ヤマハニュース,jpn,no.169,1977年,7月,7月,8/7(日)開催 ......yamaha news no. 169 july...

ヤマハニュース,JPN,No.169,1977年,7月,7月,8/7(日)開催決定サマーフェスティバル イン SUGO, ヤマハスポーツRD400,オートバイ,私とバイク,早崎 治,盛況!夏の拡販キャンペーン,いまこそ勝 負!!お店の繁栄を呼ぶ夏の商戦,小島モータース,東京,練馬,商圏広げる新規客へのアプローチ,カギ握 る適性指導による売り分け,GX400,中型二輪に再び脚光!,ヤマハ中部スポーツ店会 GX400/250を緊 急試乗,GX250,専門誌でも高い評価!,データが語る人気の正体,新規開店、5万人余の人出をあつめた ショッピングセンターに”常設”「パッソル」展示コーナー,新しい試乗づくりへ一歩前進,天満屋ハピー タウン岡南店,免許の取り方から乗り方まで,山崎オート,チャピイも、トレールも、GXも一緒,日曜日は 和気あいあいラーリング,笹川モータース,ラーリング,三店が力を合わせてクラブ設立,石井モータース, 安全と協調の精神で広がるバイク仲間,新発売スタイル一新 RD400,あら、パッソルよ。,ショッピング センターに常設された展示コーナ,話のパドック,お仕事も安全第一,適温六~八度,梅雨あけ十日,油断一 秒,さて店頭指導のプランは? ”安全運転”は身近な問題です,7月11日~8月10日二輪車安全運転推進月 間,二輪車安全運転推進月間,奥さま出番ですよ,足をそろえて乗れるのはパッソルだけ わたし、売って ますわよ。八千草さん,ヤマハ奥さま教室,宮崎奥さまサークル,服装も、履物も選ばないパッソル 決め 手はステップスルー,自転車に乗れなくても、ほら、ね。わたし自慢のセールストーク,私がついている から安心よ 奥さまの乗り方インストラクター,8/7(日)開催決定サマーフェスティバル イン SUGO, 夏休みは菅生へ!,SLロードレース大会,SLモトクロス大会,パッソル乗り方教室,SKカートレース,SLト ライアルイベント,YAMAHA TOPICS,こちらヤマハ発動機PR課です,全日本選手権モトクロス第5戦田子 大会 杉尾、気力充実でダブルウイン 好調瀬尾もポイント争いを有利に,瀬尾勝彦,全日本選手権ロー ドレース第4戦筑波大会 萩原淳司(E)石川岩夫(J)TZ350の新鋭大活躍,光安鉄美,全日本選手権ロー ドレース第5戦鈴鹿大会 4年ぶりの6時間耐久レース”紅一点”XT500で完走,堀ヒロ子,全日本トライア ル選手権第4戦北陸大会 畑山、健闘のRU、新鋭 町田3位,TY250,500cc世界選手権モトクロス ミッ コラ勝利のマーチ,H・ミッコラ,世界選手権ロードレースGP 片山大活躍、350cc級をリード,片山敬済, 地元にパッソル旋風 西友ストアでパッソル展示試乗会,テレビでも街の話題となったヤマハ原付教室, 雨にも負けず、風にも負けず「ミニバイクエンヂューロ大会」,四国にも待望のカート場オープン『銀星 カートランド』,カート,お客さまをナイスキャッチ!?ヤマハフレンド店ソフトボール大会,QUICK SERVICE,エンジン不調 点火系統の要因追求,77ジャパンカートレース,SLカートクラブ・仙台放送,浅 野ゆう子,スポーツランド菅生,草川祐馬,決め手はクッション。,みんなに好かれるヤマハです。,自転車, クッションバイク20,ヤマハ・モトバイク,クッションミニ24

Upload: others

Post on 29-Jan-2021

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ヤマハニュース,JPN,No.169,1977年,7月,7月,8/7(日)開催決定サマーフェスティバル イン SUGO,ヤマハスポーツRD400,オートバイ,私とバイク,早崎 治,盛況!夏の拡販キャンペーン,いまこそ勝負!!お店の繁栄を呼ぶ夏の商戦,小島モータース,東京,練馬,商圏広げる新規客へのアプローチ,カギ握る適性指導による売り分け,GX400,中型二輪に再び脚光!,ヤマハ中部スポーツ店会 GX400/250を緊急試乗,GX250,専門誌でも高い評価!,データが語る人気の正体,新規開店、5万人余の人出をあつめたショッピングセンターに”常設”「パッソル」展示コーナー,新しい試乗づくりへ一歩前進,天満屋ハピータウン岡南店,免許の取り方から乗り方まで,山崎オート,チャピイも、トレールも、GXも一緒,日曜日は和気あいあいラーリング,笹川モータース,ラーリング,三店が力を合わせてクラブ設立,石井モータース,安全と協調の精神で広がるバイク仲間,新発売スタイル一新 RD400,あら、パッソルよ。,ショッピングセンターに常設された展示コーナ,話のパドック,お仕事も安全第一,適温六~八度,梅雨あけ十日,油断一秒,さて店頭指導のプランは? ”安全運転”は身近な問題です,7月11日~8月10日二輪車安全運転推進月間,二輪車安全運転推進月間,奥さま出番ですよ,足をそろえて乗れるのはパッソルだけ わたし、売ってますわよ。八千草さん,ヤマハ奥さま教室,宮崎奥さまサークル,服装も、履物も選ばないパッソル 決め手はステップスルー,自転車に乗れなくても、ほら、ね。わたし自慢のセールストーク,私がついているから安心よ 奥さまの乗り方インストラクター,8/7(日)開催決定サマーフェスティバル イン SUGO,夏休みは菅生へ!,SLロードレース大会,SLモトクロス大会,パッソル乗り方教室,SKカートレース,SLトライアルイベント,YAMAHA TOPICS,こちらヤマハ発動機PR課です,全日本選手権モトクロス第5戦田子大会 杉尾、気力充実でダブルウイン 好調瀬尾もポイント争いを有利に,瀬尾勝彦,全日本選手権ロードレース第4戦筑波大会 萩原淳司(E)石川岩夫(J)TZ350の新鋭大活躍,光安鉄美,全日本選手権ロードレース第5戦鈴鹿大会 4年ぶりの6時間耐久レース”紅一点”XT500で完走,堀ヒロ子,全日本トライアル選手権第4戦北陸大会 畑山、健闘のRU、新鋭 町田3位,TY250,500cc世界選手権モトクロス ミッコラ勝利のマーチ,H・ミッコラ,世界選手権ロードレースGP 片山大活躍、350cc級をリード,片山敬済,地元にパッソル旋風 西友ストアでパッソル展示試乗会,テレビでも街の話題となったヤマハ原付教室,雨にも負けず、風にも負けず「ミニバイクエンヂューロ大会」,四国にも待望のカート場オープン『銀星カートランド』,カート,お客さまをナイスキャッチ!?ヤマハフレンド店ソフトボール大会,QUICK SERVICE,エンジン不調 点火系統の要因追求,77ジャパンカートレース,SLカートクラブ・仙台放送,浅野ゆう子,スポーツランド菅生,草川祐馬,決め手はクッション。,みんなに好かれるヤマハです。,自転車,クッションバイク20,ヤマハ・モトバイク,クッションミニ24