hygro gen2シリーズ hg2-s hg2-xlhg2-s hg2-xl...

2
温湿度校正器 HYGRO GEN2シリーズ HygroGen2シリーズ 仕様 ● 温湿度校正器HYGROGEN2は、安定した温湿度制御が可能。(<±0.1%RH , <±0.01℃) ● 現場での校正が可能に。 ● 同時に複数プローブの校正が可能。 ● 21 CFR part 11対応rotronic専用ソフトウェアHW4内蔵。 ● タッチパネルによる簡単操作。 ● 湿度基準器としてサンプリング式計測器との接続が可能。 ● ≪AutoCal機能≫自動校正、調整が可能(オプション) 高精度校正器HYGROGEN2は、 温湿度校正ラボのポータブル化を実現。 選べるチャンバー容積2種類。 HYGRO GEN2- S ● チャンバー容積:2ℓ ● チャンバー有効容積:約1.5ℓ ● 湿度応答 (5~95%RH 安定度 <0.1%RH):<約5分 ● 温度応答 (23~50℃ 安定度 <0.01℃):<約5分 HYGRO GEN2- XL ● チャンバー容積:20ℓ ● チャンバー有効容積:17ℓ ● 湿度応答 (5~95%RH 安定度 <0.1%RH):<約15分 ● 温度応答 (23~50℃ 安定度 <0.01℃):<約15分 http://www.rotronic.jp/ HG2-S HG2-XL 改良のため予告なく仕様および価格を変更することがありますのでご了承ください。 2017年2月第1版発行 HYGRO GEN2シリーズ HG2-S HG2-XL チャンバー容量 2ℓ 20ℓ チャンバー有効容積 約1.5ℓ 約17ℓ 湿度応答時間 (安定度 <±0.1%RH) <約5分 (5~95%RH) <約15分 (5~95%RH ) 温度応答時間 (安定度 <±0.01℃) <約5分 (23~50℃) <約15分 (23~50℃) <約25分 (0~23℃) <約35分 (0~23℃) チャンバー内温度分布 <±0.05℃ (15~50℃)、 <±0.1℃ (5~60℃)、 <±0.15℃ (0~5℃) <±0.05℃ (15~50℃)、 <±0.1℃ (5~60℃)、 <±0.15℃ (0~5℃) プローブ数 最大6本 8本(標準ドア) ※オプションにて最大19本 重量 寸法 13㎏ 45×41×21cm 37㎏ 80×62×41cm 発生原理 温度:ペルチェ素子 湿度:分流法 制御プローブ 湿度:±0.8%RH (10~30℃)、 ±2%RH (0~60℃) 温度:±0.1℃ (10~30℃)、 ±0.3℃ (0~60℃) 不確かさ 湿度:±1.5%RH (K=2)@23℃ 温度:±0.15℃(K=2)15~50℃ センサ HC2-S (湿度センサ:静電容量式 温度センサ:Pt100) コントロール方式 PID制御、タッチパネによるGUI プログラム機能 20ユーザー、各ユーザー200ポイント サンプリング式計測器接続部 フィッティング (6㎜) USBポート 正面7ポート、背面2ポート 内蔵ソフトウェア rotronic専用ソフトウェアHW4 (21CFR part11対応)  水量レベル 水量モニタ表示、アラーム表示 乾燥剤レベル モニタ表示 追加拡張機能 温湿度の設定拡張機能、AutoCal機能 電源 110~240VAC 50~60Hz , 3A (240VAC) , 6A (110VAC) 保護等級 IP20 動作環境条件 10~35℃ ※高度2000m以下 認証規格 (CEマーキング) EN61010-1:2001, EMC : EN61326-1: 2006, EN61000-6-1: 2007 オプション 型番 HG2-D-11111 HG2-Sドア 15㎜ポート5個 キャップ5個付き ※小径プローブ用には専用B1スリーブをご注文ください。 HG2-D-888888 HG2-Sドア 30㎜ポート6個 キャップ6個付き ※小径プローブ用には専用B8スリーブをご注文ください。 HG2-HFW HF3 , HF4壁面取付用ドア、ハンディー温湿度計HP21用ドア HG2-DP-00000 ドア 透明アクリル板 (ポートなし) HG2-D-xxxxx ドア カスタムタイプ (ポート径30㎜未満) HG2-XL-D-19x8 HG2-XLドア 30㎜ポート19個 キャップ19個付き ※小径プローブ用には専用B1スリーブをご注文ください。 HG2-B1 HG2-D-11111用15㎜キャップ  HG2-B8 HG2-D-888888用30㎜キャップ HG2-Bxx キャップ カスタムタイプ ※詳細はお問い合わせください 東京支店 〒108-0075 東京都港区港南1丁目6番41号 品川クリスタルスクエア11階 TEL 03-5462-7527 FAX 03-5462-7538 http://www.shinyei.co.jp/STC/ ロトロニック製品 http://www.rotronic.jp 型番 HG2-B1-xx 15㎜ スリーブ カスタムタイプ ※詳細はお問い合わせください HG2-B8-xx 30mm スリーブ カスタムタイプ ※詳細はお問い合わせください HG2-Bxx-xx カスタムプローブアダプタスリーブ (全タイプ) HG2-TB HG2-S用専用ソフトケース HG2-TC HG2-S用専用ハードケース HG2-DES-3 モレキュラーシーブ 3㎏ HC2-AC3001-L/050 温湿度センサプローブHC2校正ケーブル 50cm USB HG2-AutoCal-Code AutoCal機能コード HG2-TempExit-Code 温度範囲拡張機能コード (-5~60℃) HG2-HumiExit-Code 湿度範囲拡張コード (2~99%RH)

Upload: others

Post on 26-Feb-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HYGRO GEN2シリーズ HG2-S HG2-XLHG2-S HG2-XL 改良のため予告なく仕様および価格を変更することがありますのでご了承ください。 2017年2月第1版発行

温湿度校正器

HYGROGEN2シリーズHygroGen2シリーズ 仕様

● 温湿度校正器HYGROGEN2は、安定した温湿度制御が可能。(<±0.1%RH , <±0.01℃)

● 現場での校正が可能に。

● 同時に複数プローブの校正が可能。

● 21 CFR part 11対応rotronic専用ソフトウェアHW4内蔵。

● タッチパネルによる簡単操作。

● 湿度基準器としてサンプリング式計測器との接続が可能。

● ≪AutoCal機能≫自動校正、調整が可能(オプション)

高精度校正器HYGROGEN2は、温湿度校正ラボのポータブル化を実現。選べるチャンバー容積2種類。

HYGROGEN2-S● チャンバー容積:2ℓ● チャンバー有効容積:約1.5ℓ● 湿度応答 (5~95%RH 安定度 <0.1%RH) : <約5分● 温度応答 (23~50℃ 安定度 <0.01℃) : <約5分

HYGROGEN2-XL● チャンバー容積:20ℓ● チャンバー有効容積:17ℓ● 湿度応答 (5~95%RH 安定度 <0.1%RH) : <約15分● 温度応答 (23~50℃ 安定度 <0.01℃) : <約15分

http://www.rotronic.jp/

HG2-S HG2-XL

改良のため予告なく仕様および価格を変更することがありますのでご了承ください。2017年2月第1版発行

HYGROGEN2シリーズ

HG2-S HG2-XL

チャンバー容量 2ℓ 20ℓ

チャンバー有効容積 約1.5ℓ 約17ℓ

湿度応答時間 (安定度 <±0.1%RH) <約5分 (5~95%RH) <約15分 (5~95%RH )

温度応答時間 (安定度 <±0.01℃) <約5分 (23~50℃) <約15分 (23~50℃)

<約25分 (0~23℃) <約35分 (0~23℃)

チャンバー内温度分布  <±0.05℃ (15~50℃)、 <±0.1℃ (5~60℃)、 <±0.15℃ (0~5℃) <±0.05℃ (15~50℃)、 <±0.1℃ (5~60℃)、 <±0.15℃ (0~5℃)

プローブ数 最大6本 8本(標準ドア) ※オプションにて最大19本

重量 寸法 13㎏ 45×41×21cm 37㎏ 80×62×41cm

発生原理 温度:ペルチェ素子 湿度:分流法

制御プローブ 湿度:±0.8%RH (10~30℃)、 ±2%RH (0~60℃) 温度:±0.1℃ (10~30℃)、 ±0.3℃ (0~60℃)

不確かさ 湿度:±1.5%RH (K=2)@23℃ 温度:±0.15℃(K=2)15~50℃

センサ HC2-S (湿度センサ:静電容量式 温度センサ:Pt100)

コントロール方式 PID制御、タッチパネによるGUI

プログラム機能 20ユーザー、各ユーザー200ポイント

サンプリング式計測器接続部 フィッティング (6㎜)

USBポート 正面7ポート、背面2ポート

内蔵ソフトウェア rotronic専用ソフトウェアHW4 (21CFR part11対応) 

水量レベル 水量モニタ表示、アラーム表示

乾燥剤レベル モニタ表示

追加拡張機能 温湿度の設定拡張機能、AutoCal機能

電源 110~240VAC 50~60Hz , 3A (240VAC) , 6A (110VAC)

保護等級 IP20

動作環境条件 10~35℃ ※高度2000m以下

認証規格 (CEマーキング) EN61010-1:2001, EMC : EN61326-1: 2006, EN61000-6-1: 2007

オプション

型番

HG2-D-11111 HG2-Sドア 15㎜ポート5個 キャップ5個付き ※小径プローブ用には専用B1スリーブをご注文ください。

HG2-D-888888 HG2-Sドア 30㎜ポート6個 キャップ6個付き ※小径プローブ用には専用B8スリーブをご注文ください。

HG2-HFW HF3 , HF4壁面取付用ドア、ハンディー温湿度計HP21用ドア

HG2-DP-00000 ドア 透明アクリル板 (ポートなし)

HG2-D-xxxxx ドア カスタムタイプ (ポート径30㎜未満)

HG2-XL-D-19x8 HG2-XLドア 30㎜ポート19個 キャップ19個付き ※小径プローブ用には専用B1スリーブをご注文ください。

HG2-B1 HG2-D-11111用15㎜キャップ 

HG2-B8 HG2-D-888888用30㎜キャップ

HG2-Bxx キャップ カスタムタイプ ※詳細はお問い合わせください

東京支店 〒108-0075 東京都港区港南1丁目6番41号 品川クリスタルスクエア11階 TEL : 03-5462-7527 FAX : 03-5462-7538

http://www.shinyei.co.jp/STC/ ロトロニック製品 http://www.rotronic.jp

型番

HG2-B1-xx 15㎜ スリーブ カスタムタイプ ※詳細はお問い合わせください

HG2-B8-xx 30mm スリーブ カスタムタイプ ※詳細はお問い合わせください

HG2-Bxx-xx カスタムプローブアダプタスリーブ (全タイプ)

HG2-TB HG2-S用専用ソフトケース

HG2-TC HG2-S用専用ハードケース

HG2-DES-3 モレキュラーシーブ 3㎏

HC2-AC3001-L/050 温湿度センサプローブHC2校正ケーブル 50cm USB

HG2-AutoCal-Code AutoCal機能コード

HG2-TempExit-Code 温度範囲拡張機能コード (-5~60℃)

HG2-HumiExit-Code 湿度範囲拡張コード (2~99%RH)

Page 2: HYGRO GEN2シリーズ HG2-S HG2-XLHG2-S HG2-XL 改良のため予告なく仕様および価格を変更することがありますのでご了承ください。 2017年2月第1版発行

現場・ラボ用途での湿度発生器の世界的ベストセラーロトロニックHYGROGENシリーズ

● プログラム運転機能搭載 :

複数ポイントでの自動運転設定が可能

● rotronic専用ソフトウェアHW4

(21CFR part11対応)内蔵 :

データのモニタリング、プローブの調整、

データの記録が可能

● サンプリング式計測器との接続 :

 背面のフィッティングにより、信頼性の高いサンプリング式計測器と

 接続でき、チャンバー内の湿度をモニタリング可能

● 標準型ドア :

HG2-S 6x30mmφ(別売り) , HG2-XL 8x30mmφ(標準添付)

※ドアのポート数、径のカスタマイズが可能です。プローブ用スリーブ使用でロトロニック製以外の

  プローブの固定も可能です。

● 水量レベルを表示 :

湿潤空気発生のための水タンクの水位をモニタ表示。また、水タンクはUV殺菌により

 コンタミネーションなどの発生を防止

● 乾燥剤の状態を表示:

ドライエア発生のための乾燥剤の状態をモニタ上で表示

● データーロガーの校正 :

チャンバー内部の棚にデーターロガーをのせることで、プローブ、

ロガーの校正が可能(HG2-XLのみ)

HYGROGEN2シリーズ HYGROGEN2シリーズ

■標準機能HYGROGEN2シリーズの発生範囲は、温度0~60℃、湿度5~95%RH

(オプションにより、温度-5~60℃、湿度2~99%RHへの拡張が可能)

● PID制御による湿度コントロール :

湿度安定時は±0.1%RH以下で湿度制御が可能

● 複数のUSBポートを搭載 :

温湿度センサプローブHC2シリーズ、マウス、

キーボードをUSBにて接続可能

■オプション拡張機能HYGROGEN2シリーズは、オプションで下記の機能の追加、拡張が可能です。※詳細はお問い合わせください。

● AutoCal機能 :

設定した温度と湿度のポイントで、自動で校正を行い、さらに校正結果に応じて自動で調整を実施。

 また、校正結果を記録してPDF形式の校正証明書を作成することが可能(rotronic製のプローブ専用機能)

 20ユーザー、各200ポイントの設定が可能

 温度1ポイント、湿度10ポイントの自動調整可能

 プローブを選択して、自動調整が可能

 PDF形式の校正証明書の作成が可能

● 温度(低温)・湿度設定拡張機能 :

チャンバー温湿度レンジの設定範囲を拡張可能(0~60℃→-5~60℃, 5~95%RH→2~99%RH)

※モニタ、キーボード、マウスは附属していません

100

90

80

70

60

50

40

30

20

10

00-5 10 20 30 40 50 60

湿度 (%RH)

温度(℃)

標準温湿度レンジ

拡張温湿度レンジ

チャンバー内での結露の可能性あり(周囲温度による)

・ 温度

・ 湿度

・ 滞留時間

・ 水量レベル

・ 乾燥剤の状態