bookstore's voice 法政大学生協市ヶ谷書籍部 · 第2 位 第3 位 第1 位...

1
May 2015 No.416 法学教室 143 2 3 1 Bookstore's Voice Ranking 法律書 2015.3.13.31 •今月のランキング 索引が充実している『LEGAL QUEST 会社法』が会 社法改正に伴い第 3 版となり好調です。『民法判例百 選Ⅰ~Ⅲ』も改訂版が刊行され,法科大学院,法学 部,通信教育部生の皆様にご購入いただいております。 「司法試験論文過去問」シリーズは,新刊の刊行時期 についてお問い合わせが多い書籍です。 •ランキング外の注目書籍 柴田和史先生の日経文庫『ビジュアル図でわかる会 社法』(日本経済新聞出版社 本体¥1000)は会社法 平成 26 年改正のポイントがコンパクトにまとまっていま す。 岸 井 大 太 郎 先 生も 執 筆されている『 経 済 法〔 第 7 版補訂〕(有斐閣アルマ)』(有斐閣 本体¥2500)は 判例・審決が最新データになっています。新刊で動きが よいのは『ケースブック労 働 法〔 第 4 版 〕』(有 斐 閣  本体¥4000)です。 •店長から 法政大学生協市ヶ谷書籍部では新入生の皆様に六法 セット(『ポケット六法 』『法 律 学 小 辞典 』『条 文の読み 方』〔いずれも有斐閣〕)を提案させていただき,これか ら法律を学ぶ多くの方たちにご利用いただいておりま す。 現在,市ヶ谷キャンパスは改修工事が進んでおり, 2016 年に新棟が完成すると生協も新店舗へ移設にな ります。今後も学生,教職員の皆様の勉学・研究に貢 献できる店作りを目指していきます。 高橋 誠 店長 適時に,適切に 改正法をフォロー。 『会社法〔第 3 版〕 (LEGAL QUEST)』 伊藤靖史ほか (有斐閣 本体¥2900) 『民法判例百選Ⅱ債権 〔第 7版〕』 中田裕康 = 窪田充見編 (有斐閣 本体¥2200) 法政大学生協市ヶ谷書籍部 『憲法〔第 6 版〕』 芦部信喜/高橋和之補訂 (岩波書店 本体¥3100) 4 『民法判例百選Ⅰ総則・物権〔第 7 版〕』 潮見佳男 = 道垣内弘人編(有斐閣 本体¥2100) 4 『基本行政法〔第 2 版〕』 中原茂樹(日本評論社 本体¥3400) 4 『民法判例百選Ⅲ親族・相続』 水野紀子 = 大村敦志編(有斐閣 本体¥2100) 7 『事例演習刑事訴訟法〔第 2 版〕』 古江賴隆(有斐閣 本体¥3200) 8 『司法試験論文過去問 LIVE 解説講義本 商法(新 Professor シリーズ)』 末永敏和(辰巳法律研究所 本体¥2300) 8 『ケースブック民事訴訟法〔第 4 版〕(弘文堂ケースブックシリーズ)』 長谷部由起子ほか編著(弘文堂 本体¥3900) 8 『民事訴訟法〔第 2 版〕(LEGAL QUEST)』 三木浩一ほか(有斐閣 本体¥3900) 8 『刑法事例演習教材〔第 2 版〕』 井田 良ほか(有斐閣 本体¥2800) 次号の Bookstore's Voice は 東京大学生協駒場書籍部

Upload: others

Post on 24-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Bookstore's Voice 法政大学生協市ヶ谷書籍部 · 第2 位 第3 位 第1 位 Bookstore's Voice 法律書Ranking 2015.3.1~3.31 •今月のランキング 索引が充実している『LEGAL

M a y 2 0 1 5 N o . 4 1 6 法学教室 143

2 位第

3 位第

1 位第

3第

Bookstore'sVoice

Ranking法律書 2015.3.1~3.31

•今月のランキング 索引が充実している『LEGAL QUEST 会社法』が会社法改正に伴い第 3 版となり好調です。『民法判例百選Ⅰ~Ⅲ』も改訂版が刊行され,法科大学院,法学部,通信教育部生の皆様にご購入いただいております。「司法試験論文過去問」シリーズは,新刊の刊行時期についてお問い合わせが多い書籍です。•ランキング外の注目書籍 柴田和史先生の日経文庫『ビジュアル図でわかる会社法』(日本経済新聞出版社 本体¥1000)は会社法平成 26 年改正のポイントがコンパクトにまとまっています。岸井大太郎先生も執筆されている『経済法〔第 7版補訂〕(有斐閣アルマ)』(有斐閣 本体¥2500)は判例・審決が最新データになっています。新刊で動きがよいのは『ケースブック労働法〔第 4 版〕』(有斐閣 

本体¥4000)です。•店長から 法政大学生協市ヶ谷書籍部では新入生の皆様に六法セット(『ポケット六法』『法律学小辞典』『条文の読み方』〔いずれも有斐閣〕)を提案させていただき,これから法律を学ぶ多くの方たちにご利用いただいております。 現在,市ヶ谷キャンパスは改修工事が進んでおり,2016 年に新棟が完成すると生協も新店舗へ移設になります。今後も学生,教職員の皆様の勉学・研究に貢献できる店作りを目指していきます。

高橋 誠店長

適時に,適切に改正法をフォロー。

『会社法〔第 3 版〕(LEGAL QUEST)』伊藤靖史ほか(有斐閣 本体¥2900)

『民法判例百選Ⅱ債権〔第 7 版〕』中田裕康 = 窪田充見編(有斐閣 本体¥2200)

法政大学生協市ヶ谷書籍部

『憲法〔第 6 版〕』芦部信喜/高橋和之補訂(岩波書店 本体¥3100)

4 位 『民法判例百選Ⅰ総則・物権〔第 7 版〕』潮見佳男 = 道垣内弘人編(有斐閣 本体¥2100)

4 位 『基本行政法〔第 2 版〕』中原茂樹(日本評論社 本体¥3400)

4 位 『民法判例百選Ⅲ親族・相続』水野紀子 = 大村敦志編(有斐閣 本体¥2100)

7 位 『事例演習刑事訴訟法〔第 2 版〕』古江賴隆(有斐閣 本体¥3200)

8 位 『司法試験論文過去問 LIVE 解説講義本 商法(新 Professor シリーズ)』末永敏和(辰巳法律研究所 本体¥2300)

8 位 『ケースブック民事訴訟法〔第 4 版〕(弘文堂ケースブックシリーズ)』長谷部由起子ほか編著(弘文堂 本体¥3900)

8 位 『民事訴訟法〔第 2 版〕(LEGAL QUEST)』三木浩一ほか(有斐閣 本体¥3900)

8 位 『刑法事例演習教材〔第 2 版〕』井田 良ほか(有斐閣 本体¥2800)

次号の Bookstore's Voice は東京大学生協駒場書籍部