ethics crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 ·...

89
Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 公募型プログラム 「社会システム/社会技術論」 平成16年度採択研究課題 事後評価会 札野 平成20年2月16日

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

Ethics Crossroads の形成と科学技術倫理の構築

公募型プログラム

「社会システム/社会技術論」

平成16年度採択研究課題

事後評価会

札野 順

平成20年2月16日

Page 2: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

2

研究の目的

金沢工業大学科学技術応用倫理研究所を中心に、さまざまな社会的セクター、組織、文化圏からの人々が集い、科学技術と価値に関する対話の場(「Ethics Crossroads」)を形成し、科学技術倫理に関する価値の明確化および実践的倫理プログラムの構築を行う。

Page 3: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

3

研究の内容

理論面:21世紀の科学技術者の行動規範に関する総合的な考察を、世界各国の倫理規範の歴史的・社会的・哲学的分析に基づいて行うとともに、日本およびアジアの価値観を歴史的かつ文化人類学・社会学的に調査する。

実践面:教育課程全体を通じて行う倫理教育プログラムを設計・開発するとともに、その効果を測定・評価する手法を開発する。さらに、研究者・教育者・指導者層を対象に、倫理的能力の育成/開発を促す活動を展開する教育機能について検討・実践する。

Page 4: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

4

Page 5: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

5

Page 6: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

6

研究成果

1. 対話の場:“Ethics Crossroads”の形成

2. 国際的科学技術倫理綱領モデルの検討(価値の抽出)

3. EAC教育プログラム・モデルの構築と実践および移転可能性の検証

4. CSRを重視した企業倫理プログラムのモデル(技術系企業)およびチェックリストの作成

5. 研究倫理プログラム・モデルの検討

6. 科学技術倫理関連の人材の育成

Page 7: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

7

活動実績→Ethics Crossroadsの形成

Ethics Crossroads Town Meeting:計24回(参加者延べ760名以上)

国際シンポジウム:3回(平成17年12月:52名/平成19年1月:47名/平成19年11月20,21日)

国際ワークショップ:3回(平成17年3月:49名/平成18年3月:10名/平成19年3月:18名)

EACワークショップ:3回(平成17年8月:31名/平成18年8月:45名/平成19年8月:27名)

メーリングリスト(約250名)

Page 8: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

8

国際シンポジウム

第1回「国際的科学技術倫理綱領の必要性と可能性」 Michelle Stanton Jean/モントリオール大学(ユネスコ国際生命倫理委員会委員長) 他:平成17年12月14日開催52名参加

第2回「科学技術倫理教育の課題-倫理的推論能力の測定・評価」 Charles E. Harris/テキサスA&M大学教授他:平成19年1月12日開催 47名参加

第3回「エシックス・クロスロードの形成と科学技術倫理の構築-研究成果報告」

Page 9: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

9

第1回国際シンポジウム「国際的科学技術倫理綱領の必要性と可能性」”The Necessity and possibility of the Global Code of Ethics for Science and Engineering”

【日時】:平成17年12月14日(水)午前9時半~午後4時50分【場所】:東京国際フォーラム・G-502会議室【内容】:

講演1.「生命倫理に関する普遍的規範の宣言に向けて-そのプロセス、起

草、および策定-」 Michelle Stanton Jean/モントリオール大学(ユネスコ国際生命倫理委員会委員長)

講演2.「北米自由貿易協定加盟国における技術倫理行動規範原理の構築」 Jimmy Smith/テキサス工科大学教授

講演3.「アジア技術者の倫理に関する指針作り」

Jang Gyu Lee/ソウル大学教授

講演4.「デルファイ法を用いて行った、国際的看護倫理を考慮した、中国看 護倫理綱領の策定」

Samantha Pang,/ 香港理工大学看護学科科長代行・教授

講演5.「国際的科学技術倫理綱領の策定に向けて」 金光 秀和(金沢工業大学講師)

パネル討論

Page 10: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

10

第2回国際シンポジウム「科学技術倫理教育の課題―倫理的推論能力の測定・評価―」"A Challenge in Science and Engineering Ethics Education: Assessment and Evaluation of Moral Reasoning Skills“

【日時】:平成19年1月12日(金)午前9時半~午後4時50分【場所】:東京国際フォーラム・G-502会議室 Gブロック(ガラス棟)5階【内容】:基調講演 「技術倫理-その歴史と将来の展望」

Dr. Charles E. Harris, Jr., テキサスA&M大学教授

講演 「生命科学における倫理教育と測定の課題」Dr. Henriikka Clarkeburn, シドニー大学経営学部講師

講演 「いかにして科学者・技術者の倫理的能力の発達に影響を与えるか-歯科医師教育からの知見」Dr. Muriel Bebeau, ミネソタ大学歯学部教授

講演 「工学を学ぶ学生の倫理的ジレンマ解決能力の測定」Dr. Larry Shuman, Professor and Associate Dean for Academic Affairs, School of Engineering, the University of Pittsburgh

講演 「金沢工業大学における『科学技術者倫理』の教育効果測定の試み」本田 康二郎,金沢工業大学講師

パネル討論

Page 11: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

11

第3回国際シンポジウム「エシックス・クロスロードの形成と科学技術倫理の構築

-研究成果報告」

【日時】:第1部 平成19年11月20日(火)午後1時30分~午後6時30分第2部 平成19年11月21日(水)午前10時30分~15時

【場所】:第1部 コンフェレンス スクエアM+ 「サクセス」第2部 金沢工業大学 東京 虎ノ門キャンパス

【内容】:第1部 各サブプロジェクトの成果報告第2部 客員研究員・招聘コメンテーターからのコメント、ディスカッションと

まとめ

Dr. 盧 泰天(韓国 国立忠南大学校工科大学教授)Dr. Taft Broome (米国 ハワード大学教授)Dr. Scott Clark (米国 ローズ・ハルマン工科大学教授)Dr. Heinz Luegenbiehl (米国 ローズ・ハルマン工科大学教授)

Page 12: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

12

国際ワークショップ

第1回 海外の客員研究員7名(米国4名、オランダ1名、ニュージーランド1名、韓国1名)を招聘、本プロジェクトに含まれる研究実施項目の現状確認、今後の方向性の検討、本プロジェクト参加者間での問題意識の共有や関係者の意見交換 を行った

第2回 「デルファイ法による倫理綱領の策定-中国における看護倫理綱領制定を例にして-」

第3回 「アジアの価値と国際的科学技術倫理綱領 」

Page 13: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

13

第1回国際ワークショップ【日時】:平成17年3月3日~4日

【場所】:金沢工業大学東京虎ノ門キャンパス

【内容】:研究代表からのプロジェクトの説明、及び本プロジェクトを推進する上で中核となる海外の客員研究員7名を招聘して開催

◆マイケル・デイビス(イリノイ工科大学教授)「イリノイ工科大学における専門科目統合化倫理教育ワークショップ -実践経験から得られた教訓」

◆ハインツ・ルーゲンビール(ローズ・ハルマン工科大学教授)「国際的な科学技術倫理綱領の構築に向けて」

◆スコット・クラーク(ローズ・ハルマン工科大学准教授)「電子ポートフォリオRosEPortfolioを活用したプログラム評価の試み」

◆ラリー・シューマン(ピッツバーグ大学教授)「学生の倫理的ジレンマの認識力および解決力をいかにして測定するか」

◆盧泰天(忠南大学校工科大学教授)「韓国における工学倫理教育の現況 」

◆イボー・フォン・ダ・プール(デルフト工科大学講師)「科学技術倫理教育のためのe-Learning教材「Agora」の開発と使用」

◆アラステアー・ガン(ワイカト大学准教授)「ニュージーランドにおける技術倫理の特質

Page 14: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

14

第2回国際ワークショップ

【日時】:平成18年3月18日(土)

【場所】:金沢工業大学メイン(扇が丘)キャンパス1号館1・109号室

【内容】:サマンサ・パン氏(香港理工大学看護学科長)を招いて、デルファイ法を用いた「価値」の抽出方法に関するワークショップ

Page 15: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

15

第3回国際ワークショップ【日時】:平成19年3月12日(月)および13日【場所】:金沢工業大学酒井メモリアルホール(ライブラリーセンター内)

【内容】: 「アジアの価値と国際的科学技術倫理綱領」

講演1 スコット・クラーク氏(金沢工業大学招聘教授、ローズ・ハルマン工科大学教授)

“Engineering Ethics and Japanese-Asian Values”講演2 宋相庸氏(韓国) ユネスコ「科学的知識と技術の倫理に関する世界委員会」副委員長

“Making the Charter for Scientists and Engineers: The Case of Korea”

講演3 王晃三氏(台湾)中原大学 名誉教授

“Teaching Engineers the Ethical Values-The PAC Way”講演4 盧泰天氏(韓国)国立忠南大学校工科大学 教授

“An Essay on Values of Korean Engineers”講演5 金光秀和 金沢工業大学 講師

“The Analysis of Values in Science and Engineering: Toward a Global Code of Ethics for Science and Engineering”

パネル・ディスカッション

Page 16: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

16

Ethics Crossroads Town Meeting平成16・17年度

27科学コミュニケーション教育実践 ――専門能力から“超”専門能力を育

むアプローチ科 学 ジ ャーナりス

ト・編集者林 衛10

27倫理問題の解決を支える人材育成の試み-Center for Biomedical

Ethics and Law科学技術文明研究

所特別研究員稲葉 一人9

28公正な科学研究がなぜ求められるのか:内外の動向と対処愛知淑徳大教授山崎 茂明8

25企業経営と価値創造-日米企業を経験してGEエナジー技監鈴木 浩7

37リスク・コミュニケーション:考え方と手法慶応義塾大助教授吉川 肇子6

47行政、市場、企業のダイナミックス:21世紀の日本社会をいかに創るか麗澤大教授高 巖5

37米国の企業倫理の動向と日本への示唆企業行動研究セン

ター所長菱山 隆二4

29道徳教育における「価値の明確化」明治大助教授諸富 祥彦3

22アジアの生命倫理京都大教授位田 隆一2

17本研究課題の概要説明金沢工大教授札野 順1

人数演題所属講師回

Page 17: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

17

Ethics Crossroads Town Meeting平成17 ・18年度

32倫理的企業の企業成長-倫理的組

織であることが成長につながる富山商船高等専門学校国際流通

学科・助手宮重 徹也12月19日18

28医療倫理学・生命倫理学の方法論につい

て新潟大学医学部保健学科助教授宮坂 道夫10月13日16

31国際理解と道徳性心理学横浜市立大学名誉教授大西 文行7月26日15

26信頼と応用倫理関東学院大学人間環境学部教授杉田 正樹7月4日14

44コールバーグ理論にもとづくモラルジレン

マ授業について神戸親和女子大学発達教育学部教授荒木 紀幸6月8日13

日本学術会議の科学者倫理に関する取組み

東京大学大学院工学研究科教授笠木 伸英

国際的科学技術倫理綱領の必要性と可能性

金沢工大科学技術応用倫理研究所所長

札野 順

ユネスコにおける科学技術倫理関連の活動および科学の社会的責任

ユネスコ アジア・太平洋地域人文社会科学系顧

Darryl Macer

49

ユネスコ科学技術者倫理綱領に関する検討ワークショップ

4月14日12

内部告発の現実‐医師の立場から語る金沢大学病院産婦人科打出 喜義

49

内部告発を取り巻く環境の変化と公益通報者保護法

朝日新聞社宇都宮総局次長奥山 俊宏

2月17日11

Page 18: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

18

Ethics Crossroads Town Meeting平成18・19年度

27プロジェクトの成果報告 (サブプロジェクト報告)Ⅱ10月26日24

31プロジェクトの成果報告 (サブプロジェクト報告)Ⅰ9月14日23

21日本版SOX法(金融商品取引法)と企業の対応

日本ユニシス㈱ビジネスイノベーションオフィス・シニアマネジャー

吉武 一6月28日22

32ISO/SR(組織の社会的責任)に関する最新動向

経済産業省産業技術環境局標準規格室室長補佐

永井 裕司5月25日21

30プロジェクト中間報告金沢工大科学技術応用倫理研究所所長

札野 順4月20日20

企業倫理プログラム・モデルに関する研究

金沢工業大学大場 恭子

自社の事例発表日本TIエシックス・オフィス村松 邦子

自社の事例発表㈱日立製作所品質保証本部QAセンタ

喜古 俊一郎

自社の事例発表東京電力㈱総務部企業倫理G牧野 達謙

38

企業倫理確立のための先進的取り組み

20072月16日

19

Page 19: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

19

研究成果

1. 対話の場:“Ethics Crossroads”の形成

2. 国際的科学技術倫理綱領モデルの検討(価値の抽出)

3. EAC教育プログラム・モデルの構築と実践および移転可能性の検証

4. CSRを重視した企業倫理プログラムのモデル(技術系企業)およびチェックリストの作成

5. 研究倫理プログラム・モデルの検討

Page 20: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

20

国際的科学技術倫理綱領モデルの検討

規範倫理的研究

文献調査

現存の綱領の分析

新しい「価値」に関する検討

記述倫理的研究

科学技術に関する「価値」の調査

デルファイ法を用いた調査

Page 21: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

21

規範倫理的研究による成果1:核となる価値(core values)の同定

public safety, health, welfarehonesty, truth, trustworthyfairnessopenness (accountability, disclose all relevant information)competenceconfidentialityfaithful agent of clients and employers

Page 22: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

22

規範倫理的研究による成果2:「アジア的価値」の検討

「もったいない」(Mottainai)the lowest possible consumption of raw materials and energy (WFEO)the lowest production of wastes and any kind of pollution (WFEO)

「調和」(harmony)

harmonious living with neighboring people and nature (Asian Engineers' Guideline)inter-relational harmony (WFEO)collaboration of appropriate experts (FEANI)oppose prejudice and discriminative treatment (Asian Engineers' Guideline)

Page 23: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

23

規範倫理的研究による成果

成果3:「アジア的価値」を反映させた条文の提案

Engineers shall consider the global ramifications of their engineering decisions as if they apply in the realm of their own family.Engineers shall give attention to Reduce, Reuse, and Recycle, and consider not only material loss but also respect the various efforts behind every material object.

Page 24: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

24

記述倫理的研究による成果

成果4:これからの科学者・技術者が考慮すべきと考えられる「価値」の同定

デルファイ法を用いた調査

↓倫理綱領に含まれるべきと考えられる価値群(40)の同定

↓これまでの倫理綱領には含まれていないが、国際的な倫理綱領を検討する際に、考慮すべきと考えられる価値の明確化

Page 25: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

25

社会的成果 成果5:各種倫理綱領、行動規範の策定に関する活動への参画

日本学術会議の科学者行動規範に関連する活動への参画

研究代表者が、日本学術会議科学者の行動規範検討委員会の委員として活動し、同会議の「科学者の行動規範」および関連文書の起草・制定に直接的に関与した。

ユネスコの科学技術倫理関連の活動への参画

研究代表者が、科学的知識と技術の倫理に関する世界委員会(The World Commission on the Ethics of Scientific Knowledge and Technology:COMEST)の委員として、ユネスコの進める科学技術倫理綱領の策定の活動に参画している。

Page 26: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

26

研究成果

1. 対話の場:“Ethics Crossroads”の形成

2. 国際的科学技術倫理綱領モデルの検討(価値の抽出)

3. EAC教育プログラム・モデルの構築と実践および移転可能性の検証

4. CSRを重視した企業倫理プログラムのモデル(技術系企業)およびチェックリストの作成

5. 研究倫理プログラムモデルの検討

Page 27: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

27

最も大きな成果: EAC

「カリキュラムを通して行う科学技術者倫理教育(EAC)」

「科学技術者倫理」(3年次必修科目)のための「パッケージ」の完成

大規模EAC(1学年約1,500名の学生を対象)の実施可能性を実証

EAC型教育を実践する人材の育成

Page 28: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

28

客観性環境

コスト

法令順守

誠実さ事実

情報公開

組織の発展

専門能力の向上

忠誠

社会貢献

技術革新

技術者倫理と「価値」のバランス 忠誠,安全,専門能力

の向上,環境,組織の発展,事実,社会貢献,技術革新,コスト,誠実さ,情報公開,法令遵守,など

安全

Page 29: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

29

技術者倫理の定義

ABET(米国技術者教育認定機構)の定義を基にし

て...

“技術者が,研学・経験・実務を通して獲得した数学

的・科学的知識を駆使して,人類の利益(=価値)のために自然の力を経済的に活用する上で必要な行為の善悪,正不正や,その他の関

連する価値に対する判断を下すための規範体系の総体,ならびに,その体系の継続的・批判的検討.さらに,この規範体系に基づいて判断を下すことのできる能力”

Page 30: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

30

技術者を取り巻く「社会集団」

技術専門職集団=プロフェッション/学協会

組織

一般社会(文化圏)

倫理綱領/行動規範ESR

倫理綱領/行動規範ESR

Page 31: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

31

技術者が考量すべき価値と行動規範

1. 個人の価値と行動規範

2. 個々の社会集団(家族、宗教組織など)の一員としての価値と

行動規範

3. 職業上の所属組織の一員としての価値と行動規範(←企業/組織倫理→CSR)

4. 技術者集団の一員としての価値と行動規範(←技術者倫理→ESR[Engineers’ SR])

5. 所属する文化圏(≒国)の価値と行動規範

6. 人類の一員としての価値と行動規範

Page 32: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

32

技術者倫理とは?

×倫理学説の理解や第三者的な評論

○自らの行動を設計するための「実践的能力」

科学技術に関係する「価値」,および文化・歴史・社会・宗教などさまざまな「価値」を考慮しながら,技術に関する問題を発見し,それを解決していく

総合的な問題解決能力を育成する教育

技術者倫理教育とは…

Page 33: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

33

コンプライアンス型と価値共有型(梅津光弘氏による比較)

性善説的性悪説的人間観

責任を伴った権限の委譲個人裁量権限の限定裁量

社内相談窓口(ヘルプライン)

社内通報窓口(ホットライン)

コミュニケーション

教育研修と理解組織的監査と統制方法

価値・原則・許容範囲の明確化

個別具体的で細かいルール基準

責任ある意思決定・行為の実行

法令・諸規則の順守目的

価値共有型コンプライアンス型

Page 34: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

34

価値共有のPDCAサイクル

価値の明確化:

倫理綱領・規範

組織のmission科学技術の目的

利害関係者の参画

倫理プログラムの実践

成果の測定

具体的成果の収集・測定

成果の評価

改善のための

FB

第三者機関

Page 35: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

35

教育課程全体を通したプログラム

本学教育目標:「自ら考え行動する技術者」の育成

工学設計教育

技術的な課題を中心とする問題発見解決型教育

「能力の総合化」

技術者倫理教育

技術者としての価値判断能力を高める問題発見解決型教育

Page 36: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

36

工学設計Ⅰ(必修・2)人間と自然Ⅰ(必修・1)

技術者倫理教育プログラムの科目(単位数)

マイクロインサーション

学部学科の専門教育

基礎教育部の人間形成教育

技術者としての価値判断と行動を設計する能力の育成

教育目標:自ら考え行動する技術者の育成

1年次

技術者入門Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ(必修・各1)

2年次

日本学「日本と日本人」(必修・2)

3年次

科学技術者倫理(必修・2)

4年次

工学設計Ⅲ(必修・8)

工学設計Ⅱ(必修・2)人間と自然Ⅱ(必修・1)

コアゼミ(必修・1)人間と自然Ⅲ(必修・1)

技術者倫理教育プログラムの体系

Page 37: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

37

〇修学基礎教育課程(基礎教育部)

〇外国語教育課程(基礎教育部)学習スタイルの習得と社会人基礎力の養成を行います。さらに、

国際的感覚をもった日本人、また社会人としての基本的なコ

ミュニケーション能力(正しく読む、書く、聞く、話す、考え

る、行動するなど)の修得をとおして、技術者としての使命感、

倫理観、価値観を高めることを目的としています。

入学

〇工学基礎実技教

育課程(基礎教育

部)創造的に問題発見や問

題解決ができるような能

力を身につけるため、各

学習レベルにおいてプロ

ジェクトを実施し、技術

者としての創造性の向上

と人間力の涵養を目的と

しています。

1年次修学基礎Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ修学スキル獲得

進路ガイド基礎

基礎学力習得

コミュニケーション力の習得

生涯学習訓練

1年次工学設計Ⅰ(グループ学習)

〇工学基礎教育課程(基礎教育

部)

専門基礎科目

専門基礎科目

工学専門実験

専門基礎科目

専門基礎科目

工学専門実験

専門基礎科目 専門基礎科目

専門基礎科目

専門基礎科目

工学専門実験

専門基礎科目

専門コア科目

専門コア科目

専門コア科目

専門コア科目

〇専門教育課程(各学部学科)各学部・学科が掲げる教育目標を達成する

ために必要な専門分野の専門基礎科目を系統

的に配置し、専門職業人(技術者)としての

専門力の習得を目的としています。

3年次コアゼミ

4年次工学設計Ⅲ

工学設計Ⅲは、学部教育

の集大成です。工学設計Ⅲ

担当教員より活動領域プロ

グラムが掲示され、学生が

自主的にプロジェクトに取

り組み能力の総合化の実践

を図ります。活動領域プロ

グラムは、研究、作品製作、

課題をベースに成果が求め

られ、社会的要因、安全性、

信頼性、美意識、倫理、社

会的なインパクトの観点か

ら評価されます。

2年次コアガイド

2年次工学設計Ⅱ(グループ学習)

工学基礎科目

工学基礎科目

基礎実験・ドローイングコンピュータ演習

卒業

工学の基礎となる数学、物理学、化学、また専門との統合分野の理論や現象を習得することにより専門分野につなげることを目的としています。

技術者倫理教育プログラム

マイクロインサーション技術者入門Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ 日本学(日本と日本人) 科学技術者倫理

人間と自然Ⅰ 人間と自然Ⅱ 人間と自然Ⅲ

金沢工業大学の教育課程概念図

教育課程全体を通した技術者倫理教育

本教育モデルは,他の教育機関においても展開可能

Across the Curriculumモデル

Page 38: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

38

マイクロインサーションの仕組み

教材・課題・テストなど倫理的要素・社会的

文脈の組み入れ

技術者が重視すべき「価値」の考察

Page 39: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

39

マイクロインサーション ・・・圧縮効率80%,冷凍能力1000Btu/hの冷凍機に動作流体としてフロン12とフロン134aを用いた場合

のそれぞれの成績係数を計算せよ

・・・家庭用冷蔵庫用に,圧縮効率80%,冷凍能力1000Btu/hの冷凍機を開発することとなった.動作流体としてフロン12などを使用することが考えられる.

営業部門は省エネとエコ両面でアピールできる性能を求めている.報告書を作成して,あなたの提言を述べよ.

一般的な計算問題

社会でその技術が用いられる場面を考察

マイクロインサーション倫理的要素・社会的文脈の組み入れ

Page 40: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

40

必修科目「科学技術者倫理」の概要

3年次生対象

各学期あたり約10クラス(全クラスを概ね3分割)

各クラス(約40名~70名)を5(6)名の教員で担当

計22回(実質20回)

教科書:C.ウィットベック:『技術倫理1』、および書き

込み式の『講義ノート』 (担当者編集)を使用

ケース・メソッドの活用

毎週の担当者打ち合わせ

Page 41: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

41

技術者倫理教育・教材パッケージ

Page 42: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

42

「科学技術者倫理」で得られた成果1

約1,500名の学生を対象とした技術者倫理教育を実施

明確化された学習・教育目標

ケース・メソッドを教育手法として活用

大人数でも実施可能な技術者倫理教育科目パッケージの完成:学習・教育目標と学習内容および課題、グループ・ディスカッション、試験などを明確に関連づける組織的に開発された教材(グループ・ディスカッションのための事例、提示・配布資料、課題群、など)→ 継続的な検討・科目改善が容易

→ 設計・開発担当者以外も、本科目を担当可能

Page 43: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

43

「科学技術者倫理」で得られた成果2

「構造化された事例分析」が可能なe-learning教材であるAgoraの導入

倫理的判断スキルの測定手法の開発

Page 44: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

44

E-learning 教材「Agora」の導入

科学技術倫理教育のためのe-learning教材<http://www.ethiekentechniek.nl/>

オランダの工科系3大学による共同開発

金沢工業大学はプログラムの日本語化(他言語対応)に,スペシャル・パートナーとして関与

Page 45: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

45

Agora

e-ラーニング教材 Agora

Page 46: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

46

Agoraの導入

システム主要部分の日本語化(インターフェースなどの日本語化,日本(語)の事例搭載)の実施

本学で開講中の科目「科学技術者倫理」の一クラス(約50名)にAgoraを組み込み実際に使用(課題の一部をAgora上で行わせる),Agoraを教育に用いることが可能であることを実証

Page 47: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

47

成果の具体例:Agora上で行った課題

「科学技術と倫理に関連する新聞記事レポート」(第1,2回)

概要:科学技術と倫理が関係する新聞記事を読み,利害関係者・利害・考慮すべき価値・含まれる倫理的問題点を考えさせる

従来(紙媒体):非構造化分析→「感想文」にとどまる.1回目から2回目にかけて,考察の深化の度合いが低い

Agora上:構造化分析→様々な問題点を段階的に考察.1回目から2回目にかけて,考察の深化の度合いが高い

Page 48: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

48

得られた知見

自学自習を促す補助教材としての学習効果がある(Agora試験運用に参加した本学学生のアンケート回答)

課題への取り組み方がより能動的になり,解答内容も良くなる(科目での運用において,Agoraを用いたクラスと用いなかったクラスの間の定性的比較)→Agoraの科学技術倫理教育システムとしての有効性の現れ?

Page 49: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

倫理的判断スキルの測定手法

Page 50: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

50

教育手法としての『ケース・メソッド』

目指す教育効果

1.分析能力の向上

2.説明能力の向上

3.質問能力の向上

4.問題対処能力の向上

+α 他者の多様な意見の体験

このような能力を「倫理的判断スキル」と呼ぶ.

Page 51: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

51

測定の方法

ケースの中に含まれる倫理的問題は何か,その問題を解決あるいは回避するためにはどうすればよいのか,自由記述で論じさせる.学期の最初と最後で倫理的判断スキルを比較し,その向上を測定する.

①『人工心臓』:学期のはじめ動物実験でしか成功していない人工心臓を移植すべきか?

②『桜並木』:学期末

交通事故削減のために並木の桜の老木を切るべきか?

Page 52: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

52

リュブリック(Rubric:「測定項目・判定基準表」)の作成

1. 学生の倫理的問題を認識する力や,事例分析スキルを測定する際,複数の教員が,類似した結論に到達するための手段.

2. リュブリックは教員に対しては教育目標になる.

3. リュブリックは学生に対しては学習目標になる.

4. リュブリックは学生にとって,自己評価の指針になる.

Page 53: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

53

リュブリックの作成

“KIT Simple Rubric”

独自の採点基準表を開発し,実際に測定を行った.

特徴

①簡便な採点作業.

②定量的な測定ができるように工夫した.

Page 54: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

54

測定結果

各クラスとも学期の始まりと終わりで平均点の上昇が見られた.

全体(標本数100)の平均点は2.37点上昇した.(4.56→6.93)

学生たちの事例を分析するスキルは,学期の前後で上昇したと結論づけることができる.クラス間の差が生じる原因については今後分析していく予定である.

クラス別平均点(標本数各10)

0123456789

10

3VA1

3VA2

3VD1

3VD2

3HM

1

3HM

2

3HB1

3HB2

3HP1

3HS1

学期始

学期終

総合平均点の推移( 標本数1 0 0 )

0

1

2

3

4

5

6

7

8

学期始 学期終

Total

Page 55: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

55

科学技術者倫理教育タスクフォース委員会

科学技術者倫理と専門科目との連携

各学科より委員を選出

委員長:教務部長

科学技術者倫理全般への理解を深め、専門科目担当者へ情報を提供

専門分野での事例(素材)を科学技術者倫理担当者に提供

マイクロ・インサーションの研修と実践

今後は専門科目等との連携をより強化

Page 56: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

56技術者倫理教育プログラムの実施体制

技術者倫理問題連携機関(国内外)

4.科学技術振興機構3.北海道大学大学院 3.ピッツバーク大学

5.デルフト工科大学 6.台湾国立中央大学

4.ソウル産業大学

5.東京電力企業倫理G 6.日立製作所品質保証G

FD活動

技術者倫理教育タスクフォース

科学技術応用倫理研究所

学長

学部学科の専門教育

基礎教育部の人間形成教育

技術者倫理教育プログラム

マイクロインサーション

教育課程・課題研究チーム科学技術応用倫理研究所

学長が基礎教育部長

学部長・学系主任

※研究所員が主要科目担当

※主要科目を主任が担当

教育課程教務部長が委員長

授業アンケート結果KIT評価向上委員会

①.技術者養成における教養教育課程のあり方に関する研究

②.技術者倫理教育の手法・教材・測定・評価の開発

③.技術者倫理に関するFDと人材育成

④.科学技術倫理に関する総合的研究と内外への情報発信

ミッション

1.日本学術会議 2.日本工学教育協会 1.ユネスコ 2.ローズハルマン工科大学

科学技術応用倫理研究所ホームページ

http://wwwr.kanazawa-it.ac.jp/ACES/

マイクロインサーション研究

国際ワークショップ

Page 57: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

57

マイクロインサーションとEACワークショップ

マイクロインサーションごく普通の専門科目の問題・課題等に倫理的要素を織り込む手法

専門科目の中で、専門科目担当教員によって、専門科目の実情に即した技術者倫理教育を、しかも比較的軽い負担で実践することが可能に

マイクロインサーションの手法を体得するためのEACワークショップを定期的(毎年夏に計3回)に開催

Page 58: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

58

マイクロインサーションの好例

専門科目における普通の問題に続けての設問

Y社に勤務するあなたは、上司から新しく販売するダイエット飲料の消費期限を設定するように命じられた。その飲料には、製造時にエントロトキシンを生産するバクテリアが初期濃度102 cells⋅ml-1含まれており、表1のデータが適用できると仮定する。エントロトキシンの毒性を各自で調べ、消費期限を設定せよ。また、その根拠を述べよ。不足している仮定(例えば流通温度)は、あなたが開発責任者になったつもりで適宜設定して補うこと。なお、その飲料のpHは5とする。

Page 59: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

59

取組の有効性

担当教員による定性的分析

※「学習教育目標に関するレポート」から,技術者として「共有するべき価

値」について,学んだ足跡が読み取れるものを「肯定的」,そうでないものを「否定的」,どちらとも判断できないものを「どちらでもない」に分類した結果

学生による科目分析

※2006年度秋学期「科学技術者倫理」授業アンケート結果,「授業を終えて,あなたはこの科目に満足していま

すか」の質問項目に対する回答結果

6%4%

90%

肯定的

否定的

どちらでもない

26%

72%

1%1%

満足

やや満足

やや不満

不満

Page 60: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

60

取組の有効性

全教室に掲示される行動規範

K Kind of Heart 思いやりの心

I Intellectual Curiosity 知的好奇

T Team Spirit 共同と共創の精

I Integrity 誠実

D Diligence 勤勉

E Energy 活力

A Autonomy 自律

L Leadership リーダーシップ

S Self-Realization 自己実現

全教室に掲示されると同時に,入学時に学友会学生の説明のもと,新入生全員が宣

言に署名

Page 61: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

61

研究成果

1. 対話の場:“Ethics Crossroads”の形成

2. 国際的科学技術倫理綱領モデルの検討(価値の抽出)

3. EAC教育プログラム・モデルの構築と実践および移転可能性の検証

4. CSRを重視した企業倫理プログラムのモデル(技術系企業)およびチェックリストの作成

5. 研究倫理プログラム・モデルの検討

Page 62: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

62

企業で働く技術者に浸透すべき価値

価値を明示する主体とその規範

価値を明示する主体間の問題役割分担を明確にする

整合性の取れた取り組みを行う

規範(例)主体

倫理綱領、倫理的行動の手引学協会

行動基準企業内職能集団

経営理念、CSR憲章、倫理綱領企業

Page 63: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

63

企業倫理プログラム・モデル構築の手順

手順1:先進企業のグッドプラクティスの抽出文献・資料調査

ECTMを利用した研究会の実施

先進企業インタビュー

手順2:実態把握ツールの開発従業員アンケート

組織制度・施策チェックシート

手順3:2の利用法および評価手法の検討アンケート、チェックシートの適用ガイド

EABモデルの提示

Page 64: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

64

企業の倫理への関心(文献・書籍数調査:関連書籍数の推移)

0

10

20

30

40

50

60

70

~19

87

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996

1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003

2004

2005

2006

2007 (年)

(出

版冊

数)

タイトルに「企業倫理」「経営倫理」「ビジネス倫理」「ビジネスエシックス」が含まれている書籍

タイトルに「技術倫理」「技術者倫理」が含まれている書籍

タイトルに「CSR」「企業の社会的責任」が含まれている書籍

タイトルに「コンプライアンス」「法制順守」「法令遵守」が含まれている書籍

Page 65: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

65

成果

1. EAB (Ethics Across the Business)概念の構築企業のトップから従業員までのすべての活動の中に、企業倫理活動を組み込んで実施すべきという概念の提唱し、プログラムモデルを提示した。

2. EABの実態把握を行うツールの開発(1) 従業員アンケート(2) 組織の制度・施策チェックシート

3. EABの推進(ツールの結果の評価およびEABプログラムの改善)手法の提供(1) 従業員アンケート結果評価のための「基準データ」と

分析手法(2) 組織の制度・施策チェックシート結果評価のための

分析手法

Page 66: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

企業経営とEAB

上記手段の評価結果に基づく改善策を分類し、直ちに実施するべきものと次のPDCAサイクルの計画に盛り込

むべきものに分類し、直ちに実施するべき改善策を実施しているか

評価結果に基づく改善を実施しているか(ACT)

上記手段の教育・研修実績、適用実績のデータを把握、分析、評価しているか

事業計画の実行結果を評価しているか(CHECK)

上記手段についての教育・研修が行われているか/上記手段を事業計画の実行過程で適用しているか

事業計画を実行しているか(DO)

CSRを果たす具体的手段が明確になっているか/重視

する価値を実現するための具体的手段が明確になっているか/評価結果に基づく改善策を織り込んでいるか

事業行動指針、事業計画を明示しているか(PLAN)

企業の社会的責任(CSR)を果たすものになっているか/

倫理の視点が含まれているか/重視する価値、判断基準が明示されているか

企業の存在目的を明示しているか

EABの視点(Ethics Across the Business)

企業経営の視点

Page 67: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

67

EAB企業倫理プログラムのPDCA

1. EAB概念の提唱

2. PDCAサイクル各プロセスを構成する要素の調査と実践のための整理

3. PDCAサイクルを起動させるための「着火剤」の研究開発

企業倫理、CSR!?

PLAN

DOACT

CHECK

POINT×企業倫理活動のための倫理活動

○企業活動のための倫理活動

Page 68: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

68

着火剤としてのアンケートおよびチェックシート

従業員

アンケート

従業員に

・個人の倫理意識と行動

・組織の制度・施策への理解

・組織風土

を問うことで、

倫理的実態を把握

組織の制度・施策

チェックシート

倫理担当者が

EABに必要な要素別の

具体的な施策有無を

チェックすることで

企業の倫理施策実施状況

およびEABレベルを把握

Page 69: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

69

従業員アンケートによる倫理的実態把握の試行

【個人の倫理意識・行動】

(WEB調査)製造業[117サンプル]とX社[157サンプル]、Y社[50サンプル]との平均値の比較

3.50 4.00 4.50 5.00 5.50 6.00 6.50 7.00

(A1a)法令・契約等遵守への意識

(A1b)法令・契約等遵守への行動

(A2a)社会の安全・健康・福祉への意識

(A2b)社会の安全・健康・福祉への行動

(A3a)客観的・自律的判断の意識

(A3b)客観的・自律的判断の行動

(A4a)コミュニケーションへの意識

(A4b)コミュニケーションへの行動

(A5a)専門能力・教育研修への意識

(A5b)専門能力・教育研修への行動

(A6)仕事への誇り・意欲

(WEB調査)製造業

X社

Y社

平均値

X社は、(WEB調査)製造業と比較して、「A1a」「A1b」「A2a」「A2b」

「A4a」で倫理意識・行動のスコアが高い傾向で

あった。

Y社は、(WEB調査)製造業と比較して、「A5b」以外の倫理意識・行動の

スコアが高い傾向であった。

Page 70: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

70

研究成果

1. 対話の場:“Ethics Crossroads”の形成

2. 国際的科学技術倫理綱領モデルの検討(価値の抽出)

3. EAC教育プログラム・モデルの構築と実践および移転可能性の検証

4. CSRを重視した企業倫理プログラムのモデル(技術系企業)およびチェックリストの作成

5. 研究倫理プログラム・モデルの検討

Page 71: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

71

研究倫理プログラム・モデルの成果

日本学術会議の声明:「科学者の行動規範について」(平成18年10月)

Page 72: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

72

日本学術会議 声明2006年10月3日

はじめに

「科学者の行動規範」

「科学者の行動規範の自律的実現を目指して」

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-20-s3.pdf

Page 73: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

73

「科学者」とは:技術者を含む

・・・科学と科学研究は社会と共に、そして社会のためにある。したがって、科学の自由と科学者の主体的な判断に基づく研究活動は、社会からの信頼と負託を前提として、初めて社会的認知を得る。

ここでいう「科学者」とは、所属する機関に関わらず、人文・社会科学から自然科学までを包含するすべての学術分野において、新たな知識を生み出す活動、あるいは科学的な知識の利活用に従事する研究者、専門職業者を意味する。

Page 74: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

74

科学者の行動規範

前文(「科学は社会と共に、社会のためにある。」←”Science in Society and for Society”)

12箇条(科学者の責任)(科学者の行動)(自己の研鑽)(説明と公開)(研究活動)(研究環境の整備)(法令の遵守)(研究対象などへの配慮)(他者との関係)(差別の排除)(利益相反)

Page 75: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

75

AAASの評価: “SCIENCE WITH HONOR: THE SCIENCE COUNCIL OF JAPAN’S CODE OF CONDUCT”

“… However, the Code goes even a stepfurther. It charges scientists to strive in understanding the relationships between science and society and to evaluate the potential implications of their work.”

AAAS, Professional Ethics Report, Vol. XX, No. 2 (Spring 2007)

Page 76: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

76

「科学者の行動規範の自律的実現を目指して」

日本学術会議は、自律する科学者コミュニティを確立して、科学の健全な発展を促すため、全ての教育・研究機関、学協会、研究資金提供機関が、各機関の目的と必要性に応じて、科学者の誠実で自律的な行動を促すため、具体的な研究倫理プログラム(倫理綱領・行動指針などの枠組みの制定とそれらの運用)を自主的かつ速やかに実施することを要望する。

Page 77: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

77

研究倫理プログラムの要素

1. 各機関の倫理綱領・行動指針などの策定と周知徹底2. 倫理プログラムの策定・運用とトップのコミットメント・

リーダーシップおよび常設専門部署・制度の確立3. 倫理教育の必要性4. 研究グループの留意点(自由、公平、透明性、公開性

の担保され関係、倫理に関するコミュニケーションなど)5. 「科学者の行動規範」の遵守を周知徹底6. 疑義申し立て制度・調査制度の確立・運用7. コンプライアンス・利益相反ルール8. 自己点検システムの確立

Page 78: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

78

何故、不正行為は起こるのか

精神的な問題研究成果を生み出すことへのプレッシャーお金(!)不十分・不適切な研究者指導・育成体制

ルールの無知倫理的分析・意思決定能力の低さ意思力倫理的基準に関する文化的な差それ故、研究倫理教育が必要である

競争的資金の急激な増加大学院重点化による「研究者」の増大業績至上主義一時的なポストの増大流動性の低さ「Inbreeding」

Page 79: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

79

どのような研究倫理プログラムであるべきか

コンプライアンス型(Compliance-based)

価値共有型(Value-based)

併用型(コンプライアンス型+価値共有型併用型)

企業倫理プログラムから学ぶべきことは多い

Page 80: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

80

コンプライアンス型と価値共有型(梅津光弘氏による比較)

性善説的性悪説的人間観

責任を伴った権限の委譲個人裁量権限の限定裁量

社内相談窓口(ヘルプライン)

社内通報窓口(ホットライン)

コミュニケーション

教育研修と理解組織的監査と統制方法

価値・原則・許容範囲の明確化

個別具体的で細かいルール基準

責任ある意思決定・行為の実行

法令・諸規則の順守目的

価値共有型コンプライアンス型

Page 81: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

81

我々のプロジェクトの結論+最新の研究成果

例えば、

The ESF-ORI First World Conference on Research Integrity: Fostering Responsible ResearchLisbon, Portugal, 16-19 September 2007

“In all clusters actors balance between value-based perspective and compliance-based perspective.”P. Tindemans et al.: “Conference Summary,”

Page 82: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

82

研究倫理プログラムの構築

研究倫理プログラム(REP: Research Ethics Program)とは

科学技術の研究・開発・実践の目的と、その目的を達成するために不可欠な研究上の倫理規範体系(および具体的なガイドライン)を明確にし、それを個々の研究者に浸透させ、倫理的な行動を促すための包括的な施策

Page 83: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

83

REPのPDCAサイクル

価値の明確化:

倫理綱領・規範

組織のmission科学技術の目的

利害関係者の参画

倫理プログラムの実践

成果の測定

具体的成果の収集・測定

成果の評価

改善のための

FB

第三者機関

Page 84: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

84

Plan

DoAct

Check

REPのPDCAと継続的改善

Page 85: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

85

本サブプロジェクトの成果およびSCJの声明がすでに影響を与えている例

産総研などの研究倫理プログラム

大学などの研究倫理プログラム(東京理科大学・大阪府立大学

Page 86: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

86

今後の展望

研究倫理プログラムを構築する必要性を認識する着火剤としての、ステークホルダーアンケートを、企業倫理プログラムで開発した従業員アンケートから水平展開

構築した研究倫理プログラムを自己点検するためのツールとして、企業倫理プログラムで開発したチェックリストの水平展開

技術者倫理教育での知見を水平展開して、研究倫理教育プログラムの構築

Page 87: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

87

付記:「科学技術倫理」関連人材の育成

本学における育成(コア・メンバー8名)

EACワークショップ参加者(のべ60名)

メーリングリスト参加者(約250名)

日本機械学会主催ワークショップ参加者(約30名)

日本工学教育協会主催ワークショップ参加者(約120名)

Page 88: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

88

プロジェクト全体の成果の展開

1) 「21世紀ルネッサンス」(「科学技術」と「価値に関する考察」を再統合・融合した新領域である「科学技術倫理」の構築)への貢献

2) Good Practiceおよび基本概念の他領域への水平展開3) 科学技術倫理に関する国際的リーダーシップ(韓国・台湾

などにおける展開)4) 「社会技術としての科学技術倫理」という視点を持った人

材の養成による高等教育の変革5) 大規模EACプログラム・モデルの継続的改善と他機関へ

の移転(文部科学省特色GP)6) 高等教育・研究機関における研究倫理プログラム・モデル7) BAE型企業倫理プログラム・モデルおよびその実効性検

証方法による企業活動への影響

Page 89: Ethics Crossroads の形成と 科学技術倫理の構築 · 倫理的企業の企業成長-倫理的組 織であることが成長につながる 富山商船高等専門学校国際流通

89

謝辞

村上陽一郎領域総括

領域アドバイザー各位

科学技術振興機構社会技術研究開発センターの皆さま

ECTM等参加者の方々

アドバイザリーグループの方々

金沢工業大学関係者