墓&仏壇2.0

7

Click here to load reader

Upload: hiroshi-yamaguchi

Post on 26-Jun-2015

1.577 views

Category:

Entertainment & Humor


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 墓&仏壇2.0

墓&仏壇2.0

駒澤大学GMS学部

山口 浩

2011年2月

Page 2: 墓&仏壇2.0

高齢化社会

「死後」が重要に

墓地不足

市場拡大

血縁、地縁だけでない

財布のヒモ

「祈られる」側のニーズ

「永代」は永遠ではない

世界最先端

無縁社会

情報化社会

「個人」が重要に

「IT」が重要に

だけでない

ライフログAI

AR

墓&仏壇2.0

側のニーズ

家族墓は明治以降

Page 3: 墓&仏壇2.0

「祈り」のメカニズム

経産家之墓

極楽浄土

安らぎ

祈り

遺品遺品遺品遺品

思い出話

祈り

安らぎ

Page 4: 墓&仏壇2.0

墓や仏壇、誰のため?

• 遺族・子孫のため

– 「祈り」のユーザーインターフェース

–故人への思いを引き出すトリガー

• 本人のため

実は一方通行

• 本人のため

–生前の「安心」・・・?

• 本人の本当の願いは?

–忘れないでほしい

–生きた証を遺したい

–生きていたい

ぜんぜん満たされてない!

通行

Page 5: 墓&仏壇2.0

「生きた証」はウェブに

• ライフログは人なり

• 地縁、血縁でないつながり

• 「遺データ」 vs.

「墓場まで持っていってはいけない秘密」「墓場まで持っていってはいけない秘密」

• ストレージ価格の低下

• 文化としての記録

Page 6: 墓&仏壇2.0

ITで「祈り」

文章、写真、動画・・文章、写真、動画・・文章、写真、動画・・文章、写真、動画・・

さまざまなクラウド型サービス

情報

情報

SNS

安らぎ

交流

交流

故人の側から働きかけるリアルとの連携リアルとの連携リアルとの連携リアルとの連携

死後の死後の死後の死後のネット資産管理ネット資産管理ネット資産管理ネット資産管理

経産家之墓

バーチャル墓参

Page 7: 墓&仏壇2.0

ITで何ができる?

• クラウド墓

–データセンターとしての共同墓

–データ管理(保存・消

• 死者から働きかける

– メールサービス

– ARで守護霊に

–墓育成ゲーム–データ管理(保存・消去・)

– さまざまな端末でアクセス

– SNS

よりよく交流できるよりよく遺せる

–墓育成ゲーム

–遺産相続ゲーム

– AIで「永遠の命」