contents 通信 -...

4
CONTENTS イベントのご紹介 ■ CoCoDe のお知らせ ■ インフォメーション 助成金情報 発 行:旭川市市民活動交流センターCoCoDe 発行日:平成 23 年 10 月 1 日 10 月号 2011 通信 通算第 15 号 日常の電気やガス、灯油の利用を抑えれば抑えるほど多くのポイントを入手できる、家庭のエネル ギー消費を抑えるための省エネ応援ポイントプログラム「おうちの Ene-Eco プロジェクト」 が始動 します。1年間の事業期間終了時に、お手元に残ったポイントを『エコ・アクション・ポイント』 と引き換えて、様々な交換商品と引き換えることができます。『エコ・アクション・ポイント』に ついての詳細はホームページ(http://eco-ap.jp)をご覧ください。 【お問合せ】 NPO 法人旭川 NPO サポートセンター(旭川市市民活動交流センター CoCoDe 内) TEL / 0166-74-4151 FAX / 0166-39-2131 みんなで協力しながら楽しいエコライフを送ってみませんか?みんなで省エネチャレンジ!家庭で 簡単にできる身近なエコや、企業(事業者)や市民団体(町内会等)のエコ活動などの、省資源・ 省エネルギーに向けた取り組みが、エココミのテーマです。 平成 23 年 9 月~ 11 月の 3 か月間 実践期間終了まで、随時申込可能。途中参加 OK です! ①家庭部門…各家庭(個人) ②企業部門…市内に事務所、事業所のある事業者 ③市民団体部門…町内会、サークル等のグループ まずは電話か FAX または電子メールで下記にご連絡ください。なお、FAX、電子メールの 場合は「エココミ参加希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号のほか、参加 部門①~③をお知らせください。後日、参加申込書のほか、関係書類をお送りいたします。 【お問合せ】 旭川市環境部環境保全課 電話 :25-5350 FAX:29-3977 メール :[email protected] 主催:旭川市、NPO 法人旭川 NPO サポートセンター 【おうちの Ene-Eco プロジェクト ホームページ】 http://www.heco-spc.or.jp/ene-eco ※この事業は、「新しい公共の場づくりのためのモデル事業」の一環として、旭川市と北海道環境財団が、NPO法人旭 川 NPO サポートセンター・株式会社ジェーシービー・北海道大学環境心理学研究室と協働のもと実施するものです。 申 込 み チャレンジ 期間 参加対象 実施期間:平成 23 年 11 月~平成 24 年 12 月 ※募集は平成 23 年 9 月 30 日(金)で終了いたしました。 エココミ 2011 ( 旧エコチャレンジ家族コンテスト ) を実施します エココミ 2011 ( 旧エコチャレンジ家族コンテスト ) を実施します 旭川発 おうちの Ene-Eco プロジェクトが始まります 旭川発 おうちの Ene-Eco プロジェクトが始まります

Upload: others

Post on 25-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: CONTENTS 通信 - asahikawa.genki365.netasahikawa.genki365.net/gnka07/pub/content_file.php?fname=a28380_1_0.pdf発行日:平成23年10月1日 2011年10月号 通信 通算第15号

 CONTENTS

 ■ イベントのご紹介

 ■ CoCoDe のお知らせ

 ■ インフォメーション

 ■ 助成金情報

発 行:旭川市市民活動交流センターCoCoDe発行日:平成 23 年 10 月 1日

10月号2011年

通信

通算第 15 号

日常の電気やガス、灯油の利用を抑えれば抑えるほど多くのポイントを入手できる、家庭のエネル

ギー消費を抑えるための省エネ応援ポイントプログラム「おうちの Ene-Eco プロジェクト」が始動

します。1年間の事業期間終了時に、お手元に残ったポイントを『エコ・アクション・ポイント』

と引き換えて、様々な交換商品と引き換えることができます。『エコ・アクション・ポイント』に

ついての詳細はホームページ(http://eco-ap.jp)をご覧ください。

【お問合せ】 NPO法人旭川NPOサポートセンター(旭川市市民活動交流センター CoCoDe 内) TEL / 0166-74-4151 FAX / 0166-39-2131

みんなで協力しながら楽しいエコライフを送ってみませんか?みんなで省エネチャレンジ!家庭で

簡単にできる身近なエコや、企業(事業者)や市民団体(町内会等)のエコ活動などの、省資源・

省エネルギーに向けた取り組みが、エココミのテーマです。

平成 23 年 9 月~ 11 月の 3か月間   実践期間終了まで、随時申込可能。途中参加 OK です!

①家庭部門…各家庭(個人)

②企業部門…市内に事務所、事業所のある事業者

③市民団体部門…町内会、サークル等のグループ

まずは電話か FAX または電子メールで下記にご連絡ください。なお、FAX、電子メールの

場合は「エココミ参加希望」と明記し、郵便番号、住所、氏名、電話番号のほか、参加

部門①~③をお知らせください。後日、参加申込書のほか、関係書類をお送りいたします。

【お問合せ】 旭川市環境部環境保全課 電話 :25-5350 FAX:29-3977 メール :[email protected]主催:旭川市、NPO 法人旭川 NPO サポートセンター

【おうちの Ene-Eco プロジェクト ホームページ】 http://www.heco-spc.or.jp/ene-eco

※この事業は、「新しい公共の場づくりのためのモデル事業」の一環として、旭川市と北海道環境財団が、NPO法人旭川NPOサポートセンター・株式会社ジェーシービー・北海道大学環境心理学研究室と協働のもと実施するものです。

申 込 み

チャレンジ期間

参加対象

実施期間:平成 23 年 11 月~平成 24 年 12 月      ※募集は平成 23 年 9月 30 日(金)で終了いたしました。

エココミ 2011( 旧エコチャレンジ家族コンテスト ) を実施しますエココミ 2011( 旧エコチャレンジ家族コンテスト ) を実施します

旭川発 おうちの Ene-Eco プロジェクトが始まります旭川発 おうちの Ene-Eco プロジェクトが始まります

Page 2: CONTENTS 通信 - asahikawa.genki365.netasahikawa.genki365.net/gnka07/pub/content_file.php?fname=a28380_1_0.pdf発行日:平成23年10月1日 2011年10月号 通信 通算第15号

CoCoDeのお知らせ

おもちゃを寄贈いただきました。キッズコーナーにて遊

ぶことができます。どうぞご利用ください。

おもちゃを寄贈いただきました

CoCoDeサロン

毎月 1回様々なテーマで講師を招いて勉強していま

す。1回のみの受講も可能ですのでぜひご参加下さい。

道民カレッジと連携している講座もあります。

〇10 月 29 日(土)10:00 ~ 12:00

 『旭川の交通・まちづくりを考える』

 講師:北海道大学工学部准教授 高野伸栄氏

 道民カレッジ連携講座 ほっかいどう学 2 単位

学費【学食込み】1,000 円 (65 歳以上・学生は 800 円)

   【学食なし】 500 円 (65 歳以上・学生は 300 円 )

   (学食は授業後に出ます。)

主催:EPO 北海道、北海道地球温暖化防止活動推進セ

ンター、NPO 法人旭川 NPO サポートセンター

※お申込みは CoCoDe まで。

おとなの学校参加募集

丁合機の修理が完了いたしました。市民活動団体の資料

等の丁合にご活用ください。(※ただし、お持ち込みに

なる用紙の種類によっては、上手く丁合しない場合があ

ります。)

丁合機の修理が完了しました

ゲストスピーカーを中心として、お茶を飲みながら

ざっくばらんにおしゃべりしてみませんか。

日時:10 月 6 日(木)17:30 ~ 19:00

場所:旭川市市民活動交流センター CoCoDe

テーマ:「アジアの旅の楽しみ方」

ゲスト:NPO 法人旅とぴあ北海道 下間啓子氏

参加費:300 円

今後のゲストスピーカーも募集中です。

CoCoDe サロンは毎月第 1木曜日の夕方に開催してい

る座談会です。話題を提供するゲストとしてお話をし

てくださる方を募集しています。希望者はテーマを決

定の上、CoCoDe までご連絡下さい。

利用者アンケートを実施いたします 

施設の利便性やサービスの向上を図るため、施設の利

用団体の皆様を対象にアンケート調査を実施すること

にいたしました。集計結果は統計処理の上、CoCoDe 施

設内に掲示する予定です。アンケート用紙は CoCoDe に

て配布しております。どうぞご協力をお願いいたしま

す。

実施期間:平成 23 年 10 月 1 日(土)

           ~平成 24 年 1 月 31 日(火)

当コンソーシアムでは、北海道より委託を受け、新しい公共の担い手となる NPO 等の活動基盤強化を目的とした標記

事業を実施しております。「新しい公共」の意義や方向性の理解促進、改正 NPO 法や税制改正、認定 NPO 法人制度や

会計基準等について解説するとともに、ハンズオン(訪問)支援の案内や各団体の課題解決に資する情報提供のため

の説明会を開催致します。

ホールの工事が完了しました

ホール棟の暗幕等の工事が完了しました。市の VOC 検査

の終了後、利用を再開します。ホール棟の利用開始日は、

旭川市民活動情報サイト ( 下記 URL) などでお知らせい

たします。

http://asahikawa.genki365.net/

参加募集

参加費:無料(※要事前申し込み、定員 30 名)

対象:NPO 法人、任意団体 NPO など

日時:平成 23 年 9 月 30 日(金)13:30 ~ 15:30

会場:旭川市市民活動交流センター CoCoDe

上川・宗谷・留萌地域合同説明会

北海道 新しい公共支援「NPO 等活動基盤強化事業」地域説明会のお知らせ

【申込・問合せ先】北海道 NPO サポートセンター TEL/011-299-6940( 小林、菅原 )

Page 3: CONTENTS 通信 - asahikawa.genki365.netasahikawa.genki365.net/gnka07/pub/content_file.php?fname=a28380_1_0.pdf発行日:平成23年10月1日 2011年10月号 通信 通算第15号

インフォメーション 旭川市内で行われるイベント

情報等をお知らせします

イベント

気になる!市民活動団体 “旭川こうけん人”

Q. “旭川こうけん人” の活動目的や活動内容を教えてく

ださい。

A.活動目的は、高齢者や障がいを持った方の人権を守り、

生活の質を高めてもらうことです。 活動内容は、 成年後

見制度の引き受け、 財産管理委任契約、 成年後見制度

の研修会、 生活支援 (介護保険外の介護業務)、 安否確

認、 生活相談です。

Q. CoCoDe 通信を見ている方へメッセージをお願い致し

ます。

A. 成年後見制度は、 あまりなじみのない方が多いかも

知れませんが、 人権や財産を守ることができる大切な制度

です。 無料の研修会で一緒に学びませんか?

     <連絡先>旭川こうけん人

         TEL・FAX /0166-74-4775

         メール /[email protected]

イベント

 『気になる!市民活動団体』 では、 CoCoDe に登録している市民活動団体を紹介いたし

ます。 今回は、 NPO 法人に申請中の団体である “旭川こうけん人” の代表、 山辺恵子

さんにお話しを伺いました。

イベント

開催期間:

【作品展示】平成 23 年 10 月 27 日 ( 木 ) ~ 30 日(日)

     10:00 ~ 18:00

【喫茶コーナー】平成23年10月27日(木)~30日(日)

       11:00 ~ 14:00

【音楽発表会】平成 23 年 10 月 27 日 ( 木 )

      13:00 ~ 15:00

場所:旭川市市民活動交流センター CoCoDe

秋の障害年金無料相談会 「北海道精神障害者作品展示会         MI・NA・DE」

簡単なアンケートに答えていただけるモニター大募

集中です!お一人暮らしの方、 老後の不安がある方

などを対象としておりますが、 身近にいる方のご紹

介も大歓迎です。

内容:“精神科治療で行なわれている作業療法、レク

レーション療法の紹介”、“各施設で取り組まれた作

業、レクレーション療法で作成された作品の展示”、

“就労継続支援事業所、就労移行支援事業所を中心と

した食品の販売”、“各施設の利用者による音楽発表

会”

主催:旭川精神医学研究会 / 旭川精神科合同レクリ

エーション運営協議会

「心の病」、「難病」、「がん」その他の障害、病気。自

分では受けられないと思っている方、一度ご相談く

ださい。お力になれる可能性があります。年金定期便、

障害者手帳等をお持ちの方は、ご持参下さい。

日時:平成 23 年 10 月 29 日(土)10:00 ~ 15:00

場所:旭川市障害者福祉センター「おぴった」(宮前通東)

申込:要申込、平成 23 年 10 月 27 日(木)締切

【主催・申込先】社労士による障害年金支援の会

TEL/0166-53-8115

まちなか食堂の新鮮夕市

新鮮夕市最終回。地場の新鮮野菜を召し上がれ♪

日にち:平成 23 年 10 月 13 日(木)

と き:14:00 ~ 17:00

ところ:4条通 8丁目 買物公園通り

    まちなか交流館前 イベント用空地

主 催:まちなか食堂

イベント

ジャンルの垣根を飛び越えて、楽しく個性的なコー

ラスをお楽しみください!ドリンク・おつまみも販

売します。当日券あり。

日にち:平成 23 年 10 月 8 日(土)

と き:17:30 open 18:00 start

ところ:旭川市市民活動交流センター CoCoDe

チケット:1,000 円(小学生以下 500 円)

※チケットは、ヤマハミュージック北海道旭川店・

じゃずそば放哉・Aコープ(鷹栖北野店)で発売中。

企画・構成 :箭原顕 (やはらけん )

主催:house of jazz/Ken. Vocal School

【問合せ先】

長尾昌子 TEL/090-1309-0122

未来を奏でる夢ハーモニー~コーラスフェスティバル 2011

Ken.Vocal School ASAHIKAWAChorus Festival 2011

Page 4: CONTENTS 通信 - asahikawa.genki365.netasahikawa.genki365.net/gnka07/pub/content_file.php?fname=a28380_1_0.pdf発行日:平成23年10月1日 2011年10月号 通信 通算第15号

住 所  〒078-8329 旭川市宮前通東

T E L  0166-74-4151 

F A X  0166-39-2131

E-mail  [email protected]

U R L  http://asahikawa.genki365.net/

旭川市市民活動交流センターCoCoDe

開館時間  9 : 00 ~ 22 : 00

休 館 日  毎月第 2 ・ 第 4 月曜日 (祝日の場合は翌日)

        年末年始 (12 月 30 日~ 1 月 4 日)

指定管理者  特定非営利活動法人旭川 NPO サポートセンター

◆目的

きれいな川、親しめる川と共に暮らすため、川や水辺で活動

を行っている学校や市民団体に対し、活動資金を助成する。

◆支援対象活動

水資源確保・河川美化清掃・水質保全などの水環境保全活動

◆助成対象者

学校および市民活動団体(NPO、NGO、サークルなど)

※助成額は、1団体につき最大 100 万円

◆募集期間

平成 23 年 7 月 7 日 ( 木 ) ~ 11 月 30 日(水)

◆申請方法

申請書・添付書類・受付確認用返信ハガキを同封し、郵送に

より提出してください。申請書類は下記ホームページよりダ

ウンロードできます。

http://www.japanriver.or.jp/kireinakawa

◆申込・問合せ先

〒102-0083 東京都千代田区麹町 2-6-5 麹町 E・C・K ビル 3F

公益社団法人日本河川協会 「きれいな川と暮らそう」基金

事務局 TEL:03-3238-9771 FAX:03-3288-2426

MAIL:[email protected]

◆主催

公益社団法人日本河川協会

助成金情報

◆支援対象活動

1) 被災者・被災地を応援する目的で行われる芸術・文化活動

2) 被災地の有形無形の文化資源を再生していく活動

3) その他、当ファンドの目的に合致すると判断される活動

◆助成対象者

1) アーティストや芸術団体などの文化関係者に限らず、芸

術愛好家や地域の伝統芸能の担い手など幅広い芸術・文化活

動を行う市民・団体

2) 当協議会の事務局による情報収集・調査もあわせて行い、

第三者から推薦された個人・団体等

◆対象となる費目

当該活動の実施のために充てられる支出

◆助成金額

ひとつの活動につき、原則として上限 50 万円

2012 年度 日本財団助成プログラム◆目的

社会福祉・教育・文化などの活動への支援、海や船にかかわ

る活動への支援

◆支援対象活動

・海洋関係事業ー海や船に関わる活動

・公益・ボランティア支援関係事業ー社会福祉、教育、文化

などの活動

◆助成対象者

財団法人、社団法人、NPO 法人、ボランティア団体など

◆助成金額

事業費総額に対する補助率 80%以内(一部 90%以内)

◆申請手続き

下記ホームページより CANPAN(コミュニティサイト)に登

録の上、申請してください。

http://www.nippon-foundation.or.jp/kyotu_site/zyoseiki

n/start.html

◆申請受付期間

平成 23 年 10 月 3 日(月)10:00 ~ 10 月 31 日(月)17:00

※CANPAN 登録締切 平成 23 年 10 月 30 日(日)

◆主催・問合せ先

公益財団法人日本財団 TEL:03-6229-5111

◆申請方法

下記ホームページより申請書をダウンロードし、ご記入のう

え、メール添付あるいは郵送してください。

http://arts-fukkou.blogspot.com/p/blog-page_11.html

◆申請締切   

第 5回選考会申請締切り: 平成 23 年 11 月 30 日(水)

◆申込・問合せ先

公益社団法人企業メセナ協議会 「芸術・文化による震災復興

支援ファンド」係 

〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-8-2 第一鉄鋼ビル 1階

Tel:03-3213-3397  Fax:03-3215-6222

E-mail:[email protected]

◆主催

公益社団法人企業メセナ協議会

東日本大震災 芸術・文化による復興支援ファンド

市民活動を支援する助成金の情報をお届けします

平成 24 年度「きれいな川と暮らそう」基金