ª dzr z w c l [d r ³...ªÀ rc 1 3 ñ4 k1 àw ÝêØñt | ªËw c rp *ÛªzªkÀ{| *±zÐ . b ck...

13
13 4 1 41 7 13 4 1 4 5 8 13 1100 4000 30 1 ONSEN

Upload: others

Post on 17-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

市章 ⼤正13年4⽉1⽇制定

「マルベツ」と呼ばれ市⺠に親しまれてい

る別府市の市徽章は、「別」の字を図案化

したもので、別府町時代の明治41年7⽉に別府町徽章として制定。当時、応募したも

のの中から選考して決定したとされていま

す。⼤正13年4⽉1⽇、市制施⾏の際にも引き続き別府市徽章として制定されました。

市花 オオムラサキ:ツツジ科 常緑低

⽊ 市内の街路などに多く植栽され4⽉下旬から5⽉中旬の開花時期には⾚紫の花を咲かせる。

別府市は、⼤分県の東海岸のほぼ中央に位置し、阿蘇くじゅう国⽴公園に属する由布・鶴⾒岳の麓で裾野をなだらかに別府湾へと広げる扇状

地特有の地形により、緑豊かな⼭々や⾼原と波静かな別府湾に囲まれた

美しい景観を誇り、⼤地から⽴ちのぼる「湯けむり」は別府を象徴する

⾵景として市⺠はもちろん観光客からも親しまれております。

市内には、別府⼋湯と呼ばれる8つの温泉エリアが点在し、⼀昼夜13万キロリットルを越える温泉は、⽇本⼀の湧出量と源泉数を誇り、医療、浴

⽤などの市⺠⽣活はもとより観光、産業などにも幅広く活⽤され、古くか

ら⽇本を代表する温泉地として賑わい、年間の観光客数は1100万⼈を超える歴史と⽂化あふれる国際観光温泉⽂化都市です。別府⼋湯の1つ、鉄輪温泉にある「別府の地獄」は、多様な⾊彩を⾒せる泉⽔の⾊をモチーフにした「⾎の池地獄」、「海地獄」、「⽩池地獄」などや、間⽋⽔が

噴き出す「⿓巻地獄」などから成り、温泉としては初めて国の名勝として指定されました。 市内には約4000⼈の留学⽣が勉学に励み、⼀般市⺠30⼈に対し1⼈の留学⽣が暮らす⽇本で

も有数の異⽂化あふれる国際交流都市としても成⻑を続けております。 また、夢と希望にあふれる「元気なべっぷ」を⽬指し、別府の特性を⽣かした温泉⽂化の演

出、環境づくり、市場開拓など総合観光産業の振興を官⺠協働で進める「ONSENツーリズム」の新しいまちづくりを推進しております。

Page 2: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

特定保健指導 積極的⽀援(継続⽀援∼評価)を⾃営でしています。スタッフは保健師1名、管理栄養⼠1名です。

暗中模索の中、効率的で効果的な保健指導を検討し進めています。

1. 保健指導受講者の⾷⽣活を把握するために、原⼨⼤の料理カードを使⽤。2. ⾷材別に料理カードを分類しておき、トレイを準備する。3. 受講者は料理カードを⽤い、普段の⾷事例をトレイ上作成する。4. 作成した⾷事例をもとに、受講者とスタッフで摂取エネルギー量やバランスを確認することで⾷傾向を把握する。5. 再度、同作業を⾏い、受講者が適切な⾷事の選択ができるよう⽀援する。

1. ⼤分⼤学医学部第⼀内科発案の「グラフ化体重⽇記」を主軸に保健指導をしています。

2. 受講者は1⽇4回体重測定をし、グラフ化します。それを介し⽣活の様⼦を確認します。

3. 普段の⾷⽣活のくせやずれがグラフ上に現れるので、受講者⾃⾝が⽣活習慣改善の必要性や⽅法を考える機会となります。

市報特集号

国保加⼊者の健康増進及び医療費適正

化の⼀環で分かりやすい「市報特集号

『⽣活習慣改善BOOK』」を作成しました!

平成21年3⽉に、市内約50,000世帯に全⼾配布し普及啓発を進めています。

【内容】

1. 別府市の1⼈当たり医療費・疾病構造

2. ⽣活習慣病とはどんな病気?3. ⽣活習慣病の予防対策4. 特定健康診査・特定保健指導について

5. 健康への架け橋

Page 3: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4
Page 4: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

平成21年5⽉15⽇(⾦)国保連合会審査委員会室において、国保直診関係者が出席し、平成20年度事業実施報告、歳⼊歳出決算並びに平成21年度事業計画、歳⼊歳出予算、負担⾦割当、役員の選任について審議しました。

医療を取り巻く環境が厳しさを増す中、地域住⺠の⽴場に⽴った健康増進や医療確保を⾏いながら、地域包括ケアシステムを推

進していくことが国保直診に与えられた使命だと考えています。

本⽇お集まりの市町村⻑さん、施設管理者の⽅々と連携して、こ

の協議会の役割、機能を充実させ、地域医療の確保に取り組んで

まいります。

⼤分県国保医療室より来賓の挨拶を受け、議案1号から7号まで審議し、承認されました。その後⼤分県医務課より「経済危機対

策の概要について」の状況報告をしていただきました。 新会⻑には⻄嶋佐伯市⻑を選任しました。また第24回⼤分県国

保地域医療学会は10⽉31⽇に⼤分市で開催する予定です。

Page 5: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

⼤分県を代表して⽵⽥市の⼯藤さんが研究発表をおこないました。すばらしい内容で、助⾔者の厚⽣労働省も絶賛してました。

壇上で提出議題の説明をする⽵⽥市の佐伯課⻑

開会式での主催者代表挨拶:国保連合会理事⻑新⾙中津市⻑ 会場全景(グランプラザ中津ホテル)

平成21年5⽉7⽇∼8⽇にかけて沖縄県那覇市で九州各県の都市の課⻑を中⼼に152名が参加して開催されました。⼤分県からは8名が参加しました。初⽇は、厚⽣労働省と国保中央会からの講演。2⽇⽬は議⻑団を選出し、昨年の陳情報告、研究発表、提出議題の取りまとめをおこ

ないました。

◆来年の第62回は熊本県熊本市で開催されます。

46回⽬の今回は、地元⼤分県の中津市で5⽉28⽇(⽊)に開催されました。町村と組合の国保事務担当者を中⼼に130名が出席しました。

Page 6: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

厚⽣労働省の⼩峰様より講演を受けました。 国保中央会 河野審議役の講演です。

今年の事例発表は、福岡・⻑崎・⼤分・⿅児島の4県です。 ⼤分県を代表して、玖珠町の⻑尾さんが事例発表をおこないました。

◆来年の第47回は福岡県で開催されます。

Page 7: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

医療費適正化や健康づくりの啓発のために、健康標語を募集しています。

よくかんで 健康増進 ⽩寿まで (⼤分市 ⼭本さん)

⽬に⻘葉 ⼭を歩けば 脱メタボ (⼤分市 薬師寺さん)

微笑みは 健康づくり はじまるよ (⼤分市 牧さん)

薬いらずの私 薬屋さんを泣かせています (⼤分市 淵野さん)

Web版「⼤分の国保」では健康標語を募集しています。 優秀作品を毎号掲載しています。ぜひご応募下さい。

健康づくりに関するもの(12字∼31字)

未発表のものに限ります。

作品は返却いたしません。

プライバシー保護のためフルネームでの掲載は避けています。

フルネームでの掲載を希望する⽅は、応募時に申し出下さい。

〒870-0022 ⼤分県⼤分市⼤⼿町2-3-12 市町村会館 ⼤分県国⺠健康保険団体連合会 事業振興課企画求償係

TEL 097-534-8451 / FAX 097-537-8650

Page 8: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

別府市街から国道10号を⽇出町⽅⾯へ向かって⾏くと、「上⼈ヶ浜」という名勝があります。ここは、かつて⼀遍上⼈が上

陸した地と⾔われ、温泉どころ別府の中でも屈指の浴場である

「鉄輪温泉むし湯」も建治2年(1276年)に鉄輪にやってきた⼀遍上⼈により開かれたといわれています。

蒸し湯の効能について、古くは元禄7年(1694年)にここを訪れた国学者の⾙原益軒が著書“豊国紀⾏”にて「熱湯の上にかまえたる⾵呂有、病者是にて乾浴す」と記しており、また寛政

7年(1795年)には三浦梅園の弟⼦・脇蘭室が収録した“函海漁談”にて「南鉄輪村には欝蒸の気を蔵め包み、材を構え草⼟を覆いて窟の如くし、藁を布き⽯を枕とし、疾痛ある者偃臥して

此気を蒸すに、甚快く験を得ること多しとなり」(いずれも原

⽂のまま)と伝えられています。 このむし湯は独特の形式をとっており、1メートル四⽅の⽊

⼾を開けて中に⼊ると約8畳ほどの⽯室があり、 温泉で熱せられた床の上には⽯菖(せきしょう)という清流沿いにしか群⽣

しない薬草が敷きつめられていて、 その上に⼈が横たわります。⽯菖はすばらしい⾹りで、「豊後鉄輪、むし湯の帰り、肌

に⽯菖の⾹が残る」と 詩⼈の野⼝⾬情が詠っているほどです。 毎年9⽉には、⼀遍上⼈を偲ぶとともに温泉の恵みに感謝す

る鉄輪温泉湯浴み祭りが鉄輪温泉⼀帯で開かれており、今なお多くの湯治者が訪れる湯治場です。 ぜひ⼀度お越しください。

Page 9: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

国保連合会主催の諸会議等紹介していきます。

平成20年度の事業報告及び決算について、平成21年度の事業計画及び予算について協議し、それぞれ承認されました。また、

平成21年度の総会並びに前期研修会についても協議しました。

各市町村介護保険担当者に対して、台帳異動、共同処理、過誤・再審等についての説明を事務局よりおこないました。

平成21年度の保健事業計画、特定健診関係事業、保険者協議会事業等についての説明をおこないました。

データ管理システムの概要と、保険者向け操作マニュアルを使⽤して共同処理業務や費⽤決済業務、マスタ管理についての説明をおこないました。

Page 10: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

各市町村国保事務担当者を対象に開催しました。異動報告や過誤・再審の提出⽅法、特に今年は、画像イメージシステムと国保

ネットワークについて、重点的に説明しました。

Page 11: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

⼀周1.5Kmを約20分かけて歩きました。歩数にして2,000歩、消費

カロリーは60kcalでした。 ⾃分のペースで何周かするのがいいですね。森林浴にもなりそうでとて

も気持ちのいいコースです。 ちなみに歩いた職員は⾝⻑175cmの32歳男性です。

樹齢80年から100年の松のほか、桜、梅、⽵などのエリア、花のエリアなどがあり、油屋熊⼋翁の功績を学べる⽯碑や駐留⽶軍ゆかりの

チッカマウガツリーなどを巡って散策できます。 10⽉には、⼤分県農林⽔産祭、BEPPUダンスフェスタ、11⽉には油

屋熊⼋翁碑前祭、12⽉にはわくわく農産品フェアなど、多くのイベントが開催され、年間を通じて多くの⼈でにぎわう公園です。

駐⾞場から登って⾏くと、鶴⾒岳を望む広々とした芝⽣があります。都市緑化植物園としての機能もあり、起伏のある庭園⾵の⼩道に

約200種類の植物が植えられています。イナコスの橋は上流の⼭の景観を妨げないサスペンアーチと呼ばれる橋です。

別府の春の⾵物詩である、「べっぷ鶴⾒岳⼀気登⼭⼤会」のコースにも組み込まれており、清々しい散策コースとして市⺠の憩いの場

Page 12: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

となっています。

家庭では、蒸し器・レンジで⼿軽にできます! 蒸し料理はうま味を引き出すのでアクの少ないものなら何でもOK。

材料/1⼈分

鶏むね⾁ 30g 鯛切り⾝ 1切れ40g

ホタテ 1個20g さつま芋 60g

とうもろこし 50g ⽣しいたけ 1枚10g しめじ 10g

にんじん 20g きゃべつ 60g アスパラガス 1本30g

エネルギー 310kcal

タンパク質 20g

調理時間 10分 野菜量 240g

作り⽅

1、鶏⾁・鯛・ホタテに塩・酒を少々ふる。 2、野菜類はお好みのサイズに切る。

3、ざるに1と2のきゃべつを除きのせる。 4、蒸気の上がった蒸し器に3をのせて5分蒸す。

5、きゃべつをのせて3分蒸す。 6、ざるごと取出し、季節の薬味と調味料でいただく。

※季節の薬味とお好みの調味料でお召し上がりください。 ・レモン、⽊の芽、しょうが、ねぎ、柚⼦こしょう、わさび、からし等

・塩、ポン酢、だし醤油、梅ソース等

Page 13: ª dzr z w c l [d R ³...ªÀ Rc 1 3 ñ4 K1 àW ÝêØñt | ªËw c rP *ÛªzªKÀ{| *±zÐ . B ck zs|*ÛÕÔPzÚ×4 1 ñ7 Kw *ÛÕKÀtcrW }|Ô|%Eck zz¯W æcrE ckta rP e}Rc1 3 ñ4

Web版に移⾏した「⼤分の国保」も無事2回⽬の更新をすることができました。特に今回は別府市さんから充実した内容の資料をいただきまして、⼤変助かりました。保険者のみなさまのご協⼒あってこその

「⼤分の国保」だと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。