Transcript

ダイバーシティAwareness Week 2017

プレイベント・学生企画 10月 1日(日)①13:00-17:00 「Blending colors

~LGBTサークルによる意見交換会~」場所:サテライトオフィス・つくば総合インフォメーションセンター(BiViつくば2階)共催:筑波大学LGBTQAサークルにじひろ※ LGBTの問題や実情について、学生と多角的に考えます。

10月 2日(月)②11:35-12:10 「自転車の防犯・駐輪マナー向上キャンペーン」場所:第三エリア食堂前(雨天時 翌日順延)共催:学生生活支援室

※ 誰もが安心して歩けるインクルーシブキャンパスを目指して呼びかけを行います。

10月 3日(火)③11:35-12:10 「だれでも気軽に!アダプテッド・スポーツ」場所:中央図書館前 石の広場(雨天時 一部内容変更あり)共催:アダプテッド体育・スポーツ学研究室、スポーツ・デー学生委員会※ 東京2020パラリンピック目前!

10月 4日(水)④11:25-12:30 「東京2020パラリンピックに向けて

~筑波大学ができること~」場所:中央図書館前 石の広場(雨天時 総合研究棟A110公開講義室)共催:オリンピック・パラリンピック総合推進室、エンパワーメント情報学プログラム※ 筑波大学の研究や人材育成が東京2020パラリンピックにどのように貢献でき

るか、オリンピックメダリストの山口香先生がファシリテーターとして、本学の現役パラリンピック選手とともにディスカッションします!

10月5日(木)⑤11:35-12:10 「人工知能研究からみた身体障害者支援の未来」場所:中央図書館前 石の広場共催:システム情報系 鈴木健嗣研究室※ 身体障害のある学生からの質問に人工知能の研究者が答えます!

⑥11:30-13:30 「おいしい! つくば美味展」場所:中央図書館前 石の広場共催:社会福祉法人創志会つくば障害者就業・生活支援センター

認定特定非営利活動法人つくばアグリチャレンジ※ 本学の学生への支援やインターンシップ先としてお世話になっている団体に

よる、無農薬野菜やお弁当などの販売を行います!今日のランチはこれで決まり!

2017年 10月 2日(月)~ 6日(金)【主催】筑波大学 ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンター【場所】筑波大学筑波キャンパス 中央図書館前 石の広場ほか※学内の皆様はもちろん、地域の皆様もぜひご参加ください!詳細はDACセンターのホームページをごらんください http://dac.tsukuba.ac.jp/

10月 5日(木)⑦16:30-18:00 シンポジウム「外国人も日本でいきいきと働く!」

+「外国人留学生のための情報提供コーナー」場所:大学会館国際会議室共催:CEGLOC、グローバル・コモンズ機構、学生部、国際室※日本で働いている外国人OBOG、企業人事担当者、研究者のリアルな話が聞けます。

外国人留学生のための情報提供コーナーもあります!

⑧17:30-19:40 「ダイバーシティ シネマ&トーク『ハーフ HAFU』 」場所:サテライトオフィス・つくば総合インフォメーションセンター(BiViつくば2階)共催:Shake-Hands.org ※ 上映会の後にディスカッションを行います!

10月 6日(金)⑨10:00-17:00 「セクシュアル・マイノリティ写真展

『OUT IN JAPAN @ 筑波大学』」場所:第三エリア食堂となりのラウンジ共催:認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ※ レスリー・キー撮影の写真が観覧できます!

⑩15:30-17:00 「ダイバーシティ推進研修会~国籍、性別、障害を越えた多様性がもたらすもの~」(全学FD研修会)

場所:第二エリア2H101講義室※特別企画として、企業でダイバーシティ推進に取り組んでいる外部講師をお招きし、今後

あるべき大学・社会の姿について考えます。

【常設展示・企画】⑪ダイバーシティAwareness Week 「ポスター公開WEB投票」

協力:筑波大学附属聴覚特別支援学校※ Awareness Weekのポスターを募集しWEB上で公開投票を行います。

⑫ダイバーシティAwareness Week スタンプラリー共催:筑波大学発達障害学生支援プロジェクト※ 右側のQRコードからスタンプラリー用アプリをダウンロード!たくさんの企画に参加して、景品をもらおう!

⑬修学支援情報配信サービス「Learning Support Book」一般公開共催:筑波大学発達障害学生支援プロジェクト※ アクセシビリティ部門で運用している修学に役立つ情報を配信するサービスを

Awareness Weekの期間限定で一般公開します。

筑波大学キャンパス案内マップ

開 催 場 所• 石の広場(中央図書館前):③④⑤⑥• 総合研究棟A110公開講義室:④(雨天時)• 第二エリア2H 101:⑩• 第三エリア食堂前/となりのラウンジ:②/⑨• 大学会館 国際会議室(大学会館エリア):⑦• サテライトオフィス・つくば総合インフォメーションセンター

(BiViつくば2階):①⑧※ 石の広場、第二・三エリアの最寄のバス停留所

循環バス右回り:「第一エリア前」、「第三エリア前」左回り:「筑波大学中央」、「大学公園」

※大学会館の最寄のバス停留所は、循環バス右回りの「大学会館」です。

【問い合わせ先】筑波大学学生部就職課:029-853-4584

利用可能な駐車場バス停(筑波大学循環バス)Ⓑ

⑨②

③④⑤⑥

⑩⑨②

③④⑤⑥


Top Related