valor mss - mentor graphics...manufacturing system solutions(mss)ファミリの概要 pcb...

Post on 04-Aug-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

www.mentorg.co.jp/valor

Valor MSSを使用して、より高品質の製品を短期間、低コストで実装

設備資産の活用

• 既存の実装設備のままで実装能力を増大

• 包括的なプランニング、準備、最適化

• 実装ライン性能の監視

部材の活用

• 高精度の在庫管理

• 「ジャスト・イン・タイム」のリーン生産方式の部材フロー

• WIP(仕掛在庫)と実装フロアの管理

意思決定を支援するビジネス・インテリジェンス全実装工程を通じた

• 可視化と警告

• 設備資産の活用

• 部材と工程のトレーサビリティ

• 納期と品質の管理

品質と保証

• 部材の検証とトレーサビリティ、工程どおりの生産(工程飛ばしの監視)

• テスト、リペア、修正に関する管理を含む品質管理

• 双方向の作業指示

Valor MSSManufacturing System Solutions(MSS)ファミリの概要

PCB実装のための Valorソフトウェア・ソリューション・スイート全実装工程に対応する単一プラットフォーム

Valor® MSSは、プリント基板(PCB)実装の主要工程を単一の管理しやすいプラットフォームにシームレスに統合します。Valor MSSは、PCB実装工程を最初から最後まで網羅するツールスイートでありながら、必要に応じて以下のモジュールを個別にインストールすることも可能です。

Valor MSS Foundation

実装ラインの定義、製品構成、部材および 部材情報の登録、作業指示書のリリースからマスタ・スケジュール設定まで、管理しやすい実装工場のセットアップはすべてValor MSS Foundationモジュールを起点としています。

Valor MSS Foundationは、実装データを管理、活用するための一元化インフラストラクチャを提供し、電子機器実装現場における作業課題の多くを解決します。情報の集中管理により、データの冗長性と構成エラーを除去し、相互運用性のバックボーンを確立します。

Valor MSSを使用すると、納期遵守、高いコスト効率、高品質を実現する上で必要とされる「初回から正しく実装するための」要件に対処できます。実装フロアの運用と制御を実装ライン外の実装準備と実装計画と連携させたエンド・ツー・エンドのソリューションを通じて、これらの要件を達成します。実装フロアから中央に集められた実装データはそれぞれ、独自の付加価値をもたらすアプリケーションへと送られ、よりインテリジェントなプランニングと高度な運用に生かされます。

Valor MSS Process Preparation

Valor MSS Process Preparationは、新製品を PCB実装、検査、テストに投入するための主要なエンジニアリング・ツールを「初回から正しく実装する」ための実装プログラムや指示書データなどと統合するモジュールです。エンジニアリング作業と作業フローはすべて単一の共通データセットに基づいており、出力結果から量産品質を満たしていることを確認できます。Valor MSS Process Preparationの作業フローには以下が含まれます。

■ フロントエンドの DFA(実装考慮設計)解析

■ BOM(部品表)検証

■ メタルマスク設計

■ SMT(表面実装技術)プログラミングと実装ラインのバランス調整

■ テストと検査

■ 文書化/作業指示書

www.mentorg.co.jp/valor

2

Valor MSS Production Planning

Valor MSS Production Planningは、1回 のクリックで複数の実装ラインのファミリ・セットアップを自動最適化し、実装計画における当て推量を排除するためのモジュールです。納期遵守率を改善し、設備資産利用率を高め、装置のダウンタイムを減らします。特に多品種の PCB実装で実力を発揮します。ファミリ・セットアップおよび実装順序の最適化は、以下をはじめとする多くの要素に基づいて実行されます。

■ 各装置の実装効率

■ フィーダの可用性とフィーダの容量

■ 有効在庫

■ 各装置の部材の現在の設定

Valor MSS Production Planningのサブ・モジュールであるValor Line Executiveは、最善の実装計画を事前に判断するため、「what-if」シナリオの検討に理想的なソリューションです。

Valor MSS Asset Utilization

Valor MSS Asset Utilizationは、実装ラインの状況をリアルタイムでグラフに表示および解析するモジュールです。作業の状況、サイクルタイム、待機時間、エラー情報など、さまざまな性能指標をリアルタイムで表示します。

リモートで、もしくはオフィスにいながら、ライン性能をオンラインで監視することができます。ボトルネックが発生している正確な地点や、段取り替えによるダウンタイムなど、さまざまな情報を表示します。グラフ表示により、ラインのどこで問題が発生しているのかを把握し、改善することができるので、設備資産利用率が向上して生産性が高まります。

Valor MSS Material Management

Valor MSS Material Management は、ジャスト・イン・タイムに基づくリーン生産方式の部材フローを採用し、在庫数の削減と実装の合理化を実現するモジュールです。作業指示書や段取り替えの進捗、各装置からリアルタイムで送信されるプル信号に基づいて、キット化された部材が実装ラインに供給されます。

「お客様は、直行率、納期 遵守率、コストパフォーマンスを見てRH Technologyの 品質を判断します。

Valor MSSを使用することで、これらの指標すべてが

改善します。」RH Technology

Director of Quality and Technology Ehud Gitai氏

Valor MSS Material Management は、工場内での部材の動きや消費/廃棄を自動追跡して、部材の入荷から最終実装までの部材サイクルを最短化します。在庫の精度と管理を改善するため、重要なトランザクションを ERPにレポートすることも可能です。正しい部材を正しい場所に正しいタイミングで供給することで、部材のボトルネックと待機時間が解消されます。

Valor MSS Material Verification

Valor MSS Material Verificationは、すべての部材が正しくセットップされるまで実装装置が動かないようにするためのモジュールです。MSD(湿度管理部品)が期限切れの場合やフィーダの保守が必要になった場合にフィーダを停止する機能を含め、多岐にわたる機能をすべてのユーザが使用できます。

「Valor Line Executiveを使用すると、すでに設置された 固定フィーダの設定など、ラインの実装能力に基づいて

作業指示を任意にグループ化することにより、 実装計画を統合できます。」

Phoenix Contact Electronics GmbH Manufacturing Process Support

Stefan Schnake氏

www.mentorg.co.jp/valor

3

セットアップや段取り替え、スプライス、フィーダの位置合わせ、MSDや RoHS(鉛フリー管理)の制約条件、フィーダの管理を正しく実行して、実装エラーを排除します。ファミリ・セットアップを行うと、固定フィーダやオフライン台車をガイドに従ってセットアップおよび検証できます。LEDライトクラス・ビニングのサポートやバリアント設定のオンザフライ検証などの高度な機能も用意されています。

Valor MSS Material Traceability

Valor MSS Material Traceability は、PCBの ID番号ごと、作業指示書ごと、またはタイムコードごとに部材の履歴を追跡することで、作業の負担を最小化するとともに、顧客からのトレーサビリティ要件を満たすモジュールです。トレーサビリティ・レコードには、自動/手動を問わずすべての実装作業セルのデータが含まれます。加えて、その時点で作業していたオペレータの情報や装置で実行されていたプログラムの情報なども取り込まれます。

「Valor MSSを使用すると、 部材の追跡が自動的に 行われます。あらゆる パネルの追跡データが 100%収集されます。」

Meta System Engineering Manager

Luca Grifagni氏

実装者の部品番号、バッチコード、日付コード、一意のリール IDなどの実装元のデータ、作業指示書、工程における作業手順をキーとして、部材の履歴を追跡します。

Valor MSS Quality Management

Valor MSS Quality Management は、PCB実装フロー全体を通して装置の履歴を管理し、継続的な品質改善を実現するペーパーレスの品質管理システムです。自動データ収集から完全な不良診断解析、有効なリペアまで、それぞれの品質保証機能に対して個別のオペレーション・モードが設定されています。

■ 「ガイド」に従って進める不良診断と クローズドループ・リペア

■ 不良の原因となっている作業セルを 知らせる「不良原因アラート」

■ 目視検査、手動による不良ログ記録、双方向の作業指示

■ すべてのステップを正しい順序で実行するための作業工程遵守機能(工程飛ばしの管理と監視)

■ テスト装置や検査装置からの自動データ 収集

Valor MSS Quality Managementは、完全な実装記録と製品系図を作成および管理して、過酷なプロセス・トレーサビリティ要件を満たすペーパーレスのソリューションです。スキル管理、ペーパーレス文書配布、データ収集、管理された製品修理などの主要機能を備え、「不良品ゼロ」目標の達成を支援します。

「Valor MSS Quality Managementによって、 市場に投入される製品の品質を高め、全体的な品質レベルや

各々の品質問題を完全に可視化できました。」RH Technologies Quality Manager

Itamar Caspi氏

Copyright © 2012 Mentor Graphics Corporation. All rights reserved.Mentor GraphicsはMentor Graphics Corporationの登録商標です。その他記載されている製品名および会社名は各社の商標または登録商標です。製品の仕様は予告なく 変更されることがありますのでご了承ください。

12/06-R1-PDF-TI

詳しい製品情報は、http://www.mentorg.co.jp/valorを参照ください。

本  社 〒140-0001 東京都品川区北品川 4丁目 7番 35号 御殿山ガーデン電話(03)5488-3030 (営業代表)

大阪支店 〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原 2丁目 1番 3号 SORA新大阪 21電話(06)6399-9521

名古屋支店 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄 4丁目 2番 29号 名古屋広小路プレイス電話(052)249-2101

URL http://www.mentorg.co.jp

Valor MSS Business Intelligence

Valor MSS Business Intelligenceによって、全実装工程から収集した情報を完全に可視化することで、PCB実装の管理者や技術者が情報を明確に理解して意思決定を下すことができます。納期遵守、廃棄在庫の削減、設備資産利用率と品質の改善に役立つモジュールです。

Valor MSS Business Intelligenceを使用すると、ビジネス目標や優先事項を達成するためには、どの問題に対処すべきか、どの順序で対処すべきかが分かります。

「Computrolでは、メンター・グラフィックスの Valor MSS

Business Intelligence ソリューションを工場の実装性改善に役立てています。 判断材料となる明確な情報に素早くアクセスできなければなりませんが、Valor MSS

Business Intelligenceでこれらの情報を視覚化できます。

軌道修正にかかる時間の短縮、純利益の増加、顧客への より良いサービス提供が 可能になりました。」

Computrol Manufacturing Manager

Farid Anani氏

PCB実装のための Valor MSSソフトウェア・ソリューション・スイート

実装フローの全工程に共通のプラットフォームを提供

top related