株式会社toolbox...「toolbox」を開設。内装建材の販売だけでなく、...

Post on 17-Jun-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

36

近年、消費者の間では、こだわりのあるパーツ

にはお金をかけ、自分主導で空間づくりを行いた

いというニーズが高まっている。また、「楽しい

リフォーム」、「かっこいいリフォーム」など、ク

リエイティブに、かつ楽しみながら住環境に手を

加えたいというニーズも高まっている。

そこで、「自分の空間をつくるための道具箱」

をコンセプトに、仕上げ材から設備機器、家具・

建具などの内装建材のセレクト型ネットショップ

「toolbox」を開設。内装建材の販売だけでなく、

解体~造作~仕上げ工事などのサービスまで販売

し、施工請負、施主支給、DIY などにおける顧客

の幅広いニーズに対応している。

「toolbox」では現在 247 カテゴリー・1,200

アイテムの内装建材を取り扱う。商品選定基準は

汎用性のあるボリューム商品ではなく、社員が

ユーザー目線に立ち「人間の手を感じる商材」と

いう共通の世界観で、自分たちが好きになれる物、

良いと思える物を選んでいる。雰囲気・デザイン、

気持ちよさ、特徴・ストーリー、好き・嫌いなど、

個性重視の価値基準により「この商品が欲しかっ

た」というニッチをターゲットに設定している。

各商材やサービスの価格は分かりやすくワンプ

ライス表示を行うことで、疑心的になりがちな業

界のなかでの情報の透明性を追求。

クレジット、銀行振り込みによる前払システム

を採用、受注生産を基本とし、在庫をほぼ持たな

いため、高効率かつリスク・リターンバランスが

良いビジネスモデルと考えている。また、購入者

セレクト型ネットショップを開設し新市場を開拓するとともにユーザーに対する家づくりのリテラシー向上に貢献

株式会社TOOLBOX

■ 「自分の空間をつくるための道具箱」をコンセプトに、セレクト型ネットショップ「toolbox」を開設し新市場を開拓

■ WEBを中心にモノのみならずつくり方などの幅広い情報やアイデアを発信することでユーザーに対する家づくりのリテラシー向上に貢献

POINTPOINT

「自分の空間をつくるための道具箱」をコンセプトに、セレクト型ネットショップ「toolbox」を開設し新市場を開拓

HP01-60_先進的なリフォーム.indd 36  データ更新日時 2016/02/25 12:03:44W210×H297  PDF作成日時 2016/02/25 12:01:42 loyal_X4_CS5.5_CC

37

WEB サイトは、商品使用事例やイメージを膨

らませるデザイン事例集などを掲載し、家づくり

のリテラシーを高めるためのアイデアや知識を提

供するなど、ユーザーに見て楽しんでもらい、普

段からリフォームを想像してもらえるような工夫

を凝らしたサイト作りをしている。

消費者は既にホームページの検索など、様々な

ルートを活用し、理想的な空間づくりに関してあ

る程度のイメージができあがっているケースが多

い。そこに、理想的な空間づくりの決め手となる

商材のヒントを提供し、イメージの組み立てを支

援する点も差別化のポイントである。

商品の説明は、豊富な情報量を掲載している。

その商品を本当に広めたいと思っているかどうか

は語り口で伝わると考えている。そのため社員 1

人 1 人が自分達の主観で伝えており、そうする

ことで共感がうまれる。共感すれば信用につなが

り、結果受け取った時にイメージと全く違うとい

うようなクレームは起きにくい。注文後のイメー

ジギャップやクレームは事業開始以来殆どない。

WEB サイトは、メディアとしての機能も果た

している。建築に対して消費者は知識が少ないが

故に警戒ばかりしてしまうということを変えるた

めに、知ってもらわなければならないという意

味でも WEB サイトからの発信は重要と考えてい

る。

賃貸物件でも、インテリアに手を入れて自分ら

しい暮らしを楽しみたいということをコンセプト

にUR賃貸住宅と連携し、原状回復の必要のない

の体験や商品の感想をサイト上に投稿することが

できるユーザー参加型とすることで、ユーザー同

士がオリジナルで価値の高い体験を共有すること

ができる。

設立以来、メディアへの広告宣伝費は投じたこ

とがない。グループ会社のサイトでの一定の知名

度がベースとなっており、そこと趣向性を重ねた

事業をすることで自然に顧客は流れて来る。例え

ば、家を探している時に、あるいは家を造る時に、

特定のニーズをもった人たちが検討時に必ず経由

する場に 1 社しかいないという状況をつくれば、

必ず口コミの加速度が高まると考えている。口コ

ミ→体験→共感のサイクルにより、サイトのPV

(ページビュー)は年々増加し、現在約 50 万 PV

/月となっている。

【家づくりのパラダイムシフト】

【取扱品目と工事サービスの提供】

WEBを中心にモノのみならずつくり方などの幅広い情報やアイデアを発信することでユーザーに対する家づくりのリテラシー向上に貢献

HP01-60_先進的なリフォーム.indd 37  データ更新日時 2016/02/25 12:03:44W210×H297  PDF作成日時 2016/02/25 12:01:42 loyal_X4_CS5.5_CC

38

壁 1 面だけリフォームしてよい、というプロジェ

クトを実施。リフォームがなかなか進まない賃貸

物件においても「住まい手が自分主導で積極的に

家づくりに参加」を体現。入居された方に対して

リフォームアイテムを紹介する、DIYのやり方

を教えるなどの支援を行っている。

さらに、「実物を見ることはできませんか?」

という質問に応えるためにも WEB だけでは伝わ

らなかった製品の質感などを体験・体感してもら

うため、平成 27 年 9 月に原宿にショールームを

オープンしている。

DATADATA本社所在地

商圏(エリア)

代表者

資本金

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-61-8NK-5 ビル 2F

全国

http://www.r-toolbox.jp/

林 厚見

10,000 千円

小売業、サービス業

平成 25 年 11月

11 名

企業HP 業種

設立

従業員数

【家づくりのリテラシーを高めるアイデアなどの提供】

【ショールーム】

HP01-60_先進的なリフォーム.indd 38  データ更新日時 2016/02/25 12:03:44W210×H297  PDF作成日時 2016/02/25 12:01:42 loyal_X4_CS5.5_CC

top related