ª ¶ ü ¬ Î Ò - gifu university › liberal_arts... ·...

22
26 26

Upload: others

Post on 09-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

2626

Page 2: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください
Page 3: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

平成26年度後学期 全学共通教育開講科目「Web履修申請」日程  ◎履修登録について◎授業開始:10月 1 日(水)

1. 履修申請期間 *外国語科目については,下記「外国語科目の履修申請に関する概要」を確認してください。

9 月19日(金)~ 9月23日(火)23時00分まで [ 5日間]

2. 履修申請結果 *履修申請結果をWeb上で発表します。

9 月24日(水)~ 9月25日(木)の間に順次抽選します。抽選結果照会画面にて,当落を確認してください(落選した場合,最終的に履修登録・確認画面から消えます)。

3. 履修再申請期間

9 月26日(金)~ 9月28日(日)23時00分まで [ 3日間]すでに抽選・締切となった科目を,再申請することはできません。

4. 履修再申請結果 *再申請期間に申請した科目の再申請結果をWeb上で発表します。

9 月29日(月)~ 10月 1日(水)の間に順次抽選します。抽選結果照会画面にて,当落を確認してください(落選した場合,最終的に履修登録・確認画面から消えます)。

*再申請した科目の抽選に漏れた場合に限り,この期間内に全学共通教育事務室窓口で受入可能科目に5. 落選者限定申請期間 申請ができます(受付は先着順)。

10月2日(木)8時30分~10月3日(金)13時00分まで [1日半・先着順(受付時間:8時30分~ 17時00分)]必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください(詳細は掲示を確認)。Web上で申請はできません。

6. 履修登録確認期間 *各自「履修確認画面」で履修確定状況を確認し,印刷・保管してください。

10月2日(木)8時30分~10月3日(金)13時00分まで [1日半・落選者限定申請期間と同じ期間及び同じ受付時間]やむを得ない理由による取消や不明な点がある場合,履修確認画面の[印刷する]ボタンをクリックして,自身の履修登録状況を印刷・持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください(詳細は掲示を確認)。Web上で取消・変更はできません。取り消した科目の代わりに,新たな科目を追加登録することはできません。なお,英語で「クラス間違えの修正」または「Web申請忘れによる追加」が必要な場合も,この期間に,全学共通教育事務室窓口へ申し出てください(詳細は掲示を確認,ただし新規追加可能なのは英語科目のみ)。

●外国語科目の履修申請に関する概要≪例外あり・詳細は別途掲示≫「再履修」とは不合格判定(履修放棄を含む)となった科目を,もう一度履修することです。休学等で本来の年度や学期に履修出来なかった場合も,申請方法は再履修と同じになります。なお,外国語科目については,掲示を必ず確認してください。学部によって履修日程や方法が,この概要と異なる場合もあります。選択科目「英語≪Advanced≫」の詳細も掲示でお知らせします。

対象学生 科 目 申請目的 申 請 方 法

平成24年度以降入学生

英 語 履 修9月19日(金)~ 9月28日(日)23時00分まで【※】に,Web申請。(クラス間違いの場合,履修登録確認期間に履修登録・確認画面から消えています。)

再履修 必ず第 1回目の授業に出席して申請。

第二外国語 履 修 クラス分けに従い,自動的に履修登録。再履修 必ず第 1回目の授業に出席して申請。

【※】システムの関係で,一時的にWeb申請ができなくなる可能性があります。その場合,時間をおいて再度Web申請してください。

●履修取消期間について (Web上では取消はできません)11月17日(月)~ 11月19日(水)受付時間: 8時30分~ 17時00分 [ 3日間]10月下旬に申請方法を掲示・AIMS-Gifu等によりお知らせします。ただし,取り消した科目の代わりに,新たな科目を追加登録することはできません。

重要

Page 4: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

◎全学共通教育開講科目 「Web履修登録」申請注意事項

①履修申請について

新システムのポータル画面(https://alss-portal.gifu-u.ac.jp/)から「教育情報支援システム」にログイン(ユーザー IDとパスワードはAIMS-Gifuと同じ)して履修申請を行ってください。履修登録方法について,AIMS-Gifu掲示の「履修登録マニュアル」を確認してください。なお,学部毎に履修申請(登録)できる単位数の上限が定められていますので,「履修案内」の該当ページをよ

く確認し,その上限を超えないように申請(登録)してください。また,学部によって専門科目と合せた上限が設けられている場合もありますので,「履修案内」該当する所属学部の内容を参考に各学部で確認してください。同一時限に 2科目以上の履修申請(登録)は,絶対に行わないでください。

②履修申請期間について

履修申請は,学内・学外のパソコンから,履修申請期間中なら24時間履修申請を行うことができます。ただし,利用できる学内施設及び利用時間は,下表のとおりです。

総合情報メディアセンター 平日  8:45 ~ 20:00図  書  館 平日  9:00 ~ 21:30

※夏季休暇中の利用時間については,各施設のホームページを確認してください。

③履修申請の変更・修正について

履修申請期間中であれば,履修申請変更・修正が何度でも可能です。ただし,履修再申請期間での抽選済・締切科目については,履修を申請することはできません。また,確定した科目を,Web上で削除することはできません。

④履修申請状況確認について

いつでもパソコンのWeb画面上にて確認(印刷)することができます。

⑤その他

履修登録をしていない(履修が確定しなかった)科目を履修しても,単位は修得することはできません。

⑥履修申請に関する質問

全学共通教育開講科目の履修申請に関し,不明な点がある場合には,全学共通教育事務室に問い合わせてください。全学共通教育事務室 窓口対応時間: 月~金曜日  8:30 ~ 17:15                  TEL 058-293-2167,2168

・履修計画を立て,履修申請の日程を厳守して『申請』を行ってください。

Page 5: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 1 ―

 (表示例)       言語を表す。        ↓  クラス番号を表す。        ↓  ↓

              = 教育学部 1年生の英語のE 1クラス

   ↑  ↑   ↑ 【H26以降入学生】開講学年を表す。/【H25以前入学生】事務処理の識別番号を表す。  履修対象学年の学部(医学部は学科)を表す。

L 1 E 1

1 .学年・学期・授業時間

( 1) 学年は,4月 1日に始まり,翌年 3月31日に終ります。

( 2) 学期は,次の二学期に分けます。   前学期   4月 1日から   9月30日まで   後学期  10月 1 日から  翌年 3月31日まで

( 3) 授業時間帯は,次のとおりです。時 限 1 2 3 4 5時 間 8:45 ~ 10:15 10:30 ~ 12:00 13:00 ~ 14:30 14:45 ~ 16:15 16:30 ~ 18:00

2 .授業時間割表の表示記号の説明

( 1) 「指 定」の欄中

   〈教〉L … 教育学部   〈地〉R … 地域科学部     〈医〉M … 医学部医学科    〈工〉T … 工学部    〈応生〉A … 応用生物科学部   〈看〉N … 医学部看護学科   〈全〉  … 全学部

   E … 英語      G … ドイツ語       F … フランス語   C … 中国語     P … ポルトガル語     K … 朝鮮・韓国語

( 2) 「科 目 区 分」・「分 野」の欄中

   人文科学科目     社会科学科目     自然科学科目      複合領域科目    哲 学        法 学        数 学         情報と数理    歴史学        政治学        物理学         生活と科学    文 学        経済学        化 学         岐阜学    言 語        経営学        生物学         倫理と現代    心理・行動学     社会学        医 学         キャリア形成    文化・芸術      地理・地域論     宇宙地球科学    古典・総合      教育学        環境学               社会・総合      自然科学総合                          実験講座

{ { { {

Page 6: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 2 ―

   [英 語 科 目]       ……「英語」   [第二外国語科目]     ……「ドイツ語,フランス語,中国語,ポルトガル語,朝鮮・韓国語」   [スポーツ・健康科学科目] ……「スポーツ演習分野,健康科学講義分野」   [日 本 語・日 本 事 情」 ……「日本語科目,日本事情科目」   [初年次セミナー]

( 4)「担当教員」の欄中  [教]教育学部教員 [地]地域科学部教員 [医]医学部教員  [工]工学部教員 [応生]応用生物科学部教員 [流]流域圏科学研究センター教員  [情]総合情報メディアセンター教員 [留]留学生センター教員 [保]保健管理センター教員  [機構]教育推進・学生支援機構教員 [共]男女共同参画推進室教員 [非]非常勤講師

( 5)「教 室」の欄中   教○○○ …… 教育学部棟○○○教室   地○○○ …… 地域科学部新棟○○○教室    医○○○ …… 医学部棟○○○教室    看○○○ …… 医学部看護学科棟○○○教室   工○○○ …… 工学部棟○○○教室   応生○○○ …… 応用生物科学部棟○○○教室   CALL ……… CALL語学教育学習室  ・学部名のない教室は,全学共通教育講義棟の教室です。(教室配置図参照)

3 .履修申請確認方法   表紙内側参照

4 .履修申請ワークシート(控)   15ページ参照

5 .教室配置図   裏表紙内側参照

6 .学部開講科目について教養科目の中には学部開講の教養科目がありますので,学部開講の教養科目については各学部の時間割を参照して下さい。履修申請は各学部のWeb履修登録で行ってください。

Page 7: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 3 ―

  月 曜 ・ 1 時 限  (8:45~10:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 哲 学 2 哲学入門(哲学的に物事を考えるとは) 小澤 克彦 [非]102

人 文 科 学 哲 学 2 近現代思想(近現代の平等) 竹内 章郎 [地] 25

人 文 科 学 歴 史 学 2 日本史(日本の歴史) 関口 哲矢 [非] 35

人 文 科 学 言 語 2 言語学入門(日本語学入門:言語使用を考える) 吉成 祐子 [留] 21

社 会 科 学 法 学 2 刑事法(犯罪と刑罰について) 大野 正博 [非] 28

社 会 科 学 社会 ・総合 2 社会総合(社会科学入門(やさしい現代社会論)) 近藤  真他[地]104

自 然 科 学 数 学 2 教養の数学(コンピュータのための数学概論) 鎌部  浩 [工]視聴覚

自 然 科 学 自然科学総合 2 自然科学総合(脳と化学) 吉田  敏 [工] 2C

〈教〉L1E1 英 語 英 語 1 英語3 コウ,レイモンド[非] 第6セミナー

L1E2 英 語 英 語 1 英語3 長尾 裕子 [機構] 31

L1E3 英 語 英 語 1 英語3 梅澤 敏郎 [非] 22

L1E4 英 語 英 語 1 英語3 楊  瑛玲 [非] 1B

〈医〉M1E1 英 語 英 語 1 英語3 杉山 容子 [非] 第3セミナー

M1E2 英 語 英 語 1 英語3 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 2D

M1E3 英 語 英 語 1 英語3 ヴァンヘトホフ,オノ[非] 1D

M1E4 英 語 英 語 1 英語3 菅原  崇 [非] 23

Page 8: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 4 ―

  月 曜 ・ 2 時 限  (10:30~12:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 歴 史 学 2 中国・朝鮮半島史(朝鮮・韓国の文化と日本との交流史) 陳  大哲 [非] 25

人 文 科 学 歴 史 学 2 世界近現代史(近・現代史への接近) 河内 信幸 [非] 第9セミナー

人 文 科 学 文 学 2 日本文学(近世文学の世界) 土谷 桃子 [留] 23

人 文 科 学 古典・総合 2 古典を読む(現代の視点から古典に学ぶ(人文科学系)) 小澤 克彦他[非] 27

社 会 科 学 社 会 学 2 現代社会論(社会の基盤) 髙木 朗義他[工]102

社 会 科 学 社 会 学 2 メディア論(国際メディア論) 三井 愛子 [非]104

社 会 科 学 地理・地域論 2 地理学入門(世界の地理入門) 竹中 克行 [非]視聴覚

自 然 科 学 生 物 学 2 教養の生物学(分子遺伝学) 石黒 直隆他[応生] 24

自 然 科 学 生 物 学 2 現代生物学(生き物よもやま話) 福士 秀人他[応生]105

自 然 科 学 自然科学総合 2 自然科学総合(化学と生物のインターフェース) 石田 秀治他[応生] 28

複 合 領 域 岐 阜 学 2 岐阜県の農産物の生産・流通・消費 前澤 重禮 [応生] 2A

複 合 領 域 倫理と現代 2 環境倫理学 木呂子豊彦 [非] 1C

スポーツ・健康科学 健康科学講義 2 健康科学 山本眞由美他[保] 2C

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ファストピッチ・ソフトボール(ウインドミル投法入門) 伊藤 直人 [応生] 34

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 卓球 西村 眞一 [応生] 33

〈教〉 L1E5 英 語 英 語 1 英語3 ヴァンヘトホフ,オノ[非] 1D

L1E6 英 語 英 語 1 英語3 巽 徹 [教] CALL

L1E7 英 語 英 語 1 英語3 コウ,レイモンド[非] 第6セミナー

L1E8 英 語 英 語 1 英語3 杉山 容子 [非] 第3セミナー

L1E9 英 語 英 語 1 英語3 楊  瑛玲 [非] 1B

〈看〉N1E1 英 語 英 語 1 英語2 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 2D

N1E2 英 語 英 語 1 英語2 梅澤 敏郎 [非] 22

N1E3 英 語 英 語 1 英語2 松村 聡子 [教] 32

Page 9: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 5 ―

  月 曜 ・ 3 時 限  (13:00~14:30)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 哲 学 2 近現代思想(自由論) 津田 雅夫 [非] 27

社 会 科 学 地理・地域論 2 地理学入門(世界の地理入門) 竹中 克行 [非]視聴覚

自 然 科 学 化 学 2 教養の化学(化学概論) 和佐田裕昭他[地] 2C

自 然 科 学 化 学 2 教養の化学(現代の視点から古典に学ぶ(化学系)) 松居 正樹他[工] 25

自 然 科 学 宇宙地球科学 2 現代宇宙地球科学(ESD実践研究) 川上 紳一 [教] 22

自 然 科 学 実 験 講 座 2 自然科学実験講座(森と川のフィールド科学) 石田  仁他[応生] 1B

複 合 領 域 情報と数理 2 情報と物理 山口  忠他[工]103

複 合 領 域 情報と数理 2 心を持つロボット 伊藤  昭 [工] 第9セミナー

複 合 領 域 生活と科学 2 環境マネジメントと環境経営 西村 眞一他[応生] 33

複 合 領 域 キャリア形成 2 大学と社会の関係論 小澤 克彦他[非] 21

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 スポーツと人間Ⅱ(スモールサイディッドサッカーⅡ) 高橋 正紀 [非] 第5セミナー

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 テニスⅡ 長 かおり [非] 24

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 バスケットボールA 田口 多恵 [非] 32

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 バドミントンAⅠ 井上 希美 [非] 34

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 卓球 岸  順治 [非] 第4セミナー

日 本 語 日 本 語 1 日本語DⅡ-文章表現- 土谷 桃子 [留] 23

Page 10: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 6 ―

  月 曜 ・ 4 時 限  (14:45~16:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 哲 学 2 人間・死生学(生と死の哲学) 小澤 克彦他[非]102

人 文 科 学 哲 学 2 倫理学(倫理学とは何か) 加藤 静夫 [非] 27

人 文 科 学 歴 史 学 2 中国・朝鮮半島史(中国史) 酒井 恵子 [非] 25

人 文 科 学 言 語 2 日本語表現論(新聞記事と文章形成) 渡辺  斉 [非] 22

社 会 科 学 政 治 学 2 現代政治論(日本の政治と世界) 岡田宏太郎 [非]視聴覚

社 会 科 学 経 済 学 2 国際経済論(国際経済・金融の基礎) 梅村 将夫 [非] 第9セミナー

自 然 科 学 数 学 2 教養の数学(数学概論Ⅰ(実数と数列)) 柘植 直樹 [教] 教A426

自 然 科 学 化 学 2 教養の化学(コロイド及び高分子化学概論) 土田  亮 [工] 28

自 然 科 学 自然科学総合 2 自然科学総合(医学・生物学のための量子サイエンス) 桑田 一夫他[医] 35

複 合 領 域 生活と科学 2 世界の農業事情 宮川 修一他[応生]105

複 合 領 域 岐 阜 学 2 岐阜県の生物の分布と生態 古屋 康則他[教] 2C

複 合 領 域 岐 阜 学 2 現代のまちづくりと住民 富樫 幸一他[地] 1C

複 合 領 域 岐 阜 学 2 農業・農村振興と協同組合 林  琢也 [地] 2D

複 合 領 域 キャリア形成 2 キャリア形成論 児島 功和 [機構] 21

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 スポーツと人間Ⅱ(スモールサイディッドサッカーⅡ) 高橋 正紀 [非] 第5セミナー

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 テニスⅡ 長 かおり [非] 24

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 バスケットボールA 田口 多恵 [非] 32

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 バドミントンAⅠ 井上 希美 [非] 34

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 卓球 岸  順治 [非] 第4セミナー

  月 曜 ・ 5 時 限  (16:30~18:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 哲 学 2 倫理学(芸術・価値・生活の倫理) 加藤 静夫 [非] 27

社 会 科 学 教 育 学 2 教育論(学校の社会的意味を問う) 南出 吉祥 [地] 28

複 合 領 域 岐 阜 学 2 フューチャーセンター入門 髙木 朗義他[工] 2A

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 新卓球(ラージボール) 横川 隆志他[工] 24

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ハンドボール 杉森 弘幸 [教] 26

Page 11: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 7 ―

  火 曜 ・ 1 時 限  (8:45~10:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 言 語 2 言語学(児童の文章表現) 小林 一貴 [教] 2C

人 文 科 学 文化・芸術 2 現代文化論(現代の文化研究) 洞澤  伸他[地] 1C

社 会 科 学 法 学 2 日本国憲法(基本的人権と社会権) 近藤  真 [地]104

社 会 科 学 法 学 2 日本国憲法(教職のための憲法) 齋藤 康輝 [非]103

自 然 科 学 物 理 学 2 教養の物理学(光科学の基礎) 山家 光男 [工] 25

自 然 科 学 生 物 学 2 教養の生物学(動物と病気) 丸尾 幸嗣他[応生] 27

自 然 科 学 環 境 学 2 教養の環境学(自然災害と生活) 小嶋  智他[工] 35

〈工〉T1E9 英 語 英 語 1 英語2 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 23

T1E10 英 語 英 語 1 英語2 長尾 裕子 [機構] 1B

T1E11 英 語 英 語 1 英語2 キャシディ,パトリック [非] 1A

T1E12 英 語 英 語 1 英語2 中村 賢一 [非] 第9セミナー

T1E13 英 語 英 語 1 英語2 柴田 純子 [非] CALL

T1E14 英 語 英 語 1 英語2 杉山 智子 [非] 24

T1E15 英 語 英 語 1 英語2 種村 綾子 [非] 第4セミナー

T1E16 英 語 英 語 1 英語2 ガフニー,ショーン・ダニエル [非] 1D

〈医〉M1G1 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,ハラルド [非] 31

M1F1 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ 矢橋千佳子 [非] 32

M1C1 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 齊藤 正高 [非] 第7セミナー

〈応〉A1G1 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 大橋  聰 [非] 22

A1G2 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 松井 隆幸 [非] 26

A1G3 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 白川  茜 [非] 2B

A1F1 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ 鷲見コト江 [非] 33

A1C1 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 熊谷 暁子 [非] 2A

A1C2 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 李 徳林(林 徳人)[非] 第5セミナー

A1C3 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 白木  通 [非] 34

〈医・看・応〉M1G・N1G・A1G(外国人教員)

第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,ハラルド [地] 31

〈医・応〉M1F・A1F(外国人教員) 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ ゲラン,ジル[地] 36

Page 12: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 8 ―

  火 曜 ・ 2 時 限  (10:30~12:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 歴 史 学 2 日本近世史(近世文化史) 森田 晃一 [留] 第8セミナー人 文 科 学 歴 史 学 2 民俗学・人類学(人類学入門) 山口未花子 [地] 27人 文 科 学 文 学 2 外国文学(三国志時代の文学) 好川  聡 [教] 教B201人 文 科 学 言 語 2 日本語表現論(日本語口頭表現) 橋本 慎吾 [留] 第3セミナー人 文 科 学 文化・芸術 2 西洋文化論(ロシアの自然と言語) 高島 康弘他[応生] 応生11講義室人 文 科 学 文化・芸術 2 日本文化論(日本の住宅文化の歴史) 石井  仁 [教] 35人 文 科 学 文化・芸術 2 異文化論(多文化間関係論) 太田 孝子 [留] 32人 文 科 学 文化・芸術 2 美術論(工芸と生産デザイン) 谷 誉志雄 [教]104社 会 科 学 経 済 学 2 経済学史(経済学の発生とその展開) 池永 輝之 [非] 28社 会 科 学 政 治 学 2 政治学入門(政治とは何か) 勝田 美穂 [非]視聴覚

社 会 科 学 社会 ・総合 2 社会総合(現代の視点から古典に学ぶ(社会科学系)) 山本 公徳他[地] 1C

自 然 科 学 物 理 学 2 教養の物理学(物性の力学) 清水 英良他[応生]103自 然 科 学 化 学 2 教養の化学(有機化学概論) 船曳 一正他[工] 工42番自 然 科 学 生 物 学 2 教養の生物学(ヒトのからだ) 千田 隆夫他[医]102複 合 領 域 生活と科学 2 社会の中の看護 滝内 隆子他[医] 25複 合 領 域 生活と科学 2 栄養と運動 久保 和弘 [教] 2C

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ハンドボールⅤ 下川 真良 [非] 第2体育館多目的研修室

〈工〉T1E1 英 語 英 語 1 英語2 長尾 裕子 [機構] 1B

T1E2 英 語 英 語 1 英語2 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 23

T1E3 英 語 英 語 1 英語2 ガフニー,ショーン・ダニエル [非] 1D

T1E4 英 語 英 語 1 英語2 中村 賢一 [非] 第9セミナーT1E5 英 語 英 語 1 英語2 柴田 純子 [非] CALLT1E6 英 語 英 語 1 英語2 杉山 智子 [非] 24T1E7 英 語 英 語 1 英語2 種村 綾子 [非] 第4セミナー

T1E8 英 語 英 語 1 英語2 キャシディ,パトリック [非] 1A

〈教〉L1G1 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 大橋  聰 [非] 22L1G2 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 白川  茜 [非] 2B

L1G3 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,ハラルド [非] 31

L1G (外国人教員) 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,

ハラルド [地] 31

L1F1 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ 鷲見コト江 [非] 33L1C1 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 熊谷 暁子 [非] 2AL1C2 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 李  富生 [流] 第5セミナーL1C3 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 白木  通 [非] 34

〈看〉N1G1 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 松井 隆幸 [非] 26N1C1 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 齊藤 正高 [非] 第7セミナー

〈教・看〉L1F・N1F(外国人教員) 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ ゲラン,ジル[地] 36

〈全〉L1P1・R1P1M1P1・N1P1T1P1・A1P1

第二外国語 ポルトガル語 1 ポルトガル語Ⅱ 瀧藤千恵美 [非] 3D

日 本 事 情 日 本 事 情 2 クロス・カルチャー・コミュニケーション 太田 孝子 [留] 32

Page 13: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 9 ―

  火 曜 ・ 3 時 限  (13:00~14:30)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 文 学 2 日本文学(日本現代小説の魅力) 林  正子 [地] 2C

人 文 科 学 心理・行動学 2 聴覚言語障害学(ことばの科学と障害) 村瀬  忍 [教] 1B

人 文 科 学 文化・芸術 2 異文化論(通過儀礼(人の一生)に見る世界の諸地域) 森田 晃一 [留] 1A

人 文 科 学 文化・芸術 2 音楽論(音楽への誘い) 松永 洋介 [教] 教E201

社 会 科 学 経 済 学 2 経済学史(経済学の発生とその展開) 池永 輝之 [非] 28

社 会 科 学 経 営 学 2 マネージメント論(企業経営の歴史) 黒川  博 [非] 第9セミナー

社 会 科 学 地理・地域論 2 地域論(地中海域の古代・中世社会論) 小澤 克彦 [非] 27

社 会 科 学 教 育 学 2 教育論(環境教育入門) 今村 光章 [教] 21

自 然 科 学 数 学 2 基礎代数学(数学概論Ⅱ) 亀山  敦他[工]103

自 然 科 学 数 学 2 基礎統計学(統計学の基礎) 小林 信介 [工] 35

自 然 科 学 物 理 学 2 教養の物理学(現代の視点から,古典に学ぶ(物理系)) 室  政和他[工]102

自 然 科 学 物 理 学 2 教養の物理学(物理学の基礎) 柏倉 伸男 [工] 2B

自 然 科 学 化 学 2 現代化学(プラスチック材料の基礎) 武野 明義 [工] 22

自 然 科 学 医 学 2 教養の医学(人体生理学基礎) 森田 啓之他[医]105

自 然 科 学 環 境 学 2 現代環境学(人の営みと環境) 大塚 俊之他[流] 1D

複 合 領 域 情報と数理 2 ものの科学 吉田 佳典 [工] 34

複 合 領 域 生活と科学 2 身近な薬と毒の科学 海野 年弘他[応生]視聴覚

複 合 領 域 倫理と現代 2 ワーク・ライフ・バランス(男女共同参画論) 松井 真一他[共] 1C

複 合 領 域 キャリア形成 2 現代社会を支える企業 廣瀬 幸弘他[機構] 25

スポーツ・健康科学 健康科学講義 2 スポーツトレーナーの科学(含実習) 河野 公昭 [非] 26

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ジョギングⅡ 原田 憲一 [教] 24

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 トレーニング 山脇 恭二 [教] 2A

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 テニスⅡ 田中 逸夫他[応生] 23

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 太極拳 清水 宏晏 [非] 第7セミナー

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ソフトボールBⅠ 麻草  淳 [非] 31

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 女子サッカーB 井上 希美 [非] 32

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ボールゲームⅡ 下川 真良 [非] 第2体育館多目的研修室

〈看〉N1F1 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ 鷲見コト江 [非] 33

〈全〉L1P2・R1P2M1P2・N1P2T1P2・A1P2

第二外国語 ポルトガル語 1 ポルトガル語Ⅱ 瀧藤千恵美 [非] 3D

〈全〉L1K1・R1K1M1K1・N1K1T1K1・A1K1

第二外国語 朝鮮・韓国語 1 朝鮮・韓国語Ⅱ 洪 順愛 [非] 2D

日 本 事 情 日 本 事 情 2 日本事情CⅡ 森田 晃一 [留] 1A

Page 14: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 10 ―

  火 曜 ・ 4 時 限  (14:45~16:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 哲 学 2 人間・死生学(現代人間論) 太田  学 [非] 2C

人 文 科 学 哲 学 2 宗教学(古代神話・宗教論) 小澤 克彦 [非]103

人 文 科 学 歴 史 学 2 日本近・現代史(現代日本社会の現実) 小堀利一郎 [非] 1C

人 文 科 学 文 学 2 外国文学(西洋文学論) 加藤 博子 [非]105

人 文 科 学 心理・行動学 2 心理学入門(障害児心理学入門) 小島 道生 [教] 25

社 会 科 学 政 治 学 2 現代政治論(近代日本の政治と行政) 山本 公徳 [地] 35

社 会 科 学 法 学 2 社会法(労働と法) 金井 幸子 [非]104

社 会 科 学 経 営 学 2 マネージメント論(企業経営の歴史) 黒川  博 [非] 第9セミナー

複 合 領 域 生活と科学 2 生きた健康科学 松岡 敏男他[医]102

複 合 領 域 キャリア形成 2 生活と金融・人生設計と資産形成 林   勲 [非] 28

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 柔道(たのしく学ぶJUDO) 久保田浩史 [教] 24

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 ソフトボールBⅠ 麻草  淳 [非] 31

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 バレーボールB 篠田 知之 [非] 23

スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 サッカー 井上 希美 [非] 32

日 本 事 情 日 本 事 情 2 日本事情AⅡ 森田 晃一 [留] 1A

  火 曜 ・ 5 時 限  (16:30~18:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 哲 学 2 倫理学(約束と倫理) 太田  学 [非] 2C

人 文 科 学 心理・行動学 2 心理学(行動カウンセリング入門) 坂本  裕 [教]視聴覚

社 会 科 学 法 学 2 民事法(財産と法) 木村 義和 [非] 1C

社 会 科 学 法 学 2 社会法(福祉と法) 金井 幸子 [非]104

自 然 科 学 医 学 2 現代医学(生体防御・腫瘍病理基礎) 原   明他[医]105

複 合 領 域 キャリア形成 2 ライフコース論(人生設計と生活保障) 児島 功和 [機構] 2D

複 合 領 域 キャリア形成 2 プロジェクト型インターンシップ 廣瀬 幸弘 [機構] 25

※「プロジェクト型インターンシップ」は,後学期履修申請期間前に履修者が確定しています。

Page 15: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 11 ―

  水 曜 ・ 1 時 限  (8:45~10:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

社 会 科 学 教 育 学 2 教育論(子どもの社会化と家族集団) 森田 政裕 [情]103

社 会 科 学 政 治 学 2 現代政治論(政党と選挙) 篠原  新 [機構]104

〈教〉L1E1 英 語 英 語 1 英語4 エドマンズ,ロバート・ディヴィッド [非] 34

L1E2 英 語 英 語 1 英語4 柴田 純子 [非]CALL

L1E3 英 語 英 語 1 英語4 山本 茂美 [非] 1D

L1E4 英 語 英 語 1 英語4 杉山 智子 [非] 24

L1E5 英 語 英 語 1 英語4 小牧 充世 [非] 第7セミナー

L1E6 英 語 英 語 1 英語4 バーカー,ディヴィッド[教] 1B

L1E7 英 語 英 語 1 英語4 橋本 直子 [非] 23

L1E8 英 語 英 語 1 英語4 コウ,レイモンド[非] 第6セミナー

L1E9 英 語 英 語 1 英語4 林 依里子 [非] 2A

〈地〉R1E1 英 語 英 語 1 英語2 杉山 容子 [非] 第3セミナー

R1E2 英 語 英 語 1 英語2 内海 智仁 [地] 31

R1E3 英 語 英 語 1 英語2 笠井 千勢 [地] 地31講義室

R1E4 英 語 英 語 1 英語2 牧 秀樹 [地] 第8セミナー

〈工〉T1G1 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,ハラルド [非] 21

T1G2 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 白川  茜 [非] 22

T1G3 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 鶴田 涼子 [非] 2B

T1F1 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ 矢橋千佳子 [非] 33

T1C1 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 李 徳林(林 徳人)[非] 第4セミナー

T1C2 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 熊谷 暁子 [非] 1A

T1C3 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 齊藤 正高 [非] 3D

T1C4 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 寺澤 知美 [非] 26

Page 16: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 12 ―

  水 曜 ・ 2 時 限  (10:30~12:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

人 文 科 学 歴 史 学 2 歴史学入門(歴史から学ぶ) 人見佐知子 [地] 35

人 文 科 学 文化・芸術 2 日本文化論(日本近代化の中の人物) 林  正子他[地] 2C

人 文 科 学 文化・芸術 2 美術論(絵画における技法と表現) 佐藤 昌宏 [教] 27

人 文 科 学 文化・芸術 2 美術論(デザイン論) 山本 政幸 [教]視聴覚

人 文 科 学 文化・芸術 2 音楽論(音楽芸能文化概論) 青柳 孝洋 [教] サテライトキャンパス※

社 会 科 学 地理・地域論 2 地理学(人間と社会) 林  琢也 [地] 25

社 会 科 学 教 育 学 2 教育論(法と経済と教育) 須本 良夫 [教] 1B

自 然 科 学 生 物 学 2 生物学入門(病原微生物学入門) 江崎 孝行他[医]105

自 然 科 学 宇宙地球科学 2 宇宙地球科学入門(天文学への招待) 高羽  浩 [工]103

自 然 科 学 環 境 学 2 教養の環境学(生物生産と環境) 後藤 清和他[応生]102

複 合 領 域 キャリア形成 2 自分らしいキャリア設計Ⅰ 益川 浩一他[情] 1C

〈地〉R1E301 英 語 英 語 1 英語3 コウ,レイモンド[非] 第6セミナー

R1E302 英 語 英 語 1 英語3 林 依里子 [非] 2A

R1E303 英 語 英 語 1 英語3 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 32

R1E304 英 語 英 語 1 英語3 瀨戸﨑康子 [医] 第5セミナー

R1E305 英 語 英 語 1 英語3 ラッセル,ジョン・ゴードン[地] 31

〈応〉A1E1 英 語 英 語 1 英語2 エドマンズ,ロバート・ディヴィッド [非] 34

A1E2 英 語 英 語 1 英語2 柴田 純子 [非] CALL

A1E3 英 語 英 語 1 英語2 種村 綾子 [非] 1D

A1E4 英 語 英 語 1 英語2 杉山 智子 [非] 24

A1E5 英 語 英 語 1 英語2 杉山 容子 [非] 第3セミナー

A1E6 英 語 英 語 1 英語2 小牧 充世 [非] 第7セミナー

A1E7 英 語 英 語 1 英語2 橋本 直子 [非] 23

〈工〉T1G4 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,ハラルド [非] 21

T1G5 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 白川  茜 [非] 22

T1G6 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ 鶴田 涼子 [非] 2B

T1G (外国人教員) 第二外国語 ド イ ツ 語 1 ドイツ語Ⅱ フォン・フラクシュタイン,

ハラルド [地] 21

T1F2 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ 矢橋千佳子 [非] 33

T1F (外国人教員) 第二外国語 フランス語 1 フランス語Ⅱ ゲラン,ジル[地] 36

T1C5 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 寺澤 知美 [非] 26

T1C6 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 齊藤 正高 [非] 3D

T1C7 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 李 徳林(林 徳人)[非] 第4セミナー

T1C8 第二外国語 中 国 語 1 中国語Ⅱ 熊谷 暁子 [非] 1A

〈全〉L1K2・R1K2M1K2・N1K2T1K2・A1K2

第二外国語 朝鮮・韓国語 1 朝鮮・韓国語Ⅱ 洪  順愛 [非] 第8セミナー

※駅前サテライト教室で行う対面授業

Page 17: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 13 ―

  水 曜 ・ 3 時 限  (13:00~14:30)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

〈医〉M1E1 英 語 英 語 1 英語4 長尾 裕子 [機構] 1A

M1E2 英 語 英 語 1 英語4 ミルボド,セイドモハマド [非] 1B

英 語 英 語 1 英語Advanced 川崎  睦 [工] 1D

  水 曜 ・ 4 時 限  (14:45~16:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

〈医〉M1E3 英 語 英 語 1 英語4 長尾 裕子 [機構] 1A

M1E4 英 語 英 語 1 英語4 ミルボド,セイドモハマド [非] 1B

  木 曜 ・ 4 時 限  (14:45~16:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

〈工:2年次〉T1E9 英 語 英 語 1 英語4 坂田 智惠子 [非]サテライトキャンパス※

〈工:2年次〉T1E10 英 語 英 語 1 英語4 キャシディ,パトリック [非] 1B

〈工:2年次〉T1E11 英 語 英 語 1 英語4 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 1D

〈工:2年次〉T1E12 英 語 英 語 1 英語4 ウェアリング,ケネス・ロバート[非] 31

〈工:2年次〉T1E13 英 語 英 語 1 英語4 ファリス,アンドリュー[非] 32

〈工:2年次〉T1E14 英 語 英 語 1 英語4 ヴァンヘトホフ,オノ[非] 33〈工:2年次〉T1E15 英 語 英 語 1 英語4 種村 俊介 [非] 34

〈工:2年次〉T1E16 英 語 英 語 1 英語4 ホワイト,ゲーリー・ボーデン [非] 36

  木 曜 ・ 5 時 限  (16:30~18:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

〈工:2年次〉T1E1 英 語 英 語 1 英語4 坂田 智惠子 [非]サテライトキャンパス※

〈工:2年次〉T1E2 英 語 英 語 1 英語4 キャシディ,パトリック [非] 1B

〈工:2年次〉T1E3 英 語 英 語 1 英語4 スリカンタ,サチタナンタン[機構] 1D

〈工:2年次〉T1E4 英 語 英 語 1 英語4 ウェアリング,ケネス・ロバート[非] 31

〈工:2年次〉T1E5 英 語 英 語 1 英語4 ヴァンヘトホフ,オノ[非] 33

〈工:2年次〉T1E6 英 語 英 語 1 英語4 ホワイト,ゲーリー・ボーデン [非] 36

〈工:2年次〉T1E7 英 語 英 語 1 英語4 種村 俊介 [非] 34

〈工:2年次〉T1E8 英 語 英 語 1 英語4 ファリス,アンドリュー[非] 32

※駅前サテライト教室で行う対面授業

Page 18: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 14 ―

  金 曜 ・ 1 時 限  (8:45~10:15)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

複 合 領 域 倫理と現代 2 技術と技術者の倫理Ⅲ 纐纈  守他[工]104

※「技術と技術者の倫理Ⅲ」は,工学部については, 3年次以上学生対象科目

  金 曜 ・ 2 時 限  (10:30~12:00)指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

複 合 領 域 倫理と現代 2 技術と技術者の倫理Ⅳ 纐纈  守他[工]104

※「技術と技術者の倫理Ⅳ」は,工学部については, 3年次以上学生対象科目

  集  中  講  義指   定 科目区分 分  野 単位数 科 目 名 ( 授 業 名 ) 担 当 教 員 教 室

社 会 科 学 法 学 2 日本国憲法(憲法) 森  英樹 [非]社 会 科 学 法 学 2 国際法(国際法入門) 田中 清久 [非]社 会 科 学 政 治 学 2 平和学(広島・長崎と沖縄問題) 沢田 昭二 [非]複 合 領 域 キャリア形成 2 自分らしいキャリア設計Ⅱ 益川 浩一他[情]複 合 領 域 キャリア形成 2 地域協働型インターンシップ 髙木 朗義他[工]スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 雪上スポーツで学ぶ(スキー) 久保田浩史他[教]スポーツ・健康科学 スポーツ演習 2 雪上スポーツで学ぶⅡ(スキー) 久保田浩史他[教]

※「地域協働型インターンシップ」は,後学期履修申請期間前に履修者が確定しています。

Page 19: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 15 ―

Page 20: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください

― 16 ―

MEMO

Page 21: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください
Page 22: ª ¶ ü ¬ Î Ò - Gifu University › liberal_arts... · 必ずPrintScreen等で印刷した抽選結果照会画面を持参し,全学共通教育事務室窓口に申し出てください