Transcript
Page 1: Kouhou nikaho 291015 06-07...9 Nikaho Topics 〜 第4回 秋田25市町村対抗駅伝〜 ふるさとの誇りを胸に想いを繋ぐ チーム最高6人抜きをした3区の森選手(写真・右上)

9

Nikaho Topics

〜 第4回 秋田25市町村対抗駅伝〜

ふるさとの誇りを胸に想いを繋ぐ

チーム最高6人抜きをした3区の森選手(写真・右上)

広報にかほ 29. 10. 1511 6広報にかほ 29. 10. 157

〜 にかほ市文化講演会 〜

早期検診、早期治療、免疫力が大切

最後に、自作の歌「しあわせの青い鳥」を熱唱

本荘由利中学校秋季体育大会

︻準優勝︼

・女子剣道団体︵仁賀保中︶

・男子柔道団体︵金浦中︶

・男子ソフトテニス個人

  

︵伊藤 

蓮・石橋由宇太/仁賀保中︶

︻優 

勝︼

・野球︵仁賀保中︶

・サ�カ�︵仁賀保中︶

・バレ�ボ�ル︵仁賀保中︶

・男子ソフトテニス団体︵仁賀保中︶

・女子ソフトテニス団体︵象潟中︶

・女子剣道団体︵象潟中︶

・男子ソフトテニス個人

  

︵阿部絢音・荘司陸翔/仁賀保中︶

・男子柔道個人 

55㎏級

  

︵渡辺 

太郎/金浦中︶

・男子柔道個人 

66㎏級

  

︵池田 

蓮/金浦中︶

▼男子の部

︻優 

勝︼ 

にかほ健康クラブ

▼女子の部

︻第3位︼ 

にかほ象潟クラブ 

Nikaho Topics

・女子ソフトテニス個人

  

︵池田 

楓・佐藤ありさ/象潟中︶

・男子剣道個人︵齋藤拳臣/象潟中︶

・女子剣道個人︵白木茉莉/象潟中︶

︻第3位︼

・バレ�ボ�ル︵象潟中︶

・女子バスケ�トボ�ル︵仁賀保中︶

・ソフトボ�ル︵象潟中︶

・男子ソフトテニス団体︵象潟中︶

・男子ソフトテニス個人

  

︵照井 

秀・今井海翔/仁賀保中︶

  

︵松村英俊・宮崎琉哉/仁賀保中︶

・女子ソフトテニス個人

  

︵佐々木琉奈・ 

橋彩心/象潟中︶

・女子剣道個人︵佐々木乙羽/象潟中︶

・男子柔道個人 

50㎏超級

  

︵佐々木滉平/金浦中︶

 

▲象潟中女子剣道部

▲仁賀保中野球部

▲仁賀保中バレーボール部

▲仁賀保中サッカー部

3位以上を掲載�

写真は団体の部

優勝を掲載

 

仁賀保中男子

ソフトテニス部

▲ 

象潟中女子

ソフトテニス部

第30回秋田県高齢者8人制

   

バレ�ボ�ル親睦交流大会

▼鳥海山ト�ナメント

︻第3位︼ 

金浦スプラ�シ�jr・野球

  

スポ�ツ少年団

第9回秋田県小学生新人戦野球大会

    

由利本荘にかほ地区予選

 10月1日、男鹿市を会場に第4回秋田25市町村対

抗駅伝ふるさとあきたラン!が行われ、小学生から一般

まで幅広い年代の選手たちが男鹿市内を駆け巡りました。

 にかほ市チームは中学生女子選手不在というハンデを

背負っての出場となり、34チーム中27位という結果

となりましたが、3区、6区、7区の選手が順位を上げ

る活躍をみせチームを盛り立てました。区間第4位の記

録で襷を繋いだ6区の佐々木楓選手は「自分の満足のい

く走りができなかった。」と悔しそうにレースを振り返り、

来年へ向け更なる飛躍を期待させてくれました。

 9月23日、仁賀保勤労青少年ホームで、タレントの

山田邦子さんを講師としたにかほ市文化講演会「大丈夫

だよ、がんばろう!」が開催されました。

 山田さんは、テレビの医療番組への出演で乳がんが発

覚し、2度の手術を経てがんを克服した闘病体験から、

がんの早期発見への啓蒙活動を精力的に行っています。

 冒頭で、「何より免疫力が重要。免疫力を上げるには

笑う事が大切。今日、皆さんに10日分は笑って欲しい。」

と語り、軽妙なトークを交え、闘病体験の講演会とは思

われないほど、底抜けに明るい講演会になりました。

〜 フォーラム・探検するにかほ 〜

 9月22日、にかほ陣屋でしらせ自遊人倶楽部主催に

よるフォーラム「探検するにかほ」が、DACグループ代

表で探検家の石川和則氏を講師に招き開催されました。

 DACグループは北海道二木町で農業生産法人による6

次産業で町おこしを目指し、石川氏は代表を務めるかた

わら、探検家として南極点到達を果たしています。講演

では「人生は冒険の連続、自分でやりがいを見つけ新し

い生き方を」と語り、後半には舟津圭三氏(NIKI Hills

総支配人)、中山由美氏(朝日新聞社)など極地探検と

深く関わる3人のトークショーが会場を盛り上げました。

やりがいを見つけ、新しい生き方を

笑顔で講和する石川和則さん(写真・左上)

Top Related