adjusting support pins -configurable step … › pdf › fa › 2018 › p1_1789.pdfcad...

Post on 06-Jul-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

-17891 -17901-17891 -17901

22位置決めピン

治具ブッシュ

ADJUSTING SUPPORT PINS -STEP TYPE-

支柱ピン-段付タイプ-

ADJUSTING SUPPORT PINS -CONFIGURABLE STEP TYPE-

支柱ピン-段付フリー指定タイプ-

Order注文例

型式 - L - P - B

SHPAR10SDPCSU20

--

L20.01L50.00

--

P4.05P8.00

--

B5B3

Order注文例

型式 - P - Q - K - L - B

SHFJ5 - P6.0 - Q4.50 - K5 - L30.55 - B3.2Price価格

Q数量スライド価格 (E1円未満切り捨て) P.133

E表示数量超えはWOSにてご確認ください。

数量区分 標準対応 個別対応小口 大口 大口

数 量 1~19 20~34 35~49 50~100 101~200 201~値引率 基準単価 5% 10% 18% 18% お見積り出荷日 通常 +7日

Q特長:段付タイプの支柱ピンの各部寸法がフリーでご指定いただけます。Q特長:高さの指定範囲が広く、水平方向での丸とダイヤでの位置決めと高さ調節が可能な位置決めピンです。Eカタログ規格外品はこちら DP.137

CADデータフォルダ名:22_Locating_PinsEカタログ規格外品はこちら DP.137

CADデータフォルダ名:22_Locating_Pins

Delivery出荷日

2

3EストークA早割は1明細行当たり一律300円EストークAは3本以上で1明細行当たり一律1,350円X硬質クロムメッキ品はストーク適用不可

D P.134500円/1本300円/1明細行

ストーク A 翌日出荷ストーク A早割 翌日出荷

PM 6:00迄PM 3:00迄ご注文締切●材質 No 5 ●2日目・3日目共通

●上記以外

Delivery出荷日

2

3

●材質No.2SKS3相当硬質クロム

5EストークA早割は1明細行当たり一律300円EストークAは3本以上で1明細行当たり一律1,350円

D P.134500円/1本300円/1明細行

ストーク A 翌日出荷ストーク A早割 翌日出荷

PM 6:00迄PM 3:00迄ご注文締切●材質 No 3 ●2日目・3日目共通

●材質 No 15

Q数量スライド価格 (E1円未満切り捨て) P.133E�表示数量超えはWOSにてご確認ください。数量区分 標準対応 個別対応

小口 大口 大口数 量 1~19 20~34 35~49 50~100 101~200 201~値引率 基準単価 5% 10% 18% 18% お見積り出荷日 通常 +7日

Price価格

•丸形状D

¥基準単価 おねじ ¥基準単価 めねじ ¥基準単価 インロー1

SHPCB2

SHPCR3

SHPCHB4

SHPCHR5

SHPCSU6

SHPCC1

SHPAB2

SHPAR3

SHPAHB4

SHPAHR5

SHPASU6

SHPAC1

SHPBB2

SHPBR3

SHPBHB4

SHPBHR5

SHPBSU6

SHPBC 6 850 950 1,090 - 1,300 1,380 900 1,010 1,150 1,250 1,370 1,460 - - - - - - 8 850 950 1,090 - 1,300 1,380 900 1,010 1,150 1,250 1,370 1,460 - - - - - -10 850 950 1,090 - 1,300 1,380 900 1,010 1,150 1,250 1,370 1,460 970 1,070 1,240 1,350 1,490 1,70012 960 1,120 1,220 - 1,430 1,530 1,020 1,180 1,290 1,450 1,510 1,610 1,090 1,250 1,400 1,560 1,640 1,88015 960 1,120 1,220 - 1,430 1,530 1,020 1,180 1,290 1,450 1,510 1,610 1,090 1,250 1,400 1,560 1,640 1,88020 960 1,120 1,220 - 1,430 1,530 1,020 1,180 1,290 1,450 1,510 1,610 1,090 1,250 1,400 1,560 1,640 1,88025 1,240 1,360 1,580 - 1,880 1,960 1,100 1,210 1,400 1,510 1,670 2,060 1,180 1,290 1,510 1,620 1,790 2,380

•ダイヤ形状D

¥基準単価 おねじ ¥基準単価 めねじ ¥基準単価 インロー1

SDPCB2

SDPCR3

SDPCHB4

SDPCHR5

SDPCSU6

SDPCC1

SDPAB2

SDPAR3

SDPAHB4

SDPAHR5

SDPASU6

SDPAC1

SDPBB2

SDPBR3

SDPBHB4

SDPBHR5

SDPBSU6

SDPBC 6 1,150 - 1,460 - 1,750 1,850 1,020 1,140 - - 1,550 1,640 - - - - - - 8 1,150 - 1,460 - 1,750 1,850 1,020 1,140 - - 1,550 1,640 - - - - - -10 1,150 - 1,460 - 1,750 1,850 1,020 1,140 - - 1,550 1,640 - 1,220 1,400 1,530 1,680 1,78012 1,300 - 1,650 - 1,940 2,050 1,150 1,340 - - 1,710 1,810 - 1,420 1,580 1,760 1,860 1,97015 1,300 - 1,650 - 1,940 2,050 1,150 1,340 - - 1,710 1,810 - 1,420 1,580 1,760 1,860 1,97020 1,300 - 1,650 - 1,940 2,050 1,150 1,340 - - 1,710 1,810 - 1,420 1,580 1,760 1,860 1,97025 1,540 - 1,930 - 2,240 2,440 1,370 1,590 - - 1,980 2,160 - 1,700 1,830 2,050 2,130 2,320

M材質 S表面処理 H硬度Type

ストレートタイプ ツバ付タイプ圧入 めねじ おねじ 圧入 めねじ おねじ

1SKS3相当 - 焼入硬度 60~63HRC SHFJ SHFU SHFN - SHXU SHXN2SKS3相当 硬質クロムメッキ

メッキ厚3μm以上焼入硬度 50~55HRCメッキ硬度 750HV~ GSHFJ GSHFU GSHFN GSHXJ - -

3SUS304 - - SSHFJ SSHFU SSHFN - - SSHXN5SUS440C相当 - 焼入硬度 50~55HRC CSHFJ CSHFU CSHFN CSHXJ CSHXU CSHXN

Alteration追加工

型式 - P - Q - K - L - B -(SC・HC・DRC・NNC)SHXU10 - P8.5 - Q5.00 - K10 - L80.00 - B6.7 - HC12

5

Alterations

2面幅追加工 2面幅追加工 ドライバー溝追加工 ねじ元ニゲ加工

Code SC HC DRC NNC

Spec.

SC=指定1mm単位 SC>D         D<SC<P-1指定方法 SC8Eめねじの場合 SC≧M1+3Eストレートタイプのみ適用

HC=指定0.5mm単位 HC>P HC>D H-1≧HC

指定方法 HC10Eツバ付タイプのみ適用

幅0.8mm深さ1mm指定方法 DRCEおねじのみ適用

ねじ元にニゲを加工します。指定方法 NNCEK=0の場合に適用Eおねじのみ適用

¥/1Code 500 400 100 100

SC10 HC

M材質 S表面処理 H硬度 丸 ダイヤおねじ めねじ インロー おねじ めねじ インロー

1S45C相当 四三酸化鉄皮膜 - SHPCB SHPAB SHPBB SDPCB SDPAB -2S45C相当 硬質クロムメッキ

メッキ厚 3μm以上 メッキ硬度 750HV~ SHPCR SHPAR SHPBR - SDPAR SDPBR3S45C相当 四三酸化鉄皮膜 焼入硬度 45~50HRC SHPCHB SHPAHB SHPBHB SDPCHB - SDPBHB4S45C相当 硬質クロムメッキ

メッキ厚 3μm以上焼入硬度 45~50HRCメッキ硬度 750HV~ - SHPAHR SHPBHR - - SDPBHR

5SUS304 - - SHPCSU SHPASU SHPBSU SDPCSU SDPASU SDPBSU6SUS440C相当 - 焼入硬度 50~55HRC SHPCC SHPAC SHPBC SDPCC SDPAC SDPBC

EインロータイプのD6・D8はありません。 E内ねじ、インローは首下部の強度に注意 D P.1692*締付トルク(参考値)は、技術データD P.2505の締付トルクの強度区分(10.9)になります。ゆるみ止め剤もしくはスプリングワッシャ使用時は該当しません。

型式 L 指定0.01mm単位

P 指定0.01mm単位

B 選択 m d M

(並目)*締付トルク

N・cm L1 W1 (W) L2Type Dおねじ<丸>SHPCBSHPCRSHPCHBSHPCSUSHPCC

<ダイヤ>SDPCBSDPCHBSDPCSUSDPCC

めねじ<丸>SHPABSHPARSHPAHBSHPAHRSHPASUSHPAC

<ダイヤ>SDPABSDPARSDPASUSDPAC

インロー<丸>SHPBBSHPBRSHPBHBSHPBHRSHPBSUSHPBC

<ダイヤ>SDPBRSDPBHBSDPBHRSDPBSUSDPBC

610.00~50.00

3.00~4.00

2345

1 -M3 147

-5 1.0

8 83.00~6.00

7 1.5

10

20.00~80.00

26

68 1.5

12 4.00~8.00 8M5 676

10 1.8

1015 4.00~10.00

3

109

13 2.2

20 5.00~10.00 12 M8 2803 17 2.5

25 8.00~15.00 16 M10 5557 10 20 3

a d

R0.2

6.3 1.6G

0.4

W1

D±0.1

±0.1D

W1

M×1.5

P30° G

0.4

L B m

ML 2

1.6

1.6

M×1.5

LL

B

P

L1 2

m

d

M

30°

G0.4

g6

◎ A

A

φ0.04

1.6

1.6

1.6M×1.5

M

1.6

L+0.050

LB

0

-0.01

0

-0.01

0

-0.01

P

2

m

30°

G0.4

±0.1D

W1

1.6

W1

D±0.1

±0.1D

W1

M×1.5

P

30° G0.4

L B m

ML 2

1.6

1.6

M×1.5

LL

B

P

L1 2

m

d

M

30°

G0.4

g6

◎ A

A

φ0.041.6

1.6

1.6

M×1.5

M

1.6

LL

B

P

2

m

30°

G0.4

±0.1D

W1

1.6

(W)

(60°)

(W)

(W)

(60°)

(60°)

(丸)

(丸)

(丸)

(ダイヤ)

(ダイヤ)

(ダイヤ)

a=1.0d=P-0.2

+0.050

+0.050

+0.050

+0.050

+0.050

0

-0.01

0

-0.01

0

-0.01

● おねじ

● めねじ

● インロー

E�逃げ部寸法は参考値になります。

a d

R0.2 a=1.0d=P-0.2

0.46.3G

1.6

φ0.04 A

φ0.04 A

G0.4

G0.4

1.6

1.6

1.6

AL+0.05

0 B+0.3

0

Q0

-0

.01

K1

m

1.6 1.6

L BK m

Dm

6

D-0.01-0.03導入部

1.6

A

Dm

6

0.1

0.1

3 31

30°

30°

C0.5~1

C0.5~1

L+0.050

M1×1.5

1.6

A

K

1.6

1.6

Dg6

C0.5 以下

M1 L+0.050

1.6

1.6

K

A

Dg6

M

1.6

K

A

Dg6

M1×1.53

C0.5 以下

M1K

1.6

L+0.050

A

Dg6

M×1.5H±0.3

M R≦0.5

M×1.5

R≦0.5R≦0.5

Q

D-0.01-0.03導入部

L+0.050

+0.30

+0.050

0

-0.01

1.6

Qストレートタイプ

Qツバ付タイプ

EQ≦P-1 EK<Pitch×2の場合、不完全ねじ部はM×1.5に含まれます ESUS440C相当はD部の任意の位置に識別用の溝がつきます。(K≧2のみ)

●圧入

●圧入

●めねじ

●めねじ

●おねじ

●おねじ

◎ φ0.01 AA (W)

(60° )C

0

0.01

m6

+0.30 m3±0.3+0.3

0 L B

0.4G

0.4G

G0.4

0.4G

15° 6.3 0.4

G±0.3H

❸P

❷D

a d

R0.2

E�逃げ部寸法は参考値になります。

a=1.0d=D(P)-0.2

Qめねじ型式 P

指定0.1mm単位Q 指定

0.01mm単位

K 指定

1mm単位

L 指定

0.01mm単位

B 指定

0.1mm単位

¥基準単価 ストレートタイプ ¥基準単価 ツバ付タイプ

Type D 1SHFU

2GSHFU

3SSHFU

5CSHFU

1SHXU

5CSHXUストレート ツバ付

ストレートSHFU

GSHFUSSHFUCSHFU

ツバ付SHXU

CSHXU

6 6.5~10.0 5.0~7.0 4.00~9.00 6~12 10.00~80.00 2.0~12.0 980 1,320 1,450 1,520 1,020 1,570 8 9.0~13.0 5.0~9.0 4.00~12.00 8~16 10.00~80.00 2.0~15.0 1,090 1,470 1,540 1,650 1,130 1,740

10 11.0~15.0 6.0~11.0 5.00~14.00 10~20 10.00~100.00 2.0~20.0 1,090 1,470 1,580 1,680 1,130 1,740 12 13.0~16.0 6.0~13.0 5.00~15.00 12~24 10.00~100.00 2.0~20.0 1,090 1,470 1,580 1,680 1,130 1,740

E首下部の強度に注意 D P.1692

E同一注文の場合、L寸法のバラツキは0.02以内に仕上げます。 E全ねじ形状をご希望の場合、K寸0かつ追加工NNCをご指定ください。

Qおねじ型式 P

指定0.1mm単位Q 指定

0.01mm単位

K 指定

1mm単位

L 指定

0.01mm単位

B 指定

0.1mm単位

¥基準単価 ストレートタイプ ¥基準単価 ツバ付タイプ

Type D 1SHFN

2GSHFN

3SSHFN

5CSHFN

1SHXN

3SSHXN

5CSHXNストレート ツバ付

ストレートSHFN

GSHFNSSHFNCSHFN

ツバ付SHXN

SSHXNCSHXN

3 3.5~6.0 3.0~5.0 2.00~5.00 0~6 10.00~60.00 2.0~5.0 840 1,130 1,140 1,220 930 1,250 1,340 4 4.5~7.0 3.0~5.0 2.00~6.00 0~8 10.00~60.00 2.0~10.0 850 1,150 1,150 1,230 930 1,260 1,350 5 5.5~8.0 3.0~7.0 2.00~7.00 0~10 10.00~60.00 2.0~10.0 930 1,260 1,260 1,350 1,020 1,380 1,480 6 6.5~10.0 5.0~7.0 4.00~9.00 0~12 10.00~80.00 2.0~12.0 990 1,340 1,340 1,440 1,090 1,480 1,590 8 9.0~13.0 5.0~9.0 4.00~12.00 0~16 10.00~80.00 2.0~15.0 1,130 1,530 1,520 1,640 1,240 1,680 1,800

10 11.0~15.0 6.0~11.0 5.00~14.00 0~20 10.00~100.00 2.0~20.0 1,270 1,710 1,760 1,890 1,320 1,920 2,030 12 13.0~16.0 6.0~13.0 5.00~15.00 0~24 10.00~100.00 2.0~20.0 1,270 1,710 1,800 1,940 1,320 1,920 2,030

Q圧入型式 P Q

指定 0.01mm単位

K 指定

1mm単位

L 指定

0.01mm単位

B 指定

0.1mm単位

¥基準単価 ストレートタイプ ¥基準単価 ツバ付タイプ

Type D指定0.1mm単位 1

SHFJ2

GSHFJ3

SSHFJ5

CSHFJ2

GSHXJ5

CSHXJストレート ツバ付

ストレートSHFJ

GSHFJSSHFJCSHFJ

ツバ付

GSHXJ

CSHXJ

3 3.5~6.0 3.0~5.0 2.00~5.00 3~6 10.00~60.00 2.0~5.0 750 1,010 1,040 1,120 1,040 1,190 4 4.5~7.0 3.0~5.0 2.00~6.00 4~8 10.00~60.00 2.0~10.0 780 1,050 1,050 1,130 1,070 1,220 5 5.5~8.0 3.0~7.0 2.00~7.00 5~10 10.00~60.00 2.0~10.0 800 1,080 1,150 1,230 1,120 1,290 6 6.5~10.0 5.0~7.0 4.00~9.00 6~12 10.00~80.00 2.0~12.0 820 1,110 1,200 1,260 1,150 1,310 8 9.0~13.0 5.0~8.0 4.00~12.00 8~16 10.00~80.00 2.0~15.0 910 1,230 1,320 1,400 1,270 1,450

10 11.0~15.0 6.0~11.0 5.00~14.00 10~20 10.00~100.00 2.0~20.0 910 1,230 1,320 1,400 1,270 1,450 12 13.0~16.0 6.0~13.0 5.00~15.00 12~24 10.00~100.00 2.0~20.0 910 1,230 1,320 1,400 1,270 1,450

D H M (並目)

M1(並目) m

3 6 M3- 14 M4

5 8 M56 M6 M3 28 11 M8 M4

10 13 M10 M5 312 15 M12

M(並目)締付トルクN・cmM3 147M4 333M5 676M6 1156M8 2803

M10 5557M12 9702

◆ めねじ・おねじ  推奨締付トルク(参考値)

E 技術データD P.2505の締付トルクの強度区分(10.9)になります。ゆるみ止め剤もしくはスプリングワッシャ使用時は該当しません。

段付タイプ

Example使用例

フラットタイプ(P.1798)

E�SUS304は研磨・センター穴無しの場合がございます。E�SUS304は研磨・センター穴無しの場合がございます。

top related