clrh58

Post on 16-May-2015

1.019 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

clr/h 58 session slide. Fun Rails for .Netters.

TRANSCRIPT

Rails CLR/H

前鼻 毅 @sandinist

#CLRH58

たのしい

Sunday, May 22, 2011

Rails CLR/H

前鼻 毅 @sandinist

#CLRH58

たのしいfor .Netter版

Sunday, May 22, 2011

2

Rails CLR/H

前鼻 毅 @sandinist

#CLRH58

たのしいfor .Netter版

Sunday, May 22, 2011

自己紹介

• 前鼻毅 @sandinist

• 三十路はいりました

• スープカレー好き

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

LANGUAGE

・VBA

・VisualBasic.Net

・C#

・Ruby

・Objective-C

Sunday, May 22, 2011

COMMUNITY

Sunday, May 22, 2011

COMMUNITY

・CLR/H

・Ruby札幌・数学勉強会札幌

Sunday, May 22, 2011

Ruby / Rails

・札幌Ruby会議03

・日経ソフトウェア

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

Rails 入門DAY

Sunday, May 22, 2011

2Rails 入門DAY

Sunday, May 22, 2011

Agenda

•前回のおさらい•Ruby on Rails ことはじめ2

•公開

Sunday, May 22, 2011

Previous Goal

•Ruby on Railsの特徴がわかる

•簡単なRailsアプリをつくれる

Sunday, May 22, 2011

Previous

•Ruby, Railsの特徴を紹介できた

•Railsアプリの簡単な作り方を紹介した

•つくれるようになったかは…?

Sunday, May 22, 2011

Today’s Goal

•簡単なRailsアプリをつくれる

•Railsアプリを公開できる

Sunday, May 22, 2011

Today’s Goal

•簡単なRailsアプリをつくれる

•Railsアプリを公開できる

と、おもえる。Sunday, May 22, 2011

前回のおさらいSunday, May 22, 2011

RubySunday, May 22, 2011

Matz

Rubyのお父さんMatz is nice and so we are nice.

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

プログラマの気持ちを理解し、その気持ちに答えるような言語をデザインしたつもりです

初版 まえがきSunday, May 22, 2011

「自分が楽にプログラミングするため」の工夫で一杯です

第2版 まえがきSunday, May 22, 2011

Programmer Oriented

Sunday, May 22, 2011

TrustSunday, May 22, 2011

SimpleSunday, May 22, 2011

そのような「人間としてのプログラマ」を認めてくれる言語とコミュニティの居心地の良さが、プログラマのRubyに対する愛の根源にあるのかもしれません。

第3版 まえがきSunday, May 22, 2011

HappySunday, May 22, 2011

大いなる力には大いなる責任が伴う

Sunday, May 22, 2011

大いなる力には大いなる責任が伴う

Sunday, May 22, 2011

RailsSunday, May 22, 2011

David Heinemeier Hansson

DHH

Sunday, May 22, 2011

http://en.oreilly.com/rails2011Sunday, May 22, 2011

http://tabelog.com/

http://cookpad.com/

https://my.rakuten.co.jp/

http://atnd.org/

http://twitter.com/

http://www.groupon.jp/

https://www.quanp.net/

Sunday, May 22, 2011

MVCCoCDRYREST

DynamicLanguagesObjectRelationalMapping

TestingTools

Rails Culture & Feature

Sunday, May 22, 2011

MVC is a Architecture

PatternSunday, May 22, 2011

DRY 原則がうまく適用されたとき、システムに対するいかなる要素の変更も、論理的に関連のない他の要素の変更にはつながらない。さらに、論理的に関連した要素は予測できる形で統一的に変更され、したがってそれらの変更は同

期が取れたものとなる。

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

Scaffold Demo

• rails new AppName

• bundle install

• rails scaffold task name:string description:text due_date:date done:boolean

• rake db:migrate

• rails server

Sunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

version1.0がでましたね!Sunday, May 22, 2011

Agenda

•前回のおさらい•Ruby on Rails ことはじめ2

•公開

Sunday, May 22, 2011

壁Sunday, May 22, 2011

経験を積んだプログラマはコンピュータに呪文のようなプログラムを打ち込み、自由に従わせているように見えます。その上そういう人たちは決まって「プログラミングはたのしいよ」などというのです。しかしプログラム経験のない人にとっては魔術の親戚ですし、コンピュータは魔法の箱ですし、決して思い通りには動いてくれないものです。 第2版 まえがき

Sunday, May 22, 2011

しかし考えて見れば、彼らだって人間ですし、コンピュータはただの道具です。彼らが「たのしい」といい、初心者が苦痛だと考えるならば、そこにはなにか秘密があるに違いありません。(中略)

Rubyはその秘密の1つです。第2版 まえがきSunday, May 22, 2011

Unix/Linux

Ruby

Web

RESTURI

エディタ

Webサーバ

gem

エコシステム

UnitTestIDE

コマンド 自前ビルド

リファレンスサンプル

Git

Agile文化言語自体

HTML

CSS

Sunday, May 22, 2011

Just Do It

Sunday, May 22, 2011

Create Demo App

• rails new AppName

• bundle install

• rails scaffold task name:string description:text due_date:date done:boolean

• rake db:migrate

• rails server

< edit Gemfile

< edit app code

Sunday, May 22, 2011

Create Demo App 1

• 生成されるファイルの確認

• CSS, Javascriptの配置

• ルートの確認

• コントローラの確認

• モデルに検証ルールを追加

• ビューのヘルパメソッドの説明Sunday, May 22, 2011

Create Demo App 2

• カスタムアクションの追加

• 自作ヘルパーメソッド追加

• モデルへのロジック移行

• 他ライブラリ、パッケージ追加

• シードデータの修正

• 基礎的なデバッグ方法の説明Sunday, May 22, 2011

Agenda

•前回のおさらい•Ruby on Rails ことはじめ2

•公開

Sunday, May 22, 2011

herokuSunday, May 22, 2011

Sunday, May 22, 2011

heroku• PaaS , Ruby/RailsのWebサービスのホスティングサービス

• 12万のアプリケーションが稼働中(2011/3)

• フリーミアムモデル

• gitを利用した簡便な運用フロー

• Add-on, 外部サービスとの連携による拡張性

• Salesforce.comによって買収Sunday, May 22, 2011

http://nekostagram.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://inustagram.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://shiba.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://instagram.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://threesize.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://enju.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://pray4japan.heroku.com/Sunday, May 22, 2011

http://tasukeai.heroku.com/gallerySunday, May 22, 2011

heroku

Sunday, May 22, 2011

heroku

Sunday, May 22, 2011

Publish to heroku

Sunday, May 22, 2011

gitSunday, May 22, 2011

> sudo gem install heroku

> rails new heroku-demo

> heroku create heroku-demo

:

> git push heroku master

> heroku rake db:migrate

Publish to heroku

Sunday, May 22, 2011

> sudo gem install heroku

> rails new heroku-demo

> heroku create heroku-demo

:

> git push heroku master

> heroku rake db:migrateSSL接続用の公開鍵が必要

Publish to heroku

Sunday, May 22, 2011

Create heroku App

> git init

> git add .

> git commit -m”hoge”

> heroku stack

> heroku stack:migrate ~

> sudo gem install heroku

> rails new heroku-demo

> heroku create heroku-demo

> git push heroku master

> heroku rake db:migrate

> rails generate scaffold..

> rake db:migrate

:

Sunday, May 22, 2011

DEMOSunday, May 22, 2011

Fun Programming!

Sunday, May 22, 2011

http://guides.rubyonrails.org/

Sunday, May 22, 2011

https://github.com/

Sunday, May 22, 2011

Flickr

http://www.flickr.com/photos/jesper/252308266/http://www.flickr.com/photos/john_lam/1910968816/http://www.flickr.com/photos/lightfalling/2374353261/http://www.flickr.com/photos/theophilusphotography/5470030376/http://www.flickr.com/photos/koichiroo/4945805140/http://www.flickr.com/photos/colinthedog/3389366853/http://www.flickr.com/photos/7891209@N04/2639183521/http://www.flickr.com/photos/bazylek/4413112335/

Sunday, May 22, 2011

top related