マイクロサテライト多型による有害赤潮藻cochlodinium …

13
【学会・シンポジウム】合計177 Recent development in molecular diagnostic technology for HAB detection. Mar. 31, 2011. 平成23年度日本水産学 会春季大会講演要旨集, p257. Nagai S, Togawa N. Dinophysis 属培養株による新規エステル型オカダ酸群の探索.Mar. 28, 2011. 平成23年度日本水産学会春季 大会講演要旨集, p170. 内田 肇・菊次沙織・内田直行・神尾道也・永井宏史・長井 敏・神山孝史・渡邊 龍一・鈴木敏之. スピロライド,ギムノジミン,ピンナトキシン群のLC-MS/MS一斉分析法の検討.Mar. 28, 2011. 平成23度日本水産学会春季大会講演要旨集, p102. 菊次沙織・内田直行・内田 肇・長井 敏・神山孝史・渡邊龍 一・鈴木敏之. 有害赤潮藻Heterocapsa circularisquamaHcRNAVに対する株特異的感受性について.Mar. 27, 2011. 日本藻 類学会講演要旨集.中山奈津子・長井 敏・畑 直亜・広石伸互・外丸祐司・長崎慶三. メタゲノム解析による海洋低次生態系の多様性比較.Nov. 19, 2010.日本DNA多型学会第19回学術集会抄録 集,p51,長井 敏・野口大毅・阿部和雄. Reef-connectivity of Acanthaster sp. With emphasis on coral triangle region. Nov. 19, 2010.日本 DNA 多型学会第 19 回学術集会抄録集,p49,安田に奈・長井 敏・Coralie Taquest,SuharsonoMiguel Fortes・灘岡和夫. Spatial and temporal intragenetic variation of Alexandrium ostenfeldii in the Baltic Sea. Nov. 1, 2010. 14 th International Conference on Harmful Algae, abstract.. p194. Mäenpää P, Figueroa R, Blomster J, Nagai S, Kremp A. Species diversity and population dynamics of Skeletonema in Japanese aquaculture. Nov. 1, 2010. 14 th International Conference on Harmful Algae, abstract.. p312. Harnstrom K, Nagai S, Miayhara K, Greengrove C, Kulis D, Anderson DM. Metagenome analysis of marine phytoplankton using next generation sequencer. Nov. 1, 2010. 14 th International Conference on Harmful Algae, abstract.. p182. Nagai S, Nishitani G, Noguchi D, Abe K. Phylogenetic Relationships, Morphological Variation and Toxicity Patterns in the Alexandrium ostenfeldii/Alexandrium peruvianum species complex. Nov. 1, 2010. 14 th International Conference on Harmful Algae, abstract.. p191. Kremp A, Mäenpää P, Suikkanen S, Krock B, Kankaanpää H, Sillman P, Nagai S, Lim PT. Chattonella (antiqua/marina) versus diatoms-Different seeding strategies and their bloom dynamics in enclosed embayments. Oct. 27, 2010 in Portland, USA. PICES-2010 annual meeting, S3 MEQ Topic Session, Conceptual and numerical models of HAB dynamics, abstract. P104, Itakura S, Imai I, Nagai S, Yamaguchi M. Recent developments in molecular diagnostic technology for HAB detection, Oct. 23, 2010 in Portland, USA. PICES-2010 annual meeting, W3 MEQ Workshop and a laboratory demonstration new technologies and methods in HAB session: I. HAB species detection and HAB-S meeting, abstract. P259, Nagai S. Detection of Alexandrium tamarense (Dinophyceae) cysts in bottom sediments with real-time PCR assay; Cyst

Upload: others

Post on 22-Oct-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

【学会・シンポジウム】合計177

Recent development in molecular diagnostic technology for HAB detection. Mar. 31, 2011. 平成23年度日本水産学

会春季大会講演要旨集, p257. Nagai S, Togawa N.

Dinophysis 属培養株による新規エステル型オカダ酸群の探索.Mar. 28, 2011. 平成23年度日本水産学会春季

大会講演要旨集, p170. 内田 肇・菊次沙織・内田直行・神尾道也・永井宏史・長井 敏・神山孝史・渡邊

龍一・鈴木敏之.

スピロライド,ギムノジミン,ピンナトキシン群のLC-MS/MS一斉分析法の検討.Mar. 28, 2011. 平成23年

度日本水産学会春季大会講演要旨集, p102. 菊次沙織・内田直行・内田 肇・長井 敏・神山孝史・渡邊龍

一・鈴木敏之.

有害赤潮藻Heterocapsa circularisquamaのHcRNAVに対する株特異的感受性について.Mar. 27, 2011. 日本藻

類学会講演要旨集.中山奈津子・長井 敏・畑 直亜・広石伸互・外丸祐司・長崎慶三.

メタゲノム解析による海洋低次生態系の多様性比較.Nov. 19, 2010.日本DNA多型学会第19回学術集会抄録

集,p51,長井 敏・野口大毅・阿部和雄.

Reef-connectivity of Acanthaster sp. With emphasis on coral triangle region. Nov. 19, 2010.日本 DNA 多型学会第

19 回学術集会抄録集,p49,安田に奈・長井 敏・Coralie Taquest,・Suharsono・Miguel Fortes・灘岡和夫.

Spatial and temporal intragenetic variation of Alexandrium ostenfeldii in the Baltic Sea. Nov. 1, 2010. 14th

International Conference on Harmful Algae, abstract.. p194. Mäenpää P, Figueroa R, Blomster J, Nagai S, Kremp A.

Species diversity and population dynamics of Skeletonema in Japanese aquaculture. Nov. 1, 2010. 14th International

Conference on Harmful Algae, abstract.. p312. Harnstrom K, Nagai S, Miayhara K, Greengrove C, Kulis D,

Anderson DM.

Metagenome analysis of marine phytoplankton using next generation sequencer. Nov. 1, 2010. 14th International

Conference on Harmful Algae, abstract.. p182. Nagai S, Nishitani G, Noguchi D, Abe K.

Phylogenetic Relationships, Morphological Variation and Toxicity Patterns in the Alexandrium

ostenfeldii/Alexandrium peruvianum species complex. Nov. 1, 2010. 14th International Conference on Harmful

Algae, abstract.. p191. Kremp A, Mäenpää P, Suikkanen S, Krock B, Kankaanpää H, Sillman P, Nagai S, Lim PT.

Chattonella (antiqua/marina) versus diatoms-Different seeding strategies and their bloom dynamics in enclosed

embayments. Oct. 27, 2010 in Portland, USA. PICES-2010 annual meeting, S3 MEQ Topic Session, Conceptual

and numerical models of HAB dynamics, abstract. P104, Itakura S, Imai I, Nagai S, Yamaguchi M.

Recent developments in molecular diagnostic technology for HAB detection, Oct. 23, 2010 in Portland, USA.

PICES-2010 annual meeting, W3 MEQ Workshop and a laboratory demonstration new technologies and methods in

HAB session: I. HAB species detection and HAB-S meeting, abstract. P259, Nagai S.

Detection of Alexandrium tamarense (Dinophyceae) cysts in bottom sediments with real-time PCR assay; Cyst

Page 2: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

dynamics and occurrence of bloom Osaka Bay, the Seto Inland Sea. Oct. 23, 2010 in Portland, USA. PICES-2010

annual meeting, W3 MEQ Workshop and a laboratory demonstration new technologies and methods in HAB

session: I. HAB species detection and HAB-S meeting, abstract. P260, Imai I, Shiraishi T, Yamamoto K, Nakajima

M, Nagai S.

Simple, rapid, specific and cost-effective method for identifying Alexandrium tamarense and A. catenella using

"LAMP" method. Oct. 23, 2010 in Portland, USA. PICES-2010 annual meeting, W3 MEQ Workshop and a

laboratory demonstration new technologies and methods in HAB session: I. HAB species detection and HAB-S

meeting, abstract. P262-263, Nagai S, Itakura S.

サンゴ礁ヒトデ類の種分化と幼生分散.2010 年 10 月 9 日,日本プランクトン学会・ベントス学会合同大

会講演要旨集,p73,安田仁奈・Coralie Taquet・長井 敏・灘岡和夫・John Benzie・Catherine Vogler・Gert

Worhide.

有毒渦鞭毛藻 Dinophysis tripos の増殖特性と毒生産.2010 年9月 26 日.日本水産学会秋季大会講演要旨

集,p54,神山孝史・長井 敏・西谷 豪・鈴木敏之.

海産有害・有毒プランクトンの分布と集団遺伝構造.2010 年9月 10 日.日本植物学会第 74 回大会講演

要旨集,p145,長井 敏.

海洋性浮遊プランクトンの次世代シーケンス網羅解析による生物多様性比較.2010 年 8 月 3 日.第 12 回

日本進化学会大会要旨集,p66,長井 敏・西谷 豪・野口大毅・阿部和雄.

Strong genetic structuring in reef-building octocoral Heliopora coerulea revealed by microsatellite analysis.

2010.06. 22. 2nd Asia Pacific Coral Reef Symposium, Abstract, p 82, N. Yasuda*, S. Nagai, C. Taquet, C. Fan, and

K. Nadaoka.

Species boundaries between Linckia laevigata and L. multifora across the Indo-Pacific. 2010.06.22. 2nd Asia

Pacific Coral Reef Symposium, Abstract, p177, N. Yasuda*, S. Nagai, C. Taquet, K. Nadaoka, C. Vogler, J. Benzie

and G. Waheide.

Study of phylogeny and population genetic structure of Holothurian species in SEA-WP region using mitochondrial

markers (SEA-WP connectivity project). 2010.06.22. 2nd Asia Pacific Coral Reef Symposium, Abstract, p56, *C.

Taquet, S. Nagai, N. Yasuda, C. Fan, M.D.Fortes and K. Nadaoka.

西日本から単離した下痢性貝毒原因渦鞭毛藻 Dinophysis acuminata および D. fortii の毒生産と排出.2010

年 3 月.平成 22 年度日本水産学会春季大会.平成 22 年度日本水産学会春季大会講演要旨集,p122.長井

敏・鈴木 敏之・西川哲也・神山 孝史.

下痢性貝毒原因種 Dinophysis acuminata の毒生産に及ぼす温度の影響.2010 年 3 月.日本水産学会.平成

22 年度日本水産学会春季大会講演要旨集,神山 孝史・長井 敏・鈴木 敏之・宮村 和良.

西日本から単離した下痢性貝毒原因渦鞭毛藻 Dinophysis fortii の毒生産に及ぼす培養温度の影響.2010 年

3 月.平成 22 年度日本水産学会春季大会.平成 22 年度日本水産学会春季大会講演要旨集,p121.長井 敏・

神山 孝史・鈴木 敏之.

Page 3: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

SEA-WP海域におけるサンゴ礁海洋無脊椎動物の系統解析および集団遺伝構造.2010 年 1 月.東京

大学海洋研究所共同利用研究集会「沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線」.東京大学海洋研究所共同利

用研究集会「沿岸海洋生物の広域動態研究の最前線」講演要旨集,p12.安田 仁奈・Coralie T・長井 敏・

Vorheide G・Volger C・灘岡 和夫.

Predation on the ciliate Myrionecta rubra by the toxic dinoflagellate Dinophysis acuminata/fortii/infundibulus and

observation of sequestration of ciliate chloroplasts. 2009.11. 6th International Workshop on Targeted HAB species

in the East Asia Waters. 6th International Workshop on Targeted HAB species in the East Asia Waters, Program

and Abstracts, p13. Nagai S, Nishitani G, Kamiyama T.

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium ostenfeldii の核リボソーマル RNA遺伝子領域に見られる多型と LAMP法を用いた

1細胞からの検出.2009 年 11 月.日本 DNA多型学会第 18 回学術集会.日本 DNA多型学会第 18 回学術集

会抄録集,p39.長井 敏・馬場 勝寿・宮園 章・Pia Maenpaa・Anke Kremp・Anna Godhe・Lincoln Mackenzie.

有害・有毒プランクトン-DNAからわかる分布拡大メカニズム.2009 年 11 月.日本 DNA多型学会第 18 回

学術集会シンポジウム「DNA多型分析による環境診断の試み」.日本 DNA 多型学会第 18 回学術集会抄

録集,p19.長井 敏.

播磨灘におけるノリ色落ち原因藻 Eucampia zoodiacus 個体群の長期変動と官許要因:35 年間のモニタリン

グ.2009 年 10 月.2009 年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会.2009 年度日本ベント

ス学会・日本プランクトン学会合同大会講演要旨集,p19.西川 哲也・堀 豊・長井 敏・宮原 一隆・

原田 和宏・中村 行延・多田 邦尚.

噴火湾における麻痺性貝毒原因プランクトン Alexandrium tamarense シストの発芽能の維持年数.2009 年

10 月.2009 年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会.2009 年度日本ベントス学会・日本

プランクトン学会合同大会講演要旨集,p95.宮園 章・長井 敏・谷沢 弘将・工藤 勲.

有毒渦鞭毛藻 Dinophysis acuminata の増殖に及ぼす培養温度の影響.2009 年 10 月.2009 年度日本プラン

クトン学会・日本ベントス学会合同大会.講演要旨集,p189.西谷 豪・長井 敏・神山 孝史.

夏季石巻湾における下痢性貝毒原因種 Dinophysis 属と繊毛虫類の出現変動の関係.2009 年 10 月.日本水

産学会.平成 21 年度日本水産学会秋季大会講演要旨集,p64.神山 孝史・長井 敏・西谷 豪・奥村 裕・

山内 洋幸.

渦鞭毛藻 Dinophysis mitra 1 細胞から検出した葉緑体遺伝子配列の多様性.2009 年 9 月.平成 21 年度日本

水産学会秋季大会.講演要旨集,p64.西谷 豪・長井 敏・神山 孝史.

Evidence of strong gene flow of the crown of thorns starfish,Acanthaster planci(L.) from the Philippines to Japan

via KuroshioCurrent. 2009.09. Southeast Asia Gateway Evolution 2009. Southeast Asia Gateway Evolution 2009,

Abstract. p156. Yasuda N, Nagai S, Okaji K, Karin GERARD, Nadaoka K.

Introducing a regional project on reef connctivity in the South-EastAsia and Western Pacific region: The SEA-WP

Project. 2009.09. Southeast Asia Gateway Evolution 2009. Southeast Asia Gateway Evolution 2009, Abstract. p157.

Yasuda N, Nadaoka K, Miyazawa Y, Sasai Y, Nagai S, Coralie T, Kartadikaria A.

Page 4: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

Huge diversity of microalgae; how have so many species arisen?. 2009.08. International Phycological Congress

2009. Ninth International Phycological Congress (IPC9), Abstract. p30. Evans MK, Vanormelingen P, Nagai S,

Mann DG.

Long-term phytoplankton dynamics in Harima-Nada, Eastern Seto Inland Sea, Japan during 1973 to 2007. 2009-08.

International Phycological Congress 2009. Ninth International Phycological Congress (IPC9), Abstract. p84.

Nishikawa T, Hori Y, Nagai S, et al.

下痢性貝毒原因渦鞭毛藻 Dinophysis 属の葉緑体起源に関する分子生態学的研究.2008 年 3 月.平成 21 年

度日本水産学会春季大会講演要旨,p194.西谷 豪・長井 敏・馬場勝寿・清河 進・品田晃良・高坂祐

樹・宮村和良・西川哲也・櫻田清成・神山孝史.

Introduction of a new project "Conservation Strategy based on Regional Reef Connectivity and Environmental Load

Assessment in SEA-WP Region". 2008.11. Japanese Coral Reef Society 11th Annual Conference, abstract. p90.

Coralie TAQUET, Kazuo Nadaoka, Yoshikazu Sasai, Yasumasa Miyazawa, Satoshi Nagai, Nina Yasuda and Aditya

Kartadikaria.

インド洋・太平洋におけるオニヒトデ大量発生集団の遺伝的構造.2008. 11.日本サンゴ礁学会第 11 回大

会講演要旨集,p46. 安田仁奈, 長井 敏, 岡地 賢, 西田 睦, Karin Gerard, 灘岡和夫.

A large scale transfer of the noxious red tide forming dinoflagellate Cochlodinium polykrikoides by ocean currents

in Japanese and Korean coastal waters and possible gene flows by human-assisted dispersals revealed by

microsatellite polymorphisms. 2008. 11. 13th International Conference on Harmful Algae abstract, p97. Satoshi

NAGAI, Goh NISHITANI, Setsuko SAKAMOTO, Chang-Kyu LEE, Chang-Hoon KIM, Mineo

YAMAGUCHI.

Genetic analyses of the cryptomonad nucleomorph in natural Myrionecta rubra cells reveal a simple lineage of

Dinophysis kleptoplastids. 2008. 11. 13th International Conference on Harmful Algae abstract, p93. Goh

NISHITANI, Satoshi NAGAI, Tetsuya NISHIKAWA, Kazuyoshi Miyamura , Kiyonari

SAKURADA, Takashi KAMIYAMA.

Genetic structure of Asian geographic populations in Alexandrium catenella (Dinophyceae): a study using

microsatellite markers. 2008. 11. 13th International Conference on Harmful Algae abstract, p39. Benjamin

GENOVESI, Satoshi NAGAI, Goh NISHITANI, Jinhui WANG, Estelle MASSERET, Daniel GRZEBYK and Patrick

BERREBI.

Microsatellite markers reveal unexpected diversity among and within populations of the toxic dinoflagellate

Alexandrium catenella. 2008. 11. 13th International Conference on Harmful Algae abstract, p28. Estelle

MASSERET, Daniel GRZEBYK, Satoshi NAGAI, Benjamin GENOVESI, B LASSERRE, M LAABIR, Y

COLLOS, A. VAQUER, Patrick BERREBI.

Seasonal distribution of resting cysts of the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense monitored by real-time

Page 5: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

PCR assay in sediments of Osaka Bay, the eastern Seto Inland Sea, Japan. 2008. 11. 13th International Conference

on Harmful Algae abstract, p126. Tomotaka Shiraishi, Ken-Ichiro Ishii, Takahito Sugiyama, Masafumi Natsuike,

Keigo Yamamoto, Masaki Nakajima, Ryoma Kamikawa, Yoshihiko Sako, Satoshi Nagai and Ichiro Imai.

Direct detection of harmful algae from the oyster spat and live fish transportation trailers. 2008. 11. 13th

International Conference on Harmful Algae abstract, p84. Yukihiko MATSUYAMA, Goh NISHITANI, Satoshi

NAGAI.

Morphology and germination ability of long term preserved hyaline cyst of Cochlodinium

polykrikoides (Dinophyceae). 2008. 10. 5th International symposium on targeted HAB species in the

East Asia waters abstract, p3. Setsuko Sakamoto, Satoshi Nagai, Goh Nishitani, Mineo Yamaguchi,

Changkyu Lee.

大阪湾における有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense シストの real-time PCR 法を用いたモニタリング.

2008.09.日本水産学会近畿支部例会講演要旨,p15.白石智孝・石井健一郎・杉山隆仁・夏池真史・・山本

圭吾・中嶋昌紀・神川龍馬・左子芳彦・長井 敏・今井一郎.

Highly restricted gene flow between populations of freshwater diatoms: implications for species. 2008.09.

International Diatom Symposium 2008. 09, abstract, p49. Katharine M. Evans, Satoshi Nagai, Victor A. Chepurnov,

Pieter Vanormelingen and David G. Mann.

A preliminary study on early life ecology of blue coral, Heliopora Coerulea (Alcynonaria: Coenothecalia) assessed

by microsatellite variation. 2008.07. 11th International Coral Reef Symposium abstract, p364. Nina YASUDA,

Kazuo NADAOKA, Tsutomu TAKINO, Mugumi KIMURA, Satoshi NAGAI, Chunlan LIAN.

Mitochondrial phylogeography of Acanthaster planci) (L.) across the Indo-Pacific Region: Does the strong genetic

break reveal an ongoing speciation? 2008.07. 11th International Coral Reef Symposium abstract, p376. Karin

GERARD, Nina YASUDA, Kazuo NADAOKA, Satoshi NAGAI, Jean-Pierre FERAL.

Population genetic structure of the crown-of-thorns starfish, Acanthaster Planci (L.) across Indo-Pacific: genetic

evidence For The Secondary Outbreaks? 2008.07. 11th International Coral Reef Symposium abstract, p377. Nina

YASUDA, Satoshi NAGAI, Masami HAMAGUCHI, Lian CHUNLAN, Ken OKAJI, Karin GERARD, Kazuo

NADAOKA

First isolation of a cryptophyte-infecting virus, TaDNAV (/Teleaulax amphioxeia/ DNA virus). 2008.07. Abstracts of

The 5th Aquatic Virus Workshop, P8. Nagasaki K, Kim JJ, Tomaru Y, Nagai S.

Re-examination of cyst-motile form relationships of Polykrikos kofoidii Chatton and Polykrikos schwartzii Bütschli

(Gymnodiniales, Dinophyceae). 2008.05. Eighth International Conference on Modern and Fossil Dinoflagellates,

Matsuoka K, Kawami H, Nagai S, Iwataki M, Takayama H.

マイクロサテライトによる個体群構造解析, 2008.03. 2008 年度日本プランクトン学会春季シンポジウム講

演要旨集, 7p. 西谷 豪・長井 敏

有害渦鞭毛藻 Heterocapsa circularisquama のマイクロサテライトマーカーの開発とその特徴, 2008.03. 2008

Page 6: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

年度日本水産学会春季大会講演要旨集, 214p. 山口早苗・長井 敏・Lian C ・西谷 豪・山口峰生・板倉 茂

渦鞭毛藻 Alexandrium fraterculus を特異的に検出する LAMP 法の開発, 2008.03. 2008 年度日本水産学会春季

大会講演要旨集, 214p. 長井 敏・西谷 豪・山口早苗・板倉 茂

有毒渦鞭毛藻 Dinophysis 属における繊毛虫 Myrionecta rubra からの葉緑体の選択的取込, 2008.03. 2008 年度

日本水産学会春季大会講演要旨集, 214p. 長井 敏・西谷 豪・山口早苗・神山孝史

有毒渦鞭毛藻 Dinophysis 属における繊毛虫 Myrionecta rubra からの葉緑体の選択的取込, 2008.03. 日本藻類

学会第 32 回大会口演要旨集, 80p. 長井 敏・西谷 豪・山口早苗・神山孝史

マイクロサテライト DNA マーカーによる赤潮プランクトンの集団遺伝解析の現状と問題点, 2007.12. 第1

回海洋生物育種工学研究会講演要旨集, 14p. 長井 敏

アオサンゴ初期生態の解明に向けた幼生放出・分散調査と分子マーカーを用いた幼生親子判別の試み,

2007.11. 第 10 回日本サンゴ礁学会講演要旨集, 安田仁奈・灘岡和夫・滝野 功・有坂和真・Lian C ・長井

敏・木村 恵

マイクロサテライト多型による有害赤潮藻 Cochlodinium polykrikoides の個体群構造の解明, 2007.11. 日本

DNA 多型学会第 16回学術集会抄録集, 西谷 豪・長井 敏・坂本節子・Chang Kyu Lee・氏 良介・斉藤

義昭・櫻田清成・杉原志貴・中西克之・西川哲也・山砥稔文・藤原正夢・林 芳弘・村田圭助・長副 聡・

板倉 茂・山口峰生

播磨灘における長期モニタリング調査から見た植物プランクトン群集の経年変化 2007.12. 2007 年日本水産

学会近畿支部後期例会要旨集, 西川哲也・堀 豊 ・長井 敏・宮原一隆・中村行延

有毒渦鞭毛藻 Dinophysis caudata の培養, 2007.09. 2007 年度日本水産学会秋季大会講演要旨集, 144p. 西谷

豪・長井 敏・崎山早苗・神山孝史

有毒渦鞭毛藻 Dinophysis infundibulus の培養と系統解析, 2007.09. 2007 年度日本水産学会秋季大会講演要旨

集, 144p. 西谷豪・長井 敏・高野義人・崎山早苗・神山孝史

下痢性貝毒原因渦鞭毛藻 Dinophysis fortii の培養と観察, 2007. 09. 2007 年度日本水産学会秋季大会講演要旨

集, 144p. 長井 敏・西谷 豪・外丸祐司・山口早苗・神山孝史

小型クリプト藻 Teleaulax amphioxeia の単離・培養と分子同定, 2007. 09. 2007 年度日本水産学会秋季大会講

演要旨集, 144p. 長井 敏・松浦玲子・西谷 豪・外丸祐司・山口早苗・神山孝史

Is there a common origin between cnidarian and dinoflagellate nematocysts, 2007.09. 12th Evolutionary Biology

Meeting 2008, program and abstract, Hwang S, Nagai S, Hayakawa S, Ikeo K, Gojyobori T.

Development of microsatellite markers for the Manila clam Ruditapes philippinarum and preliminary results of

population analysis. 2007.09. 2007 年日本ベントス・日本プランクトン学会合同大会講演要旨集, 109p.

Hamaguchi M, Yasuda N, Sasaki M, Hori M, Nagai S.

従属栄養性渦鞭毛藻 Polykrikos kofoidii Chatton と Polykrikos schwartzii Butschli のシストと遊泳細胞の対応関

係の再検討 2007.09. 2007 年日本ベントス・日本プランクトン学会合同大会講演要旨集, 松岡藪充・川見寿

枝・岩滝光儀・長井 敏・高山晴義

Transfer of harmful algal bloom species in Japanese and Korean coastal waters through natural and human associated dispersals revealed by microsatellites 2007.05 Fifth International Marine Bioinvasion Conference Nagai S

Page 7: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

LAMP 法による毒渦鞭毛藻 Alexandrium 属の簡便・迅速な遺伝子増幅法の開発 2007.03 2007 年度日本水産

学会春季大会 長井 敏, 板倉 茂, 西谷 豪, 吉田 誠, 松山幸彦

日本沿岸域に分布する有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella のマイクロサテライト多型による個体群構造の

解明 2007.03 2007 年度日本水産学会春季大会 長井 敏, 関野正志, 西谷 豪, 山口早苗, 渡辺秀洋, 久留浩一

郎, 板倉 茂

日本及び韓国沿岸域における有害・有毒プランクトンの個体群構造の解明とそのグローバル化に及ぼす自

然・人為的要因の影響について 2007.03 日本藻類学会第 31 回大会 長井 敏

Population genetic structure of the crown-of-thorns starfish Acanthaster planci in Japan and Pacific islands revealed

by microsatellites, 2007.02 ASLO 2007 Aquatic Scientific Meeting, 39p. Yasuda N, Nagai S, Hamaguchi M, Okaji K, Nadaoka K.

Genetic structurre and gene flow of populations in several harmful algal bloom species in Japanese coastal waters

revealed by microsatellites, 2007.02 ASLO 2007 Aquatic Scientific Meeting Nagai S

日本国内のオニヒトデ個体群は遺伝的に混ざっているか 2006.11 日本サンゴ礁学会 安田仁奈, 長井

敏, 浜口昌巳, 灘岡和夫

国内外におけるオニヒトデ大量発生集団のマイクロサテライト解析 2006.11 日本 DNA 多型学会 安田仁

奈, 長井 敏, 浜口昌巳, 灘岡和夫

日本沿岸域に分布する有害赤潮藻 Heterosigma akashiwo の個体群構造の解析 2006.11 日本 DNA 多型学

会 長井 敏, 西谷 豪, 山口早苗

Development of microsatellite markers in the harmful dinoflagellate Cochlodinium polykrikoides (Dinophyceae).

2006.11 Third international workshop on targeted HAB species in the east Asia waters Nishitani G, Nagai S,

Sakamoto S, Lian C , Lee CK, Uji R, Saotoh Y, Sakurada K, Sugihara Y, Nakanishi K, Nishikawa T, Yamatogi T, Itakura S, Yamaguchi M

Population genetic structures in the noxious red tide-causing algae Heterosigma akashiwo (Raphidophyceae) in

Japanese coastal waters revealed by microsatellites 2006.11 Third international workshop on targeted HAB species

in the east Asia waters Nagai S, Nishitani G, Yamaguchi S, Lian C , Miyahara T, Nishikawa T, Hata N, Oohashi A, Matsuyama Y, Itakura S

Simple, rapid, specific and cost effective method for identifying Alexandrium tamarense and A. catenella using

‘LAMP’ method 2006.10 MEQ HAB section W4 in PICES XV Nagai S, Matsuyama Y, Itakura S

マイクロサテライトマーカーによる日本国内のオニヒトデ集団解析 2006.09 2006 年度日本ベントス学

会・日本プランクトン学会合同大会 安田仁奈, 長井 敏, 浜口昌巳, 灘岡和夫

植物プランクトンの細胞密度および種組成の長期変動から見た播磨灘 30 年の変遷 2006.09 2006 年度日本

ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 西川哲也, 堀 豊, 長井 敏, 宮原一隆, 中村行延, 真鍋武彦

有害渦鞭毛藻 Heterocapsa circularisquama のマイクロサテライトマーカーの開発とその特徴 2006.09 2006

年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 山口早苗, 長井 敏, Lian C , 西谷豪, 板倉 茂, 山

口峰生

有害渦鞭毛藻 Cochlodinium polykrikoides のマイクロサテライトマーカーの開発とその特徴 2006.09 2006年

度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 西谷豪, 長井 敏, 坂本節子, Lian C , 西川哲也, Lee

CK , 氏 良介, 板倉 茂, 山口峰生

Page 8: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

有害ラフィド藻 Heterosigma akashiwo のマイクロサテライト多型による個体群構造解析 2006.09 2006 年度

日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 長井 敏, 西谷豪, 山口早苗,宮原孝博, 西川哲也, 畑

直亜, 大橋昭彦

オセルス眼をもつ渦鞭毛藻の遺伝子プロファイリングとレンズ眼の進化的起源 2006.08 日本進化学会

2006 年大会 早川志保, Hwang S, 長井 敏, 管裕, 高久康春, 池尾一穂, 堀口健雄, Gehring W, 五條堀孝

Search for the evolutionary origin of protozoan lens-eye 2006.10 Marine genomics 2006 Hayakawa S, Hwang S, Takaku Y, Hiriguchi T, Nagai S, Suga H, Ikeo K, Gehring W, Gojobori T

The evolutionary perspectives of cnidarian nematocyte 2006.10 Marine genomics 2006 Hwang S, Nagai S, Hayakawa S, Ikeo K, Fujisawa T, Gojobori T

Genetic structure of the crown-of-thorns starfish, Acanthaster planci (L.), throughout the Ryusyu Islands and

Southern part of the mainlands of Japan 2006.08 The 82nd Annual Meeting of Australian Coral Reef

Society Yasuda N, Nagai S, Hamaguchi M, Nadaoka K

Different seeding strategies within hamful algal bloom (HAB)-causing dinoflagellates and diatoms. 2006.09 12th

International Conference on Harmful Algae Itakura S, Nagai S, Yamaguchi M

Genetic differentiation and phenotypic characteristics of geographically separated populations of the Alexandrium

tamarense North American ribotype 2006.09 12th International Conference on Harmful Algae Alpermann T, John U, Tillmann U, Evans KM, Nagai S, Anderson DM, Cembella AD

Testing the hypothesis of Temperate Asia origin of Alexandrium catenella in Thau lagoon (NW Mediterranean) using

microsatellite markers 2006.09 12th International Conference on Harmful Algae Masseret E , Nagai S, Grzebyk D , Genovesi-Giunti B , Lasserre B , Laabir M , Alrivie D , Collos Y, Vaquer A, Berrebi P

Rapid detection of toxic Alexandrium species by Loop-mediated isothermal amplification, a new DNA amplification

method 2006.09 12th International Conference on Harmful Algae Nagai S, Matsuyama Y, Itakura S

Microsatellite markers reveal population genetic structure in the noxious red tide-causing algae Heterosigma

akashiwo (Raphidophyceae) in Japanese coastal waters 2006.09 12th International Conference on Harmful Algae Nagai S, Yamaguchi S, Lian C , Matsuyama Y, Itakura S

Dinophysis rotundata の無殻渦鞭毛虫 Strombilidinium sp.に対する摂食行動の観察 2006.03 平成 18 年度日本

水産学会 松山幸彦, 長井 敏, 板倉 茂, 小谷祐一

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella の栄養細胞及びシストで生産されるタンパク質のプロテオーム解析に

よる比較 2006.04 平成 18 年度日本水産学会 長井 敏, 板倉 茂

有害ラフィド藻 Heterosigma akashiwo のマイクロサテライトマーカーの開発とその特徴 2006.04 平成 18年

度日本水産学会 長井 敏, 山口早苗, 練 春蘭, 松山幸彦, 板倉 茂

Alexandrium 属の分布拡大 2006.03 平成 18 年度日本水産学会-シンポジウム「貝毒問題を巡る近年の研究の

展開」 長井 敏

広島湾北部海域における有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense の出現と気象・海況との関係 2005.12 2005 年

度 水産海洋学会研究発表大会 松山幸彦, 長井 敏, 板倉 茂, 小谷祐一

Systematic monitoring on naturally occurring plankters responsible for shellfish poisoning in Japanese coastal waters:

history and recent progress. 2005.11 "40th Toxic Microorganisms Joint Panel Meeting, United State-Japan,

Coorporative Program on Development & Utilization of Natural Resources (UJNR). " Matsuyama Y, Nagai S,

Itakura S, Suzuki T, Kotani Y

Page 9: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

Microsatellite markers reveal population genetic structure of the toxic dinoflagellate Alexandrium tamarense (Dinophyceae) in Japanese coastal waters 2005.09 PICES Fourteenth Annual Meeting Nagai S

Notes on Pseudo-nitzschia and Alexandrium bloom occurrence in Japanese coastal waters 2005.09 PICES Fourteenth Annual Meeting Itakura S, Nagai S, Matsuyama Y, Yamaguchi M

浜名湖底泥中に存在する有毒渦鞭毛藻類 Alexandrium のシストについて 2005.03 日本藻類学会第 29 回大

会 板倉 茂, 小谷祐一, 長井 敏, 松山幸彦, 山口峰生, 白石智孝, 小泉鏡子

瀬戸内海から分離した有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamiyavanichii の分子系統解析と毒成分分析 2005.03 日本

藻類学会第 29 回大会 長井 敏, 呉 碩津, 鈴木雅巳, 松山幸彦, 板倉 茂

日本沿岸域に分布する有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense 個体群のマイクロサテライト多型解

析 2005.03 日本藻類学会第 29 回大会 長井 敏, 練 春蘭, 鈴木雅巳, 浜口昌巳, 松山幸彦, 板倉 茂, 嶋田

宏, 加賀新之助, 山内洋幸, 尊田佳子, 西川哲也, Kim Chang-Hoon, 宝月岱造

Real-Time PCR 法を用いた有毒鞭毛藻 Alexandrium tamarense 及び A. catenella シストの定量的検出法の確

立 2005.04 平成 17 年度日本水産学会 神川龍馬, 長井 敏, 細井祥子, 板倉 茂, 山口峰生, 内田基隆, 馬場俊

典, 左子芳彦

広島湾大野浦瀬戸における有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense、Dinophysis acuminata および D. fortii の出

現密度とムラサキイガイ毒化との関連 2005.04 平成 17 年度日本水産学会 松山幸彦, 長井 敏, 板倉

茂, 小谷祐一, 川津健太郎, 濱野米一

広島湾のブルーム海水から分離培養された有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense の毒組成 2005.04 平成 17

年度日本水産学会 松山幸彦, 長井 敏, 板倉 茂, 小谷祐一

瀬戸内海から分離した有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamiyavanichii の分子系統解析と毒成分分析 2005.04 平成

17 年度日本水産学会 長井 敏, 呉 碩津, 鈴木雅巳, 松山幸彦, 板倉 茂

日本沿岸域に分布する有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense 個体群のマイクロサテライト多型解

析 2005.04 平成 17 年度日本水産学会 長井 敏, 練 春蘭, 鈴木雅巳, 浜口昌巳, 松山幸彦, 板倉 茂, 嶋田

宏, 加賀新之助, 山内洋幸, 尊田佳子, 西川哲也, Kim Chang-Hoon, 宝月岱造

有毒鞭毛藻 Alexandrium 属の生活環に関与する遺伝子の探索 2005.04 平成 17 年度日本水産学会 細井祥

子, 富島さやか, 長井 敏, 板倉 茂, 左子芳彦

日本沿岸域に分布する有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense 個体群のマイクロサテライト多型解

析 2004.12 第 13 回日本 DNA多型学会学術集会 長井 敏, 練 春蘭, 浜口昌巳, 板倉 茂, 松山幸彦, 宝月岱

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamiyavanichiiの発芽に及ぼす温度の影響 2004.11 第 11回有害藻国際会議 Nagai

S, Itakura S

日本沿岸域に分布する有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense 個体群のマイクロサテライト多型解

析 2004.11 第 11 回有害藻国際会議 Nagai S, Lian C , Hamaguchi M, Matsuyama Y , Itakura S , Hogetsu T

有毒渦鞭毛藻Alexandrium tamarense およびA. catenellaのシスト形成に関与する遺伝子の同定 2004.09 日本

水産学会中国四国・近畿支部合同大会 細井祥子, 富島さやか, 長井 敏, 板倉 茂, 左子芳彦

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense HSP70 遺伝子に関する研究 2004.09 日本水産学会中国四国・近畿支

部合同大会 白川陽平, 細井 祥子, 長井 敏, 板倉 茂, 左子芳彦

Page 10: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

分子生物学的手法を用いた有毒渦鞭毛藻 Alexandrium 属培養シストの検出・定量の試み 2004.09 日本水産

学会中国四国・近畿支部合同大会 神川龍馬, 長井 敏, 細井 祥子, 板倉 茂, 山口峰生, 左子芳彦

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense と A. catenella におけるシスト休眠・発芽生理と発生時期との関

係 2004.09 日本プランクトン学会・日本ベントス学会 板倉 茂, 山口峰生, 長井 敏, 松山幸彦, 坂本節子

渦鞭毛藻 Pheopolykrikos beauchampii の生活環と分子系統解析 2004.09 日本プランクトン学会・日本ベント

ス学会 長井 敏, 松山幸彦, 板倉 茂

ELISA 法による貝毒モニタリングの有効性 2004.04 日本水産学会 濱野米一, 川津健太郎, 松山幸彦, 長井

敏, 板倉 茂

大分県猪猪串湾で出現する PSP 成分・含量とヒオウギガイ毒化との関係 2004.04 日本水産学会 宮村和

良, 松山幸彦, 呉 碩津, 板倉 茂, 長井 敏, 小谷祐一

五島玉之浦湾から分離された Alexandrium catenella と Gymnodinium catenatum の毒組成:1997 年同湾で発生

した中毒事例との関連について 2004.04 日本水産学会 松山幸彦, 長井 敏, 板倉 茂, 小谷祐一 培養条件下で形成した有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella シストの内因性休眠期間 2004.04 日本水産学

会 板倉 茂, 長井 敏, 松山幸彦, 呉 碩津, 坂本節子, 山口峰生

渦鞭毛藻 Alexandrium fraterculus のシストの形成的特徴について 2004.04 日本水産学会 長井 敏, 畑 直

亜, 高山晴義, 松山幸彦, 呉 碩津, 板倉 茂

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense の多型分子マーカーの開発とその特徴 2004.04 日本水産学会 長井

敏, 練 春蘭, 浜口昌巳, 松山幸彦, 板倉 茂, 宝月岱造

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarense のシスト形成に関わる遺伝子の探索 2003.11 日本水産学会 富島さ

やか, 田辺祥子, 長井 敏, 左子芳彦, 内田有恒

大分県猪串湾における有毒渦鞭毛藻 Gymnodinium catenatum 出現期の環境特性 2003.11 日本プランクトン

学会・日本ベントス学会 宮村和良, 宮村和良, 松山幸彦, 長井 敏, 板倉 茂, 小谷祐一

有明海における浮遊珪藻類 Rhizosolenia imbricata について 2003.11 日本プランクトン学会・日本ベントス

学会 板倉 茂, 長井 敏, 山口峰生, 尾田成幸, 渕上 哲, 廣田健一郎, 川村嘉応

Alkaline phosphatase hydrolyzable phosphorus as a potentially important phosphorus source for the noxious

dinoflagellate blooms. 2003.10 The Korean Society of Oceanography Oh SJ, Yamamoto T, Matsuyama Y, Yoon YH, Itakura S, Nagai S, Yang HS

Investigation of population dynamics of Gymnodinium catenatum based on toxin composition of strains isolated from

Inokushi Bay, western Japan 2003.05 The Korean Society of Oceanography Oh SJ, Matsuyama Y, Yoon YH,

Itakura S, Nagai S, Yang HS

Detection and quantification of the vegetative cells and cysts of Alexandrium spp. by Taq man PCR using 5'-3' exonuklease activity 2003.09 6th International Marine Biotechnology Conference Tanabe S,Nagai S, Sako Y

Effects of water temperature on the growth of fossil-cyst producing dinoflagellates Lingulodinium

polyedrum and Gonyaulax cf. digitalis isolated from Shioya Bay, a small intet of Okinawa Island,

Japan 2003.09 Seventh International Conference on Modern and Fossil Dinoflagellates Matsuyama Y, Nagai S, Kotani Y, Itakura S

Page 11: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

培養条件下における浮遊珪藻 Chaetoceros sp.による有害渦鞭毛藻 Heterocapsa circularisquama の増殖阻害に

ついて 2003.11 日本プランクトン学会・日本ベントス学会 長井 敏, 小谷祐一,松山幸彦, 呉 碩津, 板倉

Preliminary study of the life cycle of Polykrikos sp. isolated from the Seto Inland Sea, Japan 2003.09 Seventh International Conference on Modern and Fossil Dinoflagellates Nagai S, Itakura S, Oh SJ, Matsuyama Y

Excystment of the dinoflagellate Fragilidium sp. isolated from the Seto Inland Sea, Japan 2003.09 Seventh International Conference on Modern and Fossil Dinoflagellates Nagai S, Yoshida M, Itakura S, Oh SJ, Matsuyama Y

有毒渦鞭毛藻Gymnodinium catenatumに対する従属栄養性渦鞭毛藻Polykrikos kofoidiiの摂餌応答および毒性

分の蓄積 2003.04 日本水産学会 松山幸彦, 長井 敏, 小谷祐一, 板倉 茂, 高山晴義

有毒渦鞭毛藻 Gymnodinium catenatum のシスト形成に及ぼす培養諸条件の影響について 2003.04 日本水産

学会 長井 敏, 松山幸彦, 板倉 茂, 小谷祐一

有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamiyavanichii のシスト形成に及ぼす培養諸条件の影響について 2003.04 日本水

産学会 長井 敏, 松山幸彦, 板倉 茂, 小谷祐一

大型珪藻 Coscinodiscus wailesiiの造精細胞の形成を促進する海洋細菌群について 平成 12 年度日本水産学会

秋季大会 長井 敏, 里美正隆, 今井一郎

播磨灘産大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の光強度に対する増殖応答 平成 12 年度日本水産学会秋季大会 西

川哲也, 宮原一隆, 長井 敏

疑似現場法による有毒渦鞭毛藻 Alexandrium tamarenseの発芽量 平成 12 年度日本水産学会秋季大会 松山

幸彦, 長井 敏, 小谷祐一, 中田浩三

Relationships between dynamics of a centric diatom Coscinodiscus wailesii and bacteria that promote sperm

formation of the diatom in the coastal area, Japan. 平成 12 年 8月 16th International Diatom Symposium 2000 S.

Nagai, I. Imai

大型の中心目珪藻 Coscinodiscus wailesii 天然個体群の海洋細菌による生活環の制御 平成 11 年 5 月 平成

11 年度日本珪藻学会春季大会シンポジウム「プランクトン珪藻の生活史」 長井 敏

播磨灘産大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の増殖に及ぼす水温,塩分の影響 平成 11 年 4 月 平成 11 年度日

本水産学会春季大会 西川哲也, 宮原一隆, 長井 敏

有害大型珪藻 Coscinodiscus wailesii天然個体群の海洋細菌による生活環の制御 平成 10年 11月 平成 10年

度日本微生物生態学会秋季大会シンポジウム「自然界の微生物相互作用 -微生物農薬の効用-」 長井 敏

播磨灘、有明海、大村湾における珪藻 Coscinodiscus wailesii の造精細胞形成を促進する細菌の分布について

平成 10年 4 月 平成 10 年度日本水産学会春季大会 長井 敏, 岩佐隆宏, 中島則久,古原和明, 今井一郎

各種有害有毒プランクトンの発生メカニズムと予知 2.珪藻類赤潮 平成 10年 4月 平成 10年度日本水産学会

春季大会 水産環境保全委員会シンポジウム「わが国沿岸海域における有毒有害プランクトン被害の現状、発生

機構と予知および防除対策」 長井 敏

播磨灘から分離した海洋細菌Alteromonas sp.による大型珪藻Coscinodiscus wailesiiの殺滅 平成 9年 10月 平

成9年度日本水産学会秋季大会 長井 敏, 松山幸彦, 今井一郎

Killing of a giant diatom Coscinodiscus wailesii Gran by a marine bacterium Alteromonas sp. isolated from the Seto

Inland Sea of Japan. 平成 9年 6月 8th International Conference on Toxic Phytoplankton Abstract S. Nagai, I.

Imai

Page 12: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

中心目珪藻 Coscinodiscus 属の簡易で迅速な無菌化法 平成 9 年 4 月 平成 9 年度日本水産学会春季大会

長井 敏, 今井一郎, 眞鍋武彦

大型珪藻 Coscinodiscus wailesiiの無性的増大胞子形成過程について 平成 9年 4月 平成 9年度日本水産学

会春季大会 長井 敏, 板倉 茂, 長崎慶三, 今井一郎

近年の播磨灘における Chattonellaシストの減少傾向について 平成 8年 10月 平成 8年度日本水産学会秋季

大会 今井一郎,山口峰生, 板倉 茂, 長井 敏, 眞鍋武彦, 湯浅明彦, 酒井基介, 吉松定昭,松岡 聡, 藤沢邦

康, 岩本俊樹

播磨灘における大型珪藻 Coscinodiscus wailesiiの大量発生と環境 平成 8年 10月 平成 8年度日本水産学会

秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 宮原一隆, 眞鍋武彦, 今井一郎

播磨灘における大型珪藻Coscinodiscus wailesiiの秋季発生量の予察 平成 8年 10月 平成 8年度日本水産学

会秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 宮原一隆, 眞鍋武彦, 今井一郎

大阪湾・播磨灘におけるN:P比等と優占植物プランクトンとの関係 平成 8 年 10 月 平成 8 年度日本水産学会

秋季大会 堀 豊, 長井 敏, 宮原一隆, 辻野耕実, 中島昌己, 山本圭吾, 吉田陽一

Induction of sexuality in the diatom Coscinodiscus wailesii Gran by a marine bacterium Alcaligenes sp. in culture.

平成 8 年 9 月 14th International Diatom Symposium Abstract S. Nagai, I. Imai, K. Yamauchi,T. Manabe

播磨灘における Skeletonema,Chaetoceros属の出現動態 平成 8 年 4 月 平成 8 年度日本水産学会春季大会

長井 敏, 堀 豊,宮原一隆, 松田泰嗣, 中村行延, 眞鍋武彦, 今井一郎

播磨灘における大型珪藻 Coscinodiscus wailesiiの細胞径の変化 平成 7年 10月 平成7年度日本水産学会秋

季大会 長井 敏, 堀 豊, 宮原一隆, 眞鍋武彦, 今井一郎

海洋細菌による大型珪藻 Coscinodiscus wailesiiの天然集団の生活環の制御 平成 7 年 10 月 平成7年度日本

水産学会秋季大会 長井 敏, 宮原一隆, 山内幸児, 堀 豊, 眞鍋武彦, 今井一郎

Population dynamics of Coscinodiscus wailesii Gran (Bacillariophyceae) in Harima-Nada, Seto Inland Sea, Japan.

平成 7 年 7 月 7th International Conference on Toxic Phytoplankton Abstract S. Nagai, Y. Hori, K. Miyahara, T.

Manabe, I. Imai

培養条件下における播磨灘産大型珪藻 Coscinodiscus wailesiiの休眠細胞の形成条件(Ⅲ) 平成 7 年 4 月 平

成7年度日本水産学会春季大会 長井 敏, 堀 豊, 宮原一隆, 眞鍋武彦, 今井一郎

1994-1995 年冬季東部瀬戸内海に大発生した Thalassiosira diporocyclus について 平成 7 年 4月 平成7年度

日本水産学会春季大会 長井 敏, 板倉 茂, 山本圭吾, 藤沢邦康, 岩本俊樹, 吉松定昭, 松岡 聡, 湯浅明彦,

牧野賢治, 宮原一隆, 堀 豊, 永田誠一, 長崎慶三, 山口峰生, 本城凡夫

夏季の播磨灘における大型珪藻Coscinodiscus wailesii およびC. wailesiiの造精器形成促進細菌の動態 平成6

年 10 月 平成 6 年度日本水産学会秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 眞鍋武彦, 今井一郎

培養条件下で形成されたCoscinodiscus wailesii の休眠細胞(Ⅱ) 復活に及ぼす温度・光強度の影響 平成 6年

4 月 平成6年度日本水産学会春季大会 長井 敏, 堀 豊, 眞鍋武彦, 今井一郎

播磨灘海底泥中から分離した大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の造精器の形成を促進する細菌 平成 6 年 4 月

平成6年度日本水産学会春季大会 長井 敏, 堀 豊, 眞鍋武彦, 今井一郎

播磨灘から見出された大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の休眠細胞の形態と復活過程 平成 5年 10 月 平成 5

年度日本水産学会秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 眞鍋武彦, 今井一郎

Page 13: マイクロサテライト多型による有害赤潮藻Cochlodinium …

播磨灘における大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の夏季の生活史 平成 5 年 10 月 平成 5 年度日本水産学会

秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 角田隆彦, 中筋春喜, 丹下勝義, 眞鍋武彦

培養条件下における播磨灘産大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の休眠細胞の形成と復活(Ⅰ) 平成 5年 4 月

平成 5 年度日本水産学会春季大会 長井 敏, 堀 豊, 眞鍋武彦, 今井一郎

大型珪藻 Coscinodiscus wailesii の培養条件下における大きさの変化 平成 4年 10月 平成 4年度日本水産学

会秋季大会 長井 敏, 眞鍋武彦

播磨灘の栄養塩環境と植物プランクトン-Ⅰ栄養塩濃度の平均的分布ならびに変化 平成 3年 10月 平成 3年

度日本水産学会秋季大会 眞鍋武彦, 堀 豊, 長井 敏, 反田 実

播磨灘の栄養塩環境と植物プランクトン-Ⅱ“濁り”とクロロフィルの分布 平成 3 年 10 月 平成 3 年度日本水産

学会秋季大会 眞鍋武彦, 堀 豊, 長井 敏, 反田 実

播磨灘の栄養塩環境と植物プランクトン-Ⅲ植物プランクトンの平均的な分布ならびに変化 平成 3 年 10 月 平

成 3 年度日本水産学会秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 中村行延, 松田泰嗣, 眞鍋武彦

播磨灘の栄養塩環境と植物プランクトン-Ⅳ珪藻,渦鞭毛藻,ラフィド藻類の出現動向 平成 3年 10 月 平成 3

年度日本水産学会秋季大会 長井 敏, 堀 豊, 中村行延, 松田泰嗣, 眞鍋武彦

1990年夏季播磨灘底層水による Chattonellaの増殖抑制 平成 3年 10月 平成 3年度日本水産学会秋季大会

木村 凡, 村上正忠, 長井 敏, 大谷和夫, 眞鍋武彦, 石田祐三郎

Coscinodiscus wailesiiの増大胞子形成を誘起する培養条件および大きさを変化させる条件 平成 3年4月 平成

3 年度日本水産学会春季大会 長井 敏