ホビージャパンフロントラインhobbyjapan.co.jp/pdf/hj02-358-359.pdf · 奇妙な冒険...

Post on 02-Oct-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

ホ ビ ー ア イ テ ム 最 新 情 報ホビージャパンフロントライン

メガホビEXPO 2017 Spring主催/メガハウス日時/5月27日(土) 11:00 ~18:00(最終入場は17:45まで) 場所/AKIBA_SQARE (秋葉原UDX2F)入場料/無料出展/アルター、ホビージャパン、コトブキヤ、リボルブ、アニプレックス、代々木アニメーション学院、シナプス

©VOLKS・造形村 ©GIRLS und PANZER Film Projekt ©永井豪/ダイナミック企画

 続編の製作が発表されて以来、その公開時期はいつになるのか注目を集め続けている『ガールズ&パンツァー 最終章』が、3月19日の「海楽フェスタ」にて、第1話が今年の12月9日に劇場上映されることがついに発表された。公開まで約8ヵ月、徐々に明らかになっていくであろうその内容に今から注目していきたいところだ。本誌でも新情報は追ってお知らせしていくので随時チェックしていただきたい。

「ジョジョフェス in S市杜王町」今夏開催決定ィッ!! 去る2月19日に開催されたスペシャルイベント「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない GREAT FESTIVAL」にて「ジョジョフェス in S市杜王町」の開催が発表となった。場所は、昨年もコラボイベントを開催した宮城県仙台市、日程は8月12日(土)~ 9月10日(日)の約一ヵ月間となっている。まだイベントの全容は明かされていないが、その中のメイン企画として発表された「荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 in S市杜王町2017」は、2012年に開催された原画展から展示内容を一新し、『ジョジョの奇妙な冒険』誕生30周年を記念した特別なものになるようで、期待は高まるばかりだ。原画展のほかにも数多くの企画が予定されているとのことなので、今年の夏休みは仙台市にて『ジョジョ』と共に過ごしてみてはいかがだろうか。

メガホビEXPO開催決定!!  今年もメガハウス主催の合同ホビーイベント「メガホビEXPO」が、5月27日(土) AKIBA_SQAREで開催決定!! 今回は、各出展各社の新作発表や展示のほか「Wonderland (ワンダーランド)」をテーマに、ユーザー参加型のイベントを企画中とのこと。さらに、新たな試みとして、同会場内にて「お茶友カフェ」も併設予定! また、今回はイベント開催時間が変更となっているので、イベント情報は、メガハウスの特設サイト「メガホビ」も要チェック!

組み合わせて情景的にフィギュアを楽しむ新ブランド「CharaPortraits」プレミアムバンダイで始動!!

昔は日常的な

ものだけど今は

芸術品扱いって

あるよね!

あー

浮世絵とか

工芸品とか?

オタク趣味とか

アニメとかは

軽くみられがち

だからなあ……

でも同じもの

なのに芸術って

付いただけで

価格が無駄に

ハネ上がるし

買う方としては

しばらくこの

ままがいいんだ

けどね

芸術のイキ

ボークス新フィギュアキット「プリムラ」鋭意進行中!テストショット&販売情報公開!!

「DYNAMIC 豪!50!GO!」にGO! 漫画家・永井豪の作家活動50周年を記念したスペシャルイベント「DYNAMIC 豪!50!GO!-GO NAGAI 50th ANNIVERSARY-」が、3月25日(土)より西武池袋にて開催される。総勢100のトイ・クリエーターやホビーメーカーが、『マジンガーZ』や『デビルマン』といった作品をテーマにアート作品や商品を展開。ここでしか手に入らない限定品が多数販売される。ここでは、メディコム・トイのソフビアイテムを紹介しよう。参加クリエーターやメーカーなど、詳細は公式サイト(https://www.sogo-seibu.jp/nagaigo50th/)をチェック!

 先月号で彩色原型とともに仕様をピックアップしてお届けした、ボークス『ブロッカーズ』シリーズで展開される新フィギュアキット「プリムラ」のテストショットが早くも到着した。5月6日に東京ビッグサイトで開催されるボークス主催のイベント「ホビーラウンド17 in ジョイフェス5」ではなんと会場特典付き先行販売も予定されているということで、その仕上がりをいち早く確認したい方は会場に足を運ぶことをオススメするぞ! 先行販売後は全国のボークスショールーム、秋葉原ホビー天国、ホビースクエア、通販隊、ホビー天国ウェブにて販売される。

フィギュアとか

プラモでも

芸術の域に

達してる物は

多いんだよ!

すごいんだよ!

って言いたい!

複雑

だねえ

まあ「権威」が

つけづらい

イメージは

あるね

▲ブロッカーズNEXATE「PRIME近接格闘タイプ:V-RAID(ブレイド)」のフィオーレ版。第1弾に引き続き藤沢孝氏がデザインを担当している

先行販売予定アイテムリストキャラグミン アンチョビキャラグミン キリトキャラグミン アスナキャラグミン 渡辺曜ブロッカーズ NEXATE PRIME ブラック/ホワイトver.スナッピングタートル

ブロッカーズ FIORE プリムラ●発売元/ボークス●4104円、5月6日予定●約16cm●原型製作/造形村●プラキット

▼今回のキービジュアルイラストはコレだ!

その他関連イベント情報ガールズ&パンツァー 劇場版 シネマティック・コンサート日時/6月25日(日)大宮ソニックシティ   7月9日(日)パシフィコ横浜 国立大ホール演奏/東京フィルGuPオーケストラ※詳細は公式HPをチェック!

「ホビーラウンド17 in ジョイントフェスティバル5」開催決定!!

◀▲届いたランナーの一部を公開。まだ試作段階のものだがシャープな造形と女性素体らしい曲線ラインを作り出している

ブロッカーズシリーズ全体を

強力展開!!「ブロ会5」開催決定!!詳しくはP.380をチェック!!

 ボークス主催のホビーイベント「ホビーラウンド17 in ジョイントフェスティバル5」が5月6日に東京ビッグサイトで開催される。最新作の発表や先行発売はもちろん、「キャラグミン教室」や「ブロッカーズ甲子園」、ステージイベントといった参加型コーナーも用意される。恒例となっている「当日版権ディーラー」にも要注目だ。 さらに今回は、ブロッカーズ女の子素体第1弾「ブロッカーズFIORE『プリムラ』」に関するコーナーも大きく展開! 盛り上がりが予想されるイベントとなっているのでぜひとも足を運んでほしい。

ホビーラウンド17 in ジョイントフェスティバル5開催日/5月6日(土) 11:00 ~17:00会場/東京ビッグサイト(東1・2ホール)入場料/前売り:800円、当日:1000円○HR17公式ガイドブック:700円○ドルパ37公式ガイドブック:1500円※いずれも4月8日(土)全国のボークス全店、通販隊、ホビー天国ウェブにて発売予定

※いずれのガイドブックでも会場に10:00から入れますが、プレゼントや特典等はそれぞれ異なりますのでご注意ください。

※会場に10:00から入れるのは「事前に入場券といずれかのガイドブックをご購入済みの方」のみとなります。

○「ジョイントフェスティバル5 Xpassセット」(入場券・ガイドブック2種・Xpass・ノベルティ):5000円

※ボークスホビー天国ウェブ限定 4月8日(土)10:00から先着500セット限定販売。

※Xpassは「ジョイフェス先行入場列」にて1番~ 500番確定で優先的に入場ができる特別整理券です。詳しくはボークスウェブをご確認ください。

◀キャラグミン

アンチョビ

DYNAMIC 豪!50!GO! -GO NAGAI 50th ANNIVERSARY-●会場/西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー●期間/3月25日(土)~3月30日(木)●時間/10:00~21:00(3月26日は 20:00、3月30日は19:00閉場)●入場料/無料●問合せ先/西武池袋本店 03-3981-0111(大代表)

マジンガーZレトロタイプ8640円

スーパーロボット烈伝 マジンガーZ(レトロトイカラー)12960円

ミドルサイズ マジンガーZ/アフロダイA/ガラダK7/ダブラスM2各4320円

メガジャンボソフビ ダブラスM2限定ブルーカラー42120円

ブルマァクロボットシリーズ

マジンガーZ

ゴールド

8100円

マジンガーZレトロタイプ(原作版)8640円

CharaPortraits Re:ゼロから始める異世界生活、この素晴らしい世界に祝福を!●発売元/バンダイベンダー事業部●各6480円、受注中、6月発送予定●約13cm

 ガシャポンアイテムを展開するバンダイベンダー事業部が、バンダイショッピングサイト「プレミアムバンダイ」において新たなフィギュアシリーズ「CharaPortraits」をスタートした。並べて飾ることで、よりそのキャラクターの魅力を楽んでもらうことをコンセプトに、オリジナル描き下ろしイラストを基に立体化されたフィギュアは、約13cmという少々コンパクトで並べやすいサイズに。飾るとその描き下ろしイラストと同様の情景が楽しめるのだ。 シリーズのスタートを飾るのは『Re:ゼロから始める異世界生活』、『この素晴らしい世界に祝福を!』から2アイテム。注目度の高い作品をチョイスしているあたりからもこのシリーズへの意気込みが窺え、そのクオリティーにも期待したいところだ。 現在受注中なのでこの機会にぜひ購入を検討してみてはいかがだろう。

©GIRLS und PANZER Finale Projekt ©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社 ©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 ©2017 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば2製作委員会

ジョジョフェス in S市杜王町開催期間/2017年8月12日(土) ~ 9月10日(日)開催場所/宮城県仙台市公式サイト/ http://jojofes.com/ 公式Twitter/ @jojofesoffi cial

『ガールズ&パンツァー 最終章』キービジュアル公開&第1話は12月9日劇場上映決定!!

※数量限定販売となります。品切れの場合はご容赦下さい。

358 359

●イベント情報は「メガホビ」にて随時更新予定!! URL http://www.megahobby.jp/

top related