circulation press release - 株式会社サーキュレー …...株式会社tgvサービス...

4
Circulation Press Release プレスリリース CI-PR-0016-20160810 2016 8 10 株式会社サーキュレーション サーキュレーション×産経新聞社 共催 【8 月 24 日(水)開催】地方創生セミナー 〜プロフェッショナル人材の経験・知見を地方企業へシェア〜 外部人材による経営革新を行う株式会社サーキュレーション(所在地:東京都千代田区丸の内、: 代表取締役 久保田雅俊)と株式会社産業経済新聞社(所在地:東京都千代田区大手町 1 丁目 7 2 号、代表取締役社長 熊坂隆光)は、「地方創生セミナー〜プロフェッショナル人材の経験 知見を地方企業へシェア〜」について共催セミナーを 8 24 日(水)に実施します。 <概要> サーキュレーションは 7 月より「“人が変える地方創生」をテーマに、産経新聞社との連携によ るコラム連載を開始しており、本セミナーは連動企画となります。地方に雇用を創出し、新しい 人の流れを作るカギは外部のプロフェッショナル人材の経験・知見を活用する「オープン・イノ ベーション」です。本セミナーでは、オープン・イノベーションに取り組む企業事例、地方で自 身のスキルを活かしてフレキシブルに働くプロフェッショナルワーカーによる「多様な働き方」 についてお伝えします。 <プロ人材活用によるオープン・イノベーション> 安倍政権の推進する「地方創生」では、「首都圏のプロ人材が、地方の企業に転職する」世界を 実現することを目指しています。サーキュレーションは、日本最大級の約 10,000 名の独立専門 家データベースを有し、多くの企業の経営課題に対し、経験・知見が合致するプロ人材のアサイ ン、プロジェクトチーム組成、課題解決支援を一気通貫で行っています。「転職」を前提とせず に、プロ人材による「多様な形での働き方」を通して、地方企業の活性化に貢献しています。

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • Circulation Press Release

    プレスリリース

    CI-PR-0016-20160810

    2016年 8月 10日 株式会社サーキュレーション

    サーキュレーション×産経新聞社 共催

    【8 月 24 日(水)開催】地方創生セミナー

    〜プロフェッショナル人材の経験・知見を地方企業へシェア〜

    外部人材による経営革新を行う株式会社サーキュレーション(所在地:東京都千代田区丸の内、:

    代表取締役 久保田雅俊)と株式会社産業経済新聞社(所在地:東京都千代田区大手町 1丁目 7番 2 号、代表取締役社長 熊坂隆光)は、「地方創生セミナー〜プロフェッショナル人材の経験知見を地方企業へシェア〜」について共催セミナーを 8月 24日(水)に実施します。

    <概要> サーキュレーションは 7月より「“人”が変える地方創生」をテーマに、産経新聞社との連携によるコラム連載を開始しており、本セミナーは連動企画となります。地方に雇用を創出し、新しい

    人の流れを作るカギは外部のプロフェッショナル人材の経験・知見を活用する「オープン・イノ

    ベーション」です。本セミナーでは、オープン・イノベーションに取り組む企業事例、地方で自

    身のスキルを活かしてフレキシブルに働くプロフェッショナルワーカーによる「多様な働き方」

    についてお伝えします。

    <プロ人材活用によるオープン・イノベーション> 安倍政権の推進する「地方創生」では、「首都圏のプロ人材が、地方の企業に転職する」世界を

    実現することを目指しています。サーキュレーションは、日本最大級の約 10,000 名の独立専門

    家データベースを有し、多くの企業の経営課題に対し、経験・知見が合致するプロ人材のアサイ

    ン、プロジェクトチーム組成、課題解決支援を一気通貫で行っています。「転職」を前提とせず

    に、プロ人材による「多様な形での働き方」を通して、地方企業の活性化に貢献しています。

  • Circulation Press Release

    【セミナー概要】

    開催日 :8 月 24 日(水)14:00〜16:00(受付開始 13:30〜)

    会場 :産経新聞社 7F セミナールーム

    〒100-8077 東京都千代田区大手町 1丁目 7 番 2 号 7F

    地図 :https://sankei.jp/company/co_about.html

    参加費 :無料

    定員 :40 名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。

    申し込み :http://peatix.com/event/186700 【対象となる方】 ・今後事業を拡大していきたい地方企業の経営者様 ・経営に課題をお持ちの地方企業の経営者様 ・プロフェッショナルワーカーとしての多様な働き方に興味をお持ちの方

    【セミナーアジェンダ】 13:30- 開場 14:00-14:30 開会の挨拶 講演 「時間・場所にとらわれずに働くプロフェッショナル人材とは」 「なぜプロフェッショナル人材が地方創生を実現するのか」 株式会社サーキュレーション 代表取締役社長 久保田 雅俊 14:30-15:00 オープン・イノベーション事例 「〜外部プロフェッショナル人材を活用した背景と成果〜」 株式会社 TGVサービス 代表取締役 河野 暁 氏 15:00-16:00 パネルディスカッション モデレーター:久保田雅俊 パネリスト:有賀 貞一 氏/竹居 淳一氏/山本 啓史氏 16:00- 閉場

    【登壇企業】

    株式会社 TGV サービス 代表取締役 河野 暁 氏

    1973 年生まれ。ドライバー派遣の会社を経て、98 年に TGV サービスを個人創業。ドライバー

    派遣から事業をスタートする。2001 年に法人化。04 年に主要取引先から契約を解除され倒産

    の危機に瀕する。残った 1名の社員と共に事業を継続。ドライバー派遣事業を撤退して物流

    倉庫への派遣を始める。06年に食品スーパーの業務委託契約で物流請負業を開始する。現在、

    物流センターの構築と委託業務で 8拠点を構え従業員数 120 名。

  • Circulation Press Release

    【パネルディスカッション】

    <パネリスト>

    (五十音順)

    <モデレーター>

    株式会社サーキュレーションについて

    2014年設立以来「世界中の経験と知見が循環する社会の創造」の理念のもと、企業と個人をつなぐことで

    革新的で新しい価値を創り出すオープンイノベーションを体現しています。サーキュレーションが展開す

    る、優秀なビジネススキルを有した NOMAD WORK DESIGN(ノマド ワーク デザイン)や、経験豊富な

    顧問に特化した KOMON WORK DESIGN(コモン ワーク デザイン)では、コンサルタントチームが企業

    野村電子計算センターに新卒入社後、NRI(野村総合研究所)最年少取締役へ。

    CSK に転籍後は、金融システム事業本部長、SI 事業本部長など歴任し、 CSK ホールディング

    ス代表取締役、株式会社ミスミグループ本社の代表取締役副社長と複数社を渡り歩く。

    現在は、複数社の顧問として、スタートアップのコンサル、人材育成に従事。地方案件経験も

    豊富。

    AIT コンサルティング株式会社 代表取締役社長 有賀 貞一 氏

    戦略ファームにて、市場調査、子会社管理、新規事業、役員研修等多数の PJT に従事。人材大

    手のエン・ジャパンに転職後、経営企画室長として、M&A、中国進出、新規事業、経営計画、

    業務改善、IR・広報などを担う。2011 年からは上海現地法人の COO 更に CEO として業績を拡大。

    2015 年に帰国後独立し、戦略支援や人材育成のコンサルティング、人材育成プログラムの企

    画・運営、キャリア支援などを行っている。

    株式会社 SUSUME 代表取締役社長 竹居 淳一 氏

    国内大手経営コンサルタント会社へ入社後、中国、北陸、九州、東京エリアのマーケットで営業

    活動を展開し、各社のビジョン策定・新規事業・営業強化などに貢献。またイノベーションプロ

    デュース部の業績向上を促進させるためマーケティングに従事。2016 年 6 月株式会社 CADENAの設

    立に参画、コンサルティング事業の責任者としてBtoB向けの営業強化コンサルティングを中心に

    複数企業の支援に従事。クライアントの『チャレンジングな目標の達成』と『組織力の大幅な向

    上』の実現に向けて、すごい会議のマネジメントコーチに参画。

    株式会社 CADENA 取締役 山本 啓史 氏

    1982 年生まれ。総合人材サービス大手を経て、2014 年に株式会社サーキュレーションを設立。

    設立 2年半で、国内最大規模となる 1万名の独立専門家ネットワークを構築、経営支援実績

    1,000 件を突破。2015 年、高い志を持つベンチャー起業家に贈られる『北尾賞』を受賞。オ

    ープン・イノベーションコンサルタントとして講演多数。

    株式会社サーキュレーション 代表取締役社長 久保田 雅俊

  • Circulation Press Release

    の抱える経営課題に対して適切な人材をマッチングさせています。また、最先端のテクノロジーを駆使し

    たマッチングシステムの開発や、オンラインでのコンサルティングサービスを手掛けています。2016年 6

    月時点で、約 10,000名の人材登録、コンサルティング実績は 400社/1,000プロジェクトを超えています。

    事業内容

    KOMON WORK DESIGN(コモン ワーク デザイン)

    大企業元 OBによる経験・知見の提供(月 1日~のアドバイザリー)

    http://www.circu.co.jp/kojin/komon.html

    NOMAD WORK DESIGN(ノマド ワーク デザイン)

    ビジネスノマド(第一線で活躍する現役プロ人材)による先端事例・実行力の提供(週 1日~の実働支援)

    http://www.circu.co.jp/kojin/nomad.html

    X-book (エックス・ブック:エキスパート ブッキング サービス)

    業界知見者・新規事業開発プロによる業界分析の提供(1回 2時間の Skype/Tel MTG)

    https://x-book.biz/

    Flexy(フレキシィ)

    ビジネスとテクノロジーを繋ぐ IT人材による、システム企画~コーディング支援(オンサイト/サテライ

    ト)

    http://flxy.jp/

    代表取締役 久保田雅俊 プロフィール

    1982 年生まれ。総合人材サービス大手を経て、2014 年に株式会社サーキュレーションを設立。設立 2 年

    半で、国内最大規模となる 1万名の独立専門家ネットワークを構築、経営支援実績 1,000件を突破。2015

    年、高い志を持つベンチャー起業家に贈られる『北尾賞』を受賞。オープン・イノベーションコンサルタ

    ントとして講演多数。

    会社名:株式会社サーキュレーション

    代表取締役 久保田雅俊

    所在地:東京都千代田区丸の内 2-2-1

    設 立:2014年 1月 6日

    事 業:ビジネスノマド、シニアエクゼクティブによるオープンイノベーションサービス

    URL:http://www.circu.co.jp/

    ―――――――――――本プログラムに関するお問い合わせ先―――――――――――

    株式会社 サーキュレーション 担当:植木 祐理子

    TEL:03-6256-0467 FAX:03-6256-0476 Email: [email protected]