e t o n h o u s ejapanese kindergarten japanese class handbook · 2010 年3...

22
令和元年(2019)9 7 Eton HouseJapanese kindergarten Japanese Class Handbook イートンハウス日本部幼稚園 日本語クラスハンドブック

Upload: others

Post on 21-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

令和元年(2019)年 9月 7日

E t o n H o u s eJapanese kindergarten

Japanese Class Handbook

イートンハウス日本部幼稚園

日本語クラスハンドブック

Page 2: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

1

目次 Index

P2-5 日本部幼稚園へようこそ

沿革

日本部幼稚園の教育に関する考え

P6-7 入園に関し

令和 2度 4月入園対象児

年間保育期間

ご入園までの手順

入園書類一式

国際結婚による子弟の入園資格

保育料支払いに関し

P8-11 園生活

保育時間

制服購入

服装

帽子

水筒

給食とおやつ

歯磨き

シール帳

園からのお便り

上海虹文庫会員として

集金袋について

絵本の破損

避難訓練

保護者会

保護者のお手伝い

帰国ご挨拶で園へ

退園手続きについて

P12‐13 園とご家庭の連絡

連絡網

電話

連絡帳

欠席の連絡

P13‐15 スクールバスについて

送迎時のお約束

お手伝いバスについて

保護者の方による送迎

スクールバスに関し保護者の方へ

スクールバスのおやくそく

P16 病気について

登園後に

お薬服用

感染性の強い疾患にかかった場合

学級閉鎖

P17-18 休園になる状況

高度緊急休園

自然災害による休園

台風警報/大雪警報

P19-20 園生活に必要な持ち物

ご家庭で準備いただく持ち物

園から提供する持ち物

最終ページ:<スクールバスに関する変更と

予定されているお休みの届け>

Page 3: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

2

~~イートンハウス日本部幼稚園へようこそ!~~

これは、日本部幼稚園へご入園する際の必要最低限知っておいていただきたい園生活の決まり

事をまとめたハンドブックです。必ずお読みください。

イートンハウス教育集団 EtonHouse Education Group

イートンハウスは、1995年シンガポールにて創設以来、20数年の教育実績を有しています。

世界 11 カ国に 100校を超える幼稚園、中学校、高校を展開、61の国から来た 1.5歳から 18歳ま

での園児、児童生徒が通っています。

蘇州イートンハウスは、2003 年 9 月、中国における第一校目として開校しました。現在 IB の認定

校、インターナショナルスクール連盟(CIS)のメンバーであり、中国において教育省から認可を受け

た学校教育機関として、2015年の時点で 13校を展開、中国における“五百強の学校の一つ”とい

う名誉ある称号もいただいています。

更にレッジョエミリア教育理念を有する教育機関として、アジア地区における推進センター校に選

ばれています。

その蘇州イートンハウスインターナショナルスクール内に、2005 年 9 月、日本人子弟を対象とした

日本語幼稚園「イートンハウス日本部幼稚園」を新しく設け、今に至ります。

沿革 History

2005年 9月、蘇州イートンハウスインターナショナルスクール内に、日本人子弟を対象とした日本

語幼稚園「イートンハウス日本部幼稚園」を新設。

2006年 3月、第一回卒園式。卒園生 4名。

2007年 3月、第二回卒園式。卒園生 4名。

2008年 3月、第三回卒園式。卒園生 13名。

2009年 3月、第四回卒園式。卒園生 17名。

2010年 3月、第五回卒園式。卒園生 15名。

2010年 7月 20日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

2011年 3月、第六回卒園式。卒園生 17名。

2012年 3月、第七回卒園式。卒園生 27名。

2012年 9月、日本部にバイリンガルクラスを併設。以後、日本部日本語クラス、日本部バイリンガ

ルクラスの二クラスで運営する。

Page 4: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

3

2013年 3月、第八回卒園式。卒園生日本語クラス 28名、バイリンガルクラス 2名。

2014年 3月、第九回卒園式。卒園生日本語クラス 29名、バイリンガルクラス 9名。

2014年 4月、蘇州市工業園区にイートンハウス日本部を増設。これにより、日本部日本語クラス

は新区校と園区校の二か所で運営される。

2015年 3月、第十回卒園式。卒園生日本語クラス 25名、バイリンガルクラス 7 名。

2015年 10月 16 日、蘇州日航ホテルにて日本部創立十周年記念式典を行う。

2016年 3月、第十一回卒園式。卒園生日本語クラス 21名、バイリンガルクラス 12名。

2017年 3月、第十二回卒園式。卒園生日本語クラス 23名、バイリンガルクラス 4名。

2018年 3月、第十三回卒園式。卒園生日本語クラス 27名、バイリンガルクラス 8名。

イートンハウス日本部幼稚園がもっとも大切にするもの

幼児期はゆっくりのびのび土台作り

人は数え切れないくらいの才能を秘め、この世に生を受けます。いずれ目に見える形で現れ

てくるでしょう。あせる必要はありません。その才能をしっかり伸ばすために「幼児期」何

が必要でしょうか?小さいときから字が読めるようになること、小学校入学前から足し算引

き算がすらすらとできるようになること、でしょうか?

私たちの答えは NO です。幼児期に点数で現れるものを子どもに押し付けてはいけません。

字が書ける、足し算が、引き算が小学校へ行く前からできる…このようなことが幼児期には

できてもできなくても、子どもの長い長い人生から見たらさほど重要な事ではないのです。

幼児期に育てなければならないことは、言い換えれば、このときでなければ育たないものが

あります。それは“心”。強い心、優しい心、広い心、人にやさしくできたり、困難に出会

った時に向かっていける芯の強い心。そして人を信頼する心。もうひとつ大切なものがあり

ます。それは“意欲”。子ども自身が、何にでも立ち向かって行こうと思うエネルギーの

源。生きるためにこの二つは欠かせないものであり、深くかかわりあっているものです。幼

児期は、まさにこの二つを時間をかけて、ゆっくりとのびのびと育てる大切な大切な時期な

のです。

幼児期でなければ育たない“生きるための力”をしっかりと築いてあげたい…そのように考

えております。

Page 5: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

4

教育目標 Our Aims

「元気な子」

「思いやりのある子」

「挑戦する子」

教育理念 Our Philosophy

イートンハウスは健全な心身の発達と豊かな感性をしっかりと培います。

イートンハウスはのびのびゆったりとした環境の中で個性を伸ばします。

イートンハウスは子どもたち自身にさまざまな挑戦を促します。

イートンハウスは文化、地域、民族の多様性を尊重します。

イートンハウスは母語としての日本語をしっかりと育てます。

「イートンハウスは健全な心身の発達と豊かな感性をしっかりと育てます。」

幼児期に点数で現れるものを子どもに押し付けてはなりません。英語ができる、字が書ける、足し算が、引き算

が小学校へ行く前からできる…このようなことは、幼児期にはできてもできなくてもよいのです。幼児期に育てな

ければならないもの、言い換えれば、この時期でなければ育たないものがあります。それは“心”。強い心、優し

い心、広い心、人に優しくできたり、いじめられたときに向かっていける芯の強い心を、時間をかけてゆっくりと育

てる大切な時期なのです。そして“感性”と“共感”。美しいものを素直に美しいと感じられ、母語(日本語)を軸と

した言葉で表現でき、伝えることができ、それをお友だちといっしょにお互いに享受できる。これらは非常に大切

なことです。このような内面の育ちは、幼児期からしっかりと育てなければならないもの。ゆっくりとしっかりと、心

をこめて育てていきます。

「イートンハウスはのびのびゆったりとした環境の中で個性を伸ばします。」

人は数え切れないくらいの才能を秘め、この世に生を受けます。その才能はいずれ目に見える形で現れてくるこ

とがあるでしょう。子どもたち1人1人の成長のスピードも違います。焦る必要は全然ありません。幼児期には、

才能よりもより目を向けなければならないものがあります。それは“その子らしさ”を育ててあげること。受けとめ

てくれる大人がいれば、子どもはその子らしさを思う存分出してきます。私たち保育者はしっかりと見守っていく

責任があります。子どもは認めてもらえることの欲求が満たされ、自信もついてくることでしょう。自尊心も育って

きます。私たちはこうやって、愛情にあふれた安心できる環境、のびのびゆったりとした環境の中でしっかりとし

た内面を育てます。

「イートンハウスは子どもたち自身にさまざまな挑戦を促します。」

幼児期は心をゆっくりと成長させる大切な大切な時期。のびのびとした安心できる環境の中で、保育者からの愛

情をいっぱいに受け、夏はスイミング、冬はマラソンに挑戦します。外遊びでは、子どもたちの手や体で砂や土

等自然物と思いっきり格闘します。雲梯、登り棒等も子どもたちの挑戦する対象物です。それらに興味を持ち、ど

のくらいできる、できるようになりたい!と次第に目標を持ち挑戦していきます。また、サッカーや鬼ごっこ等ルー

Page 6: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

5

ルのある遊びから、みんなと一緒にやっていくとこんなにも楽しい!ということ、そこから人と協調していく態度を

身につけ、次第に協力することの土台を育みます。自然の中で想像力と創造力を働かせながら夢中で遊ぶと同

時に、体の機能促進を図り健康を向上させ、友だちとの協力することの大切さを学ぶ。これを土台に子どもたち

はある時は“個”で、ある時は“一緒に”様々なことに挑戦していくのです。

「イートンハウスは文化、地域、民族の多様性を尊重します。」

人間としてアイデンティティは欠くべからざるもの。その土台となる日本の文化をしっかりと伝えていきます。日々

の保育の中で、正月、節分、ひな祭り、端午の節句、七夕、夏祭り等の日本の行事を通し日本の文化を理解す

ることと楽しさを伝えていきます。遠足、運動会、クリスマス会では、お家の方々とともに楽しさを分かち合います。

ネイティブ教員による「英語であそぼう」、中国文化人を招いての異文化交流、中国武術では、国籍と立場の違う

いろいろな人との温かな交流を通し、愛情をいっぱいもらいます。“異文化から日本の文化を知る体験”をどんど

んしていきます。

「イートンハウスは母語としての日本語をしっかりと育てます。」

母語とは何でしょうか?それは生まれてからの一生、人間形成の基盤となる言葉であり、思考を支える大本とな

る言葉を指します。アイデンティティの形成にも大きく影響を及ぼすのが母語です。幼児期は言葉を通していろい

ろなものを認識する力が伸びてくる時期。この時期に、話し言葉だけではなく文字で表された世界をなるべくたく

さん子どもたちに触れさせることは非常に大切なことです。文字で表された世界「絵本の世界」には、子どもたち

の経験することのできない、けれどもたくさん夢の広がる世界が待っています。毎日毎日いろいろな絵本を通し、

子どもたちは絵本の中の夢見る女の子になり、冒険好きな男の子になり、ずるがしこかったり、意地悪な登場人

物になったり、ある時はお父さん、お母さん、おじいさんやおばあさんになったりします。このように書き言葉を通

し、子どもたちは想像力を広げ、創造力も育っていきます。言葉を認知する力もつき、いろいろな人たちの言葉も

身に付けていくことでしょう。言葉にもぐっと幅が広がっていきます。外国に住み、いろいろな立場や年齢の違う

日本人と接する機会の少ない子どもたちにとって、日々の読み聞かせは非常に大切になってきます。

Page 7: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

6

入園に関し Enrolments

令和2年度4月入園対象児 Age

年長児 2014年 4月 2日~2015年 4月 1日

年中児 2015年 4月 2日~2016年 4月 1日

年少児 2016年 4月 2日~2017年 4月 1日

最年少児 2017年 4月 2日~2018年 4月 1日

年間保育期間 Semester

第 1学期 4月初旪~ 7月中旪

第 2学期 8月下旪~12月中旪

第 3学期 1月初旪~ 3月中旪

入園までの手順

1. 園の見学

2. 入園書類(下記参照)提出

3. (途中入園の場合の)登園日の決定

4. 保育料請求書の作成→指定期日までにお振込み

5. 登園日前の制服お渡し(サイズ:90~130)、持ち物確認

入園書類

入園に必要な書類一式です。記入後、郵送、又はデータにて園へお送りください。

必要書類 備考

1 入園願書(2枚)

2 園児に関する調査票(2枚)

3 同意書(肖像公開/連絡先公開/園外保育参加)(1枚)

4 スクールバス申込書(1枚)

5 制服と教材に関する質問票

6 保育料請求書作成用資料

7 入園規約(3枚)

8 園児写真(2枚)(サイズ:縦 3.5-4.5cm/横 2.5-4cm)

9 園児と両親のパスポート写し

10 園児の予防接種証明書(または母子手帳該当ページの写し)

※8-10は各ご家庭で用意していただく書類です。

Page 8: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

7

国際結婚による子弟の入園資格に関し

蘇州市政府教育局からの通達により、2017年 9月 1から、中国人との国際結婚により誕生した子

弟で二重国籍児(中国籍+外国籍)がインターナショナルスクールへ入園・入学を希望する場合、

その子弟は事前に中国籍を放棄する手続きを行ない、その証明(中国語で“退籍証明”)がなけれ

ば入園・入学の許可はできない、ということになりました。お子さんが日本(中国以外の外国)のパ

スポートを使用している場合であっても、上記の「退籍証明」が必要になります。

保育料お支払いに関し

請求書は。。。

入園申し込み申請書類一式の中に『保育料請求書作成資料』があります。これは、“保育料は一

括払いか学期払いか?交通費、給食費は必要か?人民元支払いか米ドル支払いか?”等をおう

かがいするものです。会社とご相談し記載をしてください。

この資料に基づき請求書を作成、お渡しします。お支払い期限は請求書に記載。目安として、請

求書を作成した時点から約二週間以内です。

領収書は。。。

学費お支払い後、銀行から出される振込み済み伝票のような用紙(窓口の場合)をメールにて送付

してください。ネットバンキングを利用されてお振込みされた方は、振り込み済みがわかる画面(最

終画面)をデータでお送りください。ここに書かれている情報により、入金確認→その後、領収書の

発行となります。

◎領収書発行元について

・入園申し込み金/学費/制服/給食費 → “苏州依顿国际学校” 発行

・交通費 → “スクールバス会社「 苏州市吉达汽车服务有限公司 」”発行

◎領収書宛名について

個人支払いの場合 → 「園児名」 会社支払いの場合 → 「会社名」

~ご注意ください!~

◎全ての費用をまとめた領収書を発行することはできません(例:「学費」としてまとめる等)。

Page 9: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

8

途中入園児・編入園児のお支払いは。。。

途中入園児、編入園児は、①学費、②給食費、③交通費の三項目は「登園開始日よりの計算」で

す。初回時のみのお支払いは、①入園申込金、②制服代(セットの場合)です。

途中退園児は。。。

返金は下記一点を除き、いかなる場合も致しかねます。ですので、「もうそろそろ帰任」という時期

と学費お振込み時期が近い場合は、園に「最終登園日」をお聞かせください。その日までの請求

書を作成します。

※返金が可能な場合は「園児本人が病気でやむなく帰国」の場合です。

学期払いの方

学期払いの方は、各学期末に「次の学期に向けて」の『保育料請求書作成のための資料』を改め

てお出しします。

園生活 Student Well-Being

保育時間

午前 8時 50分~3時 30分 土/日休園

※長期休み前後と大きな行事前は、1時もしくは2時降園あり(行事予定表参照)

制服購入

入園申し込み申請書類一式の中に『ユニフォーム購入表(セット用/単品用)』があります。

単品購入表はコピーをしてお使いください。

◎セット購入 通常、入園時に制服と体操着をセットで購入していただきます。内容は、ユニフォームセット購入

表に記載してあります。サイズを記入の上、願書と共に園へ提出してください。

◎単品購入

セットでなく単品でも購入できます。ユニフォーム単品購入表に記入をし、園へ提出してください。

在園中の追加購入

年間を通じアイテムを単品で購入できます。その際はユニフォーム単品購入表に記入し、代金と

共に用紙を集金袋に入れ、園へ提出してください。

※寒くなってきたら、園のダウンジャケット販売もあります。

Page 10: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

9

登園時の服装

以下の決まり事をよくお読みください。

・普段は・・・制服/体操服の自由選択。中国武術のある日は必ず体操服で登園。その他、行事や

活動によって制服か体操服いずれかを指定する場合があり、その時は園便りや一斉メ

ール、お便りで前もってお知らせあり。

・衣替え・・・制服夏服への移行期間は 4月(5月より夏服のみ)、冬服への移行期間は 10月(11月より冬服

のみ)。移行期間中は気温に合わせ、夏服か冬服を選択。体操着はこの限りではない。

・靴下・・・ 普段は自由。行事などで園が指定する場合、色は、靴下は白色(ワンポイント可)/タイ

ツは白色か黒色(柄なし)

・靴・・・・・・普段は動きやすい運動靴。お子さん自身で着脱できるもの。園内は上履き。

紅白帽子

四季を問わず、園舎外では紅白帽子を着用します。 帽子後ろ(首の部分)に日除けフラップが付

いているものは、はずして持って来てください。この帽子は、毎週末の他、汚れがひどい時や汗を

たくさんかいた時にも持ち帰ります。持ち帰った際は、翌日必ずきれいな帽子を持たせてください。

帽子ゴムひもが緩んでいた場合は、ゴムひもを付け替えてください。

水筒

毎日、水筒(ひも付き)に無糖のお茶か水を入れ、持ってきてください。ジュース、スポーツ飲料は禁

止。水筒は衛生上及び教育上コップ式をおすすめしますが、ご家庭の判断にお任せします。

※一人で使えるように練習をしておいてください。

給食とおやつ

給食は、校舎内の厨房で作ります。中華風/西洋風の 2 種類。塩分、油は極力控えめ、サラダバ

ーと果物も用意しています。年少最年少組のみ午後のおやつがあります。

◎アレルギー対応について

アレルギーを持っているお子さん、疑いのあるお子さんは必ず医療機関発行のアレルゲン検査の

結果を提出してください。アレルギーのお子さんのために(アレルギーの程度により)アレルゲン除

去食も用意します。希望により自宅よりの弁当持参も可能です。この場合、デザートの果物やおや

つ(年少のみ)も準備してください。いずれも医療機関からの「お子さんのアレルゲンに関する情報」

が必ず必要になります。

Page 11: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

10

誕生会、行事で園が準備するおやつに関しては、事前に内容を園より通達しますので、その物(内

容)に近いものを自宅で準備、お子さんに持たせてください。食することが可能な場合は、園のもの

を食します。ただ、弁当持参で給食費をお支払いになっていない場合は実費を頂きます。

歯みがき

昼食後、歯みがきをします。歯ブラシキャップ、歯磨き粉は必要ありません。歯ブラシ&コップは毎

日持ち帰ります。

シール帳

毎日登園後、お子さん自身がカレンダー部分に一枚ずつ出席シールを貼っていきます。月末は出

欠集計と担任からのコメント記載の為、ノートをお預かりします。

※シール帳は園から提供する透明ポーチに入れ、毎日持ってきてください。

※編入のお子さんは、前の園で使用していたシール帳を持ってきてください。

園からのお便り(園便り、クラス便り、行事に関するお知らせ)

◎紙面で・・・

行事に関するお手紙の他、月一回「園便り」、「クラス便り」が発行されます。園便りでは、園長から

の便り、月のカレンダー、各学年の来月のねらいや歌、園からのお知らせとお願い”が、クラス便り

では、“クラスでの活動の様子、園児の成長ぶり、その他様々な事項”が記載されています。必ず

お読みください。

※年間行事予定表に記載の行事日は、諸事情により変更になる場合があります。毎月出される園便り記載の「カレン ダー」が最新となります。

◎メールで・・・

園長より一斉メールでお知らせ等が出ることがあります。毎日のメールチェックをお願いします。

上海虹文庫会員として

園は、上海虹文庫との契約により、年に数回、絵本 60 冊を有料にてお借りしています。これにか

かる費用は、保育料に含まれていません。毎学期に一回、各ご家庭から「上海虹文庫イートンハ

ウスブランチ会費」の名目で、園児一人 30 元いただいています(兄弟姉妹で在園している場合は下の

お子さんは 15元)。ご協力をお願いいたします。

Page 12: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

11

集金袋について

園には集金袋があります。大きな行事の往復送迎バス代、制服単品や教材購入、上海虹文庫会

費等を支払う際に使用します。提出する際は、項目欄に、「◯◯代金として、△元」と記入し、お金

と用紙を集金袋に入れ、お子さんのポーチに入れてください。

絵本の破損

週に一回、絵本の貸し出しを行っています。貸し出した際に、絵本を破損、又は紛失された場合、

同じ絵本をお返しいただくか、絵本代と送料の実費をいただきます。

避難訓練

日本部単独での避難訓練を各学期に1回~2回実施します。

保護者会

園には保護者会組織があります。保護者の方々の中から選出された保護者会会長、副会長、各

クラス正副委員が中心になり、会則に従い運営されます。

保護者のお手伝い

保護者の方々に「一人一役」お手伝いをお願いしています。担当お手伝いについては、毎年 4 月

に開かれる保護者総会の際に決定します。途中入園の場合もいずれかのお手伝いに入っていた

だきます。年間を通し、お手伝いで園に来られる場合は、園より送迎バスが出ます。

退園手続きについて

本帰国などで退園の際は、下記三つの書類等を提出/返却してください。

1.“退園届け” (用紙は園よりお渡しします。)

2.“スクールマガジン送付方法(送付先)告知 ※3学期末退園除く”

なお、マガジン郵送希望される場合、その時の送料実費をあらかじめいただきます。

目安:中国国内 10元、海外 130元(2020年度の場合)

※スクールマガジンとは、毎年年度末に出される各クラス、行事時の写真を集めた写真集のことです。

3.園への返却物・・最終日までに、入園、編入児にお渡しした「通行証」をお返しください。

Page 13: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

12

園とご家庭の連絡

電話連絡網

園には、クラス毎の電話連絡網があります。連絡を取り合う上で非常に大切なものであると同時に、

個人情報ですので、取り扱いには十分お気を付けください。更新版が配られた場合は、差し替え

をするとともに、過去の物は安全な廃棄をお願いします。

電話 日本部電話番号:0512-6841-3587

園の電話は原則として午前8時より午後4時半の間にお願いします。保育時間内(8:50-15:30)

の担任への電話はご遠慮ください。

連絡帳 ※園より提供するビニルポーチに入れ、毎日持たせてください。

連絡帳とは、家庭と園とを行き来する、担任と保護者のコミュニケーションノートです。連絡事項ば

かりでなく、お子さんの様子や成長、行事などの感想、相談事、意見等も遠慮なくお書きください。

この連絡帳は担任からご家庭へ連絡等がある場合にも使いますので、毎日必ずチェックをお願い

します。

※連絡ノートを読んだ際は,「既読」の意味で“サイン(印)”をお願いします。

※園側は、保護者の方からの事務的な連絡に対しては、(印)のみでお返しする事があります。

※保育中は保育に専念するため連絡ノート記入はできません。その為、緊急を要する内容に対するご返事は「電話」

でお伝えします。緊急を要しないものに関しては、担任が保育後にノートに記入し、翌日以降お返しします 。

欠席時の連絡方法

園では、各欠席時の連絡方法を以下のようにしています。

◎病気等、当日朝の急な欠席の場合 お休み連絡携帯:13776129524

以下の時間帯に お休み連絡携帯 13776129524まで連絡してください。

連絡の際は

1.バス名&マンション名 2.クラス名 3.園児氏名 4.欠席理由の順でお伝え下さい。

蘇州工業園区にお住まいの方: 7:15-7:30 蘇州新区にお住まいの方: 7:30-7:45

Page 14: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

13

◎事前に欠席がわかっている場合

前日までに所定の用紙<スクールバスに関する変更とお休みの届け>を担任まで提出してくださ

い。原本は最終ページにありますので、コピーをしてお使いください。

~ご注意ください!~

提出された用紙に保護者サインがない場合はお受けできません。

連絡帳のみでの連絡もご遠慮ください(必ず用紙を提出してください)。

スクールバスについて

送迎時のお約束

園にはスクールバスがあります。安全確保と順調なバス運行のため、次の三点は必ずお守り

ください。

1. お迎え時刻の厳守

スクールバス時刻表に書いてある時刻は、朝は「バスの発車時刻」、夕は「バスが到着して子ども

たちを降ろし発車する時刻」です。送迎時刻は必ずお守りください。バスは、時刻表にある時刻より

2分しか待てません。降園時、所定の場所(時間)にお迎えの方がいない場合は、再度、園へ連れ

帰ることとなります。

2. 緊急の状況が発生し、お迎えに行けない場合

お迎え予定の保護者の方が以下の状況の場合、幼稚園へ連絡をお願いします。

緊急な状況とは、保護者の方が:

1.急な病気 2.急な用事 3.出先での事故/渋滞に巻き込まれた

3.「バス変更」禁止

1、お稽古事へ行くため 2、お友達の家へ遊びに行くため 3、園外保育時

※担任への伝言をバスマザーにすることは避けてください

※私用のため早退をする場合、園の車を使用することはできません。

Page 15: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

14

お手伝いバスについて

通常、保護者の方のスクールバス乗車はご遠慮いただいていますが、幼稚園へ係りのお手伝い

にいらっしゃる時は園のバスを利用できます。係りリーダーを通し、事前に園へ連絡してください。

保護者によるお子さんの送迎

園は午前8時50分に開園します。この時間までは、職員は朝の会議や準備等を行っているため、

開園できません。スクールバスを利用せずご家庭で送迎するご家庭は、この時間をお守りくださ。

お迎えは 3時半です。時間厳守でお願いします。

バス停追加によるバスルート変更に関して

スクールバスの新たなバス停追加によるルート変更は、蘇州交通大隊(交通警察局)スクールバス

管理の規則で、年一回のみ“変更→実施”が可能。よって、その時期以外変更することができませ

ん。このような事情から、例えば引っ越しした先のマンションがバスルートになかった場合、バス停

の追加は次の時期までお待ちいただくことになり、それまでは最寄りのスクールバス停留所で乗

降車していただくことになります。

※現在蘇州市内は工事が非常に多い状況です。中国の国情を鑑みますに急なルート変更もあり得ます。

そのため、バス停の乗降場所をやむを得ず変えなければいけない場合もあります。

Page 16: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

15

スクールバス School Busのおやくそく

日本部幼稚園登園にあたり、安全にスクールバスをご利用いただけるよう、以上のお約束事

を、お子様と一緒にご確認くださるよう、お願い申し上げます。

1. バスがうごいているときにせきをたってはいけません。

2. バスがうごいているときにシートベルトをはずしてはいけません。

3. おうちのひとがおむかえにくるまでバスからおりてはいけません。

4. バスがちかづいてきたとき、はしりよってはいけません。

5. かさやものをふりまわしたり、おともだちにむけてはいけません。

6. おおきいこえをだしたり、ものをなげたりしてはいけません。

7. バスのなかで、のんだりたべたりしてはいけません。

8. うしろをむいたり、つうろにあしをだしてすわってはいけません。

9. ばすのなかでえほんをみてはいけません。(えほんをかりていったひ、かえすひ)

10. バスのなかでカバンのなかみをだしてはいけません。

Page 17: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

16

病気について

登園後に

お子さんが登園後に身体の具合が悪くなった、或いは診察が必要な怪我をした、といった場合、

園よりお家へ連絡後、お子さんを早急にお送りします。

お薬服用

経口薬服用につきましては医療行為に当たるため、園は一切行いませんので、お薬の持参はご

遠慮ください。 アトピー、アレルギー等で軟膏が必要な場合はご相談となります。その他、ご心配

な方は園までご連絡ください。

感染性の強い疾患にかかった場合

感染性の強い病気にかかった場合、お子さん自身と他のお子さんの健康を守るためにも、自宅で

十分休養させ、お薬服用の必要がなくなり、完全に回復してからの登園をお願いします。感染性

の強い疾患にかかった場合は、医療機関より「登園許可通知」が必要となります。

「登園許可通知」が必要な伝染病の種類

第一種の伝染病 エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、重症急性呼吸器症候群(病原体が SARS(サーズ)コ

ロナウイルスであるものに限る。)、痘瘡、ペスト、マールブルグ熱、ラッサ熱、ポリオ、コレ

ラ、細菌性赤痢、ジフテリア、腸チフス、パラチフス、 H5N1型鳥インフルエンザ

第二種の伝染病 インフルエンザ、百日咳、麻疹、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、風疹、水痘(みずぼうそ

う)(帯状疱疹)、咽頭結膜熱(プール熱)、結核

第三種の伝染病 腸管出血性大腸菌感染症、流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、その他の伝染病 (溶連

菌感染症、ウイルス性肝炎、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)、流行性嘔吐下痢症、 アタ

マジラミ ヘルパンギーナ、 マイコプラズマ感染症、 ★伝染性膿痂疹(とびひ))

★登園は「登園許可通知」は必要ありません。但し、スイミングや水遊びはできません。

学級閉鎖

以下の状況において学級閉鎖を行います。

1.クラス園児の半数(感染するスピード等状況により半数近く)が、流行性感冒や風邪にかかりお

休みという状況が発生した場合。

2.感染症の如何により中国衛生局の規定に従わなければならない場合。或いは、感染源により

特に指示が出た場合。

上記の場合、クラス閉鎖となります。この場合、保育料の返還はございません。

Page 18: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

17

休園になる状況

高度緊急休園

1.動乱による警戒宣言が行政機関より出された場合

以下の場合、時間を問わず即時休園とし、連絡網により保護者へその旨を伝えます。

1) 行政、又は報道機関より警戒宣言が出された場合。

2) シンガポール本部、或いはイートンハウス中国統括校長より休園の判断が出た場合。

2.危険度の高い感染性疾患(第一種伝染病)の流行/蔓延

以下の場合、時間を問わず即時休園とし、連絡網により保護者へその旨を伝えます。

1) 鳥インフルエンザ、サース等危険度の高い感染性疾患が蔓延を始めフェーズ4の段階に

達した場合。

2) 園児、その保護者に感染者が出た場合。

3) 学校内教職員に感染者が出た場合。

4) シンガポール本部、或いはイートンハウス中国統括校長より休園の判断が出た場合。

<WHOの定めるフェーズ(警戒レベル)段階>

フェーズ1:

ヒトから新しい亜型のインフルエンザは検出されないが、ヒトに感染する可能性を持つウィルスを動物から検出。

フェーズ2:

ヒトから新しい亜型のインフルエンザは検出されないが、動物に循環している亜型のインフルエンザが、ヒトの疾

病として著しい著しいリスクを提示。

フェーズ3:

ヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が確認されているが、ヒトからヒトへの感染は基本的にはない。

フェーズ4:

ヒトからヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が確認されているが感染集団は小さく限られている。

フェーズ5:

ヒトからヒトへの新しい亜型のインフルエンザ感染が確認され、世界的大流行発生のリスクが大きくなるような集

団発生が見られる。

フェーズ6:世界的大流行が発生し、一般社会で急速に感染が拡大する。

Page 19: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

18

3.緊急休園時引渡し方法

1) 保護者によるお迎え

2) スクールバスによる帰宅

状況により、いずれかを判断いたします。保育者とアシスタントが協力をし引渡しを行います。

自然災害による休園

1、 台風警報

気象庁より台風に関する警報が出され、教育局(学校)より休園命令が出された場合。

出された時点で休園の連絡を行います。すでに登園している場合は、連絡網により保護者

へ連絡後、速やかに帰宅をさせます。

大雨冠水、或いは、強風で登園に危険が伴うと園長が判断した場合。

休園の有無を判断する時間は午前 6時より 6時半とし、連絡網による連絡をします。

2、大雪警報

気象庁より大雪警報が出された場合。警報が出された時点で休園の連絡を行います。すで

に登園している場合は、連絡網により保護者へ連絡終了後、速やかに帰宅をさせます。

路面凍結、或いは、積雪があり登園は危険と園長が判断した場合。休園の有無を判断する

時間は午前 6時より 6時半とし、連絡網によるお知らせを行います。

Page 20: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

19

園生活に必要な持ち物 Personal Belongings 2020-2021年度

☆リュック ポーチや水筒が入る大きさ デザインは自由

絵本袋 大きな絵本、紙芝居(縦27CM×横38CM)が入る大きさの手持ち付き布

製で横長の絵本袋 ※毎週末使用

☆水筒 使いなれているひも付きの水筒 ※毎日持ち帰り

☆箸箱と箸 年少組最年少組のみ箸/スプーン/フォークの 3点セット※毎日持ち帰り

☆歯ブラシ/コップ/布製巾着袋 コップと歯ブラシのみを布製の巾着袋へ。※毎日持ち帰り

☆手拭用タオル フック掛けのあるもの ※毎日持ち帰り

上履きと上履き袋 園児用上履きとして販売されている白色のもの。つま先、靴底に若干の

色つき可 ※毎週末に持ち帰り

お昼寝三点セット(年少組最年少組) 枕/掛け布団/敷き布団(夏場はタオルケットなどへ変更可)

水着/水泳帽/ゴーグル/バスタオル 5月~9月使用(女児水着はワンピースタイプのみ。上下で分かれている

ものは危険な為不可) ※詳細はお便りでお知らせします。

水遊び用ビーチサンダル 年間を通し園に置いておきます。(ビーチサンダルのみ使用可)

ピクニックシート 園児 1人が座れる大きさのシートを布製袋に入れる。

※常に園に置いておきます。

エプロン/三角巾/マスク 年数回使用 使用の際は、自分で着脱できるよう練習や工夫をしておいてくださ

い。 ※使用する際、お知らせします。

お着替えとお着替え袋 大きな巾着袋(縦 40cm横 35cm以内で、上がしぼめられるものに、私服の上着、ズボン又はスカート、下着と靴下一式3セットを常に園に常備。 同形であってもビニル製のものは不可。 ※汚れ物を入れ持ち帰る用ビニル袋3袋も常備してください。

なわとび 園にて購入可(50元) ※ゴム、プラスティック材質不可。長さは各ご家庭で調整

紅白帽 園にて購入可(50元) ※日除けフラップのない物、もしくは取り外し可能な物指定

油粘土/粘土ケース/粘土ベラ/粘土板 園にて購入可(30元/30元/40元/50元)

クレパス 16色 園にて購入可(65元) ※園使用はサクラクレパス 16色

鍵盤ハーモニカ(年長組のみ) 園にて購入可(140元) ※園使用は中国製

EtonHouse自由画帳 園にて購入(25元) ※新学期入園~5月までは購入の必要なし

お絵かき用水性ペン 園にて購入(年長 10元/年中 9元/年少 8元) ※同上

子供用浴衣 夏祭りで着用(甚平可)

中国風ドレス/チャイナ服 春節パーティー時に着用(髪飾りや帽子だけも可)

USB メモリーカード(空き容量 32GB以上) 各学期途中や終了前、幼稚園で撮った写真を入れ、お渡しします。

白色ハイソックス 特別な行事や活動の際に着用。ワンポイント可

雑巾 三枚/一人 記名の必要なし

※毎年の入園式・進級式時に持参 ( 途中入園の場合は、登園初日に持参)

Page 21: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

20

ご家庭で準備する持ち物 ☆印は毎日の持ち物です。

※お願い:全ての持ち物には★油性ペンにて★フルネームで★ひらがなで記名をお願いします。

※保育教材に関しては、前の園(日本の園か、日系幼稚園)で使用していたものを使用しても構いません。

入園時、園からの提供する物

☆ビニルポーチ 連絡帳、シールノートを入れ、毎日持ってくる物。

※必要に応じ、集金袋など園への提出物を入れてください。

☆連絡帳

ポーチに入れ、毎日持ってくる物。

担任が記入するに当たり、園はお預かりすることがあります。

☆シール帳 毎日ポーチ入れ、園へ持ってくる物。

※途中編入のお子さんは前の園で使用していたものを使ってください。

☆バスカード

常時、園児のリュックに“見えるように”携帯

集金袋

必要ない時は、各家庭で保管

通行証

使わない時は、各家庭で保管

絵本カード

プールカード

(5月~9月入園のお子さんのみ)

絵本カード:絵本を借りる際使用

プールカード:5月~9月使用

Page 22: E t o n H o u s eJapanese kindergarten Japanese Class Handbook · 2010 年3 月、第五回卒園式。卒園生15 名。 2010 年7 月20 日、蘇州新区金山園舎より、蘇州新区科技城園舎へ移転。

21

EtonHouse Japanese Kindergarten

イートンハウス日本部幼稚園

<スクールバスに関する変更と予定されているお休みの届け>

園児名

クラス

届出事項

該当する番号を○で囲み、下記該当欄に必要事項をご記入ください。

1.バスに乗らない(保護者による送迎)

2.事前に予定しているお休み

3.バス停変更(バスの変更は禁止)

4.お迎えの方変更

1/2の方 いつ? 月 日 曜日~ 月 日 曜日(朝/夕)

理由は? ( )

3.の方 いつ? 月 日 曜日(朝/夕)

従来のバス停( )→変更後( )

4.の方 いつ? 月 日 曜日(朝/夕)

お迎えを任された方:

氏名 (園児との関係 )

連絡先携帯電話番号

保護者サイン 日付 .

【お願い事項】 ※必ずお読みください

1. 当日朝までに、園へご提出ください。連絡帳/メールにてのお知らせはご遠慮ください。

2. 当日朝までのご提出を忘れてしまった場合、メールにてご送付ください。

3. 2週先までの分のみお受けいたします。

4. 「保護者サイン」をお忘れなく。

5. 以下の場合、届けの必要はございませんが、速やかに園へご連絡ください。

お迎えの方が出先で渋滞/何らかの事故/事件に巻き込まれてしまった場合

お迎えの方が急病/急用の場合