genii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · genii genii 統合検索...

15
機関発信情報 z論文情報の統合検索 z引用関係の表示 z本文へのリンク:4,611誌,379万論文 z論文情報:18,500誌,1,530万論文 論文情報 研究課題・成果情報 機関発信情報 図書・雑誌情報 専門学術情報 z文部科学省科学研究費補助金の採択課題・ 研究成果を一括検索 z採択課題67万件,実績報告78万件, 成果概要15万件,研究成果報告書等 4.9万件 z複数の学術情報資源(データベース)を 一括検索 zデータベース29種,223万件 z日本の学術機関リポジトリに蓄積された 学術情報(研究紀要論文、学位論文、会 議発表資料等)を一括検索 z対象機関リポジトリ 249機関, 100万件 GeNii GeNii統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確 にナビゲート。 学術コンテンツの概要 GeNii GeNii 図書館等との連携・協力の下、学術コミュニティのニーズを踏まえ、大学等における教育・研究に不可 欠な学術コンテンツを形成・確保・提供するとともに、ポータル機能の高度化などを進めることにより、 学術コンテンツの整備・提供を推進。 z連想検索機能 z目次・内容情報の収録 z所蔵図書館情報の参照 z図書・雑誌等 3,430万件 - 57 -

Upload: others

Post on 23-Jan-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

機関

発信

情報

論文情報

の統合検索

引用関係

の表示

本文への

リンク:4,61

1誌,37

9万論文

論文情報:18

,500

誌,1,53

0万論

文論文情報

研究課題・成果情報

機関発信情報

図書・雑誌情報

専門学術情報

文部科学

省科学研究

費補助金の

採択課題・

研究成果を一括検索

採択課題67

万件

,実

績報

告78

万件

成果概要15

万件,研

究成

果報告書

等4.9万

複数

の学

術情

報資

源(データベース)を

一括検索

データベース29

種,22

3万件

日本

の学

術機

関リポジトリに蓄

積され

た学術情報(研

究紀要論

文、学位論文、会

議発

表資

料等)を一

括検

対象機関

リポジトリ

249機

関, 100

万件

GeN

ii

●GeN

ii統合

検索

必要とする情報に近いものが「どこに」「ど

のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

にナビゲート。

学術コンテンツの概要

GeNii

GeNii

図書館等との連携・協

力の下、学術コミュニティのニーズを踏まえ、大学等における教育・研

究に不可

欠な学術

コンテンツを形成・確

保・提

供するとともに、ポータル機能

の高

度化

などを進

めることにより、

学術コンテンツの整備・提

供を推進。

連想検索

機能

目次

・内

容情

報の

収録

所蔵図書

館情報の参

図書

・雑

誌等

3,43

0万件

- 57 -

Page 2: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

特許

全文

はIP

DL

で参

照可

想定

利用

イメ

ージ

飛行

機の

軽量

化に

必要

な「ハ

ニカ

ムパ

ネル

」の

製造

方法

に困

って

いる

中小

企業

のA

さん

J-G

LOB

ALト

ップ

やG

oogl

eから

思い

つく言

葉で

気軽

にア

クセ

特許

情報

の表

示例

文献

情報

の表

示例

研究

者情

報の

表示

①①ヒ

ット

した

特許

を表

示ヒ

ット

した

特許

を表

②②内

容類

似の

文献

に着

目内

容類

似の

文献

に着

③③文

献著

者に

着目

文献

著者

に着

強度

を保

った

まま

軽量

化す

るの

に、

「繊

維強

化プ

ラス

チッ

ク」が

有効

と知

る!

「繊

維強

化プ

ラス

チッ

ク」の

加工

技術

は医

療系

が進

んで

いる

こと

を知

る!

④④研

究者

に問

い合

わせ

研究

者に

問い

合わ

共同

研究

等へ

発展

異分

野の

意外

な発

見文

献の

抄録

、原

文等

を外

部サ

イト

で参

照可

JJ --G

LOB

AL

GLO

BA

L科学技術振興機構(JST)が

構築・運

営している科学技術情報に関する統合検索サイト。専門データ

ベースとの連携により、研究者、文献、特許、大学・研

究所等の基本情報を相互に関連づけた検索機

能を提供。

- 58 -

Page 3: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

国立

国会

図書

館サ

ーチ

各図

書館

レフ

ァレ

ンス

ND

L蔵

書目

ND

Lデ

ジタ

ルア

ーカ

イブ

(国

会情

報等

を含

む)

各機

関デ

ジタ

ルア

ーカ

イブ

ND

Lレ

ファ

レン

メタ

デー

タを

集約

レフ

ァレ

ンス

情報

の総

合目

レフ

ァレ

ンス

情報

の総

合目

録紙

資料

の総

合目

紙資

料の

総合

目録

デジ

タル

の総

合目

デジ

タル

の総

合目

連携

機関

のサ

ービ

ス・

公文

書館

・美

術館

・博

物館

ネッ

トワ

ーク

・大

学図

書館

ネッ

トワ

ーク

・商

用D

Bサ

ービ

ス・

海外

のデ

ータ

ベー

ス外部

Web

サー

スと

の連

研究

開発

機関

統合

利用

促進

のた

めの

環境

整備

各図

書館

蔵書

目録

研究

開発

にお

ける

連携

国立

国会

図書

館サ

ーチ

国立

国会

図書

館サ

ーチ

国立

国会

図書

館及

び関

係機

関が

保有

する

情報

資源

の統

合的

な検

索サ

ービ

スの

提供

所蔵

目録

、資

料の

解題

、資

料の

デジ

タル

化デ

ータ

、レ

ファ

レン

ス事

例な

ど、

アク

セス

でき

る情

報の

種類

は多

岐に

わた

他の

ネッ

トワ

ーク

と相

互補

完し

て利

用者

に届

ける

Google

, Y

ah

oo! 等

ND

Lが

直接

利用

者に

届け

る(独

自の

検索

画面

統合

検索

サー

ビス

を提

- 59 -

Page 4: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

公共

図書

館(ゆ

にか

ねっ

と等

国立

大学

・私

立大

国立

情報

学研

究所

(NII)

科学

技術

振興

機構

(JST)

人間

文化

研究

機構

国立

公文

書館

美術

館・博

物館

国立

国会

図書

200余

りの

デー

タベ

ース

韓国

国立

中央

図書

日本

原子

力研

究開

発機

構(JAEA

※詳

細は

「検

索対

象デ

ータ

ベー

ス一

覧」

http://iss.ndl.go.jp/information/target/

国立

国会

図書

館サ

ーチ

国立

国会

図書

館サ

ーチ

主な

連携

先主

な連

携先

NII、

JST、

図書

館を

はじ

め、

公文

書館

、博

物館

、美

術館

、学

術研

究機

関等

のデ

ータ

ベー

スと

連携

事前

収集

した

メタ

デー

タの

検索

と動

的な

横断

検索

によ

る統

合検

索を

実現

- 60 -

Page 5: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

FREE, 78.2

%

全部

認証

,4.9

%

一部

認証

,16.9

%

我が

国の

研究

開発

活動

基盤

を成

す学

協会

に対

し、

ジャ

ーナ

ルの

電子

化・発

信を

支援

J-ST

AG

E論

文の

投稿

から

査読

、公

開ま

でを

一貫

して

電子

的に

支援

※利

用学

協会

数約

800学

協会

(平

成24

年4月

現在

)※

公開

論文

数約

236万

論文

(平

成24

年4月

現在

J-S

TAG

E登

載誌

(カ

レン

トの

み)

閲覧

方式

別割

(平成

24年

3月末

現在

)

J-S

TAG

E登

載誌

(カ

レン

トの

み)

言語

別割

(平成

24年

3月末

現在

)

アー

カイ

ブ部

分(旧

Jour

nal@

rchi

ve)

重要

な論

文誌

を創

刊号

から

電子

化す

るこ

とで

我が

国の

知的

資産

の保

存と

流通

促進

を図

るた

めJS

Tが電

子化

・公

電子

情報

発信

・流

通促

進事

業(

電子

情報

発信

・流

通促

進事

業(JJ --

STA

GE

STA

GE

))

学会

誌事

務局

の支

援投

稿者

の支

電子

査読

電子

ジャ

ーナ

ル作

成支

投 稿 ・ 査 読 ・ 審 査

編 集 ・ 制 作

過去

の雑

誌を

創刊

号か

ら電

子化

予稿

集・報

告書

約130誌

電子

化デ

ータ

作成

(P

DF)

検索

用デ

ータ

の整

備・

リン

クの

整備

・電

子ジ

ャー

ナル

本文

PDF・

電子

付録

(カレ

ント

分)

約860誌

創刊

号ま

で遡

り、

500誌

を電

子ア

ーカ

イブ

化・公

(過

去分

電子

投稿

現在

10年

50年

100年

H23

年度

まで

990誌

デー

タ作

成支

援 欧文

誌28.2

%

和文

誌23.8

%

和欧

混在

誌48.0

%

- 61 -

Page 6: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

■XM

L化に

よる

標準

化■

世界

標準

のJA

TS X

MLの

採用

(JA

TS: J

ourn

al A

rtic

le

Tag

Suite

)■

多言

語化

(N

LMD

TDv3

.0→

JATS

0.4)

■メ

リッ

ト(シ

ステ

ムの

高機

能化

、検

索精

度向

上、

デー

タの

汎用

性、

再利

用性

向上

■J-

STA

GEと

Jour

nal@

rchi

veの

統合

■Ja

pan

Link

Cen

terと

の連

携に

よる

リン

ク先

の拡

■投

稿シ

ステ

ムの

ASP

■C

ross

Che

ckを

4月

から

スタ

ート

■(よ

り使

いや

すい

シス

テム

へ)

JJ --ST

AG

E3ST

AG

E3の

特徴

の特

- 62 -

Page 7: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

学協

会の

国際

情報

発信

力の

強化

・我が国の優れた電子ジャーナルの国際発信力

を強化

・海外プロモーションの強化

目的

一流

の国際

的学

術雑

誌を

育て

、日

本か

らの

研究

成果

の海

外発

信を

強化

する

学協

会の電

子的

出版

活動

の促

進と

日本

の学術

雑誌

の国

際的

評価

の確

課題

英文

学術雑

誌の

電子

化及

び公

開を

促進

して

きた

が、

必ず

しも

オー

プン

アク

セス

化は

進展

して

いな

波果

事業の活動を通じ

た若手人材の育成

大学図書館等との

連携による学術情

報流通基盤の強化

国際的に通用しうる英文学術雑誌を支

国公

私立

大学

米国

SPAR

C欧

州SPAR

C

事業

内容

及効

学術雑誌の新たな

ビジネスモデルの

創出

・学術雑誌の電子化・国際化、ビジネスモデル構築の支援

・パッケージ化、ポータルによる情報発信の支援

・SPARC等との国際連携の推進

・大学図書館との連携を基礎とした事業展開

海外

に対す

る我

が国

の学

術雑

誌出

版者

のネ

ット

ワー

クを

強化

して

きた

が、

さら

にオー

プン

アク

セス

に関

する

、大

学図

書館

との

連携

活動

と研

究者

に対

する

啓発

活動

が必

国立大学図書館協会

公立大学協会図書館協議会

私立大学図書館協会

科学

技術

振興

機構

連 携

学術雑誌に関する

国際的なコミュニ

ティの形成

国際

連携

のも

と学

協会

電子

ジャ

ーナ

ル出

版活

動の

展開

を支

オープンアクセスの推進

パイロット事業の実施

重点

支援

我が

国の学

術雑

誌の

情報

発信

力の

強化、

そのた

めの

電子

化の

一層

の推

進とオ

ープン

アク

セス

の推

進が

必要

現状

国立

情報学

研究

所が

、国

際学

術情

報流

通基

盤整

備事

業に

より

、我

が国

の英

文学

術雑

誌45誌

に対し

て、

国際

化・

電子化

の支

援を

推進

国際

学術

情報

流通

基盤

整備

事業

国際

学術

情報

流通

基盤

整備

事業

((SP

AR

C J

apan

SPA

RC

Jap

an))

- 63 -

Page 8: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

SPAR

C(S

chol

arly

Pub

lishi

ng a

nd A

cade

mic

Res

ourc

es C

oalit

ion)

Japa

n・国

内学

協会

等の

電子

的出

版活

動の

促進

と日

本の

学術

雑誌

の国

際的

評価

の確

立・一

流の

国際

的学

術雑

誌を

育て

,日

本か

らの

研究

成果

の海

外発

信力

を強

化・国

際的

視点

から

の学

術情

報流

通の

改善

第1期

平成

15~

17年

度第

2期平

成18

~20

年度

第3期

平成

22~

24年

事業

参画

誌の

募集

パー

トナ

ー誌

:45

電子

化支

援全

ての

パー

トナ

ー誌

が英

文EJ

化/

うち

13誌

はEJ

-onl

y

セミ

ナー

開催

H17

(10回

開催

)よ

り実

施H

18~

20(22

回開

催)

H21

~H

23(23

回開

催;予

定含

む)

合同

プロ

モー

ショ

ンH

19よ

り国

内外

での

出展

活動

ニュ

ース

レタ

ー平

成21

年2月

創刊

現在

まで

12号

刊行

■電

子化

支援

:英

文パ

ート

ナー

誌45

誌の

電子

ジャ

ーナ

ル化

完了

■セ

ミナ

-開

催:

国際

会議

(Th

e S

PA

RC

Dig

ital R

epos

itorie

s M

eetin

g 20

10)共

催国

立大

学図

書館

等と

の共

催の

セミ

ナー

・シ

ンポ

ジウ

ムの

開催

■合

同プ

ロモ

ーシ

ョン

:分

野別

パー

トナ

ー誌

合同

での

国際

学会

への

出展

SPA

RC

Jap

anSP

AR

C J

apan

(国

際学

術情

報流

通基

盤整

備事

業)の

取組

み(国

際学

術情

報流

通基

盤整

備事

業)の

取組

- 64 -

Page 9: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

■電

子化

され

た日

本国

内の

学術

論文

、論

文付

随の

情報

、書

籍な

どの

学術

コン

テン

ツ一

つ一

つに

国際

標準

の識

別番

号(

Dig

ital O

bjec

t Ide

ntifi

er、

DO

I)を

付与

■国

内外

のコ

ンテ

ンツ

の書

誌情

報と

所在

情報

を一

元的

に管

理、

コン

テン

ツ間

のリ

ンク

関係

(引

用・被

引用

も含

む)を

中継

→永

続的

なア

クセ

スの

保障

に基

づく相

互リ

ンク

コン

テン

ツの

流通

性・活

用度

を飛

躍的

に向

■日

本の

情報

提供

機関

およ

び研

究機

関(N

DL,

NII,

JST,

NIM

S)

によ

る共

同運

営で

スタ

ート

。民

間出

版社

、大

学な

どJa

LCの

輪を

拡げ

、オ

ール

ジャ

パン

のイ

ンフ

ラに

■世

界で

9番目

のD

OI登

録機

関(付

与権

限を

持つ

機関

)

ボー

ン・デ

ジタ

ルの

時代

に欠

かせ

ない

情報

流通

基盤

ジャ

パン

リン

クセ

ンタ

ージ

ャパ

ンリ

ンク

セン

ター

- 65 -

Page 10: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

検索

機関

(検

索デ

ータ

ベー

ス等

を運

用)

デポ

ジッ

ト機

関(コ

ンテ

ンツ

の書

誌情

報や

所在

情報

を登

録)

国内デー

タベー

ス 大学

、研究

機関

(NIMSなど

)国

内出版社

学協

会等

の電

子ジ

ャー

ナル

ELS

事業者等

NDL

JST

海外

連携

機関

利用

機関

連携

IDF

ND

L全

文情

報の

所在

確認

リン

クの

実現

書誌

情報

・所

在情

報(U

RL)

の登

NII

JST

JST

NII

ジャ

パン

リン

クセ

ンタ

ーの

概要

ジャ

パン

リン

クセ

ンタ

ーの

概要

- 66 -

Page 11: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

提言

学術誌問題の解決に向けて

― 「包括的学術誌コンソーシアム」の創設 ―

平成22年(2010年)8月2日

日 本 学 術 会 議

科学者委員会

学術誌問題検討分科会

- 67 -

Page 12: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

この提言は、日本学術会議 科学者委員会 学術誌問題検討分科会 の審議結果を

取りまとめ公表するものである。

日本学術会議 科学者委員会 学術誌問題検討分科会

委員長 浅島 誠 (第二部会員) 独立行政法人産業技術総合研究所フェロー兼

幹細胞工学研究センター長

副委員長 山本 眞鳥 (第一部会員) 法政大学経済学部教授

幹事 玉尾 皓平 (第三部会員) 独立行政法人理化学研究所基幹研究所所長

鈴村 興太郎(第一部会員) 早稲田大学政治経済学術院教授

田口 紀子 (第一部会員) 京都大学大学院文学研究科教授

北島 政樹 (第二部会員) 国際医療福祉大学学長

山本 正幸 (第二部会員) 東京大学大学院理学系研究科教授

大垣 眞一郎(第三部会員) 独立行政法人国立環境研究所理事長

植田 憲一 (連携会員) 電気通信大学レーザー新世代研究センター

センター長・教授

尾城 孝一 (特任連携会員) 東京大学附属図書館情報管理課長

西郷 和彦 (特任連携会員) 高知工科大学環境理工学群教授

谷藤 幹子 (特任連携会員) 独立行政法人物質・材料研究機構科学情報室室長

永井 裕子 (特任連携会員) 社団法人日本動物学会事務局長

林 和弘 (特任連携会員) 社団法人日本化学会学術情報部課長

深澤 良彰 (連携会員) 早稲田大学理工学術院基幹理工学部教授

- 68 -

Page 13: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

要 旨

学術誌は、堅実な議論の場を形成し、永久に保存可能な文書としての体裁をとりつ

つ意見交換を行うことで、議論をより緻密に展開していくことができる場となってい

る。ピア・レヴューによる査読制度は、論文の客観的完成度を高めるという重要な役

割を担い、独善的な議論を廃して、より深い考察と高い完成度をもたらす働きを担う。

それと同時に、論文を題材として通信や書評等でも議論が繰り広げられ、また時代を

先取りした論文の刺激を受けて他の研究活動や論理形成が啓発されることもしばしば

見られる。これらの事象は、学術活動というものが単に一人一人の学究が個別に行っ

た研究の集合体であるのではなく、互いの学術研究活動が相互作用の中で刺激を受け

つつ形成され、切磋琢磨されていくものであることを示している。すなわち学術誌は、

研究活動における学術コミュニティの存在意義を端的に示すものとなっている。その

意味において学術誌は、学術の相乗作用をもたらす重要な役割を担っており、学術に

おけるヴァーチャルな融合拠点としての役割を果たしている。他方、学術はグローバ

ルな活動であり、その成果については、知財としての権利は担保されるものの、知と

してグローバルに共有されるべきである。この視点から、学術誌は、国際的に開かれ

たものであることも求められている。このように学術誌は、研究人材の育成や研究開

発投資と共に、学術の質的飛躍の鍵を握るものである。 わが国ではこれまで、研究者育成や研究予算への重点的な投資などのさまざまな施

策を行ってきた。しかしながら、学術活動を支えるもう一つの大きな柱である学術誌

については、これまで殆ど注意が向けられることなく、予算削減の波に晒されてきた

と言わざるを得ない。他方、この学術誌による情報流通は海外の学術誌商業出版社へ

過度に依存しなければならない状況にあり、学術誌へのアクセスおよび学術誌による

発信の両面において明らかに機能不全に陥っている。例えば、長年に亘る学術誌の恒

常的な価格上昇により、学術誌に対するアクセスに不平等が生じている。また、わが

国からの学術誌による発信についても、優れた研究成果の多くは海外の学術誌に流出

し、いわゆる学術の空洞化現象が指摘されて久しい。このように、日本の優れた研究

成果を海外の学術誌商業出版社や大手学会出版に独占され、そこに掲載された学術情

報を入手するために多大な支出を強いられているというのが、今日のわが国の学術誌

を取り巻く状況である。 一方、学術活動によって得られた研究成果は、学術に携わる科学者のみの独占を許

すものではない。社会全体は、多くを公的資金に依存している学術研究機関が挙げた

研究成果について知る権利を有しており、その知る権利を行使することによって公的

投資を享受できるようになっているべきである。研究成果を掲載した学術誌へのアク

セスは、それぞれの立場のイノベーションを助け、産業の革新的展開・新産業の創出

に繋げられるよう担保されていることが必要である。しかし、学術誌に対するミニマ

ムアクセスすらも、急激に確保できなくなっているのがわが国の現状である。 学術情報の流通を担う学術誌が抱えるこれらの問題は、わが国の学術の幾何級数的

衰退を招きつつある。その結果として、近々わが国社会さらには国際社会に深刻な影

- 69 -

Page 14: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

響を及ぼすことが強く危惧される。それ故、わが国の学術活動を健全な姿にし、学術

を飛躍的に発展させるためには、学術誌を取り巻く問題を解決することが焦眉の急で

ある。わが国はこの喫緊の課題に真摯に取り組まなければならない。

このような認識に基づき、学術会議は以下を提言する。

1.科学者、学術団体、関係機関(政府・評価機関等)、図書館、学術情報流通の

専門家によって構成し、学術情報受発信の諸問題に対応する横断的統合組織、

包括的学術誌コンソーシアム(C2SPC、 Comprehensive Consortium on Scholarly

Publishing and Collection)を設置する。C2SPC の機能は以下の課題を中心と

して、各専門的な見地から議論をし、モデル化および具現化を支援する組織で

ある。

(1)学術誌へのアクセスに関する課題の解決 学術誌に対するミニマムアクセスを確保し、電子ジャーナルの網羅的・安

定的・継続的な供給を実現する。 電子ジャーナル(EJ)コンソーシアム間の連携を触媒し、EJ コンソーシ

アムと連携した商業出版社との交渉を支援する。 電子ジャーナル購読の新しい契約モデルを創出する。 学術資料等へのアクセスの利便性を一層高めるため、国立情報学研究所

(NII)、科学技術振興機構(JST)、国会図書館(NDL)や図書館など、既

に開発・試行されている技術や成果とも連携し、学術資料・著者名の同定

システム、資料間リンキングシステム、高度化統合検索システム、内容抽

出システム、自動要約作成システムなどの先導的なソフトウエア等を開発

する。

(2)学術誌による発信に関する課題の解決 学術活動の主体者である科学者を中心として、日本の学術情報受発信の必

須要件、学術流通チャンネルの多様性の認識を共有し、日本の優れた研究

活動を国内外に力強く発信し、かつ持続性と競争力をもった流通基盤を提

案、構築する。 国際的に通用するオンラインプラットフォームを構築し、リーディングジ

ャーナルを育成する。またその成果およびノウハウを国内学協会に提供し、

我が国の学協会全体の発信力強化と持続性のある出版事業につなげる。 日本の学術活動を多様な取り出し方で見えるようにする。例えば、日本発

の質の高いオープンアクセス論文を集めて掲載した統合サイトを構築し、

日本発の情報のプレゼンスを向上させる。 電子ペーパーやモバイル端末対応など、刻々と変化し続ける研究環境に応

える学術情報の受発信の姿をモデル化する。

- 70 -

Page 15: GeNii 学術コンテンツの概要...2012/10/25  · GeNii GeNii 統合検索 必要とする情報に近いものが「どこに」「ど のような形で」「どれだけ」あるのか、的確

2.前項1の実現にあたって、学術誌へのアクセス確保と学術誌による発信の現

場で主導的な役割を果たす優秀な専門家(コーディネータ)を国の財政支援

によって雇用する。図書館や学術出版団体と連携しつつ、果たすべきミッシ

ョンは以下の通りとする。

既存の図書館(電子ジャーナル等)コンソーシアム間の全国的な連携

電子ジャーナルコンソーシアム代表者と協調した学術出版社との交渉

電子ジャーナルの新しい契約モデルの創出

学術誌の編集・企画、制作・公開、広報・営業に関する指導

学術情報流通に関する動向調査・解析

学術情報の受発信全般に関する指導およびコンサルテーション

学術情報流通専門家養成コースの学生の教育

3.国立情報学研究所 NII が運営している NII-REO 等への財政支援を拡大し、国

外電子ジャーナルのバックファイル、人文・社会科学系等の国外大型電子資

料コレクションを拡充することによって、過去の国外学術資料への平等なア

クセス(ワンサイトアクセス)を確保する。また、欧米やアジアの諸国で推

進している電子資料コレクション形成事業に推進し、グローバルな電子アー

カイヴ構築を担うことが可能となるように支援を行うことが必要である。 4.科学技術振興機構 JST と国会図書館 NDL それぞれが持っている学術誌閲覧提

供機能を統廃合し、それをもって海外の主要学術誌の「最後の拠り所」とし

てのアーカイヴを新たに構築することによって、誰もがアクセス可能な環境

を確保する。 5.日本からの受発信体制の一本化と強化を行う。

JST の J-STAGE および Journal@rchive と NII の NII-ELS を統合し、国内

学術誌アーカイヴに対するワンサイトの受発信体制を実現する。

JST の J-STAGE と NII の SPARC JAPAN などを統合し、国際的に通用する電

子ジャーナル総合プラットフォーム作りと更なる強化を推し進め、発信

力強化支援策と一体化した学術情報流通支援体制を構築する。 6.国内の然るべき大学に、学術情報流通専門家養成コースを含むダブルメジャ

ーコース(博士課程・修士課程(社会人を含む))を新設することによって 中長期的に学術情報流通分野で活躍できる人材を育成する。

- 71 -