course g 30 t...u>* r s $"@9 _ > 8 z s6Û$× ^*Ë » _ 6 s Û,a ( b2( a _ x 8 z u z 8 2 [...

Post on 24-May-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

・教職コース

・司書教諭コース

・学芸員コース

平成30年度

コース履修の手引

DISTANCE LEARNING DIVISION, NIHON UNIVERSITY

各種コースを履修する皆さんへ

日本大学通信教育部

 この『手引』は,本学の教職コース・司書教諭コース・学芸員コースを履修し,免許や資格の取

得をめざす方に,本学におけるコース履修の概要や方法について説明したものです。

 教職・司書教諭・学芸員のいずれのコースも,この手引きに記された内容にもとづいて,必要な

単位を修得する必要があります。コース科目のなかには,幅広い知識をもって採用試験などに臨ん

でもらいたいという観点から,法定科目以外に本学が独自で設定したものもあります。皆さんは各

コースで取得できる免許や資格,専門職の社会的意義について十分に理解し,はっきりとした目的

意識を持ち,綿密に練られた計画を立てた上で,履修してください。

 近年,教育職員や,学芸員の採用は大変厳しい状況におかれています。免許や資格を持ったこと

で,すぐに専門職に就けるわけではありません。学校教育では教科指導以外の社会問題が年々大き

くなり,博物館では教育・研究機能の一層の充実が求められています。社会経験を持った人材が教

員として採用されるケースも見られ,学芸員では採用の際に実務経験が重視されるケースも目立っ

てきました。教員や学芸員の募集が増えたとしても,数少ない採用枠に対して全国から応募者が集

まることから,「狭き門」であることに変わりはありません。しかし,採用がなくなったわけでは

ありません。コース履修に対する真摯な姿勢,人一倍の努力をもって学修し,是非,この厳しい状

況を突破してください。

 コース科目を履修するなかで,専門職に就くための適性をしっかり見極め,常に高い意識を持ち

ながら学修に臨むこと,それが何よりも大切な心がけです。

1

2

3

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

4

Ⅰ 教職コース履修にあたってのガイド

5 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

Ⅱ 教職コースについて(はじめにお読みください。)

6平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

7 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

教員免許状取得における所要資格についてⅢ

8平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

9 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

10平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

11 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

12平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

13 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

14平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

15 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

必要修得科目の確認についてⅣ

16平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

- -

17 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

18平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

19 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

20平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

21 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

22平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

単位修得について(教職コース授業科目一覧)Ⅴ

23 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

24平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

25 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

26平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

27 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

28平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

29 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

30平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

31 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

32平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

33 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

34平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

35 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

36平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

37 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

38平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

39 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

40平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

41 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

42平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

43 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

44平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

45 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

46平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

47 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

48平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

49 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

介護等の体験について(中学校の教員免許状取得希望者のみ)Ⅵ

50平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

51 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

( ) ( )

( )

( )

(2)

52平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

8

53 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

54平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

55 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

1)

2) 3)

56平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

57 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

58平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

教育実習についてⅦ

59 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

60平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

61 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

62平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

(1) (2) (3) 1 (4)

63 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

64平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

65 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

66平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

67 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

68平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

69 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

70平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

教職実践演習についてⅧ

71 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

72平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

73 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

74平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

75 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

76平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要単位修得後の手続きについてⅨ

77 平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

(1) (2)

78平成30年度 コース履修の手引 教職コース編

79

司書教諭コースについてⅠ

80平成30年度 コース履修の手引 司書教諭コース編

司書教諭資格取得までの流れⅡ

81 平成30年度 コース履修の手引 司書教諭コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

司書教諭講習修了証書の申請についてⅢ

82平成30年度 コース履修の手引 司書教諭コース編

83

学芸員コースについてⅠ

84平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

85 平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

学芸員資格取得に必要な科目Ⅱ

86平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

博物館実習についてⅢ

87 平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

88平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

89 平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

90平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

学芸員資格取得までの流れⅣ

91 平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

92平成30年度 コース履修の手引 学芸員コース編

93

95 平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

97 平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

99 平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

101 平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

102平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

103 平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

必要修得科目の

確認について

単位修得について

介護等の体験に

ついて

教育実習について

教職実践演習に

ついて

必要単位修得後の

手続きについて

司書教諭コース

について

司書教諭資格取得

までの流れ

司書教諭講習修了

証書の申請について

学芸員コースに

ついて

学芸員資格取得

に必要な科目

博物館実習に

ついて

学芸員資格取得

までの流れ

巻末資料

教員免許状取得における

所要資格について

教職コースに

ついて

教職コース履修に

あたってのガイド

104平成30年度 コース履修の手引 巻末資料

DISTANCE LEARNING DIVISION, NIHON UNIVERSITY

top related