点検を行い、人

件費の削減にも取り組み

ます。ふるさと納税の促

進にも力を入れることで、

行政サービスを極力低下

させずに、重点的に取り

組むべき事項に予算配分

できるよう編成しました。

歳 入歳 出

予算総額

歳入・歳出

特別会計予算61億1,520万円

前年度増減額 3,650万円増減率0.6%

会計名 当初予算額 前年度増減額 増減率特別会計 53億3,190万円 △1億2,680万円 △2.3% 国民健康保険 19億1,200万円 7,500万円 4.1% 後期高齢者医療 3億2,660万円 2,950万円 9.9% 介護保険 12億200万円 5,300万円 4.6%  4 財産区 1,430万円 940万円 191.8% 温泉 1億4,100万円 △1,600万円 △10.2% 育英奨学金 3,000万円 △270万円 △8.3% 下水道事業 17億600万円 △2億7,500万円 △13.9%水道事業会計 7億8,330万円 1億6,330万円 26.3%

消防費 8億7,982万円(前年度増減額 △4億5,305万円)消防・救急活動、防火水槽や消火栓の設置などに使うお金・消防無線デジタル化推進事業・消防車両整備事業・消火活動用資機材整備事業

民生費 22億6,277万円(前年度増減額 6億6,256万円)

福祉サービス、各種医療の助成など福祉全般に使うお金・宮城野保育園建設事業・在宅医療・介護連携推進事業・臨時福祉給付金給付事業

土木費 7億6,051万円(前年度増減額 △648万円)道路、公園整備、住宅管理などに使うお金・町道仙1号線道路整備事業・町道路面性状調査事業・箱根町都市計画マスタープラン 策定事業

総務費 17億9,354万円(前年度増減額 4,993万円)

町の事務・庁舎管理、選挙など町の総括的な事務に使うお金・大涌谷火山対策事業・町制60周年記念事業・ふるさと納税促進事業観光費 4億7,409万円

(前年度増減額 3,533万円)町の観光宣伝として開催する事業や産業振興などに使うお金・箱根ファン創出事業・ジャパングルメフェスティバル 招致事業・経営安定緊急融資事業

衛生費 10億9,501万円(前年度増減額 3,629万円)

保健衛生、ごみ処理、環境保全など衛生的な生活のために使うお金・斎場事務広域化推進事業・不妊・不育症治療費助成事業・環境センター施設改修等事業

農林水産業費 1億77万円(前年度増減額 △6万円)農林業や水産業の振興のために使うお金・豊かな森林づくり事業・有害鳥獣対策事業

教育費 8億9,780万円(前年度増減額 △3,617万円)

幼稚園、小・中学校の運営、文化財保護など教育全般に使うお金・スクールマネージメント事業・郷土資料館施設整備事業・箱根関所整備事業

議会費 1億1,366万円(前年度増減額 △1,735万円)議会運営のために使うお金

公債費 9億6,300万円(前年度増減額 △3,400万円)

町債(借入金)を返済するお金

その他 2,003万円(前年度増減額 0円)災害復旧費、予備費など

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 67

Page 5: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

 平成23年 3 月に未曾有の被害をもたらした東日本大震災・原子力災害を教訓とし、総合的な危機管理機能を強化して、町民・観光客の生命と財産を迅速かつ適切に保護できるような体制づくりを進めます。また、さまざまな犯罪や交通事故に関する不安を解消するため、地域が一体となって安全で安心な地域づくりを進めます。◎大涌谷火山対策事業(1,603万円) 火山活動の活性化に備え、観測設備の設置や火山防災に関する啓発活動を行う。○防災行政無線整備事業(906万円) 防災行政無線のデジタル化について、プロポーザル方式による発注のための準備を行う。・消防車両整備事業(5,899万円)・要緊急安全確認大規模建築物耐震化補助事業( 1億1,867万円)・有害鳥獣対策事業(399万円)

 地球規模での環境問題や低炭素社会づくりへの貢献、恵まれた自然環境を保全・活用し、普遍的価値を持つ持続可能な観光地として、多くの人々に安らぎと潤いをもたらし、世界から目標とされる国際観光地を進めます。◎箱根ファン創出事業(1,220万円) 箱根を応援してくれた皆さんに感謝のキャンペーンを実施するとともに、 9月に東京で開催されるツーリズムEXPOジャパンに出展する。◎ジャパングルメフェスティバル招致事業(300万円) 一昨年に友好都市となったスイス・サンモリッツの協力により、ジャパングルメフェスティバルを招致するための準備を行う。○箱根関所誘客宣伝事業・箱根関所整備事業(8,037万円) スマートフォン用観光アプリの導入を行うとともに、箱根関所資料館の耐震工事や屋外柵などの補修工事を実施する。◎東京2020大会ホストタウン事業(30万円) 選手や関係者との交流を通じて、地域におけるスポーツ振興や教育文化の向上、友好関係を図る。・箱根ジオパーク推進事業(132万円)

 次代を担う子どもたちが、豊かな人間性を兼ね備え、心身ともに健康で過ごせるような地域環境を整備するとともに、安心して子どもを産み、ゆとりをもって子育てができるような環境を整備します。◎ICT活用教育推進事業(106万円) 小・中学校において、TV会議サービスを活用した交流事業を行う。◎箱根保育教育推進事業(56万円) 幼児学園や保育園に「箱根ハートフルプログラム」を導入し、子どもたちの心の発育を図る。○宮城野保育園建設事業( 6億556万円) 宮城野保育園新園舎を建設する。(鉄骨造平屋建・延床面積948.29㎡)○中学校校舎等整備事業(2,107万円) 箱根中学校校舎長寿命化改良工事を進めるにあたり、基本設計を行う。・放課後児童健全育成事業(1,552万円)

 町民が生き生きと地域でともに支え合い、健康で安心して暮らせるまちづくりを進めます。◎〈介護保険特別会計〉 在宅医療・介護連携推進事業(202万円) 在宅医療と介護連携についての普及啓発のため、講演会や関係職員による共同研修を実施し、医療と介護の相談窓口の体制強化を図る。・健康づくり推進事業(238万円)・生活習慣病予防推進事業(1,984万円)・後期高齢者保健事業(981万円)

人・心・自然、優しさと出会いを創造する町-箱根平成28年度

7つのプロジェクト重点事業

環境先進観光地づくりプロジェクト  9,719万円 

安全・安心のまちづくりプロジェクト 2億674万円 

健康で生きがいとやさしさのあるまちづくりプロジェクト 

住まう人にやさしいまちづくりプロジェクト 

地方分権の推進と行財政改革推進プロジェクト 

子育てにやさしいまちづくりプロジェクト 

3,405万円 

町民、事業者、行政による協働のまちづくりプロジェクト 855万円 

1億4,735万円 

16億8,932万円 

5億5,167万円 

6億4,377万円 

1

2

6

5

7

3

4

 町自治基本条例に規定する「協働のまちづくりの推進」の具現化を図ります。◎町制60周年記念事業(200万円) 火山活動と観光に関する記念講演会や町のあゆみを振り返る写真展の開催、幼児学園や幼稚園、保育園、小中学校への記念品の配布などを行う。・総合計画策定事業(335万円)・箱根町都市計画マスタープラン策定事業(320万円)

◎新規事業 ○一部新規事業 ・継続事業 人口減少・少子高齢化対策、東京オリンピック・パラリンピック開催を見据えた観光振興や社会インフラの整備、防災・減災対策を 3つの柱として、 7つのプロジェクトを推進していきます。

 地方分権社会において、本町らしい施策展開をするとともに、町自治基本条例に規定する「健全で持続可能な行財政運営」と「効率的かつ効果的な行政運営」を行います。◎ふるさと納税促進事業( 1億581万円) 本町へのふるさと納税を促すため、制度周知を図るとともに、クレジットカード決済システムの運用や謝礼品と交換できるポイント発行を行う。(寄付見込額 2 億5,000万円)○斎場事務広域化推進事業(1,341万円) 平成31年度の供用開始にむけ、設計および建設工事に着手する。◎公共施設等総合管理計画策定事業(799万円) 公共施設のほか道路、橋りょうなどの都市基盤系施設の総合管理計画を策定する。○電子計算処理推進事業(2,014万円) 「社会保障・税番号制度」導入に伴い、情報漏えい防止のためのセキュリティ対策を実施し、庁内ネットワークの強靭化を図る。

 本町の地域特性を生かした快適で個性ある住環境の整備を進め、誰もが住みたい、住み続けたいと思えるようなまちづくりを進めます。◎住みたいまち箱根推進事業(584万円) 第 2子以降の出産に対して祝い金を支給するほか、若い世帯に対する住宅取得やリフォーム費用に対して助成を行う。○道路整備事業(町道仙 1号線ほか、計11 路線)( 1億4,230万円) 町道仙 1号線ほか、計11路線の道路整備を行い、安全・安心な道路環境を確保する。○橋りょう長寿命化改修事業(2,743万円) 橋りょう点検結果を基に、片倉橋の保全補修を行う。また、橋長 2m以上の橋りょうの調査を行い、長寿命化修繕計画を策定する。・〈水道事業会計〉一般建設改良事業

( 1億9,200万円)・〈下水道事業特別会計〉 公共下水道長寿命化事業

( 1億8,410万円)

重点事業の総額

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 89

Page 6: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

 「使いやすさ」と「見やすさ」の向上を目指して、箱根の魅力を伝えるために、町ホームページが生まれ変わります。 今回新たに追加した機能もありますので、ぜひアクセスして、活用してください。照会先 企画課☎85-9572/ [email protected]

http://www.town.hakone.kanagawa.jp/ 検索

リニューアルのポイント

4月1日(金) 町ホームページがリニューアルします!

●トップページのデザイン変更

 箱根らしさを出すため、トッ

プページの背景と下部に箱根の

伝統工芸品である「箱根寄木細

工」の模様を取り入れました。

ページの色も茶色に変更して、

箱根の温もりを表現しています。

●バリアフリーのWEBサイト

 年齢や身体的条件に関係なく

利用できるようなWEBサイト

を目指しました。

●スマートフォンに対応

 スマートフォンからでも見や

すく使いやすいデザインになり

ました。

●知りたい情報がすぐ見つかる

 目的やイベントから必要な情

報を簡単に探せるようにしまし

た。

 また、サイトマップの見直し

を行い、7つの分類別にページ

を分けました。

●箱根の魅力を紹介する

2つの特集ページ

 箱根の魅力を伝え、長く住み

続けてもらえるように、住みや

すさと子育てしやすい環境の2

つに重点を置いた特集ページを

作成しました。実際に箱根に住

んでいる方の声をWEBサイト

から発信します。

「箱根に住もう!」

 移住を考えている方に向けて、

実際に町に引っ越してきた家族

へのインタビューや町の取り組

みを紹介します。

「箱根で子育て!」

 子育て世帯に対する支援や、

町で子育てをする家族へのイン

タビュー、箱根ならではの教育

などから、子育てのしやすさを

伝えています。

 町ホームページ

 バナー広告募集中!!

 町ホームページは多くの方に

閲覧されていて、広告宣伝効果

が高いWEBサイトとなってい

ますので、ぜひ活用ください。

 また、今回のリニューアルに

併せて、バナー広告掲載料の割

引制度を導入します。

掲載期間 1か月単位で12か月

まで(再掲可)

掲載場所 トップページ下段

月額掲載料 1回の契約で契約

月数5か月まで1万円、6~11

か月9,500円、12か月9,

000円

掲載枠数 20枠(先着順)

バナー画像の規格

・縦45ピクセル×横162ピク

 セル

・データ量 4キロバイト以内

・データ保存形式 GIF形式

(アニメーション可)

申込方法 広告掲載申請書とバ

ナー画像を提出してください。

 内容を検討し、広告掲載の可

否を通知します。掲載日の10日

前までに広告掲載料を納付して

ください。

申込・照会先 

企画課☎85

―9572

web_kikakuka@

town.hakone.kanagaw

a.jp

メールマガジンで町の情報発信中!!

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 1011

 防災情報やイベント情報など、現在 7種類のメールマガジン(メルマガ)を配信しています。 登録は簡単にできますので、ぜひ活用してください。登録方法 町ホームページ内「メールマガジン」の「メ   ールマガジン登録フォーム」から、配信を希望す   るメルマガの種類を選択し、Eメールアドレスを   入力してください。    登録が完了すると、確認のEメールが届き、以   後、メルマガが配信されるよう   になります。※QRコードリーダー機能付きの携帯電話やスマートフォンでは、QRコードを読み取り、登録フォームを直接開くこともできます。※携帯電話やスマートフォンから登録する場合は、あらかじめ配信元のドメイン「town.hakone.kanagawa.jp」を受信可能な状態にしてから登録してください。

メルマガの種類・概要○WEB広報はこね 広報「はこね」の概要(月 1回) (配信元 企画課☎85-9572)○防犯・交通メール 不審者情報および防犯・交通情報(週 2回程度) (配信元 総務防災課☎85-9561)○防災メール 気象情報および防災行政無線で放送した防災情報(随時) (配信元 総務防災課☎85-9561)○資料館やじ・きた通信 体験学習および史跡見学会のお知らせ(年10回程度) (配信元 教育委員会生涯学習課☎85-7601)○議会だよりはこね 議会日程などのお知らせ(年 4回程度) (配信元 議会事務局☎85-9570)○社会教育センターつうしん 講座、教室、催し物、新着図書のお知らせなど(月 2回程度) (配信元 社会教育センター☎82-2694)○さくら館だより 水泳教室、温水プール休館日、各種イベントのお知らせなど

(月 1回程度) (配信元 さくら館☎85-0800)

Page 7: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

風しんワクチン・高齢者肺炎球菌ワクチンの

予防接種を受けましょう

【風しんワクチン】

 風しんは、春先から初夏にか

けて感染者が増加します。

 生まれてくる赤ちゃんを先天

性風しん症候群から守るために

も、流行前に予防しましょう。

対 象 誕生日が平成7年4月

1日以前で、町に住民登録があ

り、これまでに風しんにかかっ

たことのない方(既に助成を受

けた方、風しん予防接種を2回

済ませた方を除く)

【高齢者肺炎球菌ワクチン】

 年齢により接種できる年度が、

平成30年度まで限定されていま

す。今年度対象となる方には、

4月上旬に「ピンク色」の接種

券を送付します。

対 象 町に住民登録があり、

平成29年3月31日現在で次のい

ずれかに該当する方(過去に接

種した方を除く)

◯65歳、70歳、75歳、80歳、85

 歳、90歳、95歳、100歳

◯60歳以上65歳未満で心臓、腎

 臓、呼吸器の機能またはヒト

 免疫不全ウイルスによる免疫

 機能に障がいがある方(身体

 障害者手帳1級相当)

接種回数 1回

自己負担額 3,000円

※生活保護世帯および町民税非

課税世帯の方は、申請によりワ

クチン接種に係る費用が全額免

除されます。

照会先 さくら館

☎85―0800

誕生祝い金の交付が

始まります

 お子さんをお持ちの方が、も

う一人出産されたときに、子育

て家庭を応援するための誕生祝

い金が交付されます。

※住所要件など、詳しくは問い

合わせてください。

照会先 子育て支援課

☎85―9595

ヘルスメイト養成講座

 食生活について学びませんか。

講座修了者の多くは、町食生活

改善推進員(ヘルスメイト)と

して活躍しています。

対 象 町内在住で継続的に受

講でき、食育推進活動に興味の

ある方

受講期間 5月~11月(全8回)

場 所 小田原保健福祉事務所

(小田原市荻窪350―1)ほか

内 容 食生活改善や食育、運

動などに関する講義および実習

定 員 3人(申込順)

受講料 2,000円(教材費)

修了証書 7回以上出席した方

に交付されます。

申込期間 4月15日㈮までに直

接または電話で申し込んでくだ

さい。

申込・照会先 さくら館

☎85―0800

プレママ・パパ

(出産育児)教室

 出産前のお母さん、お父さん、

この教室に参加し、安心して出

産を迎えましょう。

日 時 4月27日㈬

    13時30分~16時

場 所 さくら館

内 容 お産や母乳育児につい

ての話、赤ちゃんの沐も

浴よく

実習

対 象 これから母、父になる

方持ち物 母子健康手帳、筆記用

具、エプロン

申込方法 4月20日㈬までに電

話で申し込んでください。

申込・照会先 子育て支援課

☎85―9595

在宅医療・介護に

関する相談窓口

 住み慣れた家庭や地域で、医

療や介護などのサービスを受け

安心して暮らすことができるよ

う相談窓口を設置しています。

相談窓口 健康福祉課、さくら

館※昨年度まで、65歳以上の方に

送付していた「基本チェックリ

スト」は、4月から相談窓口な

どで実施します。 

照会先 健康福祉課

☎85―7790

指定管理者募集

 町内2施設の指定管理者を募

集します。

募集する施設 総合体育館(レ

イクアリーナ箱根)、畑宿寄木

会館

応募方法 4月26日㈫までに各

施設の募集要項を参照のうえ申

し込んでください。

募集要項配布場所 財務課(8

時30分~17時15分。土・日曜日、

祝日を除く)

照会先 財務課(管財契約係)

☎85―9563

永年勤続功労章

 町消防団副団長の三浦実さん

(宮城野)が、永年にわたり消

防の発展に寄与した功労が認め

られ、3月9日、平成27年度消

防功労者消防庁長官表彰式で、

永年勤続功労章を受章しました。

平成27年度箱根町

教育委員会表彰

 教育の振興を図るため、町の

教育に貢献のあった個人および

団体ならびに他の模範と認めら

れた方が次のとおり表彰されま

した。(敬称略)

◎箱根太鼓振興会

 永年にわたる和太鼓の伝承と

普及に寄与した功績

◎山崎子どもばやし

 永年にわたるおはやしの伝承

と普及に寄与した功績

◎宮城野ばやし保存会

 永年にわたるおはやしの伝承

と普及に寄与した功績

◎箱根宮城野獅子舞保存会

 

永年にわたる湯立獅子舞の保

存、後継者の育成に寄与した功績

◎仙石原神楽保存会

 永年にわたる湯立獅子舞の保

存、後継者の育成に寄与した功績

◎渡辺昭子(湯河原町)

 華道の指導を通じ、社会教育

団体の育成および町民の教養の

向上に寄与した功績

◎黒川 淳(仙石原)

 陶芸の指導を通じ、社会教育

団体の育成および町民の教養の

向上に寄与した功績

◎勝俣翔貴(宮城野)

 高等学校野球大会およびWB

SCU―18において優秀な成績

を収めた功績

軽自動車税におけるグリーン化特例の適用

 平成28年度軽自動車税におい

て、環境基準を満たす車両に対

しグリーン化特例が適用されま

す。

対象車両 平成27年4月1日か

ら平成28年3月31日までに新規

登録(新車で取

得)され、環境

性能で一定の基

準を満たした車

両適用年度 平成

28年度に限りま

す。

はり・きゅう・マッサージサービス券の交付

 健康増進のため、70歳以上の

方に、はり・きゅう・マッサー

ジサービス券を交付します。

 町が委託する治療院または医

療機関で利用できます。治療院

などの一覧は、サービス券交付

時に同封します。

対 象 平成29年3月31日まで

に70歳以上になる方

年間交付枚数 一人につき3枚

有効期限 平成29年3月31日㈮

まで

町助成額(1枚につき)

・治療院    1,500円

・医療機関 それぞれで異なる

申込方法 直接または電話、郵

便で申し込んでください。

申込・照会先 健康福祉課☎8

5―7790/〒250―03

98 箱根町湯本256

車種区分 現行税率

軽課税率(※)

A B C

三 輪 3,100円 1,000円 2,000円 3,000円

四 輪

乗 用

営業用 5,500円 1,800円 3,500円 5,200円

自家用 7,200円 2,700円 5,400円 8,100円

貨物用

営業用 3,000円 1,000円 1,900円 2,900円

自家用 4,000円 1,300円 2,500円 3,800円

森林セラピー基地に認定されました! 箱根町が県内で 3番目の森林セラピー基地として認定されました。 基地は、箱根やすらぎの森を含む芦ノ湖周辺になります。

○森林セラピーとは 癒しの効果が科学的に検証された「森林浴効果」のことをいいます。○森林セラピー基地とは 癒しの効果が科学的にあると認められ、さらに関連施設などの自然および社会条件(森林やウォーキングロード等)が一定の水準で整備されている地域のことです。

5月は「赤十字社員増強運動月間」 赤十字は、人道・博愛・平和を目標に、世界の国々と手を結び、人類の幸せと世界の平和のために、活動を続けている奉仕団体です。 この活動の経費は、ほとんどが赤十字社員の方により納められる社資でまかなわれています。 この活動への理解と、一人でも多くの赤十字社員への加入をお願いします。

(※)軽課税率区分詳細A電気自動車・天然ガス軽自動車(平成21年排出ガス10 %低減)B乗用自動車…平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ 平成32年度燃費基準+20%達成車 貨物自動車…平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ 平成27年度燃費基準+35%達成車C乗用自動車…平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ 平成32年度燃費基準達成車  貨物自動車…平成17年排出ガス基準75%低減達成かつ 平成27年度燃費基準+15%達成車

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 1213

Page 8: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

郷土資料館・文化財

のボランティア募集

 博物館活動または文化財、ボ

ランティア活動に興味・関心の

ある方、ボランティアとして活

動しませんか。

 いずれも電話、ファックスま

たはEメールで申し込んでくだ

さい。(住所、氏名[ふりが

な]、年齢、連絡先を明記)

【郷土資料館ボランティア】

活動内容 展示・イベント(わ

らじ作り、体験活動)補助、資

料整理など

活動期間 5月~平成29年3月

31日㈮

※活動日は別途調整(昨年度は

主に第1・3週木曜日に開催)

申込期間 4月1日㈮~28日㈭

(申込期間を過ぎた場合は要相

談)

その他 当館でボランティア保

険に加入します。

申込・照会先 教育委員会生涯

学習課郷土資料館☎85―76

01/FAX85―7200/

[email protected]

【文化財ボランティア】

活動内容 国指定天然記念物・

箱根仙石原湿生植物群落内のヨ

シ刈り、国指定史跡・元箱根石

仏群内の草刈り、国指定史跡・

箱根旧街道の清掃など

活動日 ヨシ刈りは6月上旬、

その他は未定

申込期間 4月1日㈮~5月9

日㈪

その他 当方でボランティア保

険に加入します。

申込・照会先 

教育委員会生

涯学習課☎85―7601/FAX

85―7200/

kyoudo@tow

n.hakone.kanagawa.jp

Allかながわスポーツゲームズ

第70回市町村対抗

「かながわ駅伝」競走大会の結果

 2月14日に行われた「かなが

わ駅伝」(秦野市中央運動公園

~県立相模湖公園)に、箱根町

チームが出場し、2時間54分3

秒のタイムでゴールした結果、

参加市町村31チーム中16位、町

村の部2位の成績を収めました。

平成28年度箱根町『園・小・中学校一貫教育(分離型)』の取り組みを紹介します

 消防署では皆さんに消防の仕

事を知ってもらうために、1年

間にわたり消防業務の内容を紹

介していきます。

 第1回は通信指令室の仕事で

す。

 通信指令室は箱根町消防本部

庁舎(宮ノ下)内にあり、火事

や救急などの119番通報に対

し、「消防通信指令システム」

により、消防車や救急車を現場

へ出動させる仕事をしています。

【119番を受けると・・】

 町内で119番をかけると、

通信指令室につながります。(携

帯電話の場合は、場所によって

は近隣の消防本部につながるこ

とがありますが、119番をつ

ないだまま転送されるシステム

になっています。)

 119番通報を受けると即座

に消防通信指令システムの画面

に通報場所の住所や地図が表示

されます。(

携帯電話からの通

報では誤差が生じることもあり

ます。)

【災害場所の確定】

 消防通信指令システムの画面

に表示された地図や住所を通報

者に確認し、災害場所を確定し

ます。

【災害内容の決定と出動】

 通報の内容から火事、救助、

救急などの災害内容を決定し、

現場へ急行する車両を選別し出

動します。

 車両が出動した後にも出動し

た隊員に詳しい情報を伝えるこ

ともあるため、通信指令員は通

報者から災害の状況などを聞き

取ることがあります。また、各車

両に積載してある車両運用端末

装置の画面に災害場所の地図が

表示され、現場近くの消火栓や

防火水槽などの情報が同時に表

示される仕組みとなっています。

 このような流れで通報された

方のもとへ消防車や救急車が到

着します。

 通信指令室は消防署の中枢的

な部署であり、このような仕事

を24時間昼夜を問わず行って、

町民や観光客の安全、安心を守

っています。

消防の仕事No.1

 町では、少子化の進展や教育の諸課題に対応した活力ある園・学校づくりのため、平成27年度から幼稚園・保育園・幼児学園・小学校・中学校の一貫教育に取り組んできました。 その中で、町に合った一貫教育を研究してきましたが、平成28年度に取り組むべき方向性が次のように定まりましたので、平成29年度に確固たる一貫教育をスタートするため、各園・小・中学校では、 4つの柱「箱育」・「知育」・「徳育」・「体育」に沿って、 教育活動を進めるとともに、各園・小・中学校の実態に応じた特色ある園・学校づくりを推進します。

※今年度は、平成28年度の園・小・中学校一貫教育(分離型)で取り組んでいる内容について、毎月情報発信します。                      照会先 教育委員会学校教育課☎85-7600

箱育 知育 徳育 体育【4つの柱】

【 小・中 】

【幼・保・園】

★学習内容の定着    ★心の教育        ★体力づくり

★かしこく         ★やさしく     ★たくましく

箱根教育の合言葉

『 箱根を愛し かしこく やさしく たくましく 』

区 間 選手名・記録(区間順位) ※は帰省地第 1区(3.1km) 松本晃太郎(宮城野)11分13秒(30位)

第 2区(10.0km) 越阪部隆成(元箱根)30分14秒(16位)

第 3区(8.2km) 大泉  奨(湯 本)26分30秒(11位)

第 4区(2.7km) 星 由姫乃(仙石原)10分19秒(25位)

第 5区(7.2km) 勝俣 航希(二ノ平)23分54秒(11位)

第 6区(10.7km) 田代  進(小涌谷)35分41秒( 9位)

第 7区(10.0km) 岡田慶一朗(湯 本 ※

)32分00秒( 7位)

出場選手の区間記録

★地域教育   (観光学習)

広報はこね 2016.April

広報はこね 2016.April 1415 14

 箱根の山も麓から桜が咲き始めて、暖かな日々が多くなってきました。春は別れと出会いの季節で、新たな心境で新生活を迎えた人もいるのでは? 今回、訪れたのは真鶴町の「岩

い わ

地ち

区く

」で、歴史ある街並みを散策しました。照会先 企画課☎85-9560

 真鶴町の海辺を歩くのは気持ちいいなぁ~。山歩きも気持ちいいけど、潮風にあたりながら海辺の散歩も楽しいよね!箱根ジオパークは、山あり、海ありだから、両方楽しむことができるね。 今日はそんな真鶴町の北東に位置する「岩地区」に遊びに行ってきたよ。ここは古くから石工の町として栄えてきたところなんだって。この集落の中で不思議な場所を見つけたよ。明治末期に消失してしまった如来寺というお寺の跡には、洞窟があって、その薄暗い中に閻魔大王像や菩薩型坐像、地蔵などが安置されているんだ。 この洞窟の壁は、ゴツゴツした岩のかけらなどからできていて、なんだか火山に関係していそうだから、調べてみたよ!この洞窟は、爆発的噴火によって噴石(火砕物)が円錐型に積み重なった噴石丘(火砕丘)とよばれる火山体をくり抜いて作られたものなんだって。噴石丘の身近な例は伊豆半島ジオパークの大室山だよ。プリンみたいな形の火山だね。 真鶴半島は約22~18万年前に活発な火山活動があり、この洞窟はこの時期につくられた噴石丘の内側断面を間近で

見ることができる珍しい場所なんだって。 海岸の崖では、この噴石丘が後から流れてきた溶岩に覆われたため、熱で鉄分が酸化して赤くなっているよ。岩石がヤケドして、さびちゃったってことだね。覆った溶岩の方には、冷えて固まった時にできる割れ目(節理)や縞模様(流理構造)が見られるよ。これらを例えると、お餅が固まる時のひび割れや飴細工の模様だね。

はこジ郎の後ろに見える崖が地層確認ポイント

噴石丘の断面を確認できる石窟

 この地区には石工が多く住み、民家の石垣や石段などに加工を施した小松石を見ることができるよ。その他にも宝

ほ う

篋きょう

印い ん

塔と う

や五層塔などの石造物もみられ、石材業が盛んだった岩地区らしい街並みを散歩することで、人々の営みと歴史の深みを感じることができたよ。

Page 9: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

日 月 火 水 木 金 土  1 2

こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 A

₃ 4 5 6 7 8 9こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 B 休 館 日

☆ヘルシー体操★フィットネス体操おとな水中運動

教室

☆ウォーキング体操★ダンベル体操 おとな水泳教室

☆リラクゼーション&フロアー★フィットネス体操こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 A

10 11 12 13 14 15 16こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 B 休 館 日 おとな水泳教室

☆ヘルシー体操 (さくら館)★ダンベル体操

こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 A

17 18 19 20 21 22 23

こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 B 休 館 日

☆ヘルシー体操★フィットネス体操おとな水中運動

教室

☆ヘルシー体操 (社協センター)★ダンベル体操

おとな水泳教室 こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 A

24 25 26 27 28 29 30

こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 B 休 館 日 ☆ヘルシー体操

★フィットネス体操 おとな水泳教室 ☆ウォーキング体操★ダンベル体操

4/1 2 3 4 5 6 7

こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 B 休 館 日 休 館 日

(さくら館のみ)こ ど も・ 幼 児水 泳 教 室 A

クイズ

スポーツカレンダー(4月)※日程は変更になる場合があります。

※来月の予定の詳細は、次号で確認してください。

赤ちゃん誕生(誕生証書 2 月発行分)

や    を飼うときは最後まで責任を持って! どうしても飼えない場合は環境課(☎85-9565)に相談を。

社会教育センター図書室から《新年度の始まりに…》

学校での問題や教育に関する相談は教育委員会内の教育支援室☎85ー7776へ !猫犬捨

  4月から新しい生活が始まる子どもたちに向けて、今月は、次の本を紹介します。「おつきさまはいちねんせい」

きたやまようこ文 アンドレ・ダーハン絵 講談社

 きょうから一年生になったおつきさまは、学校へ行くことを楽しみにしていましたが、クラスのみんなとすぐに仲良くなることができません。ところが翌日すてきなことが…「ドキドキ新学期」

はやみねかおる作 田中六大絵 講談社 小学校 3年生のタケシは、失敗がこわくてなかなか次の一歩が踏み出せないでいます。“自信たっぷりの強いお兄ちゃんに生まれかわりたい!”そこで天才の妹が作ったタイムマシンで 1年生の新学期に戻って自信を取り戻しに出かけます…

場 所 日 時役場本庁駐車場 4 / 1 ㈮・15㈮ 12:35~12:50湯本小学校 4 /15㈮ 10:05~10:20

湯本幼児学園4 / 1 ㈮・15㈮

13:50~14:20町社会福祉協議会 14:30~14:45

さがみ信用金庫湯本支店前 14:50~15:05箱根幼稚園

4 /13㈬・27㈬

9 :20~ 9 :40畑宿寄木会館 10:00~10:15

湯本茶屋(静観荘駐車場) 10:30~10:45山崎集会所 11:00~11:15

箱根の森小学校 4 /14㈭ 13:00~13:304 /28㈭ 10:10~10:25

温泉幼稚園

4 /14㈭ ・ 28㈭

13:45~14:05姫之湯 14:15~14:30

強羅向山公園駐車場 14:45~15:00宮城野保育園 15:10~15:40さくら館 4 / 6 ㈬ ・ 20㈬ 10:45~11:00

宮城野公民館 11:10~11:25箱根中学校 4 /20㈬ 12:55~13:10

元箱根集会所 4 / 6 ㈬ ・ 20㈬ 13:45~14:00箱根集会所 14:10~14:25

仙石原小学校 4 / 8 ㈮ 9 :55~10:104 /22㈮ 13:00~13:30

アレンジメントケア箱根仙石原4 / 8 ㈮ ・ 22㈮

13:40~13:55仙石原幼児学園 14:10~14:40

仙石原文化センター 14:55~15:10※巡回予定は変更になる場合があります。照会先 社会教育センタ-☎82-2694

移動図書館きつつき号 巡回予定表

おくやみ( 2 /19〜 3 /18受付分)

広ひ ろ

瀬せ

 挨あ い

人と

ちゃん 2 / 4 雄 大 さん 仙石原 稲い な

葉ば

 廉れ ん

 ちゃん 2 / 5 潤 さん 湯 本 牧ま き

野の

 優ゆ う

斗と

ちゃん 2 / 8 智 美 さん 二ノ平 髙た か

橋は し

 萌も え

香か

ちゃん 2 / 9 俊 介 さん 箱 根中な か

西に し

 悠ゆ う

翔と

ちゃん 2 /15 章 太 さん 仙石原

瀬戸  清さん 2 /16 82歳 小涌谷嶋津たかえさん 2 /20 89歳 宮城野細川  浩さん 2 /22 75歳 大平台髙橋 真次さん 2 /25 74歳 仙石原三好 フサさん 2 /28 91歳 仙石原松田  茂さん 3 / 5 62歳 湯 本小野 信一さん 3 / 6 83歳 宮城野加藤 昌子さん 3 /16 92歳 大平台

【さくら館温水プール】 ◎おとな水中運動教室/おとな水泳教室 実施時間 14時~15時/18時30分~19時30分対 象 大人(中学生以上)受講料  1回券700円、フリーパス2,000円、10回券7,000円◎こども・幼児水泳教室実施時間 Aこども:10時~11時、幼児:13時~14時     Bこども:13時~14時、幼児:10時~11時対 象 こども:小学生、幼児: 3 歳~未就学児(要オムツ   離れ)受講料  1回券400円、フリーパス1,000円、10回券4,000円◎共通持ち物 水着、水泳帽、タオルなど遊泳に必要なもの入場料 大人300円、中学生以下100円    (障がいのある方、未就学児は無料)参加方法 開始時間の10分前までにプール受付に集合してく   ださい。※受講者多数により参加できない場合があります。その他 プールの利用時間は 9時~20時です。   (入館は19時30分まで)照会先 さくら館☎85-0800

【レイクアリーナ箱根】 ◎各種体操 実施時間 ☆14時~15時/★19時~20時 対 象 16歳以上持ち物 運動のできる服装、室内運動靴、タオル費 用 町内在住 ・ 在勤の方は無料、町外の方は400円※グループ体操などの内容は、一部変更になる場合があります。◎トレーニングルーム講習対 象 トレーニングルームを初めて使用する方定 員 各回15人日 時 カレンダー中、日付に色がついている日の①12時30 分~13時45分②15時15分~16時30分③17時30分~18 時45分のいずれか(講習時間は 1時間)※14日㈭、21日㈭は③のみです。◎体育館の利用について利用時間  9時~21時(準備、片付けを含む)使用料 町内在住・在勤など、また個人・団体での使用によ   り異なる 照会先 レイクアリーナ箱根☎86-3300

【部長級】

◎総務部長=對木雄一(総務部

総務防災課長・箱根町選挙管理

委員会書記長)●教育次長=川

口將明(特定政策推進室長)◎

消防長=斉藤利久(消防署長)

【課長級】

◎企画観光部企画課長・ジオパー

ク推進室長=村山一郎(企画観

光部企画課副課長)●総務部総

務防災課長・箱根町選挙管理委

員会書記長=小野英敏(総務部

総務防災課仙石原出張所長・教

育委員会生涯学習課仙石原公民

館長)◎会計課長=髙木徹(総

務部総務防災課温泉出張所長・

教育委員会生涯学習課温泉公民

館長)◎教育委員会生涯学習課

長=安藤正博(教育委員会生涯

学習課副課長)●教育委員会生

涯学習課文化財専任課長兼郷土

資料館長事務取扱=鈴木康弘

(教育委員会生涯学習課郷土資

料館長兼文化財係長事務取扱)

◎消防本部消防次長=岩田修一

(総務部総務防災課副課長)●

消防署長=鈴木直幸(消防署副

署長(警備第2課担当)◎消防

署副署長兼警備第1課長事務取

扱=森好郎(消防署警備第1課

警備課長)

【3月31日付定年退職者】

●勝俣正志(総務部長)●中村

光章(消防長)●大和田公一(教

育次長兼教育委員会生涯学習課

長事務取扱)●井出君子(会計

課長)●纐纈正晴(消防署副署

長(警備第1課担当))●小泉

徹(総務部総務防災課宮城野出

張所長・教育委員会生涯学習課

宮城野公民館長)●塩川恭司

(消防署湯本分署副署長)●小

宮山秀樹(消防署警備第2消防

隊長)●小野寺二三代(福祉部

子育て支援課宮城野保育園主任

保育士)●塩沢ひとみ(教育委

員会学校教育課湯本小学校給食

調理員)善

意の寄付

 「各事業に役立ててください」

と、善意の寄付がありました。

 ありがとうございました。

〈大涌谷周辺の火山活動義援金〉

◎原 三夫様  7,340円

〈町資源保全基金(

箱根トラスト)

◎映画『ロマンス』様

4万5,000円

〈交通安全対策推進事業〉

◎箱根ライオンズクラブ(会長

 迹見廣一)様

 新入学児童・新入園児用黄色

 い交通安全帽子140個

17

 東日本大震災義援金の受け付けは、平成29年 3 月31日㈮まで延長となりました。 集まった義援金は日本赤十字社を通じて被災地に随時送られていますので、今後も温かい支援をよろしくお願いします。受付状況 3月22日現在 

総額 87,501,965円

照会先 健康福祉課☎85-7790

東日本大震災義援金の受付期間延長

町職員人事異動

 (4月1日付)

    ◎は昇格

16

 正解者の中から抽選で 3人の方に図書カードをプレゼントします。【問題】新しくなった町のホームページでは、箱根の魅力を伝え、長く住み続けてもらえるように、住みやすさと●●●しやすい環境の2つに重点を置いた特集ページを作成しました。●に入る語句を3文字で答えてください。応募方法 はがきに答え、住所、氏名、年齢、   電話番号を明記し、応募してください。※町内在住の方のみ、 1人 1通応募できます。(町ホームページからも可)応募期限  4月10日㈰ 当日消印・着信有効応募先 〒250-0398 箱根町企画課3 月号の解答 「還付金詐欺」当選者 清水 健二さん(仙石原)     望月さなえさん(小涌谷)    渡邊 辰子さん(仙石原)  ★当選おめでとうございます。

Page 10: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

すくすくキッズコーナー照会先 子育て支援課☎85-9595

◆ 4か月児健康診査/10か月児健康診査日 時  4 /18㊊12:40~13:00受け付け対 象  4か月児:平成27年12月生まれの乳児    10か月児:平成27年 5 月生まれの乳児持ち物 母子健康手帳、問診票、歯ブラシ(10か月児のみ)◆ 1歳 6か月児健康診査/ 3歳 6か月健康診査日 時  4 /18㊊13:00~13:20受け付け対 象  1 歳 6 か月児:平成26年10月生まれの幼児     3歳 6か月児:平成24年10月生まれの幼児持ち物 母子健康手帳、問診票、歯ブラシ◆ 2歳・ 2歳 6か月・ 3歳児歯科健康診査 日 時  4 /15㊎13:00~13:30受け付け 対 象 平成25年 3 月・ 9月、平成26年 3 月生まれの幼児持ち物 母子健康手帳、歯ブラシ、歯科保健カード◆育児教室(たんぽぽの会) 日 時  4 /19㊋ 9 :45~11:45 対 象  7か月~ 3歳までの乳幼児とその保護者※ 1週間前までに電話で申し込んでください。◆離乳食教室(さくらんぼ教室) 日 時  4 /21㊍13:30~15:00 対 象  3~18か月頃の乳幼児とその保護者※1週間前に電話で申し込んでください。  

やまなみ荘コーナー照会先 健康福祉課☎85-7790

●趣味の教室手 芸  4 / 5 ㊋・19㊋13:00~15:00書 道  4 / 1 ㊎・15㊎10:00~12:00対 象 各教室とも町内在住の60歳以上の方※開催日は変更になる場合があります。●健康相談日 時  4 /15㊎13:00~13:30受け付け内 容 健康管理、生活習慣病予防、食事指導、血圧測定   など対 象 町内在住の60歳以上の方

夜間診療ができる病院などについては、消防署(☎ 82−4511)に問い合わせてください。住民の方は窓口で申し出れば、町立観光施設・郷土資料館の入館料が無料になります。19

催 し歩く会 新緑を通る音と風コース

(10㎞)日 時  4月10日㈰ 9時20分   (中止の場合は15日㈮)集合場所 関所跡バスターミナルコース 屏風山~甘酒茶屋~畑宿会 費 500円(保険料他)※初参加の方は別に500円が必要です。照会先 箱根町歩く会会長 村上東司 ☎85-6788※当日の開催の有無は☎85-6788で確認してください。音声メッセージにて、自動的にメッセージが流れます。 電話をかけられる時間は、前日の17時から当日の 9時までです。

第30回ケンペル・バーニー祭

日 時  4月17日㈰10時内 容 ①式典②講演会「ケンペルが見た   日本のお茶」③懇親会場 所 ①ケンペル・バーニー碑前(元箱   根旧街道入口)②および③元箱根集   会所その他 ③に参加する方は、2,000円が必要   です。照会先 箱根を守る会会長 川﨑英憲

☎85-8355

普通救命講習日 時①普通救命講習Ⅱ  4月19日㈫ 9時~13時②普通救命講習Ⅰ  4月24日㈰ 9時~12時内 容 自動体外式除細動器(AED)を   用いた心肺蘇生法および止血法(①   は実技と筆記の効果測定を含む)場 所 消防本部体育訓練室対 象 町内在住(中学生以上)・在勤の方定 員 各20人(申込順)その他 修了者には修了証を発行します。※他にもさまざまな応急手当普及講習の方法がありますので、問い合わせてください。申込・照会先 消防署警備課救急係

☎82-4511

箱根路森林浴ウォーク2016

日 時  5月15日㈰ 8時受け付け、 9時ス   タート(少雨決行)コース 芦ノ湖一周コース(22km)、箱根湿    生花園コース(16km)※いずれも当日の申し込みも受け付けます。(先着200人、参加費1,500円)※芦之湯・石仏コースは、予定人数に達したため募集を締め切りました。

参加費 1,000円(中学生以下は無料)申込方法 町立公共施設などで配布してい   るパンフレットの払込取扱票により、    4月28日㈭までに最寄りの郵便局で   参加費を払い込んでください。※ 4月13日㈬までに申し込んだ方は大会ガイドブックに名前が掲載されます。申込・照会先 箱根路森林浴ウォーク実行   委員会☎86-3300

町民ゴルフ大会月 日 6月1日㈬場 所 大箱根カントリークラブ参加費 4,000円(パーティ費、賞品代)プレーフィー 15,000円 (キャディ、食事込)申込方法 住所、氏名、生年月日、電話番   号を明記し、5月9日㈪までにファッ   クスで申し込んでください。申込・照会先 町ゴルフ協会事務局(川口)

☎090-5313-1114/FAX83-7856※各地域の連絡先は次のとおりです。○湯 本 後藤☎85-5323○温 泉 高波☎82-2374○宮城野 諸橋☎82-1557○仙石原 勝俣☎84-8495○箱 根 三浦☎090-2652-2351

案 内住民異動などに係る臨時窓口の開設

日 時  4月 2日㈯ 8時30分~17時15分※マイナンバーカードの交付は 9時~16時場 所 役場本庁舎 2階総務防災課町民係取扱事務・転入・転出などの住民異動届、証明書の  発行・マイナンバーカードの交付・印鑑登録、証明書の発行・戸籍証明書の発行照会先 総務防災課(町民係)☎85-7160

身体障がい者更生相談会日 時  4月11日㈪13時~15時   (受け付けは14時まで)場 所 小田原市保健センター   (小田原市酒匂 2-32-16)内 容 肢体不自由障がい者の補装具交付、   修理相談※希望する方は事前に連絡してください。照会先 健康福祉課☎85-7790

福祉相談会日時・場所4 月14日㈭ 役場分庁舎(☎85-7790)4 月28日㈭ さくら館(☎85-0800) いずれも10時~12時対 象 身体・知的・精神障がい者および   その家族内 容 社会福祉士など専門家による面接   相談、電話相談照会先 健康福祉課☎85-7790

休日収納・収納相談窓口の開設

日 時  4月24日㈰ 8時30分~17時15分場 所 役場本庁舎 2階税務課、保険年金    課納付できる税目など・町税(町県民税、固定資産税、軽自動車 税など)・国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料照会先 税務課(収納係)☎85-9573    保険年金課☎85-9564

かなテクカレッジ2016年 7 月生募集

選考日  5月22日㈰実施校・募集コース□かなテクカレッジ東部(東部総合職業技 術校)(※ 1) セレクトプロダクト、室内施工、ビル設 備管理□かなテクカレッジ西部(西部総合職業技 術校)(※ 2) セレクトプロダクト、庭園エクステリア 施工対 象 職業に必要な知識、技術・技能を   習得し、就職する意思がある方応募方法 ハローワークでの事前手続を経   て、各校に応募してください。募集期間  4月11日㈪~ 5月 9日㈪募集案内 各技術校またはハローワークで    4月上旬から配布します。照会先 県産業人材課☎045-210-5715/   ※ 1 東部総合職業技術校☎045-   504-2810/※ 2 西部総合職業技   術校☎0463-80-3002

●おわびと訂正 広報「はこね」 3月号 2ページに誤りがありました。ご迷惑をお掛けし、申し訳ありませんでした。・商工従業員53人を表彰 【永年勤続者30年以上】 (正)下澤新太郎 (誤)府川 誠 【永年勤続者20年以上】 (正)府川 誠 (誤)下澤新太郎 おわびし訂正します。

 当番医は変更になる場合がありますので、必ず消防署(☎82-4511)に確認してください。当番日 当番医 所 在 電話番号

4 / 3 箱根リハビリテーション病院 仙石原 84-9111

10 箱根医院 湯 本 85-5200

17 郷医院箱根小涌園診療所 二ノ平 82-2672

24 土 屋 医 院 湯 本 85-5034

休日急患(医科)

 湘南ゴールドは、神奈川県が開発した柑橘類です。「みかん」よりひとまわり小さく、レモンのような淡い黄色で、成熟期には果皮が柔らかくなり、手でもむきやすく、房ごと食べられます。みずみずしい甘味と華やかな香りが特徴で、ジュースやゼリー、ケーキなどにも合います。●材料(大人 4人分)湘南ゴールド  4個ゼラチン    6g砂糖     大さじ 1ミント    適宜●作り方①耐熱容器に大さじ 2の水(分量外)とゼラチンを振 り入れて軽く混ぜ、10分程置き、ふやかす。②湘南ゴールドは、 3個は皮をむき、房から実を取り 出す。残りの 3個は、果汁を絞る。③鍋に②の果汁と水(分量外)を合わせて250㏄にな るように入れて温め、砂糖を加えて溶かす。④③に①のゼラチンを加えて溶かし、粗熱を取り除き、 器に注ぐ。⑤④に②の実の半量を入れて、冷蔵庫で 2~ 3時間冷 やし固める。⑥食べる直前に②の残りの実とミントを飾る。

湘南ゴールドのゼリー

今月の‘旬’湘南ゴールド、たけのこ、チンゲン菜、真あじ、アサリなど

旬を知っておいしく食べよう♪

栄養満点 ! 旬レシピ

 車やバイク・自転車を運転する時は、交通事故防止のため、次のことを守りましょう。○運転中、イヤホンをして音楽を聴いたり、携帯電話  を操作しない。○全ての座席でシートベルトを着用し、チャイルドシ ートは正しく着用する。○飲酒運転は絶対にしない。

 歩行者は、歩き慣れた道であっても、まわりの安全確認を行いましょう。また、夜間外出する時には反射材を身に付けましょう。  一人ひとりが、交通ルールを守り交通事故を未然に防ぎましょう。

4月 6 日㈬~15日㈮は春の全国交通安全運動実施期間です!

「安全は 心と時間の ゆとりから」「新入学児童・園児を交通事故から守ろう」

4 月10日㈰は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

18

※ 4 /29㊎は小田原市休日夜間急患診療所を利用してください。診療時間は 8:30~11:30、13:00~15:30、18:00~22:00です。(小田原市酒匂 2-32-16/☎0465-47-0823)

Page 11: No3539,c,html/...平成 28 年 4 月号 2016 April No.694 Contents 01(表紙)バレエを体験(温泉幼稚園) 02〜05 平成28年度施政方針(要旨) 10〜11 町ホームページがリニューアルします!15

ふれあいひろば●町ホームページ内「写真ニュース」でも地域の話題を配信中!

環境先進観光地     ―箱根

コンセントをこまめに抜いて待機電力をカット!

☆1〜4歳児が対象です。お子さんが一人

で写っている写真を企画課に郵送またはE

メールで提出してください。(メッセージ

[30字まで]と保護者氏名、子の名前・続

柄、住所、電話番号を明記。任意の用紙可)

町の人口と世帯

●人口 11,596人( −38) 男 5,538  女 6,058●世帯  6,024(−23 )

ー 3月 1日現在ー( )内は前月比

● 3 /19 (箱根やすらぎの森) ● 3 /23 (仙石原ススキ草原)

● 3 / 8 (富士屋ホテル)● 3 / 1 (やまなみ荘)

自然と灯のコラボ すすき草原 炎に包まれる

テーブルマナーを学ぼう!歌って踊って

 「箱根元気プロジェクト」の一環で、イルミネーションイベント「灯(あかり)と星(ひかり)のページェント」が始まりました。約10万個のLEDと800個のキャンドル、50個の灯籠で辺り一面を光で包み、訪れた観光客らは幻想的な世界を楽しんでいました。イベントは 4 / 3 ㈰まで開催しています。

 草原の保存と景観維持のため、春の風物詩である「山焼き」が行われました。今年は 3回延期されましたが、この日の天気は晴れで、真っ赤な炎がススキなどを焼き尽くし火が消えた後の場所は真っ黒な姿に変わりました。ススキは、この山焼きを経て力強く成長し、秋にはまた黄金色の姿を見せてくれます。

 箱根ロータリークラブ主催のテーブルマナー講座が開催され、箱根中学校の 3年生らがナイフやフォークの使い方、同席者への気配りなどを学びました。最初は緊張していた生徒たちも、ロータリーの会員と会話を弾ませていくうちに笑顔を見せ、初めてのフルコースを堪能しているようでした。

 やまなみ芸能大会が行われ、町内の高齢者らが次々と自慢のカラオケや舞踊を披露しました。 笑いあり、笑顔でいっぱいの会場は見ていた人たちも一緒になって手拍子したり、歌ったりして、春先の肌寒さを忘れるほど盛り上がっていました。

わが家のアイドル

植田 彩い

は葉

ちゃん(1歳9か月)

 敏、佳代子さんの長女(仙石原)

 

「たくさんの幸せをありがとう。

元気にスクスク育ってね♡」

みんなでシェアして、低炭素社会へ。

平成

28(2016)年4月

号■

発行

/箱根

町 

編集

/企画

観光

部企

画課

■〒250-0398 

箱根

町湯

本256 ■

☎85-9572 ■

FAX85-7577 ■

web_kikakuka@

town.hakone.kanagaw

a.jp ■PCサ

イトhttp://w

ww.tow

n.hakone.kanagawa.jp

●この

広報紙は再生紙と環境に配慮したインクを使用しています。 ●

印刷所/文

化堂印刷㈱

※平成27年国勢調査の速報結果を基礎としています。